虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/03(日)07:20:13 4巻読... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1504390813245.jpg 17/09/03(日)07:20:13 No.450458189

4巻読んだ 若先生のさっしーごったましか

1 17/09/03(日)07:21:08 No.450458276

チェスト関ヶ原はホントにある言葉

2 17/09/03(日)07:29:52 No.450459097

気軽に人が死んで誰も何も言わない感じがこわい

3 17/09/03(日)07:31:56 No.450459305

>チェスト関ヶ原はホントにある言葉 島津もんめ

4 17/09/03(日)07:34:16 No.450459520

一乗寺で70人以上切り殺したやつがまともなわけないよね

5 17/09/03(日)07:38:23 No.450459917

薩摩がドン引きしてる…

6 17/09/03(日)07:40:40 No.450460244

虎ごったましか…まっこと

7 17/09/03(日)07:41:15 No.450460307

若様が武蔵描くとこうなる

8 17/09/03(日)07:42:54 No.450460499

備前長光濡れている!

9 17/09/03(日)07:43:04 No.450460510

あの分厚い銅狸をほぼ腕力だけで粉砕してる…

10 17/09/03(日)07:43:56 No.450460580

一乗寺の決闘で11歳の吉岡又七郎の首を眺めたってあったけどこれ仇討ちだったの?

