虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/01(金)21:56:31 小型高... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1504270591055.jpg 17/09/01(金)21:56:31 No.450137787

小型高性能唯一無二

1 17/09/01(金)22:05:02 No.450139853

Sony製品はふたばでは忌避されるぞ

2 17/09/01(金)22:10:51 No.450141449

旧ソニエリはソニーであってソニーであらず とか言われてたのも遠い昔…

3 17/09/01(金)22:11:08 No.450141519

発売日おっそいなぁ…欲しいけど

4 17/09/01(金)22:11:36 No.450141662

>Sony製品はふたばでは忌避されるぞ いやべつに…

5 17/09/01(金)22:13:40 No.450142310

USBなんで2.0なんだろ

6 17/09/01(金)22:13:45 No.450142340

>Sony製品はふたばでは忌避されるぞ mayちゃんちだけでしょ

7 17/09/01(金)22:21:01 No.450144409

HDRってしゅごいね premiumしてるけどめっちゃきれい

8 17/09/01(金)22:21:29 No.450144541

スナドラ835にRAM4GBって実用面だとかなり良いな 国産で行きたい人はこれ一択ってくらいには

9 17/09/01(金)22:22:43 No.450144883

Z3Cが寿命になったらこれかなぁ

10 17/09/01(金)22:22:46 No.450144892

>>Sony製品はふたばでは忌避されるぞ >mayちゃんちだけでしょ どこだろうが誰も気にもしてねえよ

11 17/09/01(金)22:23:40 No.450145175

Xperiaを異様に叩く「」がいて ASUSを異様に持ち上げる「」がいる

12 17/09/01(金)22:25:31 No.450145720

防水でもないベゼル極太スマホはちょっと

13 17/09/01(金)22:25:51 No.450145811

アメリカ版はクソ! つて記事読んだけどそれ以外なら良いってことか

14 17/09/01(金)22:26:02 No.450145862

お きたきたきましたよ

15 17/09/01(金)22:26:10 No.450145903

スペックならプレミアムがいいけどコンパクトの大きさも魅力的だな

16 17/09/01(金)22:27:02 No.450146111

>スペックならプレミアムがいいけどコンパクトの大きさも魅力的だな XZ1は…?

17 17/09/01(金)22:27:50 No.450146342

>つて記事読んだけどそれ以外なら良いってことか アメリカだと指紋認証使えないってだけの話じゃね

18 17/09/01(金)22:28:36 No.450146555

あの…タブレットはもう出ませんかね

19 17/09/01(金)22:28:40 No.450146581

Xperia X(海外向けXPの廉価版)をAmazonで買ったのに 落として割れた… 次からはケースとフィルム付けるね…

20 17/09/01(金)22:29:19 No.450146747

>XZ1は…? 高そうなので安くなる(予想)のXZPでいいです…

21 17/09/01(金)22:30:47 No.450147154

XZPはねんまつまで今の値段な気がする…

22 17/09/01(金)22:31:07 No.450147255

xcompactいいよ

23 17/09/01(金)22:31:08 No.450147260

>ASUSを異様に持ち上げる「」がいる iPhone以外は何だかんだ理由をつけられて叩かれてるよ

24 17/09/01(金)22:32:16 No.450147556

>あの…タブレットはもう出ませんかね 出しても売れないんじゃないかな… iPadと中華タブレットに挟まれちゃどうにもならぬ

25 17/09/01(金)22:33:22 No.450147874

サムソンのと大体同じでしょAndroid携帯なんだし

26 17/09/01(金)22:33:47 No.450147982

>Xperiaを異様に叩く「」がいて >iPhoneを異様に持ち上げる「」がいる

27 17/09/01(金)22:34:48 No.450148236

アクオスだめなん?

