17/09/01(金)21:37:50 二次創... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1504269470446.jpg 17/09/01(金)21:37:50 No.450133114
二次創作のオリ主って結局主人公の分身でいいの? 総てキャラのいいトコ+オリジナル最強能力で無双
1 17/09/01(金)21:39:17 No.450133495
最近なろうが強くて二次創作が弱いと思う これはいけない
2 17/09/01(金)21:42:34 No.450134280
>二次創作のオリ主って結局主人公の分身でいいの? いいの?と聞かれましても勝手にすれば としか…
3 17/09/01(金)21:43:34 No.450134521
主人公の分身というか作者の欲望の化身の間違いだろ
4 17/09/01(金)21:43:46 No.450134559
添え物レベルの力だけど結果的に原作の展開を確かに変えていくタイプ好き Vガンにくたびれ一般連邦兵士放り込んだやつとか好きよ
5 17/09/01(金)21:43:51 No.450134594
俺の転生した世界が男塾で現代知識が一切通用しない
6 17/09/01(金)21:44:45 No.450134856
>俺の転生した世界が男塾で現代知識が一切通用しない 現代のはずなのに・・・おかしい・・・
7 17/09/01(金)21:45:07 No.450135000
面白いのが正義だよ
8 17/09/01(金)21:45:34 No.450135140
オリ主が出てくる作品を見たことないんだけどどういう作品に多いの?
9 17/09/01(金)21:46:04 No.450135272
>俺の転生した世界が男塾で現代知識が一切通用しない 男塾知識があっても実力がなければ使いようがないしな
10 17/09/01(金)21:47:22 No.450135615
>オリ主が出てくる作品を見たことないんだけどどういう作品に多いの? ハーメルとか行けばいいよ 専門サイト
11 17/09/01(金)21:47:31 No.450135655
>俺の転生した世界が男塾で現代知識が一切通用しない そもそも論塾長からしてチートでそれこそなろうの主人公もびっくりだし… え!? 帝大(現在の東大)首席卒業生で拳法と格闘術の達人で更には海軍兵学校卒 おまけに友人誘導核ミサイルを開発できる程度の知能を持った万能ハゲですって!?
12 17/09/01(金)21:47:43 No.450135703
>添え物レベルの力だけど結果的に原作の展開を確かに変えていくタイプ好き >Vガンにくたびれ一般連邦兵士放り込んだやつとか好きよ 本当にちょっとずつだけど最終的に変わってるのいい… 大抵オリが出しゃばるくせに原作通り進むか原作が影も形も無いかになるからな
13 17/09/01(金)21:47:57 No.450135760
U1や8-MANはオリ主に含むんだろうか?
14 17/09/01(金)21:48:18 No.450135851
あ…あれはまさか噂に聞く芋毛流脱糞術ッ
15 17/09/01(金)21:49:01 No.450136006
>U1や8-MANはオリ主に含むんだろうか? 魔改造
16 17/09/01(金)21:49:14 No.450136050
>U1や8-MANはオリ主に含むんだろうか? U-1はねえ もう1ジャンルだと思う
17 17/09/01(金)21:50:09 No.450136271
>俺の転生した世界が男塾で現代知識が一切通用しない 逆に言うと男塾の塾生が異世界に転生したら 田沢でもやっていけるんだろうなあ
18 17/09/01(金)21:50:45 No.450136388
マブラヴSSでBETAが突然侵攻をやめて人類に講和を申し出てくる話とかハメで読んでたけど BETA側にオリ主がいるのかどうかと正体を明かす前にエタりやがったのは許せない
19 17/09/01(金)21:51:01 No.450136447
>あ…あれはまさか噂に聞く芋毛流脱糞術ッ 知っているのか「」電!
20 17/09/01(金)21:51:04 No.450136465
型月系にやたら多かった気がする 自分投影チートオリ主
21 17/09/01(金)21:51:25 No.450136541
>>U1や8-MANはオリ主に含むんだろうか? >魔改造 そういう原作じゃないのにすぐバトルしたりロボ乗ったり超能力使ったりしだすのいいよね…
22 17/09/01(金)21:51:25 No.450136545
>>俺の転生した世界が男塾で現代知識が一切通用しない >逆に言うと男塾の塾生が異世界に転生したら >田沢でもやっていけるんだろうなあ 異世界が男塾に染まるだけだな
23 17/09/01(金)21:51:41 No.450136618
男塾は既に本編で異世界に転生しかねないよ エイリアン来襲惑星漫遊まではやったから
24 17/09/01(金)21:51:54 No.450136678
>型月系にやたら多かった気がする >自分投影チートオリ主 というか今まさに…
25 17/09/01(金)21:51:56 No.450136688
>逆に言うと男塾の塾生が異世界に転生したら >田沢でもやっていけるんだろうなあ 確かに不細工で頭も悪いが侠気もあるし仲間の為なら本気で命を賭けられる熱い男だし…
26 17/09/01(金)21:51:59 No.450136696
>型月系にやたら多かった気がする >自分投影チートオリ主 やたら多いというか現在進行形というか
27 17/09/01(金)21:52:15 No.450136767
型月系はむしろ能力だけパクられてない?
28 17/09/01(金)21:53:01 No.450136965
>>あ…あれはまさか噂に聞く芋毛流脱糞術ッ >知っているのか「」電! 雷便「知らんッッ!!」
29 17/09/01(金)21:53:29 No.450137080
>型月系はむしろ能力だけパクられてない? 型月がパクリの宝庫やぞ
30 17/09/01(金)21:54:00 No.450137220
>確かに不細工で頭も悪いが侠気もあるし仲間の為なら本気で命を賭けられる熱い男だし… ていうか田沢も松尾も実業家とか政治家とか一角の人物になってるからな…
31 17/09/01(金)21:54:39 No.450137368
そもそも男塾の塾生全員筋肉モリモリだぞ
32 17/09/01(金)21:54:45 No.450137394
>型月系にやたら多かった気がする >自分投影チートオリ主 剣製とかバビロンもらって型月関係ない作品で無双とかたまに見た
33 17/09/01(金)21:54:53 No.450137431
>ていうか田沢も松尾も実業家とか政治家とか一角の人物になってるからな… そして耄碌して老人ホームに でも塾長は現役!
