ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/03(日)07:47:26 No.450460918
ほ ら ね ?
1 17/09/03(日)07:48:43 No.450461027
多分人類最強の男
2 17/09/03(日)07:50:14 No.450461191
格好良すぎる…
3 17/09/03(日)07:51:56 No.450461391
蘭じゃ放出しきれない超人アクション描きたい欲の発散
4 17/09/03(日)07:52:21 No.450461435
何度見ても最後のコマが1秒後の避けようのない死を予感させる
5 17/09/03(日)07:52:39 No.450461487
YAIBAの世界という事をもう隠し切れない
6 17/09/03(日)07:53:21 No.450461565
この犯人もためらいなくヘッドショットしてるから覚悟決まってんな
7 17/09/03(日)07:55:43 No.450461845
1コマ目の明らかに腰の入ってない手打ちのパンチで人をぶっ飛ばしてるのが圧倒的
8 17/09/03(日)07:58:46 No.450462202
大御所なのに書きたいものもかけないというか 書かせてくれると思うけどコナンを辞めることは許されない地獄
9 17/09/03(日)07:59:37 No.450462291
ヤイバのキャラより素手で強い男
10 17/09/03(日)08:00:42 No.450462434
最後の一コマが絶望的すぎる
11 17/09/03(日)08:01:00 No.450462507
>1コマ目の明らかに腰の入ってない手打ちのパンチで人をぶっ飛ばしてるのが圧倒的 歯が何本か欠けてる…
12 17/09/03(日)08:01:43 No.450462658
柱を素手で砕く男と蘭の挟み撃ちとか…
13 17/09/03(日)08:01:54 No.450462700
もう物理法則とか無視してるよね
14 17/09/03(日)08:02:41 No.450462872
ライフルの初速ってどれくらいだっけ…?
15 17/09/03(日)08:02:49 No.450462887
現実には絶対無理なことでも二次元なら可能
16 17/09/03(日)08:04:11 No.450463192
こいつもう大型車程度なら蹴りで吹き飛ばせそうなぐらいになってるよね
17 17/09/03(日)08:04:23 No.450463236
秒速1000mくらい 最速でも1600mとかだったはず
18 17/09/03(日)08:04:28 No.450463254
>もう物理法則とか無視してるよね この世界の物理法則にかなってるじゃないか
19 17/09/03(日)08:04:43 No.450463288
斜めのコマ割りがかっこいい
20 17/09/03(日)08:05:47 No.450463478
電柱にひびを入れる蘭ねーちゃんより強いんだ この位出来て当然だろ…
21 17/09/03(日)08:06:54 No.450463652
武器持ちなら流石にこの人より強い人は存在するけど 公式で素手最強キャラ あと蘭姉ちゃんはガチシリアスモードのおっちゃんと闘っても負けるっぽい
22 17/09/03(日)08:07:37 No.450463788
人ぐらいの直径の石の円柱叩き折る化け物だからね
23 17/09/03(日)08:07:49 No.450463830
空手都大会優勝レベルの女子高生が軽く電柱をへし折れる世界だからチャンプならこれぐらいできる
24 17/09/03(日)08:08:47 No.450464035
このくらいの息抜きなら良いよね…
25 17/09/03(日)08:09:17 No.450464145
着地した時点で判明してるんだから ラストのコマで蘭ねーちゃん黒塗りにしなくてよくね…?
