虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/01(金)23:29:58 コンビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/01(金)23:29:58 No.450162281

コンビニで400円のスペインワイン買ってきた ものすごくどうでもいい味がする

1 17/09/01(金)23:31:09 No.450162556

つまり飲み放題ってことじゃん!

2 17/09/01(金)23:31:37 No.450162657

「」にワインのテイスティングなんてできるのかよ

3 17/09/01(金)23:32:23 No.450162820

渋みがすごくてワインむり お子様舌ですまない

4 17/09/01(金)23:32:44 No.450162889

ちゃんと飲めるんだったらいいんじゃね くそ不味いとかだったら嫌だけど

5 17/09/01(金)23:33:16 No.450163016

ワイン好きなんだけど確実に悪酔いする ペース早いからだろうか

6 17/09/01(金)23:33:50 No.450163166

ワインって食事やおつまみがないと飲みづらい気がする

7 17/09/01(金)23:34:22 No.450163285

>渋みがすごくてワインむり >お子様舌ですまない グレープジュースにアルコール混ぜたようなワインでもいいんだ

8 17/09/01(金)23:35:26 No.450163531

昔は渋さがダメだったけどいつの間にか好きになってた… 舌が鈍感になっただけかもしれない

9 17/09/01(金)23:38:29 No.450164249

当たり外れはあるけれど王様の涙はまぁまぁいける 外れで渋くてもポアラー持ってれば何とかなる

10 17/09/01(金)23:40:20 No.450164691

>渋みがすごくてワインむり >お子様舌ですまない ワインというよりぶどうジュース酒って感じだけど赤玉ワインとか あとはスパークリングワインとかどうよ?

11 17/09/01(金)23:42:08 No.450165060

>ポアラー 初めて知ったそんなの…

12 17/09/01(金)23:42:22 No.450165127

俺も好きなお酒は?って聞かれた時にワインとか答えられたらかっこいいじゃんと思って色々試したけど なんかどれも鼻に抜けるにおいがきつくて 蒸留酒じゃないとだめみたいだ

