虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/01(金)23:35:46 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1504276546240.jpg 17/09/01(金)23:35:46 No.450163606

>わりと好きだけどあんまり人におすすめできないアニメってあるよね

1 17/09/01(金)23:36:58 No.450163875

富山と雪とふともものアニメだけど大好き

2 17/09/01(金)23:37:59 No.450164117

感情に抗うなよ

3 17/09/01(金)23:38:40 No.450164291

そろそろ10周年なのに地味に黒歴史みたいな扱い受けてて悲しい

4 17/09/01(金)23:38:54 No.450164350

oh 我いずこへ

5 17/09/01(金)23:39:21 No.450164472

2ndOPの方が作品にはあってるよね

6 17/09/01(金)23:39:26 No.450164491

予告いいよね

7 17/09/01(金)23:39:47 No.450164584

くじらのはねって結局なんだったの?

8 17/09/01(金)23:39:50 No.450164592

兄二人のペルソナがクソ強い

9 17/09/01(金)23:40:09 No.450164653

>そろそろ10周年なのに地味に黒歴史みたいな扱い受けてて悲しい 税金泥棒ゲーとか格ゲー版に出て欲しかったよ

10 17/09/01(金)23:40:26 No.450164717

むしろ黒歴史はP3フェスだろ

11 17/09/01(金)23:40:34 No.450164744

最後まで見る気にならない程度つまらなさ

12 17/09/01(金)23:40:50 No.450164811

OPが1人ポルノって言われててもうそうとしか思えなくなってしまった

13 17/09/01(金)23:41:01 No.450164841

こやすくんの演技がガチ過ぎてビビる

14 17/09/01(金)23:42:15 No.450165098

子安君もだけどシコりんの演技もいい

15 17/09/01(金)23:42:21 No.450165123

なんか人がバタバタしんだり行方不明になるアニメ

16 17/09/01(金)23:43:17 No.450165314

フェスの後日談は基本的にPシリーズ全部であったものとして扱われてるし 黒歴史みたいな扱いってのはファン側が言ってるだけだ

17 17/09/01(金)23:43:49 No.450165430

弟以外何もかも失って現代社会で生きていかなければならないってメガテン主人公の中でもかなり不幸な部類の慎兄ちゃん

18 17/09/01(金)23:44:35 No.450165611

>そろそろ10周年なのに地味に黒歴史みたいな扱い受けてて悲しい イベントとかでもポスターに他の主人公と並んで描かれたり 格ゲー発売前インタビューとかでも出演検討したとか むしろ折に触れて言及されてるだろ

19 17/09/01(金)23:44:36 No.450165614

サイクロイドVは深いぞ…!

20 17/09/01(金)23:44:49 No.450165659

敵の眼鏡ちゃんと良い感じに打ち解けてから念入りに裏返りエピソードやるのいいよね

21 17/09/01(金)23:45:48 No.450165863

叶鳴死ぬシーンは何度見てもいい…つらい…

22 17/09/01(金)23:46:20 No.450165969

裏返りって中の人(=ペルソナ)が出てきちゃうってこと?

23 17/09/01(金)23:46:33 No.450166019

お前影抜きうまいんだろ♥抜いてくれよ♥

24 17/09/01(金)23:47:07 No.450166146

>弟以外何もかも失って現代社会で生きていかなければならないってメガテン主人公の中でもかなり不幸な部類の慎兄ちゃん かなり仲の良い友人たちが居てくれるだけまだ良いほうじゃねえかな…

25 17/09/01(金)23:47:12 No.450166166

慎兄ちゃんは良い子なのと曇りっぷりを丁寧に見せられたおかげでアトラス主人公の中でもかなり感情移入度高い

26 17/09/01(金)23:47:40 No.450166255

幸せだったはずの未来いいよね…

27 17/09/01(金)23:48:32 No.450166438

「」って金曜になるとこのアニメの話してない?

28 17/09/01(金)23:48:42 No.450166475

回想でめっちゃ弟に優しい諒兄ちゃん映るたび泣きそうになる

29 17/09/01(金)23:48:45 No.450166488

>出演検討 設定捻じ曲げないと無理だよね…

30 17/09/01(金)23:48:51 No.450166506

ペルソナファンに勧めにくいペルソナアニメ

31 17/09/01(金)23:49:43 No.450166689

プライムビデオでも見れるから「」も見返してみようぜ

32 17/09/01(金)23:49:57 No.450166737

>設定捻じ曲げないと無理だよね… 強制的にペルソナ剥がせるんだっけ?