26 17/09/03(日)08:10:06 No.450464310
ゴム弾くらいなら360度包囲されて一斉発射しても全部掴める男
27 17/09/03(日)08:10:49 No.450464406
>ラストのコマで蘭ねーちゃん黒塗りにしなくてよくね…? 残像よ
28 17/09/03(日)08:10:55 No.450464416
沖田もいるんだよねこの世界
29 17/09/03(日)08:11:24 No.450464489
蘭姉ちゃんはピストル避けるのが限界
30 17/09/03(日)08:11:40 No.450464562
>着地した時点で判明してるんだから >ラストのコマで蘭ねーちゃん黒塗りにしなくてよくね…? この世界で全身黒塗りになるということは それだけの狂気を身に纏うということだ
31 17/09/03(日)08:11:53 No.450464604
素手で柱折るからなコッチは
32 17/09/03(日)08:12:38 No.450464715
青山先生アクション漫画描きたいんじゃ…
33 17/09/03(日)08:13:03 No.450464811
>残像よ 効果線で潰してるから相当なスピードの表現だよね 人間の出す速度じゃねえんだきっと
34 17/09/03(日)08:13:38 No.450464918
定期的に挟む京極さんパートと怪盗キッドパートでアクション分は補充される
35 17/09/03(日)08:13:43 No.450464935
>電柱にひびを入れる蘭ねーちゃんより強いんだ >この位出来て当然だろ… 壁に穴開けたりするのギャグ演出かと思ったらマジでできるんだもんなぁ
36 17/09/03(日)08:13:52 No.450464979
散弾銃だったら危なかった
37 17/09/03(日)08:14:36 No.450465113
>あと蘭姉ちゃんはガチシリアスモードのおっちゃんと闘っても負けるっぽい おっちゃんって小五郎のおっちゃんだよね そんなに強いの?
38 17/09/03(日)08:15:20 No.450465241
逆上するタイプの犯人でも蘭ねーちゃんと小五郎と靴履いたコナンで積みである
39 17/09/03(日)08:16:12 No.450465360
>>あと蘭姉ちゃんはガチシリアスモードのおっちゃんと闘っても負けるっぽい >おっちゃんって小五郎のおっちゃんだよね >そんなに強いの? 柔道で日本一狙えたけど本番の緊張に弱くて予選負け あと射撃スキルが次元並み
40 17/09/03(日)08:16:20 No.450465378
おっちゃんは柔道の達人じゃん
41 17/09/03(日)08:16:28 No.450465396
おっちゃんは柔道で日本一クラスだったはず
42 17/09/03(日)08:16:43 No.450465427
光速を見切れるヤイバをボコれる沖田より強いんだから ライフルくらい避けるの余裕だよね
43 17/09/03(日)08:16:46 No.450465433
黒の組織と戦ってよマジで
44 17/09/03(日)08:16:49 No.450465440
最後の2コマ 死んだわアイツ
45 17/09/03(日)08:16:53 No.450465447
蘭姉ちゃんもあの強さで囚われの姫したりするし この世界は魔境
46 17/09/03(日)08:17:04 No.450465480
作者本人が犯罪者を武器持ちにすればいくらでも好きなジャンルのアクションパートをコナン辞めずに描けると気付いたしな…
47 17/09/03(日)08:17:26 No.450465561
>おっちゃんって小五郎のおっちゃんだよね >そんなに強いの? 試合とか大会みたいなのに弱いだけで超強いよ 蘭姉ちゃんは強いは強いけどあの世界ではあくまで中の上レベルのはず
48 17/09/03(日)08:18:03 No.450465645
蘭姉ちゃんが空手の都大会レベルでおっちゃんが柔道全国大会レベル
49 17/09/03(日)08:18:31 No.450465730
おっちゃんは柔道のオリンピアがいやー毛利さんには 勝てないっすよっていうようなレベル
50 17/09/03(日)08:18:57 No.450465821
おっちゃんは20メートル離れて嫁さんを人質に取った犯人の足を狙って撃てるくらい凄い でもそれが原因で刑事辞めたんだよね
51 17/09/03(日)08:18:58 No.450465828
>おっちゃんって小五郎のおっちゃんだよね >そんなに強いの? 蘭姉ちゃんはあの世界の高校生の都大会優勝レベル おっちゃんは実力だけならあの世界の大学生の全国大会優勝者より上
52 17/09/03(日)08:19:11 No.450465885
ボクシングの元インハイ出場の一般人で蘭姉ちゃん以上のパンチ力だから あの世界は電柱を圧し折ったり車のガラスを粉砕する実力者はさして珍しいもんでもない
53 17/09/03(日)08:19:22 No.450465926
おっちゃん現役警官時代に全国トップクラスだったはず
54 17/09/03(日)08:19:47 No.450465973
スポーツ描きたければスポーツマンの協力者との絡みで 大好きなサッカー知識を描けるから推理ものは最高だぜ!って先生が
55 17/09/03(日)08:20:05 No.450466022
おっちゃんめっちゃ設定盛られてるからな
56 17/09/03(日)08:20:39 No.450466132