28 17/09/01(金)22:35:03 No.450148297

Z3TCからの乗り換え先が決まらなくて困る なんかやけに発熱するようになってきたから早いところ決めたいけど軽さと薄さ兼ね揃えたのが無いのが辛い

29 17/09/01(金)22:35:31 No.450148429

>Z3TCからの乗り換え先が決まらなくて困る >なんかやけに発熱するようになってきたから早いところ決めたいけど軽さと薄さ兼ね揃えたのが無いのが辛い Xperia Xいいよ

30 17/09/01(金)22:36:33 No.450148732

そろそろ乗り換えたい ふたば@アプリ としあき(仮) 2.5.7β Sony/E6553/7.1.1

31 17/09/01(金)22:36:37 No.450148756

>Xperiaを異様に叩く「」がいて >それ以外を異様に持ち上げる「」がいる

32 17/09/01(金)22:38:04 No.450149143

基本的にどれもいいよねするけど時々まさはるこじらせたのと狂信的なのとハゲに染まったのが出るくらいだよ

33 17/09/01(金)22:39:10 No.450149442

>アクオスだめなん? バッテリーの持ちは評価できるよ…

34 17/09/01(金)22:39:39 No.450149574

32GBしかないの地味に悲しい

35 17/09/01(金)22:39:43 No.450149587

ギャラクシー以外はクソ

36 17/09/01(金)22:40:52 No.450149889

>基本的にどれもいいよねするけど時々まさはるこじらせたのと狂信的なのとハゲに染まったのが出るくらいだよ 突き詰めたら1人にたどり着くとか怖い…

37 17/09/01(金)22:42:31 No.450150289

新製品のレビューもカメラ位しか書くことなくなってる

38 17/09/01(金)22:44:05 No.450150743

>新製品のレビューもカメラ位しか書くことなくなってる 念 なんか面白い追加機能とかギミックとかすっかり無くなり申した…

39 17/09/01(金)22:45:36 No.450151126

Z3cが2回目のタッチ切れ無償修理から帰ってきたので ようやく下取り出して乗り換える準備ができた 次ぺリアにするか別にするか迷う…

40 17/09/01(金)22:45:58 No.450151251

面白い機能はごくごく一部に受けるだけだからね…

41 17/09/01(金)22:46:57 No.450151555

>突き詰めたら1人にたどり着くとか怖い… ID出してみたら…てケースが多過ぎる

42 17/09/01(金)22:49:12 No.450152256

さいきんZ5が熱いしすぐ電池減るし

43 17/09/01(金)22:50:15 No.450152536

OSが他と同じAndroidなんだしそんなに差別化できないでしょ

44 17/09/01(金)22:50:42 No.450152651

>32GBしかないの地味に悲しい SDカード入れればいいじゃない

45 17/09/01(金)22:51:19 No.450152798

Z5がたまにタッチパネルが反応しなくなって再起動してる 何度か落としてるからどこか接触不良なのかな

46 17/09/01(金)22:51:30 No.450152838

Xtabletは出ないんです?

47 17/09/01(金)22:51:40 No.450152894

Z4のガワそのままでいいからペリタブ出してくだち… iPadPro買ったけど痒い所に手が届かなくてどうも好きじゃない

48 17/09/01(金)22:51:43 No.450152912

デュアルsim標準搭載とかしませんかね…

49 17/09/01(金)22:51:44 No.450152921

SDカードへアプリインストールがいつのまにか見当たらなくなって

50 17/09/01(金)22:52:12 No.450153060

国内でもキャリア通さず売ってくれ

51 17/09/01(金)22:52:51 No.450153236

>Z4のガワそのままでいいからペリタブ出してくだち… >iPadPro買ったけど痒い所に手が届かなくてどうも好きじゃない ソニーがどうこう関係なくハイエンドなタブレット自体が市場ごと無くなったので…

52 17/09/01(金)22:54:14 No.450153615

ハイエンドタブはいいものだけど まぁ売れるものではないよね…

53 17/09/01(金)22:55:14 No.450153879

タブは安いものってイメージで売っちゃったのは失敗だったな

↑Top