虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/01(金)22:39:34 祠いい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/01(金)22:39:34 No.450149553

祠いいよね・・・調べるの楽しい

1 17/09/01(金)22:42:04 No.450150180

いい…

2 17/09/01(金)22:42:44 No.450150358

こういうの適当に自作しても何十年もしたら定着すんのかな

3 17/09/01(金)22:42:50 No.450150394

誇らしいよね

4 17/09/01(金)22:44:36 No.450150858

森の中うろうろしてて遭遇したときのドキドキ感いいよね

5 17/09/01(金)22:45:33 No.450151111

田舎の方行くと何でこんな所に祠とか社があるのかなって思う事が結構ある

6 17/09/01(金)22:45:40 No.450151138

帰り道で無くなっててあれっ?てなる

7 17/09/01(金)22:47:31 No.450151726

近所にやたらあるけど 何のためにあるのか知らないなぁ

8 17/09/01(金)22:48:01 No.450151885

呪われた地なのでは

9 17/09/01(金)22:48:19 No.450151976

>田舎の方行くと何でこんな所に祠とか社があるのかなって思う事が結構ある 古地図なんかや災害調べると割と納得の位置にあったりする

10 17/09/01(金)22:50:17 No.450152545

たまにあんまり関わらない方がいい系だっりしてそわそわしながら退散する

11 17/09/01(金)22:50:18 No.450152549

中に針がいっぱい刺さった袋が入ってて その針を抜いて中を見た奴が発狂して今行方不明って洒落怖であった

12 17/09/01(金)22:51:01 No.450152731

いいか「」 祠と地蔵にはむやみに近づくな

13 17/09/01(金)22:51:44 No.450152924

開けてしまったのか!!!

14 17/09/01(金)22:53:15 No.450153338

地蔵菩薩は如来になれるのに現世に留まって衆生を救済することを選んだ徹底した弱者を救う仏だぞ 呪いだとかお地蔵様に失礼にも程がある

15 17/09/01(金)22:53:15 No.450153339

首が無い地蔵とか結構怖いよね・・・なんなのあれ

16 17/09/01(金)22:53:37 No.450153442

きれいさっぱり何にも入ってないとなんかこわい

17 17/09/01(金)22:53:50 No.450153495

>こういうの適当に自作しても何十年もしたら定着すんのかな 郷土資で裏取れないと価値無さそうだし それなら新しくても皆参ってくれるお地蔵様のが良い気がする

18 17/09/01(金)22:54:43 No.450153751

su2004549.jpg 手作り感のある祠もいいよね

19 17/09/01(金)22:55:02 No.450153815

>手作り感のある祠もいいよね 野菜直売所かよ

20 17/09/01(金)22:55:39 No.450154011

俺の中の男の子の部分がなんか起こることを期待しちゃうよね 狐耳のロリババァが出てこないかとか

21 17/09/01(金)22:56:58 No.450154369

さすがに怖いので調べるのはゲームの中だけだ

22 17/09/01(金)22:57:06 No.450154404

北海道とか長崎とかの異国情緒あふれる祠もいいぞ

23 17/09/01(金)22:57:10 No.450154422

お地蔵さんとか見るとなんとなくほっこりしてしまう…

24 17/09/01(金)22:57:11 No.450154425

>狐耳のロリババァが出てこないかとか 地方の寂しげな場所にある神社とか見るたびにエロゲ的ストーリー展開妄想しちゃうよね

25 17/09/01(金)22:59:05 No.450154938

お地蔵さんも死亡事故あった場所に

26 17/09/01(金)22:59:16 No.450154988

祠から異世界転生

27 17/09/01(金)23:00:01 No.450155185

うちの近所に壊れたまま放置された小さな祠があるけど 誰か管理してるのかなぁ

28 17/09/01(金)23:00:17 No.450155258

>>狐耳のロリババァが出てこないかとか >地方の寂しげな場所にある神社とか見るたびにエロゲ的ストーリー展開妄想しちゃうよね そんな世界に生きたかった…

29 17/09/01(金)23:01:27 No.450155526

そもそもなんの効果あるの祠 封印パワー?浄化力?

