虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • お食べ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/01(金)23:02:33 No.450155755

    お食べ

    1 17/09/01(金)23:08:06 No.450157076

    部屋めっちゃけむい

    2 17/09/01(金)23:10:53 No.450157691

    ・・・捨てていいよね?

    3 17/09/01(金)23:13:29 No.450158296

    捨てるか包丁で削るか迷うやつだこれ…

    4 17/09/01(金)23:13:54 No.450158410

    にがあじ

    5 17/09/01(金)23:14:56 No.450158632

    コーヒーって焦げ汁だろう? コーヒーは飲めるのに焦げたパンはダメってどういう事よ

    6 17/09/01(金)23:15:18 No.450158706

    焦げた部分に発がん性が!って話も聞かなくなって久しいな…

    7 17/09/01(金)23:15:26 No.450158733

    カタカステラ

    8 17/09/01(金)23:16:04 No.450158907

    >捨てるか包丁で削るか迷うやつだこれ… 表面削って食って残りは魚の餌

    9 17/09/01(金)23:16:08 No.450158922

    植物の炭はからだにいいんだ おたべ

    10 17/09/01(金)23:16:23 No.450158999

    >焦げた部分に発がん性が!って話も聞かなくなって久しいな… 超々微量ならダイオキシンでさえ薬やで

    11 17/09/01(金)23:23:52 No.450160881

    甘いホットココアと合わせると丁度いい多分

    12 17/09/01(金)23:25:20 No.450161242

    >焦げた部分に発がん性が!って話も聞かなくなって久しいな… バケツ一杯分ぐらい食わないと意味無しって聞いた

    13 17/09/01(金)23:27:07 No.450161667

    バケツどころかドラム缶で何年にも渡って食わないと発癌しないよ 発癌性物質は含まれるか否かじゃなく量とどれくらいで害になるかをみないといかん

    14 17/09/01(金)23:29:00 No.450162088

    耳にマーマイト塗ろ

    15 17/09/01(金)23:35:27 No.450163537

    >バケツどころかドラム缶で何年にも渡って食わないと発癌しないよ >発癌性物質は含まれるか否かじゃなく量とどれくらいで害になるかをみないといかん うーn 物理的刺激で癌変することも普通にあるのでそういった見解はちょっと

    16 17/09/01(金)23:46:47 No.450166072

    というか焦げって要は炭素だもの 鉛筆の芯をちょっと齧って癌になるか?

    17 17/09/01(金)23:47:56 No.450166304

    齧らんから分からん

    18 17/09/01(金)23:49:35 No.450166658

    べんつぴれん!とかそっちの方じゃなかったっけ? タバコ吸った方がよっぽど有害だろうけど

    19 17/09/01(金)23:52:37 No.450167287

    >というか焦げって要は炭素だもの >鉛筆の芯をちょっと齧って癌になるか? リスクはあるよ まあ癌て普通にメシ食っててもなるんだけど

    20 17/09/01(金)23:54:02 No.450167573

    バケツ1杯分ってのも実験用のマウスでその量とかじゃ無かったっけか

    21 17/09/01(金)23:55:04 No.450167794

    まあ焦げパンは単純にまずいからな…

    22 17/09/01(金)23:56:20 No.450168050

    そもそも発ガン性うんぬんは炭化した炭水化物じゃなくて変性したタンパク質についての話では?

    23 17/09/01(金)23:56:46 No.450168122

    ニガー

    24 17/09/01(金)23:57:40 No.450168293

    >そもそも発ガン性うんぬんは炭化した炭水化物じゃなくて変性したタンパク質についての話では? 何がそもそもなの?

    25 17/09/01(金)23:58:03 No.450168361

    >うーn >物理的刺激で癌変することも普通にあるのでそういった見解はちょっと 疑似科学マンのお得意逃走すぎる…