虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/01(金)21:38:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/01(金)21:38:03 No.450133180

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/01(金)21:46:28 No.450135382

人理のSAKIMORI殺し隊

2 17/09/01(金)21:47:57 No.450135758

星3なのにストーリーガチャ限定だから宝具レベル全然上がらない人

3 17/09/01(金)21:49:53 No.450136203

限定もなかった初期にぶん回したおかげで宝具5だけど 果たしてそれが幸せなことなのかどうかは分からない

4 17/09/01(金)21:50:23 No.450136319

星1や2の種火いれてストーリー進むと役に立たなくなるなった

5 17/09/01(金)21:52:29 No.450136830

本当に最初期しか使わなかったから アニメや漫画でプッシュされてると微妙な気分になる方の兄貴

6 17/09/01(金)21:52:58 No.450136948

序章終わって次の章でライダークラスわんさか出てくるのは嫌がらせ以外の何物でもない

7 17/09/01(金)21:54:28 No.450137328

大事に使い続けた人もいれば オルレアンで早々に倉庫番になった人もいるそんな兄貴

8 17/09/01(金)21:56:32 No.450137792

設定上の強さというかストーリーの活躍とゲームの設定上の強さがまるで噛み合ってない…

9 17/09/01(金)21:57:21 No.450137967

年末アニメは大活躍どころじゃねぇよね 知名度補正ゼロの土地で攻撃役他にいなかったから

10 17/09/01(金)21:58:38 No.450138285

ケルトの強キャラ基準では苛めレベルの縛りプレイだし…

11 17/09/01(金)21:59:45 No.450138538

ストーリー上の術兄貴はレベル100スキルマフォウマなんだろう

12 17/09/01(金)22:00:20 No.450138676

ちょっとぐだ達に会う前にハサン先生とライダー誰王を討伐して特に理由もなく対魔力持ってるはずの槍ライダーさんをルゥーンでミディアムにして退場させて気持ち悪くなった筋Dをわからん殺しして黒王をしまっただけだし… ランサーなら本人曰くもっと楽だったし…

13 17/09/01(金)22:00:46 No.450138778

理性的になってるからかサブイベントにはあんまり乗り気じゃない方の兄貴

14 17/09/01(金)22:01:22 No.450138930

ただ単にキャスターになったわけじゃなくて 全く無関係の文化圏のドルイドなんかになってるのが酷い 更に現実の方で島のケルトと大陸のケルトには何の文化的な繋がりもないことまで立証されつつある

15 17/09/01(金)22:01:38 No.450139017

ストーリーでは明確にカルデアにはいない鯖でカルデア内にいる時はクーフーリンと分からない奴から顔を隠して人理再編に誰よりも早く言及する程度の☆3

16 17/09/01(金)22:02:48 No.450139309

今度はセイバーで呼ばれてーなー!

