17/09/01(金)23:46:44 話はち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1504277204752.png 17/09/01(金)23:46:44 No.450166060
話はちんぷんかんぷんだけど好きなアニメ春
1 17/09/01(金)23:47:58 No.450166309
友達死ぬまではそこそこ楽しめた
2 17/09/01(金)23:50:13 No.450166795
雰囲気を楽しめば話は分からなくてもいい
3 17/09/01(金)23:52:29 No.450167259
ナキヤミと別れてからなんか展開急だなって感じたけど世界観とか雰囲気が好き
4 17/09/01(金)23:53:03 No.450167365
ジバシリがザムドを各地で生み出す理由は分かるけど 自爆テロでやる必要あるのかという謎だけは ザムド好きだけど疑問に思う所
5 17/09/01(金)23:53:18 No.450167413
1クール目の終盤で故郷に戻る辺りほんとすき
6 17/09/01(金)23:53:25 No.450167439
感じるアニメって売りだからそれで正しい
7 17/09/01(金)23:53:43 No.450167506
ボンズらしさの極地
8 17/09/01(金)23:54:32 No.450167690
最終決戦マジカッコいい… 大人たちがわちゃわちゃ頑張る回好き
9 17/09/01(金)23:55:00 No.450167778
なんたらロマンス開花が好き
10 17/09/01(金)23:55:47 No.450167940
中年女性が一番可愛いとか変なアニメだよ
11 17/09/01(金)23:55:50 No.450167952
imgのザムド博士最近見ないな
12 17/09/01(金)23:55:52 No.450167961
ヒトガタ?を追って階段をバタバタ走るコントみたいな回で一気にこのアニメの底が見えた気がした でも1-2話は大好き
13 17/09/01(金)23:57:01 No.450168168
作画だけは最後まで安定してた
14 17/09/01(金)23:57:09 No.450168198
>自爆テロでやる必要あるのかという謎だけは ザムドの種を巻くために信者の少年少女の命を使う必要がある みたいな設定がゾクゾクして俺は好きなんだ…
15 17/09/01(金)23:57:21 No.450168231
>ヒトガタ?を追って階段をバタバタ走るコントみたいな回で一気にこのアニメの底が見えた気がした コントのようでコントじゃないと思う 転換点だな
16 17/09/01(金)23:57:42 No.450168296
なんだっけPS2だったかPS3だったかで初期配信したんだっけ
17 17/09/01(金)23:57:55 No.450168339
ヒロインは頑なに嫁してて好き
18 17/09/01(金)23:58:04 No.450168368
初期OPすげぇスキ
19 17/09/01(金)23:58:21 No.450168418
>作画だけは最後まで安定してた 2クールあるOVAみたいなもんだからな
20 17/09/01(金)23:58:36 No.450168466
BD地上波で追加されたOPEDも好き OverUかっこいい
21 17/09/01(金)23:59:45 No.450168707
PS配信サービスで1話500円x全話を払ったものだけがこのアニメに石を投げなさい
22 17/09/01(金)23:59:53 No.450168738
小説買ったのに積んでる
23 17/09/02(土)00:00:31 No.450168878
全体の話とオチは宗教的にも意味分からないけどキャラはいいよね
24 17/09/02(土)00:00:55 No.450168953
漫画版のも結構好き
25 17/09/02(土)00:01:04 No.450168984
幼馴染が勝利する珍しいアニメ そもそもナキアミはそういうアレじゃなかった感あるけど
26 17/09/02(土)00:01:40 No.450169111
サンノーバ様は遥か昔から生きてる人外みたいな人だと思ってたけど普通のおばあちゃんだった
27 17/09/02(土)00:01:46 No.450169141
船降りるまでは楽しかった
28 17/09/02(土)00:01:50 No.450169156
>PS配信サービスで1話500円x全話を払ったものだけがこのアニメに石を投げなさい 誰も投げてない!