13 17/09/01(金)23:44:29 No.450165586

王様の涙はワンコインなのに飲みやすくて好きだったけど セブンで扱わなくなったぽくて最近飲んでないな…

14 17/09/01(金)23:44:31 No.450165598

わしは安ワインをキンキンに冷やして週末をどうでもよくするのが好きなんじゃ

15 17/09/01(金)23:45:37 No.450165824

どこにでも売ってる無添加ワインみたいなやつクソ不味いよね

16 17/09/01(金)23:46:58 No.450166115

箱ワインのフランジア超うまい 捨てる時超楽

17 17/09/01(金)23:47:16 No.450166179

マアジ モデッロ・ビアンコおいしいよ 安いし ボトルのデザインもシンプルかつイタリアっぽくていい

18 17/09/01(金)23:47:19 No.450166195

箱ワインいいよね

19 17/09/01(金)23:48:04 No.450166335

>どこにでも売ってる無添加ワインみたいなやつクソ不味いよね メルシャンの赤ふくよかは美味いよ

20 17/09/01(金)23:48:18 No.450166384

炭酸と1:1で割ってもいいんだ

21 17/09/01(金)23:48:57 No.450166529

今のクソみたいな事業所から異動になったら開けようと思ったまま セラーに寝かせてあるワインがもうじき4年になる とてもつらい

22 17/09/01(金)23:49:45 No.450166694

箱ワインを安く売ってるスーパーが近場にあるとそればかり買ってしまう

23 17/09/01(金)23:49:55 No.450166725

他の酒もそうだけど不味い奴ばっか流通するね…

24 17/09/01(金)23:50:36 No.450166868

イオンリカーとか見に行くとマズいのばっかなのよな 結局通販で買う

25 17/09/01(金)23:52:51 No.450167332

お安めのリースリング売ってないかな…

26 17/09/01(金)23:52:56 No.450167349

>他の酒もそうだけど不味い奴ばっか流通するね… うまくて評判なやつは買い叩けないからね…

27 17/09/01(金)23:53:09 No.450167379

>箱ワインのフランジア超うまい >捨てる時超楽 フランジアはファミレスでバイトしてた時店で使ってた 値段の割に美味い

28 17/09/01(金)23:53:56 No.450167559

カルディが近所にあればどんなときもフィンカローザルだぞ

29 17/09/01(金)23:54:26 No.450167672

>お安めのリースリング売ってないかな… 2年くらい前はやまやでシュタインベルガーのカビネットが2千円しなかったけど 今はだいぶお高くなっちゃった

30 17/09/01(金)23:54:59 No.450167776

カッシェロ・デル・ディアブロが好きだったけど最近高くなったから飲んでない もっぱらエヴォディア飲んでる

31 17/09/01(金)23:55:04 No.450167797

それなりに美味しいブランドが飲みきりボトルで売られるようになった とてもいい

32 17/09/01(金)23:55:16 No.450167844

赤玉スイートワインいいよね…

33 17/09/01(金)23:55:50 No.450167950

>イオンリカーとか見に行くとマズいのばっかなのよな 普段いくらくらいの買って飲んでるの? 別にイオンのPBしか売ってないわけじらないし普通に飲めるものはたくさんあると思うんだけど

34 17/09/01(金)23:56:20 No.450168054

ワインってでっかいボトルばっかで気軽に試せないから もっと小さいボトルの売って欲しい

35 17/09/01(金)23:57:09 No.450168197

>赤玉スイートワインいいよね… ありゃ洋食屋のソースの材料だろ!?

36 17/09/01(金)23:57:41 No.450168294

>ワインってでっかいボトルばっかで気軽に試せないから >もっと小さいボトルの売って欲しい ちっさいのよく売ってない?

37 17/09/01(金)23:57:45 No.450168302

>普段いくらくらいの買って飲んでるの? 1000~2000 価格帯から言ってフランスはほぼノータッチなのでチリとかアルゼンチンとかイタリアとかばっかなんで俺が無知なだけかもしれない 逆にイオンでもいいのあるなら教えてほしい

38 17/09/01(金)23:58:55 No.450168541

700円のチリワインで満足する舌ですまない 親がたまに高いの買ってるけどまだあんま違いがわからん

39 17/09/01(金)23:58:58 No.450168551

ポートワインくださいって言われて コレですねって言ったら 「俺がポートワインって言ったら赤玉だろうが!」って怒られた 年寄りめ…

40 17/09/01(金)23:59:00 No.450168559

>>普段いくらくらいの買って飲んでるの? >1000~2000 >価格帯から言ってフランスはほぼノータッチなのでチリとかアルゼンチンとかイタリアとかばっかなんで俺が無知なだけかもしれない >逆にイオンでもいいのあるなら教えてほしい 俺もチリワイン好きでよく飲むけど 上のディアブロやら定番の沢山あるじゃない…

41 17/09/01(金)23:59:07 No.450168588

2000円出すならやまや行って適当なピノノアール掴んでくれば大外れはしなくね?

42 17/09/01(金)23:59:45 No.450168708

>上のディアブロやら定番の沢山あるじゃない… ごめんそれ俺のレスなんだ…

43 17/09/02(土)00:00:15 No.450168812

個人的にやまやもイオンリカーも大して品揃えなんて大差ないと思うのは俺だけか たまたまその時近くにあったほうで買い物するけど

44 17/09/02(土)00:00:16 No.450168820

>価格帯から言ってフランスはほぼノータッチなのでチリとかアルゼンチンとかイタリアとかばっかなんで俺が無知なだけかもしれない 好みが外れてるのかもしれないなあ ちょっとタイプの違うドイツワインあたり飲んでどんなのがいいか試してみるのいいかも 入門は猫の描いてあるやつ

