17/09/01(金)22:35:37 先日動... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/01(金)22:35:37 No.450148456
先日動物園に行ってきたよ 周りに誰もいなくてキリンさんがずーっとこっち見てて楽しかった
1 17/09/01(金)22:38:00 No.450149120
(ヤギね!)
2 17/09/01(金)22:38:51 No.450149341
(ヤギがこっちを見てるわ!)
3 17/09/01(金)22:40:20 No.450149729
頭頂部に頭髪がなく 独特の油脂の臭い 脇や股間から染み出る酸味のある臭い あなたヤギね!
4 17/09/01(金)22:40:39 No.450149830
su2004525.jpg 凄い見つめてきたよ!
5 17/09/01(金)22:41:17 No.450149992
むっちゃ見てる…
6 17/09/01(金)22:42:24 No.450150252
o0(…ヤギね)
7 17/09/01(金)22:43:15 No.450150521
>su2004525.jpg ヤギね!
8 17/09/01(金)22:44:30 No.450150844
su2004532.jpg この子も凄い見てきた
9 17/09/01(金)22:46:49 No.450151515
本人は気づいてないようだけどスレ「」はヤギなのでは?
10 17/09/01(金)22:46:50 No.450151523
脂身?
11 17/09/01(金)22:47:32 No.450151728
最近のヤギはカメラ使えるのか
12 17/09/01(金)22:48:19 No.450151979
>su2004532.jpg (ヤギだ…)
13 17/09/01(金)22:49:00 No.450152174
ぬとだけんの「」は居るみたいだけどヤギもいるのか…
14 17/09/01(金)22:49:04 No.450152198
ss298037.jpg 俺はヤギだった…?
15 17/09/01(金)22:49:16 No.450152281
高い所から見るととよりヤギがはっきり分かるわ!
16 17/09/01(金)22:50:07 No.450152507
偶蹄目も虹裏をやる
17 17/09/01(金)22:51:02 No.450152735
そりゃあ向こう側にいつも見る人間じゃなくてヤギがいたらガン見するわ
18 17/09/01(金)22:52:31 No.450153152
あなたは八木ね
19 17/09/01(金)22:52:36 No.450153166
su2004550.jpg やたら目が合う
20 17/09/01(金)22:52:42 No.450153196
su2004548.jpg けもフレ唯一のヤギ
21 17/09/01(金)22:53:35 No.450153433
((((ヤギね…))))
22 17/09/01(金)22:54:37 No.450153720
>su2004550.jpg >やたら目が合う 凄い毛してるな
23 17/09/01(金)22:55:42 No.450154025
めっちゃ見てる! めっちゃ見てるよ!
24 17/09/01(金)22:55:45 No.450154039
su2004557.jpg 目が合わなかったけど擬態がすごかった
25 17/09/01(金)22:58:17 No.450154715
ズーラシア行くって言ってた「」?
26 17/09/01(金)22:58:28 No.450154774
シマウマか
27 17/09/01(金)22:59:04 No.450154930
>けもフレ唯一のヤギ シロイワヤギもいるぞ
28 17/09/01(金)22:59:39 No.450155081
ニホンオオハゲヤギ
29 17/09/01(金)22:59:46 No.450155120
ズーラシアの展示とは違うような
30 17/09/01(金)23:00:50 No.450155382
>ズーラシア行くって言ってた「」? そう!平日で雨で全然人いなくてのんびり回れた!ヤギいた su2004563.jpg
31 17/09/01(金)23:02:32 No.450155747
ずーらしあならオカピもいたはずだ
32 17/09/01(金)23:02:38 No.450155774
いいなぁ 動物園いきたい
33 17/09/01(金)23:02:55 No.450155850
ほんとに行ってきたか >su2004563.jpg 貫禄すごいなこのヤギ
34 17/09/01(金)23:03:19 No.450155947
俺もケモフレに影響されて癒やしを求めに言ったけどアベックや家族連れやガキがいてアウェー感がひどくて惨めな気分になった 楽しみにしてた焼きそばも少なくて2つ食ったら高くついた
35 17/09/01(金)23:03:22 No.450155961
いいよね ミーアキャットだけで一日潰せる
36 17/09/01(金)23:05:13 No.450156413
su2004578.jpg オカピは目が合わなかった
37 17/09/01(金)23:06:13 No.450156635
←信じられないようなアホ
38 17/09/01(金)23:06:20 No.450156677
平日に行くって言ってた「」かな バクは撮れたかい?
39 17/09/01(金)23:06:45 No.450156779
>シロイワヤギもいるぞ ヤギってついてるけどカモシカの仲間なのよ...
40 17/09/01(金)23:07:57 No.450157044
雨の日に行くのは人減っててよさそうだな
41 17/09/01(金)23:08:15 No.450157103
su2004584.jpg 井の頭のヤギは閉園までほぼこのまんまで固まってた
42 17/09/01(金)23:08:16 No.450157109
>su2004578.jpg >オカピは目が合わなかった 立ってなくても変な色わかるね
43 17/09/01(金)23:08:26 No.450157155
雨だったのか晴れでも平日は空いてるぞ真夏だとクソ暑いけどそれはそれで楽しい ミーアキャットやたら楽しそうだよね…
44 17/09/01(金)23:08:53 No.450157258
>平日に行くって言ってた「」かな >バクは撮れたかい? su2004585.jpg 最初見たら寝てた su2004586.jpg 帰りがけ最後にもう一度見に行ったら立ってた
45 17/09/01(金)23:08:54 No.450157266
バードゲージはいったか!?
46 17/09/01(金)23:10:59 No.450157717
su2004592.jpg この夏!あいつらが帰ってくる!のケーパース?ちゃんあんまりはしゃいでなかった!
