虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/01(金)22:04:40 わりと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1504271080501.jpg 17/09/01(金)22:04:40 No.450139762

わりと好きだけどあんまり人におすすめできないアニメってあるよね

1 17/09/01(金)22:05:09 No.450139891

サササ

2 17/09/01(金)22:06:21 No.450140227

雰囲気アニメ寄りだけど面白かった

3 17/09/01(金)22:08:24 No.450140767

時代考証なんて面白ければどうでもいいを地で行った作品 大好き

4 17/09/01(金)22:08:52 No.450140907

OPもEDもいいよね…

5 17/09/01(金)22:10:36 No.450141366

見返したくなってきた

6 17/09/01(金)22:11:30 No.450141628

細田がOPの演出してるって聞いて驚いた

7 17/09/01(金)22:12:22 No.450141891

刈谷景時戦超格好いい…

8 17/09/01(金)22:13:02 No.450142097

刺客っぽいおっさんの再登場がなかったのはちょっと許されざるよ

9 17/09/01(金)22:13:56 No.450142386

>細田がOPの演出してるって聞いて驚いた 細田守+小池健ってとんでもねえ組み合わせだよな…

10 17/09/01(金)22:14:11 No.450142460

>刈谷景時戦超格好いい… ジンが再び現れるところ鳥肌立つほどかっこよかった

11 17/09/01(金)22:14:58 No.450142685

盲目の女の人強すぎる…

12 17/09/01(金)22:16:01 No.450142949

息子殺されてたから最後舐めプしてわざと死んだっていう

13 17/09/01(金)22:18:54 No.450143743

なんだったんだろう あの野球とか

14 17/09/01(金)22:20:46 No.450144340

四季ノ唄いいよね…

15 17/09/01(金)22:24:33 No.450145433

最後も爽やかな終わりかたでいいよね

16 17/09/01(金)22:25:03 No.450145591

最後の3人の別れ方がいいよね スッキリした終わり方だ

17 17/09/01(金)22:26:33 No.450146002

少数民族とか瞽女とか暗部要素が多すぎる

18 17/09/01(金)22:27:08 No.450146136

日出ズルstyleが大好き https://youtu.be/7pukLyq357g

19 17/09/01(金)22:27:20 No.450146192

>最後の3人の別れ方がいいよね >スッキリした終わり方だ めちゃくちゃ切なくも清々しくもあってとても心地いい...

20 17/09/01(金)22:29:51 No.450146897

あの3人ならまたなんかの拍子で時々思い出したり偶然出会っちゃったりするんだろうな

21 17/09/01(金)22:30:25 No.450147041

https://www.youtube.com/watch?v=jWEmBRlEdFI 最高にカッコいいドラム曲

22 17/09/01(金)22:30:56 No.450147205

四季ノ唄の完成度がすごい

23 17/09/01(金)22:32:05 No.450147520

割りと好きっていうか凄い好きなんだけどマエバリノセイデ人に勧められない光と水のダフネ

24 17/09/01(金)22:32:17 No.450147560

>最高にカッコいいドラム曲 槍とムゲンの一騎打ち思い出す 雨が斬れる演出マジかっこいい…

25 17/09/01(金)22:32:42 No.450147695

ムゲンの剣法スタイルめっちゃ大好き

26 17/09/01(金)22:34:23 No.450148139

Nujabesいいよね…

27 17/09/01(金)22:34:24 No.450148143

人におすすめしても合わない人には合わないんだよなあサムライチャンプルー… ハマる人は直撃弾食らう

28 17/09/01(金)22:34:28 No.450148162

オチャラケをいれようと思ったら歴史考証など真面目にやるはめになった裏話

29 17/09/01(金)22:35:27 No.450148412

むげんにんそのままのキャラが出てきた

30 17/09/01(金)22:36:12 No.450148629

刈谷景時はちょっと強すぎた 回避も攻撃も動きに無駄がなさ過ぎて幽霊みたい

31 17/09/01(金)22:36:19 No.450148661

ハイローにムゲンみたいな人いてびっくらこいたよ 実写やってほしい

32 17/09/01(金)22:36:42 No.450148778

>最高にカッコいいドラム曲 このドラムと共に満身創痍のムゲンがゆっくりゆっくり近付いてきて黒幕の横をただ通り過ぎるだけなのに もう凄いカタルシス

33 17/09/01(金)22:37:02 No.450148854

戦闘良すぎる…

34 17/09/01(金)22:37:04 No.450148864

向日葵の匂いのするお侍さんいいよね…

35 17/09/01(金)22:37:43 No.450149051

最後もほぼ相打ちだもんなジンと

36 17/09/01(金)22:38:10 No.450149167

貴方に怨みはないけれど これしか生きる道がないの…

37 17/09/01(金)22:38:46 No.450149323

実写は難しそうだ

38 17/09/01(金)22:38:46 No.450149324

フウちゃんがまた可愛くていい

39 17/09/01(金)22:39:05 No.450149422

なんでもするから!