本気出せばかなりデキる人なんだけどその本気を出さないからね…
57 17/09/03(日)08:20:43 No.450466146
ゴーグルに当たったのこれ絶対わざとだよね
58 17/09/03(日)08:20:48 No.450466161
この世界のオリンピック選手とか絶対化物だよね…? おっちゃん…
59 17/09/03(日)08:21:27 No.450466317
新一って結構凡人だな•••
60 17/09/03(日)08:21:29 No.450466322
おっちゃんの一本背負いは劇場版補正が乗ると相手が地面にめり込んだりするからな…
61 17/09/03(日)08:21:40 No.450466353
作中最強は鬼丸かな
62 17/09/03(日)08:22:01 No.450466398
最早トリックとか関係ないレベルで幾らでも人殺せる世界になってる…
63 17/09/03(日)08:22:12 No.450466425
新一は蘭姉ちゃんより強いらしいから
64 17/09/03(日)08:22:35 No.450466467
人間の標準スペック高すぎる…
65 17/09/03(日)08:22:42 No.450466486
>新一って結構凡人だな••• 一応サッカーは超ウマイし銃も扱えるんだがそれだけだからなあ 人外の戦いになると後方に下がるしかない
66 17/09/03(日)08:22:42 No.450466487
おっちゃんはうだつの上がらない元警官だと思ってた…
67 17/09/03(日)08:22:44 No.450466495
>柔道で日本一狙えたけど本番の緊張に弱くて予選負け >あと射撃スキルが次元並み 銭形のとっつぁんをデチューンしたみたいだな ルパンVSコナンで即回復してた睡眠薬耐性もそうだし
68 17/09/03(日)08:22:49 No.450466505
コンクリ柱をへし折って平気な体だとすると銃弾でダメージを受けるかどうか怪しくなってくる
69 17/09/03(日)08:22:59 No.450466538
推理力ですら特定条件だとめっちゃバフがかかる
70 17/09/03(日)08:23:14 No.450466583
新一もキッドも呆然とするレベルの強さの人
71 17/09/03(日)08:23:27 No.450466612
初期までしか読んでないけどちょいちょいおっちゃんのかっこいいシーンはあったよ
72 17/09/03(日)08:23:33 No.450466622
推理とアクションで担当が別れてるからいいのよ 一応強化サッカーあるけど
73 17/09/03(日)08:23:38 No.450466629
この世界で日本一って言葉は重すぎる
74 17/09/03(日)08:23:47 No.450466653
>おっちゃんの一本背負いは劇場版補正が乗ると相手が地面にめり込んだりするからな… 地面にめり込む一本背負いって内臓破裂するんじゃねえかな…
75 17/09/03(日)08:23:49 No.450466657
もしや黒の組織とかただの雑魚集団なのでは?
76 17/09/03(日)08:24:37 No.450466778
>作中最強は鬼丸かな ギミックなしだと沖田以下じゃないか
77 17/09/03(日)08:24:53 No.450466841
嫁と昔の知人と経験による補正がかかると新一並みの推理力を発揮するしなおっちゃん… あと普段から的外れなそれっぽい推理からコナンがハッと気付いてそういうことか!ってなるのも多いし
78 17/09/03(日)08:25:13 No.450466908
世界レベルだと素手じゃないけど異次元の狙撃手レベルだからな…
79 17/09/03(日)08:25:28 No.450466980
>ルパンVSコナンで即回復してた睡眠薬耐性もそうだし 回避するルパンと途中で効果切れる銭形いいよね
80 17/09/03(日)08:25:42 No.450467017
>もしや黒の組織とかただの雑魚集団なのでは? 新一パパが本気出せば人脈で潰せる程度だし
81 17/09/03(日)08:25:56 No.450467079
>もしや黒の組織とかただの雑魚集団なのでは? まあ全兵力投入したら瞬殺間違いなしだけど 全容がまだわからないし大丈夫 もしかしたら隠し玉で鬼丸より強い最強キャラいるかもしれないしな
82 17/09/03(日)08:26:02 No.450467100
おっちゃんつい最近も妻助けるためにパイプ伝って3回ぐらいに窓から侵入してたし
83 17/09/03(日)08:26:38 No.450467254
>>おっちゃんの一本背負いは劇場版補正が乗ると相手が地面にめり込んだりするからな… >地面にめり込む一本背負いって内臓破裂するんじゃねえかな… 背骨にダメージ入って後遺症が残りそうだ…
84 17/09/03(日)08:26:58 No.450467381
というかコナン陣営の戦力も普段暇してるわけじゃないから 他の悪党と戦ってんだろ
85 17/09/03(日)08:27:56 No.450467575
米花町はロアナプラかなんかか
86 17/09/03(日)08:28:04 No.450467595
地面にめり込むって飛び降り自殺レベルだぞ 即死だろう
87 17/09/03(日)08:28:13 No.450467621
地面にめり込んだ死体のトリックを解いちゃうんだ…
88 17/09/03(日)08:28:28 No.450467650
昔空手の日本チャンプが出てたけどその人より強いの?