33 17/09/01(金)23:50:05 No.450166770

>ペルソナファンに勧めにくいペルソナアニメ 3以前のファンならなんとか

34 17/09/01(金)23:50:16 No.450166805

>ペルソナファンに勧めにくいペルソナアニメ しかし販促ラジオはめっちゃ濃いアトラス推しという…

35 17/09/01(金)23:50:22 No.450166819

いつの間にか中身が妹に入れ替わってる弟の演技が凄すぎて沢城先輩怖い…ってなる

36 17/09/01(金)23:50:31 No.450166854

>設定捻じ曲げないと無理だよね… 設定捻じ曲げてお祭りゲーにって話もあったけど やっぱ正統続編って形のほうが時系列もハッキリするしいいんじゃないかってことでやめましたって続く

37 17/09/01(金)23:50:40 No.450166888

雰囲気が2っぽい

38 17/09/01(金)23:50:46 No.450166905

何がひどいって別に慎にいちゃん悪くないっていう

39 17/09/01(金)23:51:25 No.450167043

ARMSだって主人公はARMS殺し持ってるし…

40 17/09/01(金)23:51:36 No.450167087

3をアニメ化してくれよなんでこんなのやるんだよ!って逆恨みみたいな不当な評価で変に評判下がった面はあると思うが そのへん抜きにすればペルソナみたいなジュブナイル好きにはヒットすると思うんだけどなあ

41 17/09/01(金)23:52:07 No.450167201

弟って双子の妹とニコイチしたんだっけ?

42 17/09/01(金)23:52:38 No.450167289

ただ真夜中にくっらい展開のオンパレードだったから見てるうちに気分が沈んでいくってのはあったからリアルタイムで見てたらそこがちょっとダメだったかもしれない

43 17/09/01(金)23:52:38 No.450167290

>強制的にペルソナ剥がせるんだっけ? 強制的に剥がして剥がされた相手は死ぬくらいの能力

44 17/09/01(金)23:52:50 No.450167325

ニコイチにしないと助からない(助かる)

45 17/09/01(金)23:52:51 No.450167330

>何がひどいって別に慎にいちゃん悪くないっていう 何もかも全部あのジジイが悪いという…

46 17/09/01(金)23:53:51 No.450167538

ジジイもジジイで大層な事を言う割には娘に会いたがってるだけという迷惑さ

47 17/09/01(金)23:54:02 No.450167574

両親を貫いた楔の剣いいよね…

48 17/09/01(金)23:54:19 No.450167646

序盤は半透明でゴチャゴチャしたデザインのペルソナで戦闘シーンが微妙だったけど 最終決戦は見やすいしよく動くしで凄く良くなってた記憶

49 17/09/01(金)23:54:33 No.450167695

カナル生きてて欲しかった

50 17/09/01(金)23:55:42 No.450167918

富山で見れないのが一番ダメだったと思う

51 17/09/01(金)23:56:19 No.450168049

兄が死に ヒロインが死に 可愛い男の娘は男になった

52 17/09/01(金)23:56:32 No.450168080

>カナル生きてて欲しかった その巻のDVDのブックレットの4コマで満足しよう…

53 17/09/01(金)23:56:39 No.450168098

DVDの特典にくじらの歌?の絵本が付いてきたとか ちょっと欲しかったな

54 17/09/01(金)23:57:22 No.450168239

(声変わり)

55 17/09/01(金)23:57:28 No.450168259

単純に当たったら死ぬとかいうひどすぎるペルソナ

56 17/09/01(金)23:57:49 No.450168318

神郷兄弟のペルソナが他作品と共演する気無いだろってくらい超性能

57 17/09/01(金)23:57:53 No.450168336

富山アニメは全体的に薄暗い画面になる

58 17/09/01(金)23:58:45 No.450168494

主人公は異世界に対して何も出来ません! ですがひたすら異世界に侵食されてもらいます!

