「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/01(金)23:59:18 No.450168624
「」の好きな女騎士を連れてきたよ!
1 17/09/01(金)23:59:50 No.450168727
恐竜キチすぎる…
2 17/09/02(土)00:00:38 No.450168900
小マイナスは素直に格闘でいいし奥義はトランプルもくだち!
3 17/09/02(土)00:01:28 No.450169064
300円くらいって感じ
4 17/09/02(土)00:01:42 No.450169125
恐竜限定かよ
5 17/09/02(土)00:01:51 No.450169161
PWデッキのなのか なら納得だ
6 17/09/02(土)00:01:52 No.450169166
PWデッキ?
7 17/09/02(土)00:01:54 No.450169172
恐竜いない時のことを何も考えてないのは…
8 17/09/02(土)00:02:02 No.450169194
アステカ女騎士はちょっと聞いたことがない
9 17/09/02(土)00:02:13 No.450169235
奥義が酷すぎる…PWデッキか!
10 17/09/02(土)00:02:20 No.450169270
重い割に大して守れないし素直にオーバーランあげてもよかったんじゃないかな…
11 17/09/02(土)00:02:26 No.450169297
重い
12 17/09/02(土)00:02:40 No.450169341
+能力の「最大1体」に違和感あるんだけど 最大っていらなくない?
13 17/09/02(土)00:02:54 No.450169388
su2004680.png ………
14 17/09/02(土)00:03:08 No.450169438
0体でも起動できるようになってる
15 17/09/02(土)00:03:28 No.450169511
>+能力の「最大1体」に違和感あるんだけど >最大っていらなくない? それつけないと味方に恐竜いない時に起動できない PWでよくある書式だけど
16 17/09/02(土)00:03:33 No.450169531
サルカンのドラゴン縛りですらきついのに尖りすぎでは?
17 17/09/02(土)00:03:35 No.450169546
伝説のプレインズウォーカーなんてあるんだな今
18 17/09/02(土)00:03:41 No.450169578
PWデッキのPWならこれぐらい尖ってても良いよね
19 17/09/02(土)00:03:52 No.450169616
>+能力の「最大1体」に違和感あるんだけど >最大っていらなくない? ゼロ体を選んでもいいから恐竜いなくても忠誠値溜めれる
20 17/09/02(土)00:03:58 No.450169645
>su2004680.png >……… 深夜に本気で笑わすのはやめ給え!
21 17/09/02(土)00:04:00 No.450169652
>su2004680.png >……… ジェイスまみれの基本土地といい面白すぎる
22 17/09/02(土)00:04:02 No.450169665
>伝説のプレインズウォーカーなんてあるんだな今 PWはルール変更されたぞ
23 17/09/02(土)00:04:03 No.450169667
>su2004680.png >……… ジェイス…お前…
24 17/09/02(土)00:04:05 No.450169677
>サルカンのドラゴン縛りですらきついのに尖りすぎでは? PWデッキならこんなもんでしょ
25 17/09/02(土)00:04:07 No.450169691
恐竜をドラゴンと言い張ったアングラスさんじゃないんだ
26 17/09/02(土)00:04:12 No.450169702
>0体でも起動できるようになってる なるほど
27 17/09/02(土)00:04:15 No.450169714
>伝説のプレインズウォーカーなんてあるんだな今 つい最近プレインズウォーカーのルールが変わったのよ
28 17/09/02(土)00:04:19 No.450169728
のび太かよお前…
29 17/09/02(土)00:04:29 No.450169759
>伝説のプレインズウォーカーなんてあるんだな今 ルール変更あって全員伝説になった
30 17/09/02(土)00:04:41 No.450169802
基本土地でジェイスが迷子になってて駄目だった
31 17/09/02(土)00:05:01 No.450169876
>su2004680.png こういうエンチャってこんなに重かったっけ?
32 17/09/02(土)00:05:04 No.450169886
沼渡りジェイスでダメだった
33 17/09/02(土)00:05:06 No.450169894
かなり大爆笑
34 17/09/02(土)00:05:12 No.450169915
>su2004680.png >……… また海賊かと思ったら 吹き出したじゃねーか!
35 17/09/02(土)00:05:13 No.450169921
新旧サリアが同じ戦場に出るのに新旧ギデオンが並ばないのはおかしいということでPWも伝説ルールになるのだ
36 17/09/02(土)00:05:16 No.450169934
能力は何かしら付かないのか…
37 17/09/02(土)00:05:27 No.450169969
記憶喪失でPWできないのか
38 17/09/02(土)00:05:29 No.450169978
ネタPWすぎる
39 17/09/02(土)00:05:31 No.450169981
まあPWデッキのPWの性能なんてこんなもんだよね 模範ギデだけちょっとおかしかった
40 17/09/02(土)00:05:32 No.450169982
最大1体 はPWの能力だと割とよくあるので慣れるといい
41 17/09/02(土)00:06:07 No.450170118
なんだと思ったけど基本土地使ってまで笑わすのやめろや!
42 17/09/02(土)00:06:16 No.450170160
ストーリー関係のカード強くしすぎたよ!GWも負けさせるよ!ごめんね! のあとこれ 加減を知れ!
