17/09/03(日)04:14:28 夜明け... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1504379668732.jpg 17/09/03(日)04:14:28 No.450447960
夜明け前はにんぎょはる
1 17/09/03(日)04:15:11 No.450448008
任侠と書いて!
2 17/09/03(日)04:15:43 No.450448038
人
3 17/09/03(日)04:15:43 No.450448039
人魚と読むきん
4 17/09/03(日)04:16:27 No.450448096
瀬戸内人魚の名折れじゃきん!
5 17/09/03(日)04:20:06 No.450448339
アニメ10周年おめでとう
6 17/09/03(日)04:20:49 No.450448392
2期やろう
7 17/09/03(日)04:21:19 No.450448433
>アニメ10周年おめでとう なそ にん
8 17/09/03(日)04:23:53 No.450448591
監督は相変わらず忙しいんだろうか
9 17/09/03(日)04:24:23 No.450448625
>アニメ10周年おめでとう だそ けん なんかストップひばりくん!な雰囲気を持ってる…
10 17/09/03(日)04:26:43 No.450448750
俺! ナウ! イケテルゥ!
11 17/09/03(日)04:26:59 No.450448774
ちょうど今くらいの時間にやってたね
12 17/09/03(日)04:27:19 No.450448793
GONZO最後の輝き 本放送終了後OVA2弾も出してたね
13 17/09/03(日)04:27:56 No.450448836
モモーイもこれ以降アニメあんまり出てなくて悲しい…
14 17/09/03(日)04:29:54 No.450448955
のさくの喉を殺すアニメ
15 17/09/03(日)04:30:26 No.450448985
香川弁嫌い…嫌い…嫌い…
16 17/09/03(日)04:30:53 No.450449013
いい感じに原作を盛ったアニメだった気がする
17 17/09/03(日)04:32:10 No.450449087
らりほー
18 17/09/03(日)04:33:38 No.450449179
>GONZO最後の輝き アキバズトリップのアニメも面白かったから… これが好きなら好きだと思う
19 17/09/03(日)04:35:07 No.450449271
まわりが社会のルール教えてあげよっか!
20 17/09/03(日)04:44:36 No.450449821
イエス!アマゾネス!
21 17/09/03(日)04:49:18 No.450450074
色々とフリーダムなアニメだった
22 17/09/03(日)04:50:37 No.450450138
ハチャー
23 17/09/03(日)04:51:04 No.450450167
萌えやすかい…
24 17/09/03(日)04:53:43 No.450450324
マサさん推し
25 17/09/03(日)04:53:44 No.450450326
アイドルルールルルールルルナァ! そのセリフ僕の目を見ていってみろぉ!
26 17/09/03(日)04:54:53 No.450450385
キャラソンが地味に名曲揃い
27 17/09/03(日)04:56:46 No.450450490
泣いてどうなるぅぅぅものぉぉでしょぉかぁぁぁぁぁっ
28 17/09/03(日)04:58:27 No.450450596
>キャラソンが地味に名曲揃い いいよね放課後ラブハーツ
29 17/09/03(日)05:06:51 No.450451021
ムァササン…
30 17/09/03(日)05:11:18 No.450451220
これがなければ結城友奈の舞台は観音寺じゃなくなってたのかな
31 17/09/03(日)05:11:19 No.450451222
アベマで一挙やんねぇかなぁ
32 17/09/03(日)05:17:36 No.450451454
今見ても面白いからこういうのを傑作というんだろうな
33 17/09/03(日)05:20:25 No.450451571
アキバズトリップや18ifのアイドル回を見てこの成分が受け継がれている気がちょっとした
34 17/09/03(日)05:21:48 No.450451624
OVAもマジいいんスよ…
35 17/09/03(日)05:24:16 No.450451727
アキバズはもうちょい絵で魅せてくれたらいう事なかった
36 17/09/03(日)05:28:24 No.450451909
なのらー☆
37 17/09/03(日)05:31:12 No.450452035
>いいよね個人戦士オレダム
38 17/09/03(日)05:43:19 No.450452536
心の底から好きな作品だと言える
39 17/09/03(日)05:44:26 No.450452593
皆ちゃんと見せ場があるって素敵
40 17/09/03(日)05:48:48 No.450452782
キャラみんな立ってるのすごいよね
41 17/09/03(日)05:50:22 No.450452855
最終巻はもう普通に買えるようになった?
42 17/09/03(日)06:20:08 No.450454195
アマゾン見たら売ってるけど買えなかったりしたのか…
43 17/09/03(日)06:32:27 No.450454777
ルナパパあたりからみんな玄田哲章で遊ぶようになってきた気がする
44 17/09/03(日)06:35:01 No.450454904
文句無しで岸のほうのせいじ最高傑作
45 17/09/03(日)06:35:52 No.450454941
放送で終わったところで終わりでいいんだよなってさーたん見て思う
46 17/09/03(日)06:37:26 No.450455015
>文句無しで岸のほうのせいじ最高傑作 サンレッドを忘れて貰っちゃ困る
47 17/09/03(日)06:38:23 No.450455065
サンレッドか瀬戸嫁かって感じだよね
48 17/09/03(日)06:42:04 No.450455235
OPで自己主張する監督の中では一番好きだよ岸のほうのせいじ
49 17/09/03(日)06:42:46 No.450455275
エッチな人魚が見られるかと思って見始めた そんなことはまったくなかったけどこれはこれで見れてよかった
50 17/09/03(日)06:44:09 No.450455356
ドスケベ人魚はむろみさんの方かな…
51 17/09/03(日)06:46:14 No.450455461
不知火さんはエッチだったと思う
52 17/09/03(日)06:47:18 No.450455510
>ドスケベ人魚はむろみさんの方かな… こっちも主人公がだいちゅうでダメだった
53 17/09/03(日)06:48:38 No.450455568
サンちゃんはかわいい 永澄はカッコイイ
54 17/09/03(日)06:49:53 No.450455646
モモーイ&のさくってのが時代を感じさせ・・・ って、当時も言われてたっけ?
55 17/09/03(日)07:06:30 No.450456797
ゴンゾ×AIC作品みたいに2社合同で 2D作業をすると「どっちでメイン作業する?」 みたいな話し合いになるんだけどこれの場合は AICが殆どというかほぼ全部だった と岸と上江洲がOVA上映会の時ゲロッてたので 実質AIC作品
56 17/09/03(日)07:15:35 No.450457665
ラッリホーラリホー