11 17/09/03(日)07:45:20 No.450460697

小次郎とのやり取りが格好良すぎた

12 17/09/03(日)07:46:18 No.450460810

仕官したい!系武蔵では無いけど名を残すって部分は武蔵らしいっちゃらしいよね 刃牙の武蔵と別方向で俗っぽいというか

13 17/09/03(日)07:46:42 No.450460842

先生の小次郎めっちゃかっこいい… エロスと狂気のこういう小次郎見たかった

14 17/09/03(日)07:48:59 No.450461065

鬼に通じる刀あったら普通に生身で鬼狩ってそうなのが怖い

15 17/09/03(日)07:49:53 No.450461160

鞘投げ捨てたのに対する煽りが新鮮だったな

16 17/09/03(日)07:50:47 No.450461254

12メートル一飛びしてるんだなこの武蔵

17 17/09/03(日)07:51:35 No.450461346

中馬どんは普通に惚れ込んでるよねあれ

18 17/09/03(日)07:51:55 No.450461389

狂気と暴力の化身みたいな扱いされてもおかしかないんだけど 4巻ラストの宣言超格好良いよね

19 17/09/03(日)07:52:04 No.450461405

主役(さっしー)ヒロイン(薩摩基準)インテリメガネ(薩摩基準)とパーティーバランスも良い

20 17/09/03(日)07:52:31 No.450461453

中馬どん可愛くて腹立つ

21 17/09/03(日)07:53:14 No.450461548

>中馬どんは普通に惚れ込んでるよねあれ 「おぬしらの無念 明日ではなく今 晴らしてやりたいのだ」

22 17/09/03(日)07:53:25 No.450461571

史実の武蔵も当時としては背が高くて力持ちだったと聞くしこんなんだったのかも…

23 17/09/03(日)07:54:33 No.450461726

小次郎と決闘した後の話なんだよな 史実だとどうなってるんだろう

24 17/09/03(日)07:55:01 No.450461774

若先生武将とか武士とかあんまり好きじゃないっつってたのに ひとかどの人物ばかりだな

25 17/09/03(日)07:56:04 No.450461883

>史実だとどうなってるんだろう 島原の乱にいったり山篭って五輪の書かいたり

26 17/09/03(日)07:56:21 No.450461907

中馬どん可愛くなるけどさっしーどん探すために辻チェストしまくりでおま…

27 17/09/03(日)07:57:44 No.450462087

誤チェストにごわす

28 17/09/03(日)07:58:06 No.450462132

武蔵編は武蔵が勝って終わるのだろうか…

29 17/09/03(日)07:58:21 No.450462146

退くか武蔵 いや進むか二天一流

30 17/09/03(日)07:58:31 No.450462173

武蔵の命ただひとつ だがこの命 千年の後にもうたわれる命ぞ! めっちゃギラついててカッコイイ

31 17/09/03(日)07:58:43 No.450462195

鬼を口説き落とす男の中の男

32 17/09/03(日)07:58:54 No.450462222

鞘捨てるのに対する煽りが勝ったら剣収めるじゃんじゃなくて俺が大軍に見えたか?って言うのは初めて見た 合戦帰りの発想良いよね

33 17/09/03(日)08:00:05 No.450462332

琉球から武蔵編までで名言めっちゃ多い…

34 17/09/03(日)08:00:19 No.450462373

生き試しにしか使い道分からんってすごい台詞だ…

35 17/09/03(日)08:00:20 No.450462375

焦れはせぬ ただ焦がれるのみ

36 17/09/03(日)08:00:49 No.450462449

前半のゲンノスキと怨鬼の融合のインパクトがさっしーに飲み込まれ… そもそも表紙さっしーだコレ4巻の主役さっしーだわコレ

37 17/09/03(日)08:01:02 No.450462523

あのインテリメガネのパワーすごくない?

38 17/09/03(日)08:01:10 No.450462552

インテリメガネの抜刀がちょっとおかしいんですけど

39 17/09/03(日)08:01:10 No.450462558

千年ののちって価値観を何の説明もなしに共有してる武蔵と小次郎がいい 導入シーンでしかないのに

40 17/09/03(日)08:01:13 No.450462562

 あ さい げが もと し た |

41 17/09/03(日)08:02:05 No.450462747

神州無双の豪傑のみが鬼征伐を成し遂げるのだ とにかく最高のテンションである

42 17/09/03(日)08:02:13 No.450462786

女の子どんどん可愛くなってくよね

43 17/09/03(日)08:02:19 No.450462815

シーンによって無い指が変化する中馬どん

44 17/09/03(日)08:03:04 No.450462922

ならば武蔵抜かねばならぬ!

45 17/09/03(日)08:03:05 No.450462928

中馬どんとさっしーが主人公ズと敵対する構図はあんまり見たくないよぉ

46 17/09/03(日)08:03:09 No.450462940

一応家久には敬語だった

47 17/09/03(日)08:03:19 No.450463001

インテリメガネがやけにセクシーな唇をしてるのが気になる…

48 17/09/03(日)08:03:34 No.450463059

>女の子どんどん可愛くなってくよね 生き試ししか使い道わからん!

49 17/09/03(日)08:03:53 No.450463135

桃太郎殿も醜女抱いてるんだよな…

50 17/09/03(日)08:03:59 No.450463153

ぼっけもん一人の命で若殿助けるとか ものすごく寛容だよなさっしー

51 17/09/03(日)08:04:45 No.450463294

主人公は覚悟だった記憶があるのですが

52 17/09/03(日)08:04:49 No.450463308

既に誤チェストで何人も殺っててようやく名前を聞くという発想にたどり着いたのはいい なぜチェスト役が2人に増えた

53 17/09/03(日)08:04:50 No.450463310

虎のキンタマ ごったましか!

54 17/09/03(日)08:05:07 No.450463382

さっしーに負けて欲しくないんだよな…一応敵側にあたる存在なのに かといって怨身忍者側応援してないわけじゃないんだけど

55 17/09/03(日)08:05:14 No.450463414

>桃太郎殿も醜女抱いてるんだよな… あれ話の流れで繋がってるように見えるけど違くね?!

56 17/09/03(日)08:05:59 No.450463525

これ誰にもできないよね~って言い出すと 手段のためならば目的を選ばないスイッチが入る

57 17/09/03(日)08:06:09 No.450463550

ひえもん とりもした!