43 17/09/02(土)00:06:20 No.450170173
絶望的ジェイス
44 17/09/02(土)00:06:39 No.450170242
>まあPWデッキのPWの性能なんてこんなもんだよね >模範ギデだけちょっとおかしかった 模範ギデも環境レベルのガチまではいかないからセーフ
45 17/09/02(土)00:07:03 No.450170331
これで注目のストーリーついてたら完璧だった
46 17/09/02(土)00:07:08 No.450170352
>su2004680.png PWがタップしてる…
47 17/09/02(土)00:07:09 No.450170357
ジェイスは弄っていいと公式で思っている節がある
48 17/09/02(土)00:07:36 No.450170446
この女騎士案の定目が光ってなかったらかわいい
49 17/09/02(土)00:07:41 No.450170458
いつのまにジェイスは面白枠になったのか
50 17/09/02(土)00:07:55 No.450170496
恐竜出さねえのかよ!
51 17/09/02(土)00:08:20 No.450170608
>こういうエンチャってこんなに重かったっけ? 大抵は3マナかな 破滅の刻なんかは2マナで大体同じ効果のあるし
52 17/09/02(土)00:08:22 No.450170617
でこのあとあのノリノリな船乗りスタイルになるんでしょ?
53 17/09/02(土)00:08:26 No.450170628
漂流者の絶望はパックにも入れてほしかったな…面白すぎるので
54 17/09/02(土)00:08:49 No.450170715
悪おじいちゃんに虐められて精神をやってしまったのか…
55 17/09/02(土)00:09:05 No.450170769
>でこのあとあのノリノリな船乗りスタイルになるんでしょ? 自分の幻影を増やしつつ自分も増えるノリノリ一人海賊団いいよね
56 17/09/02(土)00:09:25 No.450170828
最近基本土地の方向性がなにかおかしい
57 17/09/02(土)00:09:26 No.450170832
次元渡り忘れてるならマジで漂流者だな しかもこんなトンチキ次元で…
58 17/09/02(土)00:09:46 No.450170907
弁えたジェイス
59 17/09/02(土)00:09:56 No.450170951
迷子ジェイス土地ってどうやって入手するんだろ 全部あるってことはPWデッキに入ってるわけじゃないよね?
60 17/09/02(土)00:10:15 No.450171035
ギルドパクトがこの状態って非常にまずいんじゃ
61 17/09/02(土)00:10:35 No.450171107
ラーメン屋みたいなポーズすんなや!
62 17/09/02(土)00:11:17 No.450171257
PWデッキ白赤多いな
63 17/09/02(土)00:11:30 No.450171313
PWデッキのジェイスは案外悪くないのな
64 17/09/02(土)00:11:54 No.450171402
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-preview/ixalan-promos-planeswalker-decks-packaging-and-fnm-tokens-2017-09-01 ナンバー的に迷子基本土地はパックから出るっぽい?
65 17/09/02(土)00:12:09 No.450171469
「道に迷うジェイス」でダメだった
66 17/09/02(土)00:12:10 No.450171474
ジェイスランドは取りあえず集めとくか…
67 17/09/02(土)00:12:16 No.450171490
へーこういうフレーバーもあるんだって思って よく見たらジェイス…
68 17/09/02(土)00:12:50 No.450171597
まぁ堅いんだけど6マナ1ドローか…
69 17/09/02(土)00:13:19 No.450171693
ジェイスランドとか卑怯すぎる
70 17/09/02(土)00:13:22 No.450171710
ジェイス土地は前回のフルアート枠じゃないかな 確証はないけど各色4種の絵柄のうち1つがジェイスって感じなんでしょう
71 17/09/02(土)00:13:27 No.450171728
公式超重い みんな大爆笑してんだな
72 17/09/02(土)00:13:29 No.450171738
このブロックの主役がジェイスかヴラスカかもうわからない
73 17/09/02(土)00:13:43 No.450171786
jace gets lost
74 17/09/02(土)00:13:44 No.450171791
ルール変更の内容は次のupdate bulletin発表で発売後有効のはずだから 「変更があった」と過去形で語るのはよせ!
75 17/09/02(土)00:13:53 No.450171819
なんなのこの次元…
76 17/09/02(土)00:13:54 No.450171825
ラーメン屋の大将みたいな腕組みしやがって
77 17/09/02(土)00:14:27 No.450171928
フォイルの島ジェイスランドはジェイスファン需要高そう
78 17/09/02(土)00:14:31 No.450171946
狡猾な漂流者の正体見たりって感じかな
79 17/09/02(土)00:14:34 No.450171957
基本土地に当たりがあるのはいいことだ
80 17/09/02(土)00:14:37 No.450171969
>なんなのこの次元… 今のところ次元はまともじゃない?謎の漂流者がふざけてるだけで
81 17/09/02(土)00:15:00 No.450172057
ヴリンの神童、束縛なきテレパス、精神を刻む者、記憶の熟達者、思考を築く者、 ギルドパクトの体現者、秘密の解明者 絶望の漂流者
82 17/09/02(土)00:15:02 No.450172065
海賊たのしー!からのこれ?
83 17/09/02(土)00:15:03 No.450172069
ジェイス土地ずるいよこんなの
84 17/09/02(土)00:15:18 No.450172107
青もやし漂流者がネタ成分供給しまくってるだけで次元自体は至って真面目じゃね
85 17/09/02(土)00:15:42 No.450172180
おじいちゃんが自分のシンボルをめっちゃ映しまくったと思ったら 今度は全部に自分が映り込むPWが居るらしい
86 17/09/02(土)00:15:47 No.450172192
ジェイスの歩哨がジェイスじゃなくて安心した
87 17/09/02(土)00:15:55 No.450172224
これが土地サイクルですか?