34 17/09/01(金)21:54:58 No.450137449
>総てキャラのいいトコ+オリジナル最強能力で無双 これは自分がそういうのを好んで読んでるアピールにしかならないから 本当に止めたほうが良いと思う
35 17/09/01(金)21:55:07 No.450137473
型月はヒロが一強過ぎて…
36 17/09/01(金)21:55:12 No.450137502
>型月がパクリの宝庫やぞ 月姫の遠野家系ルートこれ明らかに当時メジャーだったメーカーの有名作のパク…いやなんでも
37 17/09/01(金)21:55:15 No.450137512
異世界に転生した江田島平八が 現代知識とか関係なく無双
38 17/09/01(金)21:55:48 No.450137638
商業でも種とか00の外伝描いてたやつがまんまスレ画みたいな作品やってた気がする
39 17/09/01(金)21:55:59 No.450137689
>異世界に転生した江田島平八が >現代知識とか関係なく無双 むしろあいつが無双できない世界を教えて欲しい
40 17/09/01(金)21:56:06 No.450137709
>俺の転生した世界が男塾で現代知識が一切通用しない なんかチート能力持ってたはずなのに いつの間にか俺なんで男塾でシゴかれてるんだろう…
41 17/09/01(金)21:56:28 No.450137770
月姫は久遠の絆と痕のチャンポン言われ Fateは龍騎言われ パクリの宝庫みたいなポジションだったよな
42 17/09/01(金)21:57:18 No.450137955
>>俺の転生した世界が男塾で現代知識が一切通用しない >なんかチート能力持ってたはずなのに >いつの間にか俺なんで男塾でシゴかれてるんだろう… 略奪スキルじゃとーーー!? そんなもの大和男子に通用するかーーー!!
43 17/09/01(金)21:57:26 No.450137995
そら塾長ならバイストンウェルだろうがラ・ギアスだろうがやっていけるだろ…
44 17/09/01(金)21:57:36 No.450138029
空の境界がARMSの曲がれっていって捻じ曲げる念動能力者キャロルをパクッてたぽいの忘れてる
45 17/09/01(金)21:57:56 No.450138091
ソシャゲってそういうもんなんだけどギルや青王やヘラクレス従えて宝具連発するマスターが公式なんだから凄い時代だ
46 17/09/01(金)21:58:14 No.450138175
龍騎と比べるのはさすがに可哀そうよ… 作者自信も龍騎が完全すぎてバトロワ系やったらどうやってもあれと一緒になるって言うくらいだし
47 17/09/01(金)21:58:18 No.450138196
>月姫は久遠の絆と痕のチャンポン言われ >Fateは龍騎言われ >パクリの宝庫みたいなポジションだったよな パクリじゃねーし!高校の頃からFate考えてたし!とか言ったのがさらに…
48 17/09/01(金)21:58:23 No.450138210
オリはいいけどオリのストーリー1から考えて原作にクロスするくらいの気持ちでやれ 原作主人公のストーリーやヒロインやラスボス乗っ取るな
49 17/09/01(金)21:58:25 No.450138219
アイマス世界ならあるいは…?
50 17/09/01(金)21:58:33 No.450138248
>なんかチート能力持ってたはずなのに >いつの間にか俺なんで男塾でシゴかれてるんだろう… 俺を追ってきたライバルチートキャラが普通に塾生に倒される件について
51 17/09/01(金)21:58:59 No.450138368
そもそも久遠の絆がコンシューマー向け痕言われてたのに…
52 17/09/01(金)21:59:06 No.450138394
>>俺の転生した世界が男塾で現代知識が一切通用しない >なんかチート能力持ってたはずなのに >いつの間にか俺なんで男塾でシゴかれてるんだろう… 現実改変が通じねえ!