89 17/09/03(日)08:28:40 No.450467682
>おっちゃんつい最近も妻助けるためにパイプ伝って3回ぐらいに窓から侵入してたし 英理の裸を見ていいのはおれだけだ とか臭いセリフいいよね
90 17/09/03(日)08:29:21 No.450467774
>YAIBAの世界という事をもう隠し切れない 鬼丸出てなかったっけ
91 17/09/03(日)08:29:29 No.450467793
散弾だったらどうする気だったんだろう…
92 17/09/03(日)08:30:03 No.450467855
仮に京極さんが石柱折り利用して人殺したら完全犯罪成立する気がする…
93 17/09/03(日)08:30:28 No.450467920
もう青山先生が描かなくても他の人に任せられるくらいのコンテンツにはなってるよね…
94 17/09/03(日)08:30:31 No.450467928
>米花町はロアナプラかなんかか 勘違いしている人多いがロアナプラって三巨頭が拮抗しているからヤバイ事態はそうそう起きないよ あくまで民間人があっさり死ぬ街だから治安の悪さも戦闘力の突出も理解の範囲内
95 17/09/03(日)08:30:35 No.450467944
>仮に京極さんが石柱折り利用して人殺したら完全犯罪成立する気がする… 逆に一人しかできないから即バレるんじゃ…
96 17/09/03(日)08:30:48 No.450467981
証拠残りすぎるしできる人間限られてるからトリック下手に組む方が損するレベル
97 17/09/03(日)08:31:09 No.450468051
>もう青山先生が描かなくても他の人に任せられるくらいのコンテンツにはなってるよね… 光ピン!光ピン!
98 17/09/03(日)08:31:11 No.450468053
>もう青山先生が描かなくても他の人に任せられるくらいのコンテンツにはなってるよね… 小学〇年生で偽物みたいな連載やってないっけ
99 17/09/03(日)08:31:54 No.450468161
あの一家は全員リアルファイト強い
100 17/09/03(日)08:32:13 No.450468211
黒の組織は親父が本気出したら一ヵ月で潰せるらしいからね…
101 17/09/03(日)08:32:34 No.450468262
犯人は空を飛んだんですよ… 建物を支える柱を素手でへし折ってね!
102 17/09/03(日)08:33:11 No.450468350
>黒の組織は親父が本気出したら一ヵ月で潰せるらしいからね… 組織しょぼいな…
103 17/09/03(日)08:33:23 No.450468378
密室殺人とかでも気功みたいな事で殺したんじゃって割とマジで疑われる
104 17/09/03(日)08:34:16 No.450468506
>犯人は空を飛んだんですよ… >建物を支える柱を素手でへし折ってね! ていうか一話の時点で爆走するジェットコースターの上で軽業やって殺す元新体操部員が犯人だぞ あの世界はスポーツや武術スキル補正が異常に高い
105 17/09/03(日)08:34:25 No.450468524
犯人にも超人が出てきたらトリックとかじゃなくなるよね
106 17/09/03(日)08:34:29 No.450468536
ジン達ジェットコースター乗ったり肝心なところでまさかな…って去ったり向かいのビルから狙撃しようとコントやるようなメンバーだし…
107 17/09/03(日)08:34:34 No.450468548
人体はコンクリよりも硬い なので全力空手で殴っても死なない
108 17/09/03(日)08:34:58 No.450468600
黒の組織の構成員出てる分だけだと大半スパイだぞ 正直おかしいよあの組織
109 17/09/03(日)08:35:03 No.450468617
多分重力が軽いんだろう
110 17/09/03(日)08:35:27 No.450468681
集中していればとか言いながらよそ見するやつ しかもそれでも躱す
111 17/09/03(日)08:35:45 No.450468734
この勢いだとラムもスパイかもしれん…
112 17/09/03(日)08:36:17 No.450468836
>密室殺人とかでも気功みたいな事で殺したんじゃって割とマジで疑われる 完全な密室で殺人事件! 犯人は…そう、作者だ 彼なら殺人を犯した後に鍵の掛かった扉を描けばいい!