88 17/09/02(土)00:16:00 No.450172252
イクサランはネタ次元…と
89 17/09/02(土)00:16:02 No.450172256
ジェイスはおもちゃに御座るか
90 17/09/02(土)00:16:19 No.450172310
左様
91 17/09/02(土)00:16:22 No.450172322
次元自体は映画とかにしやすそうな次元
92 17/09/02(土)00:16:23 No.450172332
面白エンチャのおまけのジェイスも悪くない性能でPWデッキ欲しくなる…
93 17/09/02(土)00:16:26 No.450172338
左様
94 17/09/02(土)00:16:27 No.450172340
>彼の描いた基本土地のアートをよく見ると、さまよい歩く男の姿が小さく見えます。 >それはジェイスです。 >彼は道に迷い、イクサランをさまよっているのです。 それはジェイスですか?
95 17/09/02(土)00:16:28 No.450172345
>イクサランはネタ次元…と 毎回…ですよね?
96 17/09/02(土)00:16:29 No.450172348
恐竜と海賊が跋扈してる次元がまともかどうか俺にはわからねぇ…
97 17/09/02(土)00:16:40 No.450172383
>イクサランはネタ次元…と 逆に最近ネタじゃなかった次元を上げてみろ!
98 17/09/02(土)00:16:51 No.450172410
海賊と恐竜がシノギを削ってる時点でまともかと言われるとちょっと怪しい
99 17/09/02(土)00:16:56 No.450172425
ジェイスまみれのジェイスファンデッキとか作れそうな勢い
100 17/09/02(土)00:17:10 No.450172486
アモンケットはまぁギリギリ真面目かもしれないな
101 17/09/02(土)00:17:12 No.450172493
イニストラードはギャグ次元だったし カラデシュはギャグ次元だったし アモンケットもギャグ次元だったし つまりイクサランもギャグ次元
102 17/09/02(土)00:17:12 No.450172494
海賊が跋扈してる次元がまとも…?
103 17/09/02(土)00:17:24 No.450172528
それにしても砂浜でマジかよ…みたいにしてるのは本当に腹筋に悪い
104 17/09/02(土)00:17:26 No.450172533
アモンケットは住民ストーリーカード共々まともだったよ…(角から目をそらしつつ)
105 17/09/02(土)00:17:37 No.450172583
次のジェイスは沼渡りがつくな…
106 17/09/02(土)00:17:43 No.450172605
>アモンケットはまぁギリギリ真面目かもしれないな 角オブジェが大分真面目成分を削ってきてる
107 17/09/02(土)00:17:52 No.450172642
>アモンケットはまぁギリギリ真面目かもしれないな 天使が羽までぐるぐるミイラになる次元が?!
108 17/09/02(土)00:17:53 No.450172645
>逆に最近ネタじゃなかった次元を上げてみろ! アモンケットは聖書ベースでシリアスでバッドエンドだったでしょ!
109 17/09/02(土)00:17:57 No.450172652
MTGはギャグカードゲーム
110 17/09/02(土)00:18:05 No.450172694
>アモンケットはまぁギリギリ真面目かもしれないな ただインド映画過ぎていつ踊りだすかわからなくて…
111 17/09/02(土)00:18:14 No.450172727
また基本土地のFOILが微妙に高そうだ
112 17/09/02(土)00:18:17 No.450172743
戦ゼンは真面目だっただろ!
113 17/09/02(土)00:18:25 No.450172766
ゼンディカーはまぎれもなくまともだし…
114 17/09/02(土)00:18:45 No.450172832
アモンケットは設定は真面目なんだけどちょくちょくギャグだよこれ!ってカードがあった印象
115 17/09/02(土)00:18:46 No.450172838
やはり真面目路線はドミナリア…
116 17/09/02(土)00:18:55 No.450172873
>>アモンケットはまぁギリギリ真面目かもしれないな >ただインド映画過ぎていつ踊りだすかわからなくて… エジプトだよう!
117 17/09/02(土)00:19:02 No.450172901
ジェイスの歩哨は海賊ジェイスとのほうが相性いいな
118 17/09/02(土)00:19:03 No.450172905
>アモンケットはまぁギリギリ真面目かもしれないな あの迷惑な角オブジェを見てみろ!
119 17/09/02(土)00:19:03 No.450172907
>戦ゼンは真面目だっただろ! 戦ゼンブロックは何もかもつまらない次元だった
120 17/09/02(土)00:19:08 No.450172925
いつもの真面目な中にオイオイオイが混ざる感じじゃなくて 全力でボケ倒してるのずるい
121 17/09/02(土)00:19:16 No.450172952
エジプト映画といえばハムナプトラ ギャグだな!
122 17/09/02(土)00:19:20 No.450172963
ジェイスがバレーボールを友達にしてそうだ
123 17/09/02(土)00:19:25 No.450172987
カラデシュの開き直ったネタ次元っぷりは凄く良かった
124 17/09/02(土)00:19:39 No.450173027
ジェイスはマーフォーク陣営に肩入れしてるっぽい?