53 17/09/01(金)21:59:10 No.450138405
二次で言うといわゆる原作の補正をかけたままよそへ行って暴れちゃうキャラが多い ハゲマントとか
54 17/09/01(金)21:59:35 No.450138493
男塾生に対抗するにはヤクザになるしかない
55 17/09/01(金)22:00:06 No.450138614
最強オリ主が主人公の立場乗っ取っただけなのいあですよね
56 17/09/01(金)22:00:11 No.450138631
客観的に考えりゃ大して強くもないキャラ 別作品に転移させて無双は意味がわからない 東方キャラとか
57 17/09/01(金)22:00:17 No.450138661
>俺を追ってきたライバルチートキャラが普通に塾生に倒される件について 俺が出ていこうとする度に 「フ…ここは俺に任せてもらおう」
58 17/09/01(金)22:00:37 No.450138740
サイタマはな…原作のワンパンをそのまま他作品に持ち込んだらそりゃ荒れる
59 17/09/01(金)22:00:40 No.450138752
>男塾生に対抗するにはヤクザになるしかない 散々異世界の魔王四天王とかと戦った後に 「やはりこいつら半端じゃあない」とかヤクザに重症負わされるんだよね…
60 17/09/01(金)22:00:51 No.450138795
ええい喰らえ 異世界転生流超奥儀 血異都素氣留…
61 17/09/01(金)22:00:54 No.450138815
fate系とメガテンってクロスしても相性よさそうというか やってることはメガテンですよね
62 17/09/01(金)22:01:20 No.450138920
>空の境界がARMSの曲がれっていって捻じ曲げる念動能力者キャロルをパクッてたぽいの忘れてる それは… 念動力者なんて大して珍しくないんじゃ…
63 17/09/01(金)22:01:23 No.450138940
多分レモンちゃんにもとっくに召喚されてるんだろうな塾長…
64 17/09/01(金)22:02:02 No.450139116
>ええい喰らえ >異世界転生流超奥儀 血異都素氣留… 「その先を言う必要はない!」
65 17/09/01(金)22:02:08 No.450139141
二次創作は俺の好きなキャラを活躍させたいが第一動機だとそんな感じになりやすい
66 17/09/01(金)22:02:11 No.450139152
オリ主なんて原作キャラデレさせたりはしつつもある程度原作も持ち上げたりしてるの多いし 片方蹂躙する系のクロスに比べたらかわいいもんよ
67 17/09/01(金)22:02:27 No.450139227
つーかFateがパクったのは龍騎じゃなくて魔界転生のはずだぞ きのこ当人がそう言ってた
68 17/09/01(金)22:02:58 No.450139351
曲がれと念じてネジ切るくらいバビル二世の昔からやってるぞ
69 17/09/01(金)22:03:14 No.450139414
「転入生を紹介する!」 「な!貴様らは死んだ筈の魔王八部衆ーーー!」 「ふ、俺達も男を磨こうと思ってな」
70 17/09/01(金)22:03:24 No.450139454
>それは… >念動力者なんて大して珍しくないんじゃ… 皆川漫画はどちらかというとオリジンにはなりにくい方だよな
71 17/09/01(金)22:03:30 No.450139480
>多分レモンちゃんにもとっくに召喚されてるんだろうな塾長… 男塾塾生達がレモンちゃんに召喚されるのはあった
72 17/09/01(金)22:03:34 No.450139494
>オリ主なんて原作キャラデレさせたりはしつつもある程度原作も持ち上げたりしてるの多いし >片方蹂躙する系のクロスに比べたらかわいいもんよ ほんとうかーほんとうにかわいいもんかー?
73 17/09/01(金)22:03:45 No.450139532
直死の魔眼の元ネタは もしや三面拳月光の使うプルッツフォン・ポイント…? という疑惑はある
74 17/09/01(金)22:03:50 No.450139561
>客観的に考えりゃ大して強くもないキャラ >別作品に転移させて無双は意味がわからない うn >東方キャラとか 東方はそういうの少なくね
75 17/09/01(金)22:03:54 No.450139574
>それは… >念動力者なんて大して珍しくないんじゃ… でも型月がオリジナルだと主張するんだよね
76 17/09/01(金)22:04:18 No.450139676
ミナガーはむしろテンプレをかっこよく見せる系だからパクられ元にはなりにくいイメージ
77 17/09/01(金)22:04:35 No.450139745
咲夜とか割とそういう側面で使われてる気がする
78 17/09/01(金)22:04:54 No.450139821
>多分レモンちゃんにもとっくに召喚されてるんだろうな塾長… もちろんあるし一号生全員召喚されるのもあるな ただ魁でも男塾クロスよりクロ高クロスの方がおおいかもしれん
79 17/09/01(金)22:05:14 No.450139909
>東方はそういうの少なくね レミリアを別作品に転移させて無双させる二次クロスオーバー作品を読んだことがあるんだ え?お前そんな強くないだろ…って感じた
80 17/09/01(金)22:05:29 No.450139987
>直死の魔眼の元ネタは >もしや三面拳月光の使うプルッツフォン・ポイント…? >という疑惑はある この手の破砕点ネタはそれこそ北斗の拳とか麺の打穴三点崩しとかあるから
81 17/09/01(金)22:05:34 No.450140009
>>東方キャラとか >東方はそういうの少なくね むしろ幻想入りとかいうので蹂躙されまくってるような…
82 17/09/01(金)22:05:37 No.450140022
うしとらの斗和子がもろに夢幻紳士怪奇編に出てくる人外女だったりとか
83 17/09/01(金)22:05:41 No.450140043
東方にDIOをどう解釈させるかの困る感
84 17/09/01(金)22:05:44 No.450140059