30 17/09/01(金)23:01:57 No.450155633

うちの祠がなぜかまったく関係ない山の中にあるんだよな 毎年決まった日にお参りに行くけど行かないと家の男が早死にするらしい

31 17/09/01(金)23:02:31 No.450155744

埋蔵金のありかがわかるぞい

32 17/09/01(金)23:03:00 No.450155874

>地蔵菩薩は如来になれるのに現世に留まって衆生を救済することを選んだ徹底した弱者を救う仏だぞ >呪いだとかお地蔵様に失礼にも程がある あんな可愛らしく扱われてんのにそんな聖人なのかよ…

33 17/09/01(金)23:05:07 No.450156383

創作物のようなすごい逸話があるものなんてほとんどないから気にしなくていい

34 17/09/01(金)23:05:15 No.450156421

>そもそもなんの効果あるの祠 >封印パワー?浄化力? 色んな理由はあるだろうけど要するに目印です

35 17/09/01(金)23:05:34 No.450156496

石造りの祠からは脈打つように発光する薄汚れた勾玉が拾える気がしてならない

36 17/09/01(金)23:05:49 No.450156550

だって 地蔵は 閻魔さまだもん ね

37 17/09/01(金)23:07:15 No.450156877

>こういうの適当に自作しても何十年もしたら定着すんのかな まさに化物語でやってたなその話

38 17/09/01(金)23:07:32 No.450156956

釈迦不在の間六道すべての世界の衆生を救うとか何者なんだ…

39 17/09/01(金)23:08:04 No.450157072

>あんな可愛らしく扱われてんのにそんな聖人なのかよ… 56億七千万年後まで救済を続ける

40 17/09/01(金)23:09:34 No.450157408

「」みたいな穢れが服着てるようなやつだと確かに地蔵菩薩に近づくのはあまりよくないかもしれない 少しは浄化救済されたほうがいいかもしれない

41 17/09/01(金)23:10:14 No.450157547

地蔵様のsettei初めて知ったわ拝みたくなる

42 17/09/01(金)23:10:26 No.450157587

>色んな理由はあるだろうけど要するに目印です つまりうっかり壊してしまって…まあ誰も見てないしこんなボロい祠壊れても大丈夫だよな ってやってもいいんだな!

43 17/09/01(金)23:10:29 No.450157598

あれだろ金色の羽と銀色の羽もってくとセレビィがいるんだろ?

44 17/09/01(金)23:10:41 No.450157644

島田秀平の話だけど 軽井沢大橋には湯神って祠があって そこに行った島田が20体の霊に憑かれたって言ってたな

45 17/09/01(金)23:10:44 No.450157654

弥勒菩薩が来るまでちょっと時間がかかるからな…

46 17/09/01(金)23:12:37 No.450158084

>つまりうっかり壊してしまって…まあ誰も見てないしこんなボロい祠壊れても大丈夫だよな >ってやってもいいんだな! うっかりならまあ仕方ないけどわざと壊すのは人としてどうなのかと思うの なあ福沢諭吉先生

47 17/09/01(金)23:13:17 No.450158262

近所の本当にちっこい稲荷の社も地下鉄通す工事の時に丸ごとちょっと離れた場所に移してたな

48 17/09/01(金)23:13:37 No.450158330

調べるとワープできる

49 17/09/01(金)23:15:15 No.450158695

全国の祠とか石碑をまとめた書籍出ないかな

50 17/09/01(金)23:16:00 No.450158891

>弥勒菩薩が来るまでちょっと時間がかかるからな… ちょっと…?

51 17/09/01(金)23:17:07 No.450159179

近寄るとめっちゃ蚊に刺されるイメージ

52 17/09/01(金)23:21:08 No.450160196

>地蔵様のsettei初めて知ったわ拝みたくなる 慈悲の化身だからこそそこかしこで信仰集めたんだもの

53 17/09/01(金)23:31:40 No.450162671

>釈迦不在の間六道すべての世界の衆生を救うとか何者なんだ… まどかマギカで見た!

54 17/09/01(金)23:33:55 No.450163181

地蔵様を閻魔様と同一視とか過労で殺す気かと思う

55 17/09/01(金)23:35:09 No.450163466

傘地蔵でゴーレムにもなる!

56 17/09/01(金)23:36:06 No.450163681

>地蔵様を閻魔様と同一視とか過労で殺す気かと思う ゆるしてくれるだろうか ゆるしてくれるね

57 17/09/01(金)23:38:00 No.450164123

氏神様ならそこらにいくつかあるな

↑Top