125 17/09/02(土)00:19:53 No.450173083
>アモンケットは設定は真面目なんだけどちょくちょくギャグだよこれ!ってカードがあった印象 順番待ちして落ちてくゾンビ
126 17/09/02(土)00:20:02 No.450173128
アモンケットはお絵描きボーラス様で終了だからギャグ次元
127 17/09/02(土)00:20:04 No.450173145
戦ゼンのキオーラさんは一体何してたんですかね…
128 17/09/02(土)00:20:06 No.450173148
>やはり真面目路線はドミナリア… スターウォーズのパロディみたいなシナリオがメインなのは今だとギャグ扱いされそうな気も
129 17/09/02(土)00:20:07 No.450173154
ヤバい この次元の基本土地ヤバい ボーラス角とか過去にするレベルで面白すぎる
130 17/09/02(土)00:20:10 No.450173174
>カラデシュの開き直ったネタ次元っぷりは凄く良かった 暴走する列車とかビーム兵器とか面白いよね
131 17/09/02(土)00:20:22 No.450173211
そういやこの次元にサルカン来てないのかしら
132 17/09/02(土)00:20:31 No.450173251
ジェイスはアングラスに拾われるのかな
133 17/09/02(土)00:20:32 No.450173256
>ジェイスがバレーボールを友達にしてそうだ キャストアウェイってスペルないかなと思ったけどキャストアウトしかなかった
134 17/09/02(土)00:20:33 No.450173260
ボーラスに心を粉砕され絶望したジェイスがイクサラン中を彷徨い歩き半裸で自分のコピーをいっぱい作って遊び始めるまでを描いたストーリー
135 17/09/02(土)00:20:34 No.450173267
なにこの土地ウォーリーを探せみたいなことになってんの…?
136 17/09/02(土)00:20:36 No.450173280
スチームパンクインドは実際ナイスデザイン
137 17/09/02(土)00:20:42 No.450173297
>ジェイスはマーフォーク陣営に肩入れしてるっぽい? 助けてもらって腕組みジェイスなんだろうな
138 17/09/02(土)00:21:05 XK/JJF1E [蠍神] No.450173361
>アモンケットは設定は真面目なんだけどちょくちょくギャグだよこれ!ってカードがあった印象 gff…rnskn…
139 17/09/02(土)00:21:17 No.450173399
アモンケットは敗北必至の絶望次元だけど 飛行ミイラ部隊とお絵かきおじいちゃんでもうだめ
140 17/09/02(土)00:21:28 No.450173446
タルキールは金玉とバナナとズルゴとカンフーを除けばメインは真面目だった テーロスは真面目だった
141 17/09/02(土)00:21:33 No.450173467
ネタが多くて一足早く銀枠が来た気分
142 17/09/02(土)00:21:37 No.450173481
海に落とせばマーフォーク以外殺せるのはフレーバー的には面白い 面白いがマーフォーク以外の海棲生物はどうなのと
143 17/09/02(土)00:21:49 No.450173527
基本土地はどうせみんな持っているんだから遊ばないと
144 17/09/02(土)00:21:55 XK/JJF1E No.450173549
ジェイス平地とか島はなんか雰囲気あっていいけどジェイス沼が完全にギャグ
145 17/09/02(土)00:21:56 No.450173552
>タルキールは金玉とバナナとズルゴとカンフーを除けばメインは真面目だった 氏族の過半数除かれてるじゃねーか!!
146 17/09/02(土)00:21:58 No.450173562
ここから例のPWになるんだから何処かで拾われるのかな
147 17/09/02(土)00:22:06 No.450173584
イニストもストーリーはシリアスなはずだったんだが
148 17/09/02(土)00:22:24 No.450173648
出してくれ
149 17/09/02(土)00:22:44 No.450173722
>su2004680.png フレイバーテキスト無いのが余計に笑える
150 17/09/02(土)00:22:46 No.450173735
>イニストもストーリーはシリアスなはずだったんだが やはりゴシックホラーとコズミックホラーの融合は2エキスパンションでは無理が…
151 17/09/02(土)00:22:52 No.450173752
海賊ジェイスからジェイスランドはもうネタにしてくださいって言ってるようなもんだよね
152 17/09/02(土)00:22:53 No.450173757
カラデシュは見た目以上には真面目だと思うんだ
153 17/09/02(土)00:22:57 No.450173773
イニストはクソコテ祭りなのが悪い
154 17/09/02(土)00:23:09 No.450173820
もうやだー!牛肉ー!牛肉たすけてー!!
155 17/09/02(土)00:23:16 No.450173840
>ジェイス平地とか島はなんか雰囲気あっていいけどジェイス沼が完全にギャグ ジェイス山も結構好きなんだけど最後にジェイス沼持ってくるのやっぱずるいってこれ
156 17/09/02(土)00:23:18 No.450173848
イニストは何もあそこまでソリンの株を落とさなくても…
157 17/09/02(土)00:23:23 No.450173871
>イニストもストーリーはシリアスなはずだったんだが 合体天使辺りまでは本当に絶望的だった ゴシックホラーで始まりコズミックホラーになって クライマックスでB級ホラーになる素晴らしい次元だった
158 17/09/02(土)00:23:47 No.450173979
イニストラードは人間の底力を見た ギャグに見えるのは大体ソリンが悪い
159 17/09/02(土)00:23:55 No.450174005
漂流者の絶望→ジェイスランド→海賊ジェイス ジェイス単体で面白いのにこの後ストーリーが待ってるのがやばい そして恐竜サイドが全く情報がないのも怖い
160 17/09/02(土)00:24:15 No.450174073
>やはりゴシックホラーとコズミックホラーの融合は2エキスパンションでは無理が… これ3つあればもっともっとやりようあったよ!ってなった記憶がある タルキールの見事な三部構成を見た後だから余計に
161 17/09/02(土)00:24:18 No.450174085
レム・カロラスさんがすっかり異常事態に慣れすぎてたのがいけない
162 17/09/02(土)00:24:19 No.450174095
ジェイスは主人公なのでどんなに面白くしても良い
163 17/09/02(土)00:24:40 No.450174180
イニストは君主はくそださいしタミヨウさんは流石だしで終盤のコメディ感が凄かった
164 17/09/02(土)00:24:46 No.450174215
オラッ!お前らの大好きなジェイスいっぱい刷ってやったぞ!基本土地にな!! という開発部渾身のアメリカンジョーク
165 17/09/02(土)00:25:03 No.450174268
タルキールはすごい綺麗にしまっててよかった これがサルカンズゲートの選択だよ…
166 17/09/02(土)00:25:07 No.450174282
>イニストは君主はくそださいしタミヨウさんは流石だしで終盤のコメディ感が凄かった ここから逆転するんですよねソリンさん… しないの!?