47 17/09/01(金)23:11:51 No.450157911
ズーラシアだとインドライオンもいいぞ! su2004596.jpg
48 17/09/01(金)23:12:18 No.450158011
>この夏!あいつらが帰ってくる!のケーパース?ちゃんあんまりはしゃいでなかった! あいつはクアッカワラビーじゃないかな
49 17/09/01(金)23:13:38 No.450158340
>su2004584.jpg みつごならかのー!
50 17/09/01(金)23:13:47 No.450158382
>バードゲージはいったか!? ss298041.jpg 行った!入口に待ち構えてた!
51 17/09/01(金)23:14:15 No.450158491
>この夏!あいつらが帰ってくる!のケーパース?ちゃんあんまりはしゃいでなかった! su2004600.jpg ケープハイッラクス!ケープハイラックスです! ネズミっぽいけど象に近い生き物のケープハイラックスです!
52 17/09/01(金)23:14:51 No.450158617
>su2004596.jpg かわいい
53 17/09/01(金)23:15:19 No.450158708
オセロットいいよね…
54 17/09/01(金)23:15:40 No.450158791
みんなやっぱり暑そうだな
55 17/09/01(金)23:16:57 No.450159127
先週ズーラシアのナイトズー行ったら日本の動物は夜早いからナイトズーやってないよって言われてしまった
56 17/09/01(金)23:17:01 No.450159148
>su2004600.jpg あらかわいい プレーリーさんみたいだ
57 17/09/01(金)23:17:33 No.450159285
ss298042.jpg 入って最初に見たインドゾウが水浴びしててすごい迫力だった!
58 17/09/01(金)23:18:34 No.450159493
めっちゃエンジョイしてきたな
59 17/09/01(金)23:18:36 No.450159501
やはり動物園のお写真はいい…
60 17/09/01(金)23:18:55 No.450159576
>ss298042.jpg すごい顔だ
61 17/09/01(金)23:19:23 No.450159690
>入って最初に見たインドゾウが水浴びしててすごい迫力だった! 水浴びというか水飲みというか...
62 17/09/01(金)23:20:29 No.450159980
>先週ズーラシアのナイトズー行ったら日本の動物は夜早いからナイトズーやってないよって言われてしまった そんなもんなのか
63 17/09/01(金)23:20:35 No.450160016
>行った!入口に待ち構えてた! つつかれた?
64 17/09/01(金)23:21:27 No.450160274
>つつかれた? いや紳士的だった!2羽いてふふふ…ようこそって感じだった!
65 17/09/01(金)23:21:43 No.450160348
su2004619.jpg 鼻に水をためて自分にかけようとしたんだろうけど盛大に外してた
66 17/09/01(金)23:22:19 No.450160493
>そんなもんなのか 他の地域のところは見れたけどね ドールがわりと動き回ってて面白かった
67 17/09/01(金)23:22:35 No.450160552
>ss298042.jpg 怖いわ!
68 17/09/01(金)23:23:51 No.450160873
ss298046.jpg あと全体的にみなさんだらーんとしてた!
69 17/09/01(金)23:26:16 No.450161454
sq93833.mp4 あとカメラ難しいねー…ピントが合わない
70 17/09/01(金)23:26:43 No.450161568
ゾウってこんな肌色部分なるのね
71 17/09/01(金)23:26:44 No.450161570
>あと全体的にみなさんだらーんとしてた! su2004634.jpg 夏は夏でいいよね…
72 17/09/01(金)23:27:36 No.450161775
>su2004634.jpg いい…
73 17/09/01(金)23:28:32 No.450161970
ズーラシアのサバンナは初見だと結構圧巻される
74 17/09/01(金)23:28:35 No.450161982
(例のポーズ)
75 17/09/01(金)23:29:29 No.450162181
>sq93833.mp4 上手く止まってくれないと大変そう
76 17/09/01(金)23:29:36 No.450162199
su2004639.jpg ちょうどリンゴ上げてて切株から降りるときちょっとぷるぷるしててハラハラしたよ!けっこうご高齢だそうで
77 17/09/01(金)23:31:11 No.450162562
ナイトズーでバクの鳴き声初めて聞いた sq93835.mp4
78 17/09/01(金)23:31:30 No.450162627
>ズーラシアのサバンナは初見だと結構圧巻される いいよね... あのキリンは感動する チーターとシマウマの同時展示もいい
79 17/09/01(金)23:31:47 No.450162690
>su2004639.jpg もふりたくなるけど中々に凶悪な爪してるな
80 17/09/01(金)23:32:04 No.450162745
今年の夏はズーラシアと金沢と野毛山のナイトズー制覇できて楽しかった
81 17/09/01(金)23:32:05 No.450162751
ふつーに熊だかんな
82 17/09/01(金)23:32:49 No.450162916
ズーラシアは北門から入るのがおすすめ アフリカのサバンナからアジアまでの人類の旅が味わえる 途中で日本通るけど
83 17/09/01(金)23:33:17 No.450163022
sq93836.mp4 あぁもうスレが消える…カンガルーもいちゃいちゃしてて楽しかったよ!みんなも行こう!動物園! 次はカメラ新調して上野か多摩行きたいなぁ
84 17/09/01(金)23:33:20 No.450163047
けもフレの影響で夏場動かない「」が活動的なヤギになっていく
85 17/09/01(金)23:33:41 No.450163133
上野にハシビロ見に行ったら白目むいてた su2004646.jpg
86 17/09/01(金)23:34:19 No.450163272
>上野にハシビロ見に行ったら白目むいてた >su2004646.jpg 瞬幕やな
87 17/09/01(金)23:34:26 No.450163299
6月くらいから毎週どこかしらの動物園に行くようになったよ
88 17/09/01(金)23:34:47 No.450163377
こやーん