>客観的に考えりゃ大して強くもないキャラ >別作品に転移させて無双は意味がわからない >東方キャラとか 東方キャラは原作の設定が薄いのをいいことに際限なく盛られてた時期があったんだ
85 17/09/01(金)22:05:55 No.450140115
男塾とかクロ高はどこにぶち込んでも染め上げちゃう…
86 17/09/01(金)22:05:58 No.450140131
直死は小説ウィズの死点が元ネタじゃね?って言われてたのは聞いた
87 17/09/01(金)22:06:21 No.450140231
東方だってブロントさんが…あれは無双してなかったな
88 17/09/01(金)22:06:41 No.450140328
東方キャラで無双は確かにあるけど全体で見ると幻想入りのほうが圧倒的に多い
89 17/09/01(金)22:06:45 No.450140348
彼岸島もそうだが イカレた雰囲気や作品世界その物が武器になってる作品は怖い 鎌倉とか
90 17/09/01(金)22:06:47 No.450140355
フフフ…元の世界で物理法則を支配した数学の魔術師と言われたプロレスラーである俺なら キン肉マン世界など楽勝よ
91 17/09/01(金)22:07:04 No.450140416
コッポラとかの映画の効果パクったのに皆川フェードとか言われて恥ずかしい…みたいなこと言ってたようなミナガー
92 17/09/01(金)22:07:10 No.450140445
>東方キャラで無双は確かにあるけど全体で見ると幻想入りのほうが圧倒的に多い どんだけ外来人なだれ込んできてんだってレベルだよね
93 17/09/01(金)22:07:20 No.450140490
スタンド解釈は悩みのタネだよいつでも 「スタンドはスタンドでしか倒せない」 「スタンドはスタンド使いにしか見えない」 が常に設定でぶつかる 結局待っているのは設定優先順位争い
94 17/09/01(金)22:07:30 No.450140536
>うしとらの斗和子がもろに夢幻紳士怪奇編に出てくる人外女だったりとか 藤田は大ファンだから似せたんじゃなくて似ちゃったのでは…
95 17/09/01(金)22:07:38 No.450140568
>フフフ…元の世界で物理法則を支配した数学の魔術師と言われたプロレスラーである俺なら >キン肉マン世界など楽勝よ オイオイオイ
96 17/09/01(金)22:07:42 No.450140583
そもそも幻想郷自体が現実から追いやられた連中の集合場所みたいなもんだし 頂点クラスの存在はともかく他はそんな強くないよな…トップクラスは意味不明な力持ちだからそりゃ強いだろうが
97 17/09/01(金)22:08:05 No.450140671
東方はむしろ幻想崩壊して外の世界に投げ出された連中が細々生きてくってやつが多い
98 17/09/01(金)22:08:13 No.450140714
そういや一時期すげー流行ったなあ幻想入り あんだけあったんなら良作クロスもあったんじゃないかと思うけど
99 17/09/01(金)22:08:21 No.450140754
オリ主ものはやっぱ原作にない異物突っ込んでるから原作の二次創作としては評価下がるとこだけど オリ主ものの長編でも上位にくるのはめっちゃ面白いのもあって一概に否定しにくい
100 17/09/01(金)22:08:36 No.450140843
>東方だってブロントさんが…あれは無双してなかったな 防御が高くてキメれるところで強いだけで割と負けてるイメージある
101 17/09/01(金)22:08:40 No.450140858
>そういや一時期すげー流行ったなあ幻想入り >あんだけあったんなら良作クロスもあったんじゃないかと思うけど 母数多いからそりゃ探せばあるだろう 全体の何%かは見当もつかんが
102 17/09/01(金)22:08:46 No.450140889
ブギポのフォルティッシモイナズマと直死はほぼ同時期らしいと聞いて タイミングよくネタ被るあたりなんかその頃にかどちんときのこに同時に影響与えた作品あるんじゃねえかなと思う
103 17/09/01(金)22:09:19 No.450141027
>東方はむしろ幻想崩壊して外の世界に投げ出された連中がエロいお仕事して生きてくってやつが多い
104 17/09/01(金)22:09:53 No.450141165
きのこが大好き言ってた菊池作品にでも元ネタあるんじゃね直死
105 17/09/01(金)22:10:04 No.450141194
最近はHACHIMAN並に一夏が魔改造されるのはよく見るよ 名前まで変わってしまってるけど
106 17/09/01(金)22:10:09 No.450141215
なのはにオリキャラ突っ込みまくって世界歪んだって奴が好き バットエンドに向かうかと思ったら割とハッピーで終わったし
107 17/09/01(金)22:10:25 No.450141304
一夏はなんか そう言う意味でも印象薄い
108 17/09/01(金)22:10:28 No.450141323
だからブロントさんは東方キャラじゃねえって!
109 17/09/01(金)22:10:32 No.450141342
ドラゴンボールとかもインフレが行きすぎてクロスオーバーしにくそう ジャンプ公式でルフィやトリコとコラボしてたときもこいつらがDB世界で殴り合えるとかおかしいだろって文句が大きなお友だちから噴出してたし
110 17/09/01(金)22:10:35 No.450141359
>そういや一時期すげー流行ったなあ幻想入り >あんだけあったんなら良作クロスもあったんじゃないかと思うけど どうなんだろ 個人的に誰がヒロインとか恋愛臭とか出してると誰てめえってなって駄目だったけど
111 17/09/01(金)22:10:51 No.450141451
兄弟出るたびに嫌な奴になるか闇堕ちする一夏の朝は早い
112 17/09/01(金)22:11:00 No.450141477
>東方はむしろ幻想崩壊して外の世界に投げ出された連中がエロいお仕事して生きてくってやつが多い それ一冊だけじゃねえか!!!