167 17/09/02(土)00:25:07 No.450174284
ニッサに投げ飛ばされてもなんかそこまで違和感がなかったのが人望だね
168 17/09/02(土)00:25:12 No.450174304
イニストは最後の希望とか熱い展開で割と好きだよ でも色々思い出すとやっぱりギャグ次元だな!
169 17/09/02(土)00:25:13 No.450174310
>>イニストもストーリーはシリアスなはずだったんだが >やはりゴシックホラーとコズミックホラーの融合は2エキスパンションでは無理が… ゴシックホラーからコズミックホラーに移行するってアイデア自体は大好きなんだけど 蓋を開けてみると怪物側が人間側にボコボコにされてたような…
170 17/09/02(土)00:25:23 No.450174340
PWなのに恐竜に乗ってウホウホ言ってる奴もヤバい
171 17/09/02(土)00:25:36 No.450174378
>タルキールの見事な三部構成を見た後だから余計に 次からセット構成変えるからタルキールは思い切った形にしてみよ! それが成功するとはなんとも分からん話だ
172 17/09/02(土)00:25:47 No.450174413
というか白単色の吸血鬼居るけどこういうモンだったっけ吸血鬼
173 17/09/02(土)00:25:48 No.450174416
>ここから逆転するんですよねソリンさん… >しないの!? >出してくれ
174 17/09/02(土)00:26:00 No.450174445
イニストはブラッドボーンでも参考にすればよかったのでは…
175 17/09/02(土)00:26:12 No.450174495
まだヴラスカ船長が控えてると思うとこわい
176 17/09/02(土)00:26:25 No.450174538
>蓋を開けてみると怪物側が人間側にボコボコにされてたような… いくらエルドラージとはいえさすがに相手が悪すぎる・・・
177 17/09/02(土)00:26:33 No.450174561
タルキールはほんとカードも面白かったし話も面白かったな 3エキスパンション最後を飾るだけあった
178 17/09/02(土)00:26:36 No.450174571
どんなに面白い次元でもエキスパンションたったの2つでもうバイバイなのが寂しすぎる けどこれ面白くねえなってなった時はさっさと次行くから良し悪しなのかなあ
179 17/09/02(土)00:26:59 No.450174641
タミヨウの意識が実は乗っ取られてたって部分は好きだよ あとエムラにお茶を出す
180 17/09/02(土)00:27:01 No.450174645
デュアルランド フェッチランド ジェイスランド
181 17/09/02(土)00:27:06 No.450174660
ジェイス渡り(このクリーチャーは、防御プレイヤーがジェイス・プレインズウォーカーかジェイスの描かれた土地をコントロールしているかぎりブロックされない。)
182 17/09/02(土)00:27:14 No.450174690
もしかしたらこの後しばらく出番無いかもしれないのにこれ
183 17/09/02(土)00:27:19 No.450174709
心温まる感想ですな、姉上。
184 17/09/02(土)00:27:32 No.450174748
誰も戦乱のゼンディカーの話をしないのである…
185 17/09/02(土)00:27:34 No.450174755
ヴラスカはヴラスカでカーナビが使えないとかいうポンコツフレーバーがあったからな…
186 17/09/02(土)00:27:45 No.450174786
銀枠の方で描かれてるジェイスの数でなんかするカード来ないかな…
187 17/09/02(土)00:27:49 No.450174800
エミリアちゃんがツンデレ系ヒロインすぎる…
188 17/09/02(土)00:28:00 No.450174836
2マナの恐竜がいてよかった…… でもこのサイズで熊なの?白なの?