58 17/09/03(日)08:06:20 No.450463572

>女の子どんどん可愛くなってくよね 鬼とひえもんとりもしたと醜女と4人の風俗嬢しかいない4巻でそれを言うか

59 17/09/03(日)08:06:21 No.450463577

鬼を抱けばどうなる!

60 17/09/03(日)08:06:26 No.450463585

>桃太郎殿も醜女抱いてるんだよな… 醜女って3匹のお供じゃねぇかな・・・

61 17/09/03(日)08:06:58 No.450463666

>主人公は覚悟だった記憶があるのですが 若世界の主人公格ではあるけど 厳密に言うと主人公の一人 タイトルは衛府の七忍だし

62 17/09/03(日)08:07:11 No.450463715

>鬼とひえもんとりもしたと醜女と4人の風俗嬢しかいない4巻でそれを言うか 明石レジイナ居るじゃん!

63 17/09/03(日)08:07:19 No.450463740

>ひえもん >とりもした! ひえもん とりもした!

64 17/09/03(日)08:07:37 No.450463784

家久殿が突然チェストしたけど若殿でもあんな立派にチェスト出来るとは…

65 17/09/03(日)08:07:47 No.450463822

なんで二回言った

66 17/09/03(日)08:07:48 No.450463824

そういや今何忍目だ

67 17/09/03(日)08:08:35 No.450463971

ならば武蔵抜かねばならぬ!の後に醜女を抱いてて駄目だった 狙ってないんだろうけど駄目だった

68 17/09/03(日)08:08:40 No.450463992

>中馬どん可愛くなるけどさっしーどん探すために辻チェストしまくりでおま… 狙ったのは武芸者だけだから… 剣に生きる者なら常在戦場いつ殺し殺されても文句言えないから…

69 17/09/03(日)08:08:59 No.450464072

さっしーは怨身しなさそうだしなあ

70 17/09/03(日)08:09:20 No.450464156

>ぼっけもん一人の命で若殿助けるとか >ものすごく寛容だよなさっしー 殿様相手につかまつる!するほうがおかしいよ!

71 17/09/03(日)08:09:59 No.450464289

>>鬼とひえもんとりもしたと醜女と4人の風俗嬢しかいない4巻でそれを言うか >明石レジイナ居るじゃん! レジイナ可愛いよね 吊り下げられててはれるやはのシーンとかグッとくる

72 17/09/03(日)08:10:05 No.450464308

レジイナちゃんも可哀想な生い立ちででもさっしーもかっこいいしどちらも死んで欲しくない

73 17/09/03(日)08:10:15 No.450464332

これって七忍出そろってから本番じゃなくて 出そろったら最終章になだれ込むのかな

74 17/09/03(日)08:10:29 No.450464364

でも覇府側かっていったらまた微妙だよねさっしー

75 17/09/03(日)08:10:45 No.450464396

装甲武蔵カッコ良すぎてどうしようもない

76 17/09/03(日)08:10:48 No.450464404

家康側の大名がまったく出てないのが怖いよ

77 17/09/03(日)08:10:59 No.450464423

七忍揃ってエグゾみたいな終わりになるかもしれんしな…

78 17/09/03(日)08:11:13 No.450464450

>家久殿が突然チェストしたけど若殿でもあんな立派にチェスト出来るとは… 殿チェストめっちゃかっこいい…

79 17/09/03(日)08:11:17 No.450464459

多分家康一人で並の大名百人分に匹敵するし…

80 17/09/03(日)08:11:57 No.450464611

吉備津彦は大名どころじゃないよね…

81 17/09/03(日)08:12:30 No.450464686

今のところ敵が桃太郎と家康しかいないからなー もう少し増えて欲しいところ

82 17/09/03(日)08:12:44 No.450464750

武蔵編でぼっけもんどもの内情が知れてから琉球編を見ると親近感が… いややっぱり獣だこれ

83 17/09/03(日)08:12:44 No.450464751

>殿様相手につかまつる!するほうがおかしいよ! 自分を殺そうとした相手を なんの代償もなく放置しておく方がおかしいのだ!