113 17/09/01(金)22:11:40 No.450141681
>一夏はなんか >そう言う意味でも印象薄い 二次SSの一夏さんは姉に助けてもらえずやさぐれたり知らない兄弟と比較されてやさぐれる率が高すぎる
114 17/09/01(金)22:11:41 No.450141686
>そういや一時期すげー流行ったなあ幻想入り >あんだけあったんなら良作クロスもあったんじゃないかと思うけど 無限螺旋いいよ無限螺旋 あれは幻想入り嫌いの俺が唯一まともに見られたやつだ
115 17/09/01(金)22:11:55 No.450141751
ドラゴンボールは気弾は星とか鼻くそほじるような感覚で破壊できるけど 筋力は超サイヤ人ブルーですら1000tが重すぎるってギブアップしたりとそこらへんなんか極端
116 17/09/01(金)22:12:15 No.450141849
つづ井さんの言ってた推しカプをかっこよくくっつけるオリ主になりたいって気持ちはちょっとだけわかる
117 17/09/01(金)22:12:19 No.450141880
ISに出てくるオリ主って何故かISは兵器だを主張したがるのよね
118 17/09/01(金)22:12:33 No.450141956
東方のオリ主ものだと理想郷に面白くて文章力も高いのあったな 恋愛ってほど湿っぽくもならず旅情ものって感じでまとまってておまけに完結もしてて良い作品だった
119 17/09/01(金)22:12:41 No.450141994
超のアニメは見てないが原作のDB基準だったら割とクロスオーバーいけるんじゃないの ジャンプの中でもDSとかゴッドサイダーとか星矢レベルの壊れた世界じゃないし
120 17/09/01(金)22:12:48 No.450142023
>ドラゴンボールとかもインフレが行きすぎてクロスオーバーしにくそう >ジャンプ公式でルフィやトリコとコラボしてたときもこいつらがDB世界で殴り合えるとかおかしいだろって文句が大きなお友だちから噴出してたし ルフィはともかくトリコさんはまともにやりあえてもおかしく無いと思うがな
121 17/09/01(金)22:13:01 No.450142091
男塾とかクロ高は色が強すぎてクロス先の相手の意味がなくなるというか何がクロス先でも大して変わらないみたいなことになるからクロスオーバー向けではないと思う
122 17/09/01(金)22:13:03 No.450142112
>ISに出てくるオリ主って何故かISは兵器だを主張したがるのよね 気軽に防御無視で殺せるぜー!する奴多過ぎ問題
123 17/09/01(金)22:13:13 No.450142148
投影魔術も元ネタがあるのかねえ
124 17/09/01(金)22:13:24 No.450142204
一夏は他のキャラと違ってモノローグとかある分 微妙に美化しにくい感じなのが…
125 17/09/01(金)22:13:25 No.450142209
仮面ライダーの能力持つ奴は高確率で原作キャラをリンチする
126 17/09/01(金)22:13:37 No.450142284
ISがどう見てもテロ専用兵器というのはわかる
127 17/09/01(金)22:13:40 No.450142308
超が始まった直後はドラゴンボール二次ちょっとだけ増えたね
128 17/09/01(金)22:14:15 No.450142477
>つづ井さんの言ってた推しカプをかっこよくくっつけるオリ主になりたいって気持ちはちょっとだけわかる 黒博物館って漫画のばね足男みたいな気持ちになることはある
129 17/09/01(金)22:14:16 No.450142485
>男塾とかクロ高は色が強すぎてクロス先の相手の意味がなくなるというか何がクロス先でも大して変わらないみたいなことになるからクロスオーバー向けではないと思う クロス先が振り回されるギャグ短編向けだな
130 17/09/01(金)22:14:27 No.450142536
実際ゲリラ兵器かお前はって代物なのにホイホイ使いすぎって感じだし…
131 17/09/01(金)22:14:30 No.450142551
進撃の巨人は鎧の巨人を殺したり 仕方ないんだけど原作に繋がらない作品多い
132 17/09/01(金)22:14:56 No.450142673
オリ主は出来ないけどオリラスボスを主人公他が討伐は出来る
133 17/09/01(金)22:15:06 No.450142722
二次をやりやすい作品は玉石混交凄まじいよな 掘るという表現がピッタリだわ
134 17/09/01(金)22:15:28 No.450142814
最近ハメの累計に食い込んできたFGOものは 転生オリ主が鯖化した上に幕間で鯖になったオリ主が月の裏側に行ったりしてた
135 17/09/01(金)22:15:40 No.450142879
束が毎回雑魚扱いされるのも定番
136 17/09/01(金)22:15:41 No.450142881
TASってほどでもないけど原作よりハッピーにしないと原作改変する意味ないって主張する読者もいるからなぁ
137 17/09/01(金)22:15:41 No.450142883
前に読んだ壺の台本形式かなんかのボーボボのSSはめちゃくちゃ笑った
138 17/09/01(金)22:15:44 No.450142891
>兄弟出るたびに嫌な奴になるか闇堕ちする一夏の朝は早い そんで嫌な一夏や兄弟の行動は作者のアンチフィルターかかった原作一夏の行動なんでしょ知ってる
139 17/09/01(金)22:16:03 No.450142971
>ISがどう見てもテロ専用兵器というのはわかる 建前上競技用の機体やブレオンのクソ仕様でガチな連中に立ち向かう一夏とヒロイン達は褒められていいと思う
140 17/09/01(金)22:16:42 No.450143143
HACHIMANのヒロインはアスナ みんなしってるね
141 17/09/01(金)22:16:52 No.450143190
>束が毎回雑魚扱いされるのも定番 オリがチートできんくなるからだろうけど本当にこれだよね あとはオリ大好きのヒロイン化するかどっちか
142 17/09/01(金)22:17:00 No.450143220
>HACHIMANのヒロインは那須さん >みんなしってるね
143 17/09/01(金)22:17:05 No.450143257
>>ISがどう見てもテロ専用兵器というのはわかる >建前上競技用の機体やブレオンのクソ仕様でガチな連中に立ち向かう一夏とヒロイン達は褒められていいと思う 正直かなり頑張ってると思う
144 17/09/01(金)22:17:10 No.450143281
>転生オリ主が鯖化した上に幕間で鯖になったオリ主が月の裏側に行ったりしてた よく立ってるFGO泥スレがそんな感じなのかと思ったけど 意外とそこまででも無かった
145 17/09/01(金)22:17:18 No.450143313
>ギーシュが毎回ボコられるのは定番
146 17/09/01(金)22:17:20 No.450143324
>束が毎回雑魚扱いされるのも定番 逆に一夏みたいに繋がりないこともあって 原作以上にこいつやべえやべえって過剰に表現されるのも定番
147 17/09/01(金)22:17:35 No.450143388
束はなんか マッドとして見ても小物っぽいからな…
148 17/09/01(金)22:17:40 No.450143417
ヒのなりきり垢の数を見るに綾小路清隆は今後ワンチャンあるかもしれない
149 17/09/01(金)22:17:45 No.450143439
>束が毎回雑魚扱いされるのも定番 最近はオリ主や魔改造一夏に味方するドラえもん的な何かになるのが流行ってるよ
150 17/09/01(金)22:17:52 No.450143472
>セシリアが毎回ボコられるのは定番
151 17/09/01(金)22:17:59 No.450143497
FGOの場合鯖ですらないのでも召喚できるガバガバさと特異点って名目でどこでもいける強あじがあるからな…
152 17/09/01(金)22:18:07 No.450143541
>ラウラが毎回ボコられるのは定番
153 17/09/01(金)22:18:15 No.450143574
一方通行さんとかもよく学園都市に乗り込んできた他作品キャラにボロ雑巾にされてる
154 17/09/01(金)22:18:46 No.450143709
佐天さんはよく原型留めないレベルで魔改造される
155 17/09/01(金)22:19:01 No.450143775
>>ギーシュが毎回ボコられるのは定番 能力お披露目にちょうどいいからね… ギーシュフーケワルドと敵の実力が順調にステップアップしてるのもあって どいつにどのくらい苦戦したかで実力示せるし
156 17/09/01(金)22:19:02 No.450143785
雑魚として倒しても超強敵にしても敵でも味方でもどこか違和感あるというか じゃあどうしろってんだみたいなキャラしてるな…
157 17/09/01(金)22:19:08 No.450143821
>FGOの場合鯖ですらないのでも召喚できるガバガバさと特異点って名目でどこでもいける強あじがあるからな… >シルバーマンは強すぎるからアロガントスパークを使っちゃだめだ!