40 17/09/01(金)22:40:40 No.450149838

>四季ノ唄の完成度がすごい 知り合いがヨーロッパに旅行いったときに向こうのカフェで流れてビックリしたそうな 向こうでも人気なのかね

41 17/09/01(金)22:41:18 No.450150000

オゥ!出る出る出る出るきっと出~る そいつはきっとヨシツネの~~~ SO!きっとコレ!(ガッ)

42 17/09/01(金)22:42:10 No.450150200

だってこの作品あちらの外国人さんたちが好きな要素しか入ってないじゃない

43 17/09/01(金)22:42:17 No.450150225

くのいちがめちゃくちゃ健康的な色気に溢れていて最高にエロかった

44 17/09/01(金)22:43:26 No.450150565

わたし殺し屋です…

45 17/09/01(金)22:44:47 No.450150904

うなぎ屋さんの話が一番好きだね

46 17/09/01(金)22:46:11 No.450151314

文武両道いいよね…

47 17/09/01(金)22:47:33 No.450151732

これは普通に勧めてウケ良かったよ 人気なかったのは当時のオタク共のセンスがなかっただけ

48 17/09/01(金)22:50:12 No.450152526

>人気なかった

49 17/09/01(金)22:51:36 No.450152869

最後分かれてsanfranciscoで爽やかに終わるの最高だよな! 三差路がまた交差してて結局一緒になるって展開でもいい

50 17/09/01(金)22:51:52 No.450152964

当時もわりと人気はあったよ!目立っちゃいなかったが!

51 17/09/01(金)22:52:16 No.450153078

この3人メチャクチャたくましいからな… 一人ひとりでも大丈夫だろ

52 17/09/01(金)22:54:01 No.450153557

どうせすぐ三叉路が1つの道に繋がってあー!ってなるんでしょ? って思ったのにエンディングでもう絶対合流できないくらいどんどん進んじゃってああ…ってすごい寂しい気分になった

53 17/09/01(金)22:54:39 No.450153728

当時DVD買ってたけど人気はそんなにないくらいだったかな 内容がつまらないことはないのでマニア受けのいいタイプ

54 17/09/01(金)22:56:38 No.450154284

フジの放送枠が酷かった記憶

55 17/09/01(金)22:57:09 No.450154411

>って思ったのにエンディングでもう絶対合流できないくらいどんどん進んじゃってああ…ってすごい寂しい気分になった 視聴者がなにを期待しているか理解したうえでわざとあそこまで描いてるよね…

56 17/09/01(金)22:58:10 No.450154676

ラグナロクオンラインの裏でやっててやたら比較されてたな

57 17/09/01(金)22:58:17 No.450154711

夢は遠きまぼろしにってこったな

58 17/09/01(金)22:58:44 No.450154846

>息子殺されてたから最後舐めプしてわざと死んだっていう だれのこと?

59 17/09/01(金)22:59:35 No.450155065

夜中の2時とか3時に放送してなかったっけ 真夜中の視聴後流れるED曲の雰囲気が本当にその時間帯とマッチしてて好きだった

60 17/09/01(金)22:59:41 No.450155088

長崎に行く時の能みたいなナレーションが粋だった スクラッチでカエルがギュワギュワするのもよかった

61 17/09/01(金)23:00:00 No.450155178

沙羅のことでは

62 17/09/01(金)23:00:48 No.450155375

無限もジンも別にめちゃくちゃつええ!ってわけじゃないのがいい塩梅 パンピーよりは圧倒的に強いがネームドよりは弱いか同等という

63 17/09/01(金)23:02:30 No.450155739

>無限もジンも別にめちゃくちゃつええ!ってわけじゃないのがいい塩梅 >パンピーよりは圧倒的に強いがネームドよりは弱いか同等という 十分腕は立つんだけど上には上がいるって感じが過不足なく描かれてたよね

64 17/09/01(金)23:03:09 No.450155911

うーむ…また見ちゃおうかな

65 17/09/01(金)23:03:44 No.450156046

おぼくりええうみいいよね!

66 17/09/01(金)23:04:00 No.450156111

めっちゃ観たくなってきた‥ dvd買おうかな‥

↑Top