29 17/09/02(土)00:02:01 No.450169192
>全体の話とオチは宗教的にも意味分からないけどキャラはいいよね Wikipediaに詳細に書いてあるけど 人類の魂を大虐殺でライフストリームの流れに返すのが大巡礼で それを止めちゃったので 今はめでたしめでたしだけど滅びの始まりかもみたいな話だよね
30 17/09/02(土)00:02:18 No.450169256
ランナウェイランナウェイ
31 17/09/02(土)00:02:44 No.450169353
>初期OPすげぇスキ 監督がコンテ描いたばっちょの七つの大罪OP見た時そのままで笑った
32 17/09/02(土)00:03:12 No.450169455
ナキアミはずっと保護者だよね ナキアミがイシューの気持ち分かり始める辺りがすごい好き
33 17/09/02(土)00:03:17 No.450169477
ひろしいいよね
34 17/09/02(土)00:03:57 No.450169640
ラジオから流れる声だか幻聴だかがラスボスなんだっけ
35 17/09/02(土)00:04:04 No.450169672
アマウの原めっちゃ好きなんだ…
36 17/09/02(土)00:04:29 No.450169761
岩窟王だトリニティソウルだスレ画だ俺の好物が一斉に立ってて困っちまうぜ!
37 17/09/02(土)00:04:40 No.450169794
皇帝の声って大型新人だっけ?
38 17/09/02(土)00:04:42 No.450169805
>ナキアミはずっと保護者だよね キャラデザの倉島亜由美さんに母性溢れるキャラにしてくれと注文したら おっぱい激盛になって帰ってきたという話好き
39 17/09/02(土)00:05:07 No.450169899
髪留め外したナキアミ可愛すぎ問題
40 17/09/02(土)00:05:09 No.450169906
>>PS配信サービスで1話500円x全話を払ったものだけがこのアニメに石を投げなさい >誰も投げてない! ここにいるぞ! いつか面白くなると信じて最後まで買ったよクソァ
41 17/09/02(土)00:05:40 No.450170009
音楽いいよね…
42 17/09/02(土)00:06:00 No.450170079
例の歌が流れてザムド化するシーン好きなんだよね
43 17/09/02(土)00:06:07 No.450170119
トロステで知って6話位まではPSNに金払って見てたなぁ その後はギブアップして地上波でみた
44 17/09/02(土)00:06:11 No.450170139
>今はめでたしめでたしだけど滅びの始まりかもみたいな話だよね 1000年たってみなきゃわかんないって本編でもしっかり言ってた気がする
45 17/09/02(土)00:06:16 No.450170161
いつか面白くなると信じてとは言うけど 1クール目は普通に面白かったと思うぞ?
46 17/09/02(土)00:07:14 No.450170372
ザムドのデザインいいよね…
47 17/09/02(土)00:07:33 No.450170433
ボンズとしか言いようがないが最初のOPEDは良すぎる
48 17/09/02(土)00:08:07 No.450170541
>1クール目は普通に面白かったと思うぞ? 2クール目もミドリちゃん救出作戦のところから大いに盛り上がると思う
49 17/09/02(土)00:09:19 No.450170811
>2クール目もミドリちゃん救出作戦のところから大いに盛り上がると思う でもあそこぶっちゃけ本筋からするといらないんだよな
50 17/09/02(土)00:10:21 No.450171063
化物になったメガネを殴るシーンが悲しい
51 17/09/02(土)00:10:23 No.450171072
宗教にハマっておかしくなる少年の話
52 17/09/02(土)00:10:33 No.450171103
>でもあそこぶっちゃけ本筋からするといらないんだよな 群像劇だから仕方ないね 島に残った連中もそれぞれに決着をつけなければならない
53 17/09/02(土)00:11:06 No.450171212
>宗教にハマっておかしくなる少年の話 違う 宗教にいいように使われる少年のお話
54 17/09/02(土)00:11:54 No.450171404
>群像劇だから仕方ないね というほどには群像劇してないんだよねこれ なのになんであのドンパチやってたの?というと単純に武装島田倉庫やるには島描かないといけないからってだけだとおもう
55 17/09/02(土)00:12:07 No.450171462
ゲッコー号の時と違って強制だったから船内での主人公の扱いが可哀想だった
56 17/09/02(土)00:12:22 No.450171507
>というほどには群像劇してないんだよねこれ そうかな… まあどうでもいいことだろう
57 17/09/02(土)00:12:30 No.450171539
汚れた魂とも生きていたい 一人で生きていく未来がもう見えないのです! っていうナキアミのセリフがめっちゃ好き