59 17/09/01(金)23:58:53 No.450168532

人抱えて飛べるのは便利

60 17/09/01(金)23:59:26 No.450168659

一日警察署長の話いいよね

61 17/09/02(土)00:00:00 No.450168765

そもそも現実でペルソナ行使して殴り合うからな…

62 17/09/02(土)00:00:16 No.450168814

文字通り深夜アニメだったなと思う まあ場所によっては十時半とかだが

63 17/09/02(土)00:00:39 No.450168901

現実世界でペルソナ出せるのは別にP3のメンツも出せるよ 出さないだけで

64 17/09/02(土)00:00:53 No.450168944

tvkアニメ地獄があった頃の作品かぁ…

65 17/09/02(土)00:00:58 No.450168962

アベルのデザインはもっと評価されてもいいんじゃないかな

66 17/09/02(土)00:01:03 No.450168977

割りとお辛いエンドだった気がするような 10年後でしかもパラレルと言うややこしさ

67 17/09/02(土)00:01:13 No.450169015

兄弟のペルソナがクソ強いけど代わりに世界が超ハードモード

68 17/09/02(土)00:01:29 No.450169070

どっちかというと2の漫画版みたいな雰囲気 あれはここまで辛気臭くなかったけど

69 17/09/02(土)00:01:29 No.450169072

アトラスはスレ画の構成に全く関与してないから…

70 17/09/02(土)00:01:41 No.450169115

昔は確かライブのメインビジュアル絵にもいたが今じゃもう居ないんだっけ岡本君

71 17/09/02(土)00:02:14 No.450169241

おつらいENDではあるんだけど これから先は明るい未来なんだろうなってのを感じさせる いい感じに爽やかな終わり方でもあったよ

72 17/09/02(土)00:02:25 No.450169292

しこりんはデビサバの方でも活躍したからまぁ…

73 17/09/02(土)00:02:27 No.450169301

富山は修羅の地

74 17/09/02(土)00:02:54 No.450169387

こう言うアニメ減ったというか 下手に作れるような時流じゃねえのかな今

75 17/09/02(土)00:02:57 No.450169401

大人になると薬使わないとペルソナ使えなくなる真田先輩を縛るための設定!

76 17/09/02(土)00:03:36 No.450169557

>神郷兄弟のペルソナが他作品と共演する気無いだろってくらい超性能 当たると死ぬビームを放つ兄とペルソナ強制切り離しソードを持つ弟とか今やったら 叩かれる部類のチートだけど境遇が悲劇的過ぎて何も言えねぇ

77 17/09/02(土)00:04:15 No.450169718

本編の10年前の屋久島が舞台のアイギス主役のアクションゲームあったけど あれもなんか全体的に辛気臭い雰囲気漂ってた

78 17/09/02(土)00:04:37 No.450169786

>大人になると薬使わないとペルソナ使えなくなる真田先輩を縛るための設定! 1回だけ薬使って兄ちゃん止めるとかそういう見せ場が欲しかったアイソトニック飲料先輩

79 17/09/02(土)00:05:08 No.450169901

お兄ちゃんが着ぐるみ入るのはおなかいたかった 見返して泣いた

80 17/09/02(土)00:05:16 No.450169928

>本編の10年前の屋久島が舞台のアイギス主役のアクションゲームあったけど >あれもなんか全体的に辛気臭い雰囲気漂ってた ありゃまぁ辛気臭い本編に続くのための話だから

81 17/09/02(土)00:05:21 No.450169945

主人公兄弟のペルソナがカインとアベルっていうのが今後出てこないのが惜しいくらい格好いい

82 17/09/02(土)00:05:21 No.450169947

>大人になると薬使わないとペルソナ使えなくなる真田先輩を縛るための設定! この設定のせいでああ足立は大人じゃないんだな……とか思ってたよ!

83 17/09/02(土)00:05:41 No.450170013

>昔は確かライブのメインビジュアル絵にもいたが今じゃもう居ないんだっけ岡本君 こないだのは予めナンバリングだけって宣言してたからまぁ

84 17/09/02(土)00:05:51 No.450170049

セトも忘れないでください!

85 17/09/02(土)00:06:03 No.450170099

こやすくんの慟哭としか言えない演技凄かったね

86 17/09/02(土)00:06:09 No.450170126

イゴールがとうとう道端でベルベットルーム開店してた気がする

87 17/09/02(土)00:06:16 No.450170158

着ぐるみ回ぐらいだよね終始明るく見れるの 二周目で大ダメージ!

88 17/09/02(土)00:06:29 No.450170207

ごめんな拓朗父ちゃんなんもしてやれねえわ 記念に父ちゃんのおっぱいでも揉んどくか?

89 17/09/02(土)00:06:30 No.450170212

半透明で見えにくいのが難点

90 17/09/02(土)00:06:34 No.450170220

寮長とペットの犬は一体何者だったんだー

91 17/09/02(土)00:06:38 No.450170233

喜多修平だっけアニソングランプリだかで優勝したのが歌っててPSPも彼なんだっけ?