113 17/09/03(日)08:36:26 No.450468860
京極さんは仮に人殺してバレても正面突破でその場は逃走できるでしょ
114 17/09/03(日)08:36:38 No.450468916
>集中していればとか言いながらよそ見するやつ >しかもそれでも躱す 掠ってる!
115 17/09/03(日)08:36:47 No.450468945
優作が推理側の完璧超人なだけにお子さんが危ない目にあってますけど 組織放っておいていいんですかとは思ってしまう
116 17/09/03(日)08:36:53 No.450468983
そんな避け方でゴーグルだけ壊れてる所から考えて当たっても大して被害が出ない
117 17/09/03(日)08:37:01 No.450469002
>犯人にも超人が出てきたらトリックとかじゃなくなるよね 犯人が超人な事件あるけど普通に犯人突き止めてるよ そうじゃないとあの世界で名探偵名乗れんだろ
118 17/09/03(日)08:37:03 No.450469008
>京極さんは仮に人殺してバレても正面突破でその場は逃走できるでしょ というか捕まえられる人いるの?
119 17/09/03(日)08:37:49 No.450469189
またアクション漫画描いてくれないかな
120 17/09/03(日)08:38:08 No.450469236
>優作が推理側の完璧超人なだけにお子さんが危ない目にあってますけど >組織放っておいていいんですかとは思ってしまう まあ息子に任せていいレベルの組織なんだろ 優作はもっとヤバいのと戦ってんじゃね
121 17/09/03(日)08:38:08 No.450469239
猟銃かライフルか良く解らんけどこの至近距離かすめるだけでも普通はヤバいのでは…?
122 17/09/03(日)08:38:10 No.450469243
>黒の組織の構成員出てる分だけだと大半スパイだぞ その上スパイは野放しなのにまともな構成員のピスコとアイリッシュは始末する組織
123 17/09/03(日)08:38:36 No.450469318
息子が窮地なのに親父がなんで助けに来ないのって質問に 世界ではもっとやばい組織が暗躍しててそいつらと闘ってて暇がない とか言われててマジかよってなった
124 17/09/03(日)08:38:54 No.450469383
京極さんを仮に拘束するなら手足の腱斬るなりなんなりしとかないと壁でもドアでも破壊して出ていきそうだし…
125 17/09/03(日)08:39:08 No.450469431
背後から現れる蘭ねぇちゃんが恐ろしすぎる
126 17/09/03(日)08:39:33 No.450469532
わりとニンジャめいてる
127 17/09/03(日)08:39:39 No.450469552
>息子が窮地なのに親父がなんで助けに来ないのって質問に >世界ではもっとやばい組織が暗躍しててそいつらと闘ってて暇がない >とか言われててマジかよってなった あいつ小説家じゃねえのかよ
128 17/09/03(日)08:39:46 No.450469567
>息子が窮地なのに親父がなんで助けに来ないのって質問に >世界ではもっとやばい組織が暗躍しててそいつらと闘ってて暇がない べつに世界崩壊とか征服とか目指してるわけじゃないからなあ そりゃ優先順位は低い
129 17/09/03(日)08:40:18 No.450469669
高齢の美術館館長が甲冑を着込んで大の大人を片手で持ち上げて首を剣で串刺しにして壁に張りつける 一般人でもこの程度はできるのだ
130 17/09/03(日)08:40:27 No.450469703
今判明してる構成員ジンとウォッカ以外ほぼスパイなんだっけ?