58 17/09/02(土)00:13:20 No.450171696
>汚れた魂とも生きていたい >一人で生きていく未来がもう見えないのです! >っていうナキアミのセリフがめっちゃ好き しかし最後はヒルコと一緒に天へ…
59 17/09/02(土)00:13:57 No.450171833
>ゲッコー号の時と違って強制だったから船内での主人公の扱いが可哀想だった あっちと違ってこっちはまだ仕事という気を紛らわせられるものがあったのとアクシバという郵便戦の良心がいたのが救い
60 17/09/02(土)00:14:06 No.450171859
フルイチはメンタルやられて鬱になってる社会人みたいで見てて辛かった 最初はデキるこじらせメガネキャラかー位だったのに……
61 17/09/02(土)00:14:30 No.450171937
俺は宗教よくないねって感想しかなかった
62 17/09/02(土)00:15:18 No.450172109
>ザムドのデザインいいよね… 同じ人がクリーチャーデザインしたトワノクオンもみてほしい 話はザムド以上にアレだし作画もゆたぽんパート以外は微妙だけど…
63 17/09/02(土)00:17:05 No.450172458
自爆テロした理由は大巡礼のための人柱作るのが目的だったからで 誰かれ構わずザムド化させてたのも数撃ちゃ当たる作戦だからで汚れたザムドは勝手に石になるからおっけー!とかサンノオバ様ロック過ぎる……
64 17/09/02(土)00:17:20 No.450172511
>フルイチはメンタルやられて鬱になってる社会人みたいで見てて辛かった >最初はデキるこじらせメガネキャラかー位だったのに…… こんなに頑張ってるけど女の子は自分の事見てくれないし こんなに頑張ってるのにいまいち結果が出ないし こんなに頑張ってるのにアキユキが全部かっさらっていき だっせぇ俺が軍に連行されたらアキユキがまんまと逃げやがった あいつはすげぇよ…
65 17/09/02(土)00:18:04 No.450172681
もうちょっと幸せになれた人増やして欲しかった 変な魅力はある
66 17/09/02(土)00:18:26 No.450172773
最初に自爆テロした女の子がかわいいの
67 17/09/02(土)00:18:40 No.450172820
考え続けないと石になるよってのはすごい好き
68 17/09/02(土)00:19:22 No.450172971
仮面モードの時親切にしてくれたおばあちゃんが好き
69 17/09/02(土)00:20:24 No.450173220
ナキアミに拾ってもらったから生き延びれただけで結構綱渡りしてるんだけどなアキユキ 色んな意味で恵まれてたのは確かだけど
70 17/09/02(土)00:21:18 No.450173404
テロられるのは運悪すぎる
71 17/09/02(土)00:21:32 No.450173464
フルイチの最後は悲しかった
72 17/09/02(土)00:22:28 No.450173665
三! 軒! となりの! う・え・き・や・さ・ん!
73 17/09/02(土)00:23:00 No.450173782
なんとなくエウレカっぽかったけどスタッフ同じだっけ? デザインだけだっけ…?
74 17/09/02(土)00:23:42 No.450173961
ヒロインからすごいオカンちからを感じる
75 17/09/02(土)00:24:11 No.450174060
2話のタイトルコールの時のBGMの入り方が好き 空中船をバックに流れるの https://www.youtube.com/watch?v=Iqr03-yk5-8
76 17/09/02(土)00:25:17 No.450174323
>あっちと違ってこっちはまだ仕事という気を紛らわせられるものがあったのとアクシバという郵便戦の良心がいたのが救い ゲッコーステイトの連中は本当にどうしようもねえ連中だったしね… ショタコン大佐にモラトリアム集団だとバカにされるのも仕方ない
77 17/09/02(土)00:25:19 No.450174330
>デザインだけだっけ…? ちなみにキャラデザはエウレカと違うひと
78 17/09/02(土)00:25:41 No.450174393
アキユキのかーちゃんととーちゃんの話がいい
79 17/09/02(土)00:27:16 No.450174698
OP好きだったなって思って調べて見たらブンブンサテライツだったのか…… 少し泣く
80 17/09/02(土)00:27:36 No.450174760
ひろしが登場してアキユキの肩身がさらに狭くなるのいいよね よくない
81 17/09/02(土)00:27:37 No.450174763
プライムビデオで来ないかなぁ
82 17/09/02(土)00:28:16 No.450174891
Abemaでやってくんねえかな
83 17/09/02(土)00:28:27 No.450174934
最初期のこれを毎話完全有料で最後まで見てた人は素直に凄いと思う 忍耐力が