92 17/09/02(土)00:06:48 No.450170273

かたやきそばのペルソナもデザインかっこよかった気がする ビビリだけど腹決めればちゃんとお強くて最後感動したよ

93 17/09/02(土)00:07:07 No.450170348

子安君慟哭はオカリンに引き継がれたと思う

94 17/09/02(土)00:07:11 No.450170362

特に天田くんとは関係ない戌井

95 17/09/02(土)00:07:26 No.450170411

>着ぐるみ回ぐらいだよね終始明るく見れるの >二周目で大ダメージ! 一周目でも普通に風船のとこで泣いちゃったよ

96 17/09/02(土)00:07:31 No.450170427

でもペルソナはあれくらいエフェクトかかってる方がいいよ 2のPS版とかペルソナがぼやーっと光る演出かっこよかったし

97 17/09/02(土)00:08:03 No.450170530

>かたやきそばのペルソナもデザインかっこよかった気がする かたやきそばは確かスパルタクスだな 雷属性だったんかいワレ!ってなるラストバトルいいよね…

98 17/09/02(土)00:08:08 No.450170549

行方不明の親父がTSして帰ってきた!

99 17/09/02(土)00:08:10 No.450170563

戌井は完二として生まれ変わった

100 17/09/02(土)00:08:10 No.450170564

P3世界で作った意味あったのこれ

101 17/09/02(土)00:08:18 No.450170605

>喜多修平だっけアニソングランプリだかで優勝したのが歌っててPSPも彼なんだっけ? 作詞はsurfaceで作曲はジュディマリなデビューだ!

102 17/09/02(土)00:08:24 No.450170623

画面暗くて肝心のペルソナ見えづらかったな…

103 17/09/02(土)00:09:31 No.450170844

美鶴先輩モチーフの幼女(化物)の背中に爆弾仕掛けてた覚えが

104 17/09/02(土)00:11:02 No.450171197

>こやすくんの慟哭としか言えない演技凄かったね ああっ!ああああああっ!!!あああっうんんんんn!!!んんんんぐうううううう!!ああああああああ!!うあああああああ!!!!ああああああああああ!!!!!!111!

105 17/09/02(土)00:11:03 No.450171199

最初のエンディングの変な感じが好きだった

106 17/09/02(土)00:11:09 No.450171221

すんごいふわふわして見てて眠くなった 見返すとよく出来てるなあと思う反面あれなんだったんだろうと思う所はある

107 17/09/02(土)00:11:26 No.450171293

アナルちゃんだのオナルちゃんだの 本当にごめんなさい…

108 17/09/02(土)00:11:44 No.450171365

妄想お茶会シーンが辛すぎる…

109 17/09/02(土)00:11:49 No.450171391

これのせいで富山は常に曇ってるイメージが植え付けられた

110 17/09/02(土)00:12:06 No.450171455

これの直後にアトラスがP4を出したってのが面白い

111 17/09/02(土)00:12:07 No.450171465

結局影抜きって何するのかは視聴者に想像させるだけだったけどキメセクとか見抜きとかなのかな…

112 17/09/02(土)00:12:15 No.450171487

>最初のエンディングの変な感じが好きだった バケツマン!?バケツマンじゃないか!!

113 17/09/02(土)00:12:27 No.450171532

敵の首領っぽいジジイの自分の肉体をペルソナに食わせて生きながらえてるみたいなヤバイ設定

114 17/09/02(土)00:12:32 No.450171550

富山アニメが二つとも曇ってる

115 17/09/02(土)00:12:33 No.450171553

マジで整合性つけるならP3キャラををどうすんねん、って話になるからな…

116 17/09/02(土)00:12:57 No.450171629

>これの直後にアトラスがP4を出したってのが面白い 直後でもないよ

117 17/09/02(土)00:13:06 No.450171652

>ただ真夜中にくっらい展開のオンパレードだったから見てるうちに気分が沈んでいくってのはあったから 曇天の空日本海の暗い海重そうな雪のトリプルパンチいいよねよくない

118 17/09/02(土)00:13:19 No.450171689

いや割りと後じゃないっけ?