17 17/09/01(金)22:03:12 No.450139403

>ランサーなら本人曰くもっと楽だったし… ストーリー上ではゲームシステム的な制約なんか当然ないし 言峰がいないから最初から全力で殺しに行けるもんな…

18 17/09/01(金)22:03:25 No.450139458

本家本元であるランサーを差し置いて二周年記念イラスト書かれる

19 17/09/01(金)22:03:53 No.450139571

>ストーリーでは明確にカルデアにはいない鯖 配布されたのに…

20 17/09/01(金)22:04:33 No.450139736

黒王含めて軒並み幸運低いか投げへの対処手段無いっぽいから麻婆という枷がなけりゃそりゃ術よか楽だよね

21 17/09/01(金)22:04:43 No.450139775

>配布されたのに… 5章でカルデアにいないようなこと言われてるしね…

22 17/09/01(金)22:05:37 No.450140025

魔術王の息のかかったマンションで胴元やってたのも怪しすぎる というか本当に胴元なんかやってたのかも怪しい 本当は何してたんだこいつ

23 17/09/01(金)22:05:47 No.450140077

マシュを除けば最初にぐだと縁を結んだサーヴァントなのに終章では出てこない上にアニメで出るかと思ったら出さないマトリクスオーダインというかくし球とか持つ男

24 17/09/01(金)22:05:48 No.450140084

ぬの幕間では休みの日にマスターとマシュとビリーとカードゲームする程度の間柄

25 17/09/01(金)22:06:29 No.450140262

槍の方は特にストーリーと関係なくいつのまにか居ついたのに・・・

26 17/09/01(金)22:06:41 No.450140324

>本当は何してたんだこいつ 師匠に年齢のこと言及したらボコボコにされてあのマンションに放り込まれただけだし…

27 17/09/01(金)22:06:49 No.450140362

投げない方だと幸運以外では対魔力次第で防げなくもないんだっけ?

28 17/09/01(金)22:06:54 No.450140381

妄想とかで言われるそもそもクーフーリンなのかどうかって奴は妄想なのに少しワクワクする

29 17/09/01(金)22:08:18 No.450140739

あのマンションはみんな基本的に自発的に来てるからな

30 17/09/01(金)22:08:24 No.450140769

剣豪とか魔女とかでは出にくかろうし やはり第2部に期待するしかないのか

31 17/09/01(金)22:09:21 No.450141035

>投げない方だと幸運以外では対魔力次第で防げなくもないんだっけ? 刺しは幸運判定に成功するかそもそも刺しの間合いに入らないようにバックステップするか全身に隙間の一つなく刺しを越える力の防御を敷き詰めれば防げるって判定 それはそれとして幸運判定に成功しても今度は普通に槍を避けなきゃ死ぬし敏捷Aからバックステップで逃げなきゃいけないしルーンでゴッドハンドなら理論上は貫ける威力も出せる

32 17/09/01(金)22:10:06 No.450141199

まだセイバーやライダーに真バーサーカーのクー・フーリンも残っている

33 17/09/01(金)22:11:37 No.450141666

>ただ単にキャスターになったわけじゃなくて >全く無関係の文化圏のドルイドなんかになってるのが酷い >更に現実の方で島のケルトと大陸のケルトには何の文化的な繋がりもないことまで立証されつつある 少なくとも混同されてた歴史が存在する以上無辜として言い訳立つ分マシじゃねえかな… どう見ても何の意味も無く他文化や他時代に浸食されてる連中も少なくないし…

34 17/09/01(金)22:12:27 No.450141920

叔父貴曰く才能ないけど本人は乗り気だしそもそも術でも剣は使えるセイバー!なんでマッハ差し置いてお前が代表格なんだたぶんセングレンを持ってくるライダー!世界最高にロクでもない真バーサーカー!セタンタ!