84 17/09/02(土)00:28:32 No.450174950
ザムド博士のおかげでようやくストーリーがわかったぐらい
85 17/09/02(土)00:29:00 No.450175027
流され系主人公は視聴者に多大なるストレスを発生させていざという時にカタルシス作って 解消させないと本当に糞アニメ!って感想しかもたらさない
86 17/09/02(土)00:29:38 No.450175135
阿部敦を知ったのはこの作品だった
87 17/09/02(土)00:30:52 No.450175390
見た目も中身も完璧にボンズっぽいヤーツです
88 17/09/02(土)00:31:07 No.450175442
>阿部敦を知ったのはこの作品だった 念
89 17/09/02(土)00:31:48 No.450175577
>流され系主人公は視聴者に多大なるストレスを発生させていざという時にカタルシス作って >解消させないと本当に糞アニメ!って感想しかもたらさない ラストで盛り返したからいいよ
90 17/09/02(土)00:32:24 No.450175693
ヒルケン皇帝に名前あげるシーンいいよね……
91 17/09/02(土)00:34:01 No.450176018
最初キャッチーだった部分がどんどんなくなっていってよくわからない話になってくのが実にボンズと言うかこれより少し前の深夜アニメっぽかった
92 17/09/02(土)00:34:07 No.450176045
>ヒルケン皇帝に名前あげるシーンいいよね…… いい…
93 17/09/02(土)00:35:30 No.450176297
クソ欝も記憶なくした施設とかも要素要素は好きなんだけど尺の取り方間違ってる感じ
94 17/09/02(土)00:36:32 No.450176508
>クソ欝も記憶なくした施設とかも要素要素は好きなんだけど尺の取り方間違ってる感じ それはある… アクションをもう一話あってもよかったね
95 17/09/02(土)00:36:35 No.450176525
監督は母性に飢えすぎだと思う
96 17/09/02(土)00:37:41 No.450176710
こんな世の中だからこそ母性が必要
97 17/09/02(土)00:37:44 No.450176717
後半は30分の中で3人の視点を追うから取っ散らかっちゃってた
98 17/09/02(土)00:37:46 No.450176728
元にもどって家帰ったら変なおっさんがベッドに寝ててそばに変なおばさんが付き添ってて自分に妹ができてて両親は仲良くなってる 因みに幼馴染みは老けて先生になってるという…
99 17/09/02(土)00:38:37 No.450176891
kyleeいつの間にか全然見なくなったな
100 17/09/02(土)00:39:09 No.450177011
皇帝ってなんかすごく悲しい存在だよね…
101 17/09/02(土)00:40:50 No.450177299
>皇帝ってなんかすごく悲しい存在だよね… 本来大巡礼で大量殺人する定めなのに 死産で生まれたこれでは役割を果たせないので 人口の魂を入れてゾンビにしようって なんというか救われない
102 17/09/02(土)00:41:07 No.450177349
ブンサテのPVとしては最高みたいな評はひどすぎると思った
103 17/09/02(土)00:41:47 No.450177471
しかしみんなよく覚えてるな…
104 17/09/02(土)00:42:29 No.450177592
>しかしみんなよく覚えてるな… 地上波録画したし… BDも欲しい
105 17/09/02(土)00:42:42 No.450177622
>しかしみんなよく覚えてるな… なんだかんだ結構見直してるからね
106 17/09/02(土)00:42:50 No.450177645
面白いから他人に勧めたくなるとかそういうのではなくて 好きってなる作品だと思う
107 17/09/02(土)00:43:04 No.450177690
衝撃的なシーン多かったし覚えてるシーン多いんだろう 主人公の両親が熱いキスをするアニメなんてそうそうないぞ
108 17/09/02(土)00:43:05 No.450177696
>しかしみんなよく覚えてるな… 定期的に見直すくらいには大好きなので
109 17/09/02(土)00:43:46 No.450177823
ヒルコだかヒトガタを殺しちゃ駄目だ!ってやってたけど中盤空中戦でバッサバッサ斬り殺してるシーンがあったのが気になった
110 17/09/02(土)00:44:21 No.450177944
ヒルコを掬う道具が完全にコンドーム
111 17/09/02(土)00:44:39 No.450178009
>ヒルコだかヒトガタを殺しちゃ駄目だ!ってやってたけど中盤空中戦でバッサバッサ斬り殺してるシーンがあったのが気になった 仕方ない 船がやられる
112 17/09/02(土)00:45:02 No.450178067
>ヒルコを掬う道具が完全にコンドーム 美少女のごっくんシーンもあるぞ