119 17/09/02(土)00:13:32 No.450171754

アニメ放映当初からパラレルとは言っていた 真田さんが警官目指すのが公式になるあたりほぼ似たようなルートには行くんだろうが

120 17/09/02(土)00:13:39 No.450171777

>妄想お茶会シーンが辛すぎる… お父さんもお母さんも兄ちゃんも隣の姉ちゃんも幸せそうで…

121 17/09/02(土)00:14:21 No.450171906

バトル物ともいえないし凄い独特 捉えどころがないように見えて理解するとスジ通った作品だしなんともいえない

122 17/09/02(土)00:14:28 No.450171934

>真田さんが警官目指すのが公式になるあたりほぼ似たようなルートには行くんだろうが アマタくんがああなっちゃうのは納得いかない

123 17/09/02(土)00:15:46 No.450172190

P4はP4で最序盤は閑散とした田舎で徐々に天気が悪くなっていって 噂とか都市伝説を発端に殺人事件が起こるまでの経緯はかなり不気味さあると思う

124 17/09/02(土)00:16:09 No.450172280

心の海というかベルベッドルームがどんどん規模縮小してるのがなんか好き エレベータールーム→リムジン→牢屋→街角の占い屋

125 17/09/02(土)00:16:35 No.450172371

https://www.youtube.com/watch?v=uZ0Gd5HpWYg 両親のペルソナから楔を引き抜くシーンのBGMが凄い印象に残る 他にも使われたシーンあるだろうけど

126 17/09/02(土)00:17:10 No.450172487

>結局影抜きって何するのかは視聴者に想像させるだけだったけどキメセクとか見抜きとかなのかな… 最近腰を痛めてやってもらったんだけど 整体の矯正みたいな感じに想像してたわ

127 17/09/02(土)00:17:49 No.450172626

結構人が死ぬまくるわ救われない展開多いわで曇るアニメだったな…

128 17/09/02(土)00:17:59 No.450172661

WORD OF THE VOICEはFLOWくんのお歌で一番好きだ今でも

129 17/09/02(土)00:18:05 No.450172693

2のベルベットルームやたら広いくせに何もないから寂しい 3と4は座る場所あるのは〇×ゲームで拘束時間長いからなんだろうな…

130 17/09/02(土)00:18:10 No.450172709

黒歴史扱いなんてされてないのに何故か黒歴史連呼が絶えない

131 17/09/02(土)00:18:34 No.450172800

アンサイクロにトチ狂った記事のあるアニメ

132 17/09/02(土)00:19:40 No.450173030

ペルソナ引き抜かれたら体が裏返って死ぬとか最悪すぎる…

133 17/09/02(土)00:19:48 No.450173064

>WORD OF THE VOICEはFLOWくんのお歌で一番好きだ今でも Bからサビの流れがかっこいいよね

134 17/09/02(土)00:19:51 No.450173074

>最近腰を痛めてやってもらったんだけど >整体の矯正みたいな感じに想像してたわ ペルソナ発現した「」はじめて見た

135 17/09/02(土)00:20:20 No.450173202

叶鳴が可哀想で可哀想で…

136 17/09/02(土)00:20:34 No.450173265

海底からタイトル浮かび上がってくるとこがなんか安心感あって好きだ

137 17/09/02(土)00:20:47 No.450173312

>ペルソナ引き抜かれたら体が裏返って死ぬとか最悪すぎる… 内面だから仕方ないし…

138 17/09/02(土)00:21:00 No.450173345

>叶鳴が可哀想で可哀想で… 記憶取り戻してから部屋にあるものに触れると全部殺風景になっていって 写真だけ残るシーンがもう辛くて

139 17/09/02(土)00:21:19 No.450173408

>黒歴史扱いなんてされてないのに何故か黒歴史連呼が絶えない P4からずっと世界が地続きな設定でシリーズ展開してるからパラレル扱いの初期外伝がそういう風に思われちゃうんじゃないかなあ もっと言うと私嫌い!ってニュアンスで使ってるだけだと思うよ

140 17/09/02(土)00:21:19 No.450173409

感情に抗った方がよかったのでは

141 17/09/02(土)00:21:28 No.450173448

2漫画版のグリムリーパーでペルソナ抜かれてもせいぜい廃人化するくらいなのにな

142 17/09/02(土)00:21:30 No.450173454

アベルカインのデザイン良すぎなので格ゲーの隠しキャラで欲しかった

143 17/09/02(土)00:21:31 No.450173456

まぁ「」が発現してもポルターガイストかゼリーマン辺りだろう…

144 17/09/02(土)00:22:11 No.450173601

>もっと言うと私嫌い!ってニュアンスで使ってるだけだと思うよ 私これ好き! って全員が言えるような作品ではないしな…

145 17/09/02(土)00:22:39 No.450173708

>2のベルベットルームやたら広いくせに何もないから寂しい 従業員はいっぱい居ただろ!