35 17/09/01(金)22:12:32 No.450141949

術兄貴矢避けあるし普通に使えるよ

36 17/09/01(金)22:12:56 No.450142070

型月ケルトというか日本のケルトと現実のケルトがだいぶ違うのは今にはじまったことじゃないし… 型月世界のケルトは島と大陸で関係あったと言われれば終わりだ

37 17/09/01(金)22:14:50 No.450142640

矢避けAってマテでは説明同じだったけどアーチャー虐めみたいな防御力持ってそう

38 17/09/01(金)22:14:53 No.450142658

>世界最高にロクでもない真バーサーカー! グロい見た目になって三日三晩暴れた後に処女をたらふく犯さないと元に戻らないのは本当にろくでもない

39 17/09/01(金)22:15:29 No.450142821

良いですよね 神代と共に消え去ったブリテン島のジャガ…根菜

40 17/09/01(金)22:15:52 No.450142917

絶対どのクラスが追加されても矢避けだけはあるんだろうなってことがヤバい

41 17/09/01(金)22:16:29 No.450143088

犯さないよ!処女をいっぱい用意して恥ずかしがらせているうちに水をかけまくれば元通りだよ! ちょっと敵も味方も平等に殺しにかかるだけだし

42 17/09/01(金)22:17:01 No.450143225

昔はアサシン適性だけはないみたいな話だったけど 今となっては余裕だよね

43 17/09/01(金)22:17:48 No.450143459

透明マント採用されてるかはともかく暗殺の逸話もあるにはあるからね

44 17/09/01(金)22:17:54 No.450143478

プロト兄貴にも何かください

45 17/09/01(金)22:18:26 No.450143623

そもそもランサー状態ですらアサシンの書文先生と似たような諜報とか出来るしね

46 17/09/01(金)22:18:27 No.450143631

師匠が水着着ただけでアサシンになるんだ セタンタがアサシンになるくらい楽勝だろう

47 17/09/01(金)22:18:29 No.450143637

>ちょっと敵も味方も平等に殺しにかかるだけだし 幼少時代の逸話といいクーちゃんはちょっと気軽にぶっ殺しすぎるんだから!

48 17/09/01(金)22:18:42 No.450143688

セイバーだろうとライダーだろうとバーサーカーだろうと どれも何か理由付けて本家ランサーの劣化版になる予感しかしない

49 17/09/01(金)22:19:05 No.450143801

全てのクー・フーリンを殺すためにやってきた謎の兄貴Xとかでアサシン作ればいい

50 17/09/01(金)22:20:08 No.450144147

そもそもフェルディアもコンラも他の何を使っても勝てないから切り札としてゲイボルク使ったって流れだから集団性能ならともかくタイマンでゲイボルク上回る何かを持つ方がおかしい

51 17/09/01(金)22:20:08 No.450144152

そもそも本家ランサーの低下してるステータスだよ設定は忘れられたのだろうか

52 17/09/01(金)22:21:06 No.450144442

あえて言うがケルトのセイバーは剣ディルが先に来てくれないと困るんだよ!!

53 17/09/01(金)22:21:14 No.450144477

月兄貴がBAACDで若兄貴がACA+BDだから一流に呼ばれりゃ麻婆よりはステ高くなるんじゃない

54 17/09/01(金)22:21:17 No.450144488

>大事に使い続けた人もいれば >オルレアンで早々に倉庫番になった人もいるそんな兄貴 うむ…ヘラクレスとフレで何とかなっちゃった

55 17/09/01(金)22:21:57 No.450144677

ディルは剣で来たとして兄貴の剣を越えるだけの神秘を持てると思えねえ

56 17/09/01(金)22:22:23 No.450144812

というかマジでなんでクー・フーリンをキャスタークラスで現界させたんだろうなあの燃え盛る冬木聖杯戦争のマスターは

57 17/09/01(金)22:22:28 No.450144832

げーむをはじめて俺がほしいのはらんさーなんだ!って思ってはや3ヶ月 槍のほうは宝具5になった…

58 17/09/01(金)22:23:11 No.450145016

>月兄貴がBAACDで若兄貴がACA+BDだから一流に呼ばれりゃ麻婆よりはステ高くなるんじゃない あれ戦闘続行のスキルレベルを代わりに下げたから耐久上がっただけじゃ

59 17/09/01(金)22:23:22 No.450145070

プニキがいまいち幼い感じないから ちゃんとしたリリィだかチェリーだか欲しいんだけどな マッシロイも実装されなかったし望み薄か

60 17/09/01(金)22:23:29 No.450145103

>というかマジでなんでクー・フーリンをキャスタークラスで現界させたんだろうなあの燃え盛る冬木聖杯戦争のマスターは お馴染みの面々でいつもの聖杯戦争やってたらズレたってきのこが回答している だから最初からキャスターだったわけじゃない

61 17/09/01(金)22:24:01 No.450145286

じゃああのソロモンは一体

62 17/09/01(金)22:24:09 No.450145320

つまりグランドキャスターが悪い?