84 17/09/03(日)08:13:02 No.450464809

桃太郎は勝つ方法が見えない 龍がなんとかするんだろうかでもあの龍も胡散臭いよね

85 17/09/03(日)08:13:27 No.450464870

おまんこナイフ!

86 17/09/03(日)08:14:09 No.450465042

龍はひっかけ問題出してくるしな

87 17/09/03(日)08:14:21 No.450465072

むき出しの超重い甲冑っていう訳のわからん代物なのに なんでこんなにカッコイイのかもっとわからん

88 17/09/03(日)08:14:58 No.450465215

桃太郎卿は現人鬼に任せないと…

89 17/09/03(日)08:15:28 No.450465253

>龍はひっかけ問題出してくるしな 龍「なんで…?」

90 17/09/03(日)08:15:49 No.450465310

>桃太郎卿は現人鬼に任せないと… 鬼退治だこれ!

91 17/09/03(日)08:18:18 No.450465686

蓮兄ィで学習したのか龍さんも最近は何も聞かなくなってしまった

92 17/09/03(日)08:19:19 No.450465919

武蔵のカッコよさにかき消され気味だけど 二十一話のラストのコマと次の扉絵のトゥハンドソード持ったレジイナ姫の絵も相当カッコイイよね

93 17/09/03(日)08:19:32 No.450465948

4巻で一番エロかったのは鉢かづき姫

94 17/09/03(日)08:20:10 No.450466048

>武蔵のカッコよさにかき消され気味だけど >二十一話のラストのコマと次の扉絵のトゥハンドソード持ったレジイナ姫の絵も相当カッコイイよね ああいう意匠の鎧メッチャ好き…

95 17/09/03(日)08:21:54 No.450466385

よう武蔵! その鎧どうよ!? みたいなノリだったね若殿…

96 17/09/03(日)08:22:02 No.450466399

伐斬羅の血で人間を鬼に変えられるってやっぱり敵側の能力だよね怨身忍者

97 17/09/03(日)08:22:30 No.450466455

武蔵の鎧急所護ってないんですけど…

98 17/09/03(日)08:22:49 No.450466506

散様とて卿には勝てるかどうか…

99 17/09/03(日)08:23:41 No.450466642

ニライカナイに行こうとしたゲンノスキは いつの間にか龍にファイナル・フュージョンさせられていた…

100 17/09/03(日)08:23:52 No.450466663

>武蔵の鎧急所護ってないんですけど… 武芸者たるもの急所は守って当然 ゆえに急所以外の場所を鋼で包み 出血による消耗を防ぐのだ

101 17/09/03(日)08:24:31 No.450466761

>武蔵の鎧急所護ってないんですけど… 一度着込んだら150㎏が勝手にまとわりついてくるようになる呪いのアイテム

102 17/09/03(日)08:24:45 No.450466806

体制側が勝たないとろくな事にならんけど反体制好きだからなあ

103 17/09/03(日)08:25:02 No.450466868

防御とか考えてないよね実高鎧 豪傑の腕力に重さと硬さ+して攻撃力全振りですよね

104 17/09/03(日)08:25:15 No.450466919

今回の家康は分かりやすい恐怖政治やってるし…

105 17/09/03(日)08:25:19 No.450466942

源頼光も名前はでたから幕府側でくるかなぁ

106 17/09/03(日)08:25:59 No.450467087

虐げられた側を誅戮するのがやんごとなき血筋の桃太郎卿なのは…

107 17/09/03(日)08:26:40 No.450467260

若先生版ドラゴンころし

108 17/09/03(日)08:27:42 No.450467522

現人鬼のカウンターなのよね桃太郎卿

109 17/09/03(日)08:28:11 No.450467616

明石全登の読み方を憶えた…

↑Top