45 17/09/02(土)00:00:55 No.450168955

山梨行ってほうとうと一緒に出てくるうっすい白ワインいいよね…よくない

46 17/09/02(土)00:02:02 No.450169197

ジュースみたいなワインなんてあるのか…飲んでみたい

47 17/09/02(土)00:02:34 No.450169326

とりあえずイオンだからダメみたいな固定観念から捨てた方がいいと思う

48 17/09/02(土)00:03:12 No.450169453

度数の割に効くから500円でベロベロになれる ぬあ…頭痛い…

49 17/09/02(土)00:03:45 No.450169591

黒猫ワインは初心者にオススメだよ 1本3桁円で買えるしワインは渋い酸っぱいだけみたいに思ってる人には是非飲んでもらいたい

50 17/09/02(土)00:04:13 No.450169709

蒸留酒より醸造酒の方が悪酔いするって何が原因なんだったっけ

51 17/09/02(土)00:04:42 No.450169808

ドイツは確かに全然飲んだことがないな 今のストックが無くなったら試しに買ってみよう

52 17/09/02(土)00:04:50 No.450169842

シュワルツカッツもピンキリじゃね…?

53 17/09/02(土)00:06:21 No.450170178

ワイン飲むなら最初はマテウスロゼっていつの間にか廃れたな…

54 17/09/02(土)00:08:15 No.450170592

初心者にいちばんやさしいのはKALDIの1000円前後のやつ 悪くないぜって味で一通り揃ってる

55 17/09/02(土)00:08:54 No.450170734

最近ローソンで売ってる陰干しぶどうのワインにハマりすぎて 毎週末買ってるからあの兄ちゃん…って言われてそう

56 17/09/02(土)00:09:46 No.450170908

俺にはアルパカとサンタで十分だ

57 17/09/02(土)00:10:35 No.450171108

チリのボックスワイン割とお手軽な値段で普通に美味しく飲めるんだけど 思いっきり飲み過ぎた場合次の日の二日酔いが他の酒の比じゃなく酷い

58 17/09/02(土)00:11:21 No.450171277

2000円台のワイン買うなら5000円のウイスキーの方が安いと考えてしまう貧乏性

59 17/09/02(土)00:12:17 No.450171496

ワインは食べものと合わさって真価を発揮するみたいなところがあるので 単品で飲んで変な味ってのはあながち間違ってなかったりするから安心するのだ

60 17/09/02(土)00:12:20 No.450171503

結婚式でもらったワインが台所にしまったまま7~8年たってる 腐ってそう…

61 17/09/02(土)00:13:27 No.450171735

ワイン単体で飲むってことはないな俺 だったらウイスキーやウォッカでいい

62 17/09/02(土)00:15:10 No.450172085

>結婚式でもらったワインが台所にしまったまま7~8年たってる >腐ってそう… 14度以上あって気密を保ってれば基本平気

63 17/09/02(土)00:16:20 No.450172313

飲んでみて飲めそうなら飲める

64 17/09/02(土)00:16:23 No.450172324

500出してサンタバイサンタかプードゥー買おう

65 17/09/02(土)00:17:05 No.450172459

渋いと感じた赤は安くて固い牛肉を焼いて塩コショウで味付けしたのを食いながら飲め たいていうまくなる

66 17/09/02(土)00:20:27 No.450173230

ここ10年くらいどんどん質が落ちてる気がする 種類が増えたはいいがどれも値段に見合わないレベルだったりしてさ だからあんま飲まなくなった 高いのは美味くて当然だからね

67 17/09/02(土)00:20:29 No.450173242

普段飲み用価格帯のワインはみんなコルクじゃなくてペットボトルみたいなキャップにならねーかな…

68 17/09/02(土)00:23:35 No.450173927

あとスクリューキャップ増えたね サンライズもずいぶん前に切り替わった これ日本向けって事だよ

69 17/09/02(土)00:24:18 No.450174091

オレンジジュースと炭酸で割ったりして飲んでもいいのよというか ハズレの赤ワインを一度鍋で沸かしてアルコールを飛ばしたあと よく冷やして味見ながらレモンと砂糖を足してオレンジジュースと半々にしたやつメチャクチャ子供にウケる こんなにおいしいジュース初めて飲んだとか言われて なそ にん ってなる

70 17/09/02(土)00:25:02 No.450174261

こういう企画今年もやったのかな http://metro.co.uk/2016/06/10/this-asda-red-wine-has-been-voted-the-best-in-the-world-and-it-costs-less-than-a-fiver-5935363/

71 17/09/02(土)00:28:21 No.450174911

>これ日本向けって事だよ 海外でもスクリューだけど…?

↑Top