63 17/09/01(金)22:25:10 No.450145628

マッシロイがあのタイミングで実装されなかったのは 単にマンパワーの問題もあるだろうけど シェヘラにマッシロイが言った「貴女を決して傷つけない」っていう誓いをプレイヤーにも破らせないためということで 俺は自分を納得させたよ

64 17/09/01(金)22:25:16 No.450145662

何か黒幕説もあるけどそんな描写あったっけ

65 17/09/01(金)22:25:34 No.450145741

ぐだおの世界でも麻婆かバゼットさんがマスターだったのかな

66 17/09/01(金)22:26:15 No.450145932

ディムはいっそバーサーカーなら剣槍二刀流できるだけましかもしれん

67 17/09/01(金)22:26:33 No.450145999

プニキって何?

68 17/09/01(金)22:26:46 No.450146049

プロトタイプのランサーじゃない?

69 17/09/01(金)22:27:10 No.450146144

若いクーフーリンか

70 17/09/01(金)22:27:11 No.450146147

黒幕説というか黒王の人理の防人とか エミヤが黒王に協力したのは黒王の方針を理解したためで カルデアからの調査員を返すなんてとんでもない!ってきのこが言ってたりするので 少なくとも特異点Fでのカルデアの行動はどうやら正しいわけでもなさそうだというところから 逆説的にじゃあ兄貴は悪者サイドではという発想が出てきているという話だな

71 17/09/01(金)22:27:29 No.450146243

楽しみですねコミカライズ2作で更に盛られる術兄貴

72 17/09/01(金)22:28:15 No.450146453

たぶん黒幕にせよそうでないにせよ止まってる状況なんてつまんね!が行動理由の大半だと思う

73 17/09/01(金)22:28:21 No.450146486

冬木市は一体何なの……

74 17/09/01(金)22:28:25 No.450146503

プリヤの兄貴はケモになってたりケイネスに使われたりとたいへんだな

75 17/09/01(金)22:28:25 No.450146507

人里を守るってことだもんねぇ

76 17/09/01(金)22:28:50 No.450146628

ストーリーの流れでごまかされるけど序章でやってきたこの人がそうそうにボコられる上 すまないさんがすまないことになるオルレアンは今思うとだいぶクソゲーだったな…

77 17/09/01(金)22:29:01 No.450146676

>冬木市は一体何なの…… いったい何が起こったんだろうね

78 17/09/01(金)22:29:12 No.450146717

>何か黒幕説もあるけどそんな描写あったっけ 人理の守人と抑止の守護者を名乗ってた黒王たちは 元々聖杯戦争のために召喚された存在である以上大聖杯が維持できなくなると消えちゃうから無理矢理戦争続けて黒幕探してたけど 兄貴は戦争するために召喚されたから炎上原因大体把握してもそれより戦争終結優先したってだけ

79 17/09/01(金)22:29:41 No.450146845

我が魔術は炎の檻、茨の如き緑の巨人。因果応報、人事の厄を清める社 良いよね

80 17/09/01(金)22:29:51 No.450146899

>何か黒幕説もあるけどそんな描写あったっけ まあソロモンが召喚されたはずなのに何でいるの?とかバレンタインで次になにが起きるか知ってるとか最終決戦に来なかったとか

81 17/09/01(金)22:29:59 No.450146930

>エミヤが黒王に協力したのは黒王の方針を理解したためで ぶっちゃけあいつはセイバーがそうするっつったらそれについてくだけだからな…

82 17/09/01(金)22:30:19 No.450147013

>まあソロモンが召喚されたはずなのに何でいるの?とかバレンタインで次になにが起きるか知ってるとか最終決戦に来なかったとか 怪しい…

83 17/09/01(金)22:31:02 No.450147232

若兄貴は人理修復に好意的だけど他の兄貴がどう思うのかなんて別問題だしね

84 17/09/01(金)22:31:54 No.450147457

特異点FはFGO世界で起きた聖杯戦争の再演では無さそうだけど にも関わらずキャスター優勝が正史の世界線っぽいとか

85 17/09/01(金)22:32:05 No.450147516

ソロモンの聖杯戦争は何回も発生したやつじゃないから大聖杯が汚染されてるはずもないし ソロモンの本陣に来なかったのも冬木の大聖杯で呼ばれた存在だから繋がってなかっただけだろう