189 17/09/02(土)00:28:03 No.450174844
漂流者の絶望が注目のストーリー1で良かったんじゃねぇかな…
190 17/09/02(土)00:28:14 No.450174890
>ヴラスカはヴラスカでカーナビが使えないとかいうポンコツフレーバーがあったからな… おじいちゃんがポンコツ渡してきただけかもしれないし…
191 17/09/02(土)00:28:25 No.450174926
>ヴラスカはヴラスカでカーナビが使えないとかいうポンコツフレーバーがあったからな… なんでたかがマーフォークに捕まったのが注目のストーリーなのかがわからないんだ
192 17/09/02(土)00:28:25 No.450174931
イニストはカード化してないのにFTでめっちゃ強い人間がいたのを覚えてる
193 17/09/02(土)00:28:26 No.450174932
>タミヨウの意識が実は乗っ取られてたって部分は好きだよ カードでストーリーバレと見せかけてのあの展開いいよね…
194 17/09/02(土)00:28:31 No.450174945
>どんなに面白い次元でもエキスパンションたったの2つでもうバイバイなのが寂しすぎる >けどこれ面白くねえなってなった時はさっさと次行くから良し悪しなのかなあ これからは1つでバイバイしたり3つ以上使ったりするから大丈夫よ イクサランまでは今の体制だけど
195 17/09/02(土)00:28:41 No.450174975
ゼンディカーでも回収ドローンに負けてるしずっとネタ枠だよね
196 17/09/02(土)00:28:49 XK/JJF1E No.450174997
>というか白単色の吸血鬼居るけどこういうモンだったっけ吸血鬼 オルゾフにも白黒の吸血鬼いたし白単のがいてもおかしくはない
197 17/09/02(土)00:29:10 No.450175055
>誰も戦乱のゼンディカーの話をしないのである… だって終始クソ真面目であんまり楽しくなかったし・・・
198 17/09/02(土)00:29:15 No.450175068
爺「このコンパスはちょっと前(200年前)に使ったやつだから安心して行って来い」
199 17/09/02(土)00:29:21 No.450175084
ストーリーは戦ゼンかアモンケットで悩む
200 17/09/02(土)00:29:25 No.450175091
>漂流者の絶望が注目のストーリー1で良かったんじゃねぇかな… 面白すぎるからだめ
201 17/09/02(土)00:29:53 No.450175185
戦ゼンはちらつくタズリとか我様vsギデとかギデジェイとかチャンニッサとかは好きだったよ
202 17/09/02(土)00:29:57 No.450175196
ジェイスランドって名前付きそうなのに付いた所で基本土地ってのがダメだわずるい
203 17/09/02(土)00:30:03 No.450175221
>漂流者の絶望が注目のストーリー1で良かったんじゃねぇかな… 流れをガン無視してこのカードがお出しされたから面白いのもある リークしなくて本当に良かった
204 17/09/02(土)00:30:04 No.450175226
戦ゼンストーリーはよかったよ ギデジェイスキテたのもよかった
205 17/09/02(土)00:30:16 No.450175273
イニスト次元の吸血鬼はまた特異な吸血鬼だったはず それまで赤単色の吸血鬼っていなかったよね?
206 17/09/02(土)00:30:23 No.450175306
あと何だかんだブリセラとうごめくハンウィアーのインパクトは凄かった
207 17/09/02(土)00:30:25 No.450175310
>戦ゼンはちらつくタズリとか我様vsギデとかギデジェイとかチャンニッサとかキオタコは好きだったよ
208 17/09/02(土)00:30:30 No.450175324
>面白すぎるからだめ 最初にこれをお出しされてからのPWジェイス登場を想像してみたけど 駄目だったすぎる
209 17/09/02(土)00:30:52 No.450175392
ジェイスと竜の騎士
210 17/09/02(土)00:30:53 No.450175395
>あと何だかんだブリセラとうごめくハンウィアーのインパクトは凄かった ブリセラは未だにPCの壁紙にしてる 成れの果て感が最高
211 17/09/02(土)00:30:56 No.450175401
Unstableで土地にかかれてるキャラクターを参照するカードが出かねない
212 17/09/02(土)00:31:09 No.450175454
>流れをガン無視してこのカードがお出しされたから面白いのもある >リークしなくて本当に良かった というか分身ジェイスの後にこれをお出ししてくるのは卑怯だと思う
213 17/09/02(土)00:31:11 No.450175465
これは5Cデッキをジェイス土地で組むプレイヤー出るな
214 17/09/02(土)00:31:35 No.450175542
>戦ゼンはちらつくタズリとか我様vsギデとかギデジェイとかチャンニッサとかは好きだったよ 俺にも通用するじゃないか。いいよね…
215 17/09/02(土)00:31:46 No.450175571
先に今回の半裸ジェイス見せてから絶望をお出しするのも 先に絶望を見せてから半裸ジェイスお出しするのもどっちもずるい
216 17/09/02(土)00:32:09 No.450175639
>というか白単色の吸血鬼居るけどこういうモンだったっけ吸血鬼 魂絆は白にもあるし別に吸血鬼が白でも問題ないと思うよ?
217 17/09/02(土)00:32:15 No.450175670
ちゃんと各土地ごとにコメントついてるのも面白すぎる
218 17/09/02(土)00:32:23 No.450175689
そもそも海賊ジェイスって時点で面白いからどうやってもギャグになってしまう
219 17/09/02(土)00:32:35 No.450175721
真のジェイス単が組めるな
220 17/09/02(土)00:32:42 No.450175744
新イニストはエムラに飲まれかけた百合が居てその後が超気になる・・・ できればブリセラしてくれてるといいんだけど・・・
221 17/09/02(土)00:32:49 No.450175762
>俺にも通用するじゃないか。いいよね… いい… あと「君を信頼している」「知ってるよ」のやり取りが好きだ
222 17/09/02(土)00:32:53 No.450175785
>ジェイスと竜の騎士 やはりイクサランはドラえもん時空だった……?
223 17/09/02(土)00:33:15 No.450175867
なんでどの土地でもケツ向けてるのジェイス
224 17/09/02(土)00:33:19 No.450175879
>>というか白単色の吸血鬼居るけどこういうモンだったっけ吸血鬼 >魂絆は白にもあるし別に吸血鬼が白でも問題ないと思うよ? というかイクサランの吸血鬼ほとんどライフリンク付いてない!まぁスペイン人モチーフだから仕方ないのかもだけど
225 17/09/02(土)00:33:21 No.450175888
>やはりジェイスはのび太枠だった……?