158 17/09/01(金)22:19:18 No.450143882
>束が毎回雑魚扱いされるのも定番 マジか…原作だとほぼドラえもんで邪悪の権化そのものなのに
159 17/09/01(金)22:19:18 No.450143884
泥スレはオリ主とかじゃなくて偉人を鯖にしたらこうってのが主だし
160 17/09/01(金)22:19:23 No.450143913
ヘラクレスがクロスキャラの攻撃で残機ゼロにされるのも追加で
161 17/09/01(金)22:19:45 No.450144018
>ヘラクレスがクロスキャラの攻撃で残機ゼロにされるのも追加で かなわない…
162 17/09/01(金)22:20:07 No.450144134
>束はなんか >マッドとして見ても小物っぽいからな… そうかなあ一度世界征服してるようなもんだし十分じゃね 性格も親友や妹も利用してるゲスっぽいし
163 17/09/01(金)22:20:15 No.450144193
アイアンマンでひたすらISと束をコケにするのが昔流行ってた記憶がある むしろ組み合わせた方が強いんじゃねえかな…
164 17/09/01(金)22:20:23 No.450144222
そういや凛ちゃんさんがストロング武道召喚するSSあったな…
165 17/09/01(金)22:20:26 No.450144242
なのはとかネギまとかレモンちゃんは特定キャラへのアンチヘイトみたいなSSもやたら多くて怖かった
166 17/09/01(金)22:20:37 No.450144289
>>ヘラクレスがクロスキャラの攻撃で残機ゼロにされるのも追加で >かなわない… 志貴があれやったらヘラクレスの線見た瞬間普通に死にそう…
167 17/09/01(金)22:20:39 No.450144303
(能力だけパクられる平成1期のライダー)
168 17/09/01(金)22:21:07 No.450144443
ストライクフリーダムがよくデバイスになってたりISになってたり
169 17/09/01(金)22:21:14 No.450144475
画像はほんと酷い
170 17/09/01(金)22:21:18 No.450144503
>(能力だけパクられる平成1期のライダー) クウガとアギト使い分けとかしれっとやられる
171 17/09/01(金)22:21:24 No.450144523
原作の強キャラは踏み台にされるか過剰に持ち上げられるかで二極化しやすいよね 束以外にもなのはのスカさんとかゼロ魔のジョゼフとかもそんな感じ
172 17/09/01(金)22:21:28 No.450144536
>>>ヘラクレスがクロスキャラの攻撃で残機ゼロにされるのも追加で >>かなわない… >志貴があれやったらヘラクレスの線見た瞬間普通に死にそう… 志貴はゼットンの一兆度火球も切れるからな…
173 17/09/01(金)22:21:35 No.450144567
前に「」に教えてもらった壺かなんかののんのんびより×のんのんばあとオレのSSはとてもよかった
174 17/09/01(金)22:21:46 No.450144619
昔読んだSSあるあるだな… ネット黎明期から続くある意味伝統だ
175 17/09/01(金)22:21:56 No.450144676
>GS美神とかエヴァとかナデシコは特定キャラへのアンチヘイトが義務みたいな時期もやたら長くて怖かった
176 17/09/01(金)22:22:32 No.450144844
アンチ系は感想ももっとやれとかそういうのばかりでものすごく怖い
177 17/09/01(金)22:22:53 No.450144939
八幡がなんでHACHIMANになっちゃったんだろう
178 17/09/01(金)22:22:55 No.450144950
SHIKI→EMIYA→ZABIKO→GUDAと代々受け継がれる異世界ハーレムオリ主の系譜よ
179 17/09/01(金)22:23:00 No.450144971
田沢はハーメルでトップランカーだからな 自制心が無い分
180 17/09/01(金)22:23:11 No.450145019
>八幡がなんでHACHIMANになっちゃったんだろう 俺に似てるからな…
181 17/09/01(金)22:23:19 No.450145055
志貴が鯖うんぬんは どうせ今日きのこに聞いても明日聞いたらまた言う事が変わってるよとしか思えないし…
182 17/09/01(金)22:23:18 No.450145056
無双の為の設定破壊はよくあること
183 17/09/01(金)22:23:22 No.450145076
壺の台本SSだと夏目友人帳とうしおととらの短編SSがけっこう雰囲気出てて好きだった
184 17/09/01(金)22:23:36 No.450145148
艦これは艦娘が虐待されてるブラック鎮守府がやたらと多い
185 17/09/01(金)22:23:40 No.450145174
大体わかった
186 17/09/01(金)22:23:45 No.450145199
>八幡がなんでHACHIMANになっちゃったんだろう 俺に似てるから
187 17/09/01(金)22:23:55 No.450145253
>アンチ系は感想ももっとやれとかそういうのばかりでものすごく怖い ネルフ職員は苦しめて当然だった エヴァSS全盛期に比べりゃ…
188 17/09/01(金)22:24:17 No.450145371
ぐだより未だにザビの方が見ると思う
189 17/09/01(金)22:24:27 No.450145404
>クウガとアギト使い分けとかしれっとやられる これはタダのディケイドじゃねーか
190 17/09/01(金)22:24:47 No.450145506
>アンチ系は感想ももっとやれとかそういうのばかりでものすごく怖い 原作の○○がオリ主さまにどう処刑されるか楽しみにしてます!とか魔女狩りかよと
191 17/09/01(金)22:24:50 No.450145523
渋の男性向け小説ランキングは 8割HACHIMAN 1割百合 1割その他 って感じで多様性がなさ過ぎてすごい
192 17/09/01(金)22:24:50 No.450145524
大抵やさぐれて軍抜けてルナが裏切り者だったシンちゃんの話する?