86 17/09/01(金)22:32:08 No.450147531

黒エミヤはあの時点で「カルデアからの調査員を生かして返さないこと」を目的として動いていたから 必ずしも戦争の継続が目的とイコールではないのだな

87 17/09/01(金)22:32:07 No.450147533

>ストーリーの流れでごまかされるけど序章でやってきたこの人がそうそうにボコられる上 >すまないさんがすまないことになるオルレアンは今思うとだいぶクソゲーだったな… 今なら竜殺しスキル有るから存分に竜殺せるし… スキルあってなお小次郎の方が向いてるのは本当にすまない

88 17/09/01(金)22:32:52 No.450147744

最終戦で来てなかったのスレ画にぬと一緒だったギョロ目のおじさんとホモのアグラヴェインもいなかった つまり

89 17/09/01(金)22:33:12 No.450147841

>ぶっちゃけあいつはセイバーがそうするっつったらそれについてくだけだからな… きのこが協力した理由を「セイバーの目的を知っているからです。カルデアからの調査員を生かして返すなんて、とんでもない!」と言っている以上 黒王がやるっつったからやるというスタンスだけでは説明しきれない何かはある

90 17/09/01(金)22:33:57 No.450148028

他の鯖はイシュタルとかでも特異点修復したら記憶無くなってるのに術兄貴だけ無くなってないとか

91 17/09/01(金)22:34:25 No.450148151

特異点Fでいつの間にかすり替わる前はSNの世界だったことは明言されてるしなあ

92 17/09/01(金)22:34:30 No.450148171

謎とか怪しいとか黒幕とかサジェストにあるしやっぱり怪しい

93 17/09/01(金)22:34:38 No.450148206

でも生かして返さなかった場合は結局ソロモンのせいで2017年迎えることなく焼却されてたわけで

94 17/09/01(金)22:34:39 No.450148209

しょちょーパパはやっぱ非道もやるタイプってCCCイベントで判明したからな

95 17/09/01(金)22:34:51 No.450148254

カルデアが観測しちゃうから人理の崩壊が確定してそれを防ぐためにカルデアぶっ殺しモードになった黒王とうるせえ先に進め駄目なら死ねの兄貴って感じかなと予想してる

96 17/09/01(金)22:35:19 No.450148374

プロト兄貴に槍貸してやろうか?って言われてて駄目だった

97 17/09/01(金)22:35:42 No.450148484

>でも生かして返さなかった場合は結局ソロモンのせいで2017年迎えることなく焼却されてたわけで カルデアの言うことが正しければそうだが レフはお前らが冬木に来たから人理が燃えたとも言っている

98 17/09/01(金)22:35:46 No.450148502

人理修復すると辻褄合わせが起こるけどどうやっても合わせらんない章があるってきのこが言ってたし それが序章か大統領死にまくりの5章っぽいんだよね

99 17/09/01(金)22:36:14 No.450148637

>カルデアが観測しちゃうから人理の崩壊が確定してそれを防ぐためにカルデアぶっ殺しモードになった黒王とうるせえ先に進め駄目なら死ねの兄貴って感じかなと予想してる アルトリアは崩壊しそうなものを何とか保とうとするとこあるもんな ブリテンしかり6章しかり

100 17/09/01(金)22:36:46 No.450148789

カルデアスもシヴァも真っ黒だと思うの

101 17/09/01(金)22:36:56 No.450148818

カルデアス灰色から赤くなったのは黒王倒した後だもんな

↑Top