131 17/09/03(日)08:40:40 No.450469730
それこそカラテマスターや魔術師を抱えた組織があるんだろう
132 17/09/03(日)08:41:17 No.450469825
黒の組織って考えてみればそこまで実害ないな… ここまで長くひっぱってる悪にしては
133 17/09/03(日)08:41:23 No.450469843
親父何者だよ…
134 17/09/03(日)08:41:28 No.450469862
竹刀とか木刀持った平次も上位レベルって聞いたけどほんとかな
135 17/09/03(日)08:41:34 No.450469895
>息子が窮地なのに親父がなんで助けに来ないのって質問に >世界ではもっとやばい組織が暗躍しててそいつらと闘ってて暇がない >とか言われててマジかよってなった ゴルゴムでもいるのかあの世界
136 17/09/03(日)08:41:34 No.450469896
快斗の両親が追っかけてるっぽい組織とかやばいやつはいくらでもありそうだしな
137 17/09/03(日)08:41:34 No.450469904
新一パパが相手にしてる組織は完全にYAIBA状態のYABAIやつらなんだろうな…
138 17/09/03(日)08:41:48 No.450469964
子供がハドラーと戦ってる間に父親はヴェルザーと戦ってるんだわ…
139 17/09/03(日)08:41:55 No.450469979
ジンの兄貴に頑張って格闘技マスターになってもらうしか…
140 17/09/03(日)08:42:00 No.450469994
きっと黒の組織は諜報特化で 他に荒事専門の赤の組織とか医療系の白の組織とか水素水作ってる青の組織とかがあるに違いない
141 17/09/03(日)08:42:20 No.450470050
この後トラックにプレスされたようなグロ死体ができる気がする
142 17/09/03(日)08:42:50 No.450470135
放っておいてもシャアとアムロで潰せるぐらいにはスパイ入り込みすぎてるからな… そりゃ父さん放置する
143 17/09/03(日)08:42:55 No.450470159
もしかして新一の両親って通りすがりのサラリーマンの系列なの?
144 17/09/03(日)08:43:02 No.450470178
ジンの兄貴も格闘そこそこ以上やれるのは確定してたはずだけど実際どのくらいの強さなんかな
145 17/09/03(日)08:43:04 No.450470182
ヤバい奴らは地下とか月とか火星にも居るから…
146 17/09/03(日)08:43:13 No.450470203
>もしかして新一の両親って通りすがりのサラリーマンの系列なの? そうだよ
147 17/09/03(日)08:43:38 No.450470269
ジンの兄貴もムエタイマスターとかそう言う称号持ちかもしれないだろ!
148 17/09/03(日)08:43:42 No.450470276
>ジンの兄貴も格闘そこそこ以上やれるのは確定してたはずだけど実際どのくらいの強さなんかな ナイアガラクラッシャーくらいならできる
149 17/09/03(日)08:44:02 No.450470352
>ジンの兄貴もアイドルマスターとかそう言う称号持ちかもしれないだろ!
150 17/09/03(日)08:44:28 No.450470424
>もしかして新一の両親って通りすがりのサラリーマンの系列なの? 親父が新一の上位互換の世界的小説家で母ちゃんが変装の達人の世界的女優なだけだよ
151 17/09/03(日)08:44:42 No.450470465
実質兄貴のワンマンチームだから弾丸を目で見切るくらいの能力がないとキツイ
152 17/09/03(日)08:45:24 No.450470556
まぁ普通に人類滅ぼすマンいっぱいいるしなあの世界…
153 17/09/03(日)08:45:35 No.450470590
ジンの兄貴はシェリーの裸を思い浮かべる能力持ちだからエロイ
154 17/09/03(日)08:45:42 No.450470613
>他に荒事専門の赤の組織とか医療系の白の組織とか水素水作ってる青の組織とかがあるに違いない 青の組織ショボすぎる…
155 17/09/03(日)08:45:44 No.450470624
少なくともKID父の仇の組織もいるし 下手すると紅子みたいな魔力持ちもいるから物理法則に縛られたコナンの事件は親父から見たら子どもの遊びなんだろう
156 17/09/03(日)08:46:01 No.450470696
もう原作は追ってないけど結末は知りたいな