226 17/09/02(土)00:33:25 No.450175907
ゲートウォッチの誓いと破滅の刻はストーリーが全部面白いと言っていい
227 17/09/02(土)00:33:27 No.450175911
>あと「君を信頼している」「知ってるよ」のやり取りが好きだ ホモよ!
228 17/09/02(土)00:33:47 No.450175979
イニストといえばオーメンダールって結局どうなったんだっけ というかストーリーに出てきてたっけ…?
229 17/09/02(土)00:33:55 No.450175999
ジェイスヤシの実でイマジナリーフレンド作りそうだな
230 17/09/02(土)00:34:28 No.450176136
PWデッキの方はまともなのに日本じゃラーメン屋に見えるから結局笑いを誘う
231 17/09/02(土)00:34:42 No.450176171
>というかストーリーに出てきてたっけ…? 確か海外の画集かなんかについてきた小説でサクッとエムラ化してたような気がする
232 17/09/02(土)00:35:03 No.450176215
>イニストといえばオーメンダールって結局どうなったんだっけ >というかストーリーに出てきてたっけ…? 特に説明もなく我らクールして退場
233 17/09/02(土)00:35:29 No.450176292
>And, finally (really finally, this time), here he is wading through a swamp. これってまだジェイス成分あるかもって事なの
234 17/09/02(土)00:35:31 No.450176299
>やはりジェイスはのび太枠だった……? 漂流して孤島に付く→のび太 相手が恐竜騎士→のび太 海賊もやる→のび太
235 17/09/02(土)00:35:55 No.450176382
イニストのエムラ洗脳クリーチャーはエムラが封印されて砕け散りましたくらいしか分からないのが心残り
236 17/09/02(土)00:36:25 No.450176479
ラーメンジェイスはそこそこ強そう
237 17/09/02(土)00:36:28 No.450176495
劇場版ゲートウォッチ ジェイスと南海恐竜の騎士大冒険
238 17/09/02(土)00:37:01 No.450176590
>ジェイスと南海恐竜の騎士大冒険 ドラえもん成分はカラデシュから持ってくればいい! 完璧!
239 17/09/02(土)00:37:03 No.450176597
イニストのデーモンはなんなの カードは強くて出オチ義務であるの
240 17/09/02(土)00:37:11 No.450176617
アジャエモーン!ボーラスがいじめるんだよう!
241 17/09/02(土)00:37:13 No.450176627
イニストはあの後サリアやカロラスがどうなったのか気になる
242 17/09/02(土)00:37:22 No.450176655
イニ影のストーリーでフード被って目を光らせながら馬に乗ってるジェイスってだけで俺は駄目だったよ…
243 17/09/02(土)00:37:36 No.450176695
>>ジェイスと南海恐竜の騎士大冒険 >ドラえもん成分はカラデシュから持ってくればいい! >完璧! はい タケコプター~
244 17/09/02(土)00:37:50 No.450176742
>ドラえもん成分はカラデシュから持ってくればいい! >完璧! 多用途な逸品ってそういう…
245 17/09/02(土)00:37:53 No.450176759
>ドラえもん成分はカラデシュから持ってくればいい! >完璧! ブリキの迷宮ではドラえもんが早々に壊されるから怖いなぁ…
246 17/09/02(土)00:37:54 No.450176761
>これってまだジェイス成分あるかもって事なの FNMプロモの項でlast使っちゃってるけど引き伸ばしたから本当にここで最後だよっていってるだけだと思う
247 17/09/02(土)00:38:09 No.450176804
>はい タケコプター~ 大長編だからあのコプター禁止食らってやがる!
248 17/09/02(土)00:38:09 No.450176806
>はい タケコプター~ タケコプターは禁止! 禁止です!!!!!1!111!!!!!
249 17/09/02(土)00:38:18 No.450176838
>はい タケコプター~ タイムパトロールが来て禁止されちまうーッ!
250 17/09/02(土)00:38:34 No.450176885
ああっ!ジェイスのコプターだけ電池が!
251 17/09/02(土)00:39:09 No.450177009
アーリンとかサムトより弱い
252 17/09/02(土)00:39:23 No.450177051
なんか別のスレにPWでもした気分だ
253 17/09/02(土)00:39:27 No.450177066
悪いなジェイス この機体搭乗4なんだ
254 17/09/02(土)00:39:35 No.450177090
>ブリキの迷宮ではドラえもんが早々に壊されるから怖いなぁ… 赤は電気の色出し削剥されたんだろう
255 17/09/02(土)00:39:50 No.450177132
ラーメンジェイス倍増からいきなり奥義出せばマナ効率凄い
256 17/09/02(土)00:39:50 No.450177133
>アーリンとかサムトより弱い PWデッキのだから当たり前だ
257 17/09/02(土)00:40:26 No.450177224
何でもう片方のジェイスラーメンジェイスって呼ばれてんの?!
258 17/09/02(土)00:40:27 No.450177225
>アーリンとかサムトより弱い だから? もしかしてPWデッキ知らないの?
