VEGA56... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/01(金)21:50:36 No.450136359
VEGA56どうしたの?
1 17/09/01(金)21:52:15 No.450136764
本社からなんか言われたんだろ
2 17/09/01(金)21:59:38 No.450138513
何かあったのかい?
3 17/09/01(金)22:02:52 No.450139326
価格改定前に購入した人は連絡して欲しいとヒで
4 17/09/01(金)22:05:27 No.450139969
新商品を翌日に価格改定! しかも日本では競合より性能的に劣っているものを競合より高い値段で売り出しちまったのだ
5 17/09/01(金)22:07:34 No.450140549
1070対抗で399$なんだから5万円位で頑張って欲しい
6 17/09/01(金)22:11:06 No.450141506
中の人か代理店の人と話す機会があったら 今日の為替は1ドルいくらでしたっけって聞いてやりたい
7 17/09/01(金)22:13:29 No.450142226
1ドル2ドル3ドル4ドル5ドル時に今何時でぇ?
8 17/09/01(金)22:19:40 No.450143991
たぶん米本国も後押しして日本AMDが代理店叱ったんじゃないかな…
9 17/09/01(金)22:27:20 No.450146190
>1ドル2ドル3ドル4ドル5ドル時に今何時でぇ? へぇ1ドル150円でございます
10 17/09/01(金)22:29:48 No.450146884
全世界的に品薄高騰なのは仕方ないけど そもそもの国内希望小売価格が高かったらおかしいからね
11 17/09/01(金)22:35:17 No.450148355
代理店の価格設定がかなり高いとなると AMDがそれとは別に購入者へキャッシュバックキャンペーンするとかしないと ソケットFM1のときはそれで5000円キャッシュバックされた
12 17/09/01(金)22:44:01 No.450150718
スレッドリッパーもツクモが連絡求めてるし こういうことあると買い辛いよな
13 17/09/01(金)22:44:25 No.450150821
これでも安価になった1070より高い しんどい
14 17/09/01(金)22:45:37 No.450151128
店はともかく買っちゃった消費者に補填ないのはな 一月後に値下げとかならともかく
15 17/09/01(金)22:46:18 No.450151346
今回の場合は即価格改定+前の価格での購入者は販売店か日本AMDに連絡で差額キャッシュバックなんだろうけど 手間がひどいというか事前にやれておけばよかったのにとどうしても思ってしまう
16 17/09/01(金)22:46:56 No.450151551
数万値下げしたTRには何も無いので?
17 17/09/01(金)22:48:57 No.450152164
いくらAMDが頑張っても他が足引っぱってるの本当にひどい
18 17/09/01(金)22:49:01 No.450152183
VEGAなんて産廃買ったやついんの?