146 17/09/02(土)00:22:44 No.450173724

3も影人間になるくらいじゃなかったっけ

147 17/09/02(土)00:22:48 No.450173742

弟は弟になっちゃうし踏んだり蹴ったりだよ

148 17/09/02(土)00:23:00 No.450173781

アベルかっこいいよね… あと子安の名演が光るアニメだった

149 17/09/02(土)00:23:09 No.450173818

格ゲーに出るとしたら昔のこやすくんが出るはずだったのかなとか考えてたわ当時

150 17/09/02(土)00:23:25 No.450173879

>弟は弟になっちゃうし踏んだり蹴ったりだよ まてよ!?

151 17/09/02(土)00:24:30 No.450174132

真に黒歴史になってるのはペルソナ探偵NAOTOじゃないのか

152 17/09/02(土)00:24:36 No.450174161

>2漫画版のグリムリーパーでペルソナ抜かれてもせいぜい廃人化するくらいなのにな あれも好き ペルソナに装着する対ペルソナ用の装備いいよね

153 17/09/02(土)00:25:16 No.450174321

>真に黒歴史になってるのはペルソナ探偵NAOTOじゃないのか あれ続編出ないねえ…結構好きだったんだけど

154 17/09/02(土)00:25:33 No.450174370

着ぐるみ回で心をつかんだあとであれだから外道すぎる

155 17/09/02(土)00:25:47 No.450174414

>真に黒歴史になってるのはペルソナ探偵NAOTOじゃないのか P5と整合性取れなそうだけどまあどうでもいいことだろう

156 17/09/02(土)00:25:55 No.450174433

妹モードの弟はちょっとインモラルすぎる

157 17/09/02(土)00:26:03 No.450174461

WORD OF THE VOICEのサビは結祈だったり叶鳴だったりくじらさんちに行っちゃった人を歌っててつらい 好きだけどつらい

158 17/09/02(土)00:26:05 No.450174475

異聞録でペルソナが剥奪されると数百しかHPないところに魔法で4ケタ喰らうようになる

159 17/09/02(土)00:26:51 No.450174614

個人的に女神異聞録として見たら100点に近い出来だった

160 17/09/02(土)00:26:54 No.450174626

>異聞録でペルソナが剥奪されると数百しかHPないところに魔法で4ケタ喰らうようになる ゆきのさんこれを身をもって知ってるくせに ペルソナを淳に譲っちゃうところが姉御すぎる

161 17/09/02(土)00:28:16 No.450174892

ダンスのめぐみちゃんはあんまり話に絡めなかったけど実家で継母さんと和解する話はすごい好き なんで死んだのアンタじゃなかったのよ!って重すぎるけど好き

162 17/09/02(土)00:28:24 No.450174925

慎兄ちゃんも躍らせようぜ

163 17/09/02(土)00:28:40 No.450174973

Found meがシンプルに名曲すぎる……

164 17/09/02(土)00:28:43 No.450174977

ナチ連中は銃撃ばっかで魔法撃ってこないから素のゆきのさんでも平気なんだろう ギンコパパとかボコボコにしてるしな

165 17/09/02(土)00:28:45 No.450174985

メガテン系は別シリーズの別世界の話でも 登場人物とかほんのり繋がりを持たせてたりするし 真に黒歴史な作品はないんじゃないだろうか

166 17/09/02(土)00:28:54 No.450175011

ペルソナバトルだと設定ヤバすぎるし ダンスみたいなのの方がまだ出しやすそうだよね

167 17/09/02(土)00:29:37 No.450175133

踊るようなテンションじゃ…

168 17/09/02(土)00:29:58 No.450175198

この物語開始時点でどうしようもない運命が決定付けられてる感はQに似ている

169 17/09/02(土)00:30:04 No.450175228

>Found meがシンプルに名曲すぎる…… 歌詞もストーリーの〆として完璧な内容

170 17/09/02(土)00:30:42 No.450175361

アスタルトとかスパルタクスとかペルソナもきちんと本編に即して設定しててかなり凝ってるよね…

171 17/09/02(土)00:31:17 No.450175479

諒兄ちゃんとか真顔でキレッキレなダンス踊りそうな雰囲気あるし…

172 17/09/02(土)00:31:32 No.450175531

>この物語開始時点でどうしようもない運命が決定付けられてる感はQに似ている Q2に出ないかな…無理か

↑Top