259 17/09/02(土)00:40:27 No.450177227
>悪いなジェイス >この機体搭乗4なんだ ジェイスは一人じゃ運転できないからな…
260 17/09/02(土)00:40:40 No.450177264
>こういうエンチャってこんなに重かったっけ? 同型よくあるけど毎回この手のオーラ4マナだよ 2マナだとタップ能力がない
261 17/09/02(土)00:41:06 No.450177345
>悪いなジェイス >この機体搭乗4なんだ 自力で操縦できる唯一のPW来たな・・・
262 17/09/02(土)00:41:09 No.450177355
ゲートウォッチ再集結の時に濃厚なチャンニッサが見れそうなのがすごく楽しみだ
263 17/09/02(土)00:41:21 No.450177398
だってラーメン屋店員の写真みたいじゃん…
264 17/09/02(土)00:41:41 No.450177457
>何でもう片方のジェイスラーメンジェイスって呼ばれてんの?! 腕組みしてるし…
265 17/09/02(土)00:41:59 No.450177510
>アーリンとかサムトより弱い というかこの恐竜キチは強弱とかそういうレベルの話じゃねえ!
266 17/09/02(土)00:42:14 No.450177548
>ジェイスは一人じゃ運転できないからな… (増えるジェイス)
267 17/09/02(土)00:42:15 No.450177552
ラーメン屋の写真ってなぜか腕組みしてるから…
268 17/09/02(土)00:42:18 No.450177566
>ゲートウォッチ再集結の時に濃厚なチャンニッサが見れそうなのがすごく楽しみだ リリチャンが見たいわ!
269 17/09/02(土)00:42:25 No.450177582
>>何でもう片方のジェイスラーメンジェイスって呼ばれてんの?! >腕組みしてるし… 麺も舞ってるし・・・
270 17/09/02(土)00:42:37 No.450177611
漂流して途方にくれてるPW初めてみた…
271 17/09/02(土)00:42:38 No.450177613
>もしかしてPWデッキ知らないの? PWデッキと他で比べたらダメなの?
272 17/09/02(土)00:42:51 No.450177647
漂流者から海賊船の下っ端くらいまでは成り上がれたのかジェイス
273 17/09/02(土)00:42:59 No.450177673
なんで激昂が恐竜のメカニズムとしてあるのに格闘じゃなくて一方的なダメージなんですか!
274 17/09/02(土)00:43:35 No.450177795
構築済みだから意図的に弱く作ってあるってだけだよ
275 17/09/02(土)00:44:12 No.450177902
>PWデッキと他で比べたらダメなの? いやわざと弱く作られてるカードを指差してこいつ弱い!とか言われてもだからどうしたとしか・・・
276 17/09/02(土)00:44:17 No.450177917
>PWデッキと他で比べたらダメなの? 今までアーリンやサムトより強いのなんてほぼ無いけどそれでも比べるの? そもそもPWデッキの意味知ってたら比べるはずないよね?
277 17/09/02(土)00:44:21 No.450177941
アンシリーズでジェイス自信かジェイスの絵かジェイス関連のフレーバー渡りきてほしい
278 17/09/02(土)00:44:31 No.450177978
>アーリンとかサムトより弱い PWデッキだから
279 17/09/02(土)00:45:55 No.450178248
初出でまだ収録されてない竜の女騎士じゃなくてジェイスに話題取られる当たりジェイスがずるい
280 17/09/02(土)00:46:09 No.450178287
PWデッキのPW公開されるたびに変なのが同じようなこと言ってる気がするぞ
281 17/09/02(土)00:46:14 No.450178304
PWデッキは初心者がデッキ組むとっかかりにするための構築済デッキなんでガチ勢に買い占められないようにカードパワー抑えてあるのだ
282 17/09/02(土)00:46:39 No.450178389
「」はジェイス大好きだからな
283 17/09/02(土)00:46:54 No.450178442
ジェイス迷子土地サイクル
284 17/09/02(土)00:47:19 No.450178515
竜の騎士はゴリウーっぽいことしかわからないし…
285 17/09/02(土)00:47:20 No.450178519
>ジェイス迷子土地サイクル(基本土地)
286 17/09/02(土)00:48:29 No.450178740
アジャニみたいにどっこいどっこいな性能のやつもあるし…
287 17/09/02(土)00:48:32 No.450178751
竜の騎士はぜひサルカンと出会ってほしい
288 17/09/02(土)00:48:40 No.450178779
赤白と緑青のPWデッキ多くない?
289 17/09/02(土)00:49:20 No.450178876
とはいえ今回のPWデッキラーメン屋店主ジェイスは結構強いと思う アド取れて奥義も勝てる奥義だ
290 17/09/02(土)00:49:23 No.450178889
>竜の騎士はぜひサルカンと出会ってほしい お互いに勘違いしたまま意気投合しそうだな
291 17/09/02(土)00:50:38 No.450179123
竜…竜?
292 17/09/02(土)00:51:00 No.450179184
(恐)竜
293 17/09/02(土)00:51:04 No.450179198
最近ライブラリ削らないなジェイス
294 17/09/02(土)00:51:33 No.450179293
ほらダイナソー竜崎もレッドアイズとか使ってたから…
295 17/09/02(土)00:51:55 No.450179356
PWデッキジェイスのなんとも言えない性能もフレーバー的でおもしろい
296 17/09/02(土)00:52:01 No.450179380
>最近ライブラリ削らないなジェイス 自分が削られたから削り方忘れたのかな
297 17/09/02(土)00:52:56 No.450179553
>赤白と緑青のPWデッキ多くない? 小川と採石場何種類あるんだ…
298 17/09/02(土)00:55:34 No.450180021
そういや小川と採石場以外のイニ影産対抗色タップインデュアランはスタンで使っていいんだろうか?穢れた果樹園とか放棄された聖域とか
299 17/09/02(土)00:56:28 No.450180158
使えるようにするみたいなことどこかに書いてあった気がしたけどどうだったかな