193 17/09/01(金)22:24:51 No.450145530
>エヴァSS全盛期に比べりゃ… 何をしてもミサトは死んだあのころ
194 17/09/01(金)22:25:15 No.450145659
>>クウガとアギト使い分けとかしれっとやられる >これはタダのディケイドじゃねーか 全部のライダーの能力が使えるのでベルトを付け替えます ディケイドでいいじゃん…
195 17/09/01(金)22:25:19 No.450145674
まず管理局という名前が気に入らない
196 17/09/01(金)22:25:25 No.450145698
吸血鬼ハンターDとネギまのクロスSSむかし読んだことあるけどわりとうまいこと擦り合わせてた覚えがある
197 17/09/01(金)22:25:28 No.450145703
グラハム「フラッグの面影が垣間見える、素晴らしい!」黒雪姫「」 はタイトルだけで大笑いした
198 17/09/01(金)22:26:05 No.450145874
>志貴が鯖うんぬんは >どうせ今日きのこに聞いても明日聞いたらまた言う事が変わってるよとしか思えないし… 設定どうこうで叩かれて消えていったSSたちが最近少し不憫に感じる
199 17/09/01(金)22:26:06 No.450145878
これからビルドとかビルドに変身するオリ主とかがどんどん増えるな 今のとこ3作くらいあったけど
200 17/09/01(金)22:26:07 No.450145881
U-1 シン2 4郎 8MAN
201 17/09/01(金)22:26:36 No.450146008
>U-1 シン2 4郎 8MAN 5から7は!?
202 17/09/01(金)22:26:37 No.450146014
「」的にそんなに悪くなかった二次SSの例とか教えてよ
203 17/09/01(金)22:26:42 No.450146031
ライダーだと節操なく色んなライダー出しまくってワルプルギスの夜をボコボコにしたSSが印象に残ってる
204 17/09/01(金)22:26:43 No.450146034
レモンちゃんがタオロー召喚する奴は面白かったけど 未完
205 17/09/01(金)22:26:54 No.450146089
>U-1 シン2 4郎 8MAN 454魔
206 17/09/01(金)22:27:09 No.450146137
魔法使いなんだから素直に操真晴人でいいんじゃねえかなそこは…
207 17/09/01(金)22:27:08 No.450146138
なんだかんだライダー能力パクるやつはお話が面白くて変身音の表記がしっくりくるやつは好き
208 17/09/01(金)22:27:13 No.450146159
>「」的にそんなに悪くなかった二次SSの例とか教えてよ 仮面ライダーWとマーニーのクロスはそれなりに良かったよ
209 17/09/01(金)22:27:27 No.450146230
>吸血鬼ハンターDとネギまのクロスSSむかし読んだことあるけどわりとうまいこと擦り合わせてた覚えがある ネギま側も全滅するけど時間逆行で復活する奴だっけ?
210 17/09/01(金)22:27:52 No.450146352
なろうもハメも理想郷も大半はどうしようもなくてもたまにすごい面白いのもあるから掘ってられたけど 最近はどこも小粒な縮小再生産って感じで掘りがいがない 理想郷は廃墟だし
211 17/09/01(金)22:28:01 No.450146407
>「」的にそんなに悪くなかった二次SSの例とか教えてよ エヴァのシンジ君がかぶき町のドグサレ共に毒されまくる二次クロスSSは徹夜して読んだ
212 17/09/01(金)22:28:07 No.450146423
>「」的にそんなに悪くなかった二次SSの例とか教えてよ 555とfateのクロスssはマジ名作だった タイトルは忘れた ナロー時代
213 17/09/01(金)22:28:07 No.450146424
>魔法使いなんだから素直に操真晴人でいいんじゃねえかなそこは… まだ居なかった頃のSSだったと思うし…
214 17/09/01(金)22:28:23 No.450146494
禁書はぜさんの存在がまるごとなかったことにされて代わりにクロスキャラがそこに収まるパターン多くて不憫すぎる クロスキャラと仲良くなるぜさんとかもっと見たかった
215 17/09/01(金)22:28:25 No.450146508
また昔の作品使ってなろう叩いてんのか お前らオッサンは虚しくならないのかよ
216 17/09/01(金)22:28:30 No.450146529
>「」的にそんなに悪くなかった二次SSの例とか教えてよ レモンちゃんが藤木源之助を召喚してむざんむざんになる話
217 17/09/01(金)22:28:42 No.450146588
名前を力をパクった原作に半端に似せて セリフもパクるけど性格は違うオリ主とか もう何がしたいんだよお前ってなる
218 17/09/01(金)22:28:43 No.450146595
ぶっちゃけネギまSSって魔法世界あたりからもう下火だよね
219 17/09/01(金)22:28:49 No.450146621
>「」的にそんなに悪くなかった二次SSの例とか教えてよ 記憶にあるがぎりオリ主で良作はなかった オリ主じゃなくていいならナデシコのROSE BLOODとか好きだったな
220 17/09/01(金)22:29:04 No.450146688
>「」的にそんなに悪くなかった二次SSの例とか教えてよ 特撮ネタぶっ込みまくる勇者ロボっぽいIS使うオリ主物の奴
221 17/09/01(金)22:29:12 No.450146716
なろう殆ど話題に出てないけど…?
222 17/09/01(金)22:29:15 No.450146727
>>「」的にそんなに悪くなかった二次SSの例とか教えてよ >レモンちゃんが藤木源之助を召喚してむざんむざんになる話 一発ネタだけどレモンちゃんがブルーアイズ召喚するのが好きだった
223 17/09/01(金)22:29:37 No.450146827
結局厨二のそしりを恐れない確かな才能というものが要求される
224 17/09/01(金)22:29:37 No.450146830
やってることはまんま老害だと気づかないんだな いつまで自らが主人公だと思ってんだ 現実を見ろ
225 17/09/01(金)22:29:52 No.450146905
>「」的にそんなに悪くなかった二次SSの例とか教えてよ ゼロ魔とNOVAのクロスのゴーストステップとか南船北竜とか なのはの紐糸転トラシャチとか恋姫の李岳伝とか外史とか挙げればきりがない
226 17/09/01(金)22:29:55 No.450146913
>吸血鬼ハンターDとネギまのクロスSSむかし読んだことあるけどわりとうまいこと擦り合わせてた覚えがある >ネギま側も全滅するけど時間逆行で復活する奴だっけ? タカミチが菊地キャラじみた達人になってたりしたな
227 17/09/01(金)22:30:11 No.450146980
>オリ主じゃなくていいならナデシコのROSE BLOODとか好きだったな あーこれもオリ主になるか 記憶があるとはいえ
228 17/09/01(金)22:30:16 No.450146995
急に?
229 17/09/01(金)22:30:25 No.450147045
木連柔術の達人でエースパイロットで相転移炉内蔵したブラックサレナに乗る黒アキトがTV時代にジャンプ!
230 17/09/01(金)22:30:28 No.450147061
急や
231 17/09/01(金)22:30:32 No.450147083
>「」的にそんなに悪くなかった二次SSの例とか教えてよ なのはに多重クロスしまくった奴 ただし前半くらいまでで
232 17/09/01(金)22:30:45 No.450147145
Qや
233 17/09/01(金)22:30:48 No.450147161
効いてる効いてる
234 17/09/01(金)22:30:54 No.450147190
書き込みをした人によって削除されました
235 17/09/01(金)22:31:01 No.450147224
聖将記は二次創作になるのかのう…
236 17/09/01(金)22:31:06 No.450147253
恋姫SSは原作無視して恋姫世界を後漢時代の低い文明レベルに描写する作品多すぎる
237 17/09/01(金)22:31:13 No.450147285
そういや原作ラストらへんで出たタカミチ本気モードって結局作中屈指の強さで 戦艦どーんとか1000単位の敵にも居合い拳でどかーんみたいなレベルだっけか
238 17/09/01(金)22:31:13 No.450147288
>「」的にそんなに悪くなかった二次SSの例とか教えてよ ISとウィッチのクロスとか良かったかな 原作sageも無いしコアがネウロイから作られてるとか固有魔法とワンオフの繋がりとか設定クロスもあったし ただ文章的に上手いとは言えんので人にオススメはできんが
239 17/09/01(金)22:31:17 No.450147309
>木連柔術の達人でエースパイロットで相転移炉内蔵したブラックサレナに乗る黒アキトがTV時代にジャンプ! 相転移エンジン搭載型は逆行した後だろ!
240 17/09/01(金)22:31:26 No.450147345
>「」的にそんなに悪くなかった二次SSの例とか教えてよ 亀更新だけどレモンちゃんとスースのやつ
241 17/09/01(金)22:31:38 No.450147390
>「」的にそんなに悪くなかった二次SSの例とか教えてよ 昔「」ちゃんに進められたシンジがビリー・ザ・キッド召喚する奴 めっちゃ面白かったけど更新停止してて俺はあの「」をいまだに許してない
242 17/09/01(金)22:31:50 No.450147435
elonaとこのすばのクロスのやつ 二人称視点で面白い
243 17/09/01(金)22:31:52 No.450147445
>「」的にそんなに悪くなかった二次SSの例とか教えてよ 神様にヘラクレスの十二の試練を貰って転生した主人公がぼくらの世界で十二回死ぬ話 タイトルのまんま ぼくらのの二次で ヘラクレスの十二の試練の能力をもったオリ主が好きな女の子守るために12回戦をたった一人で戦って12回死ぬ
244 17/09/01(金)22:32:04 No.450147509
>木連柔術の達人でエースパイロットで相転移炉内蔵したブラックサレナに乗る黒アキトがTV時代にジャンプ! リョーコちゃんがヒロインのやつだっけ? 違ったっけ
245 17/09/01(金)22:32:04 No.450147510
なろう=若者 昔の作品=自分らオッサン 加齢臭がすごいなぁ
246 17/09/01(金)22:32:09 No.450147540
>恋姫SSは原作無視して恋姫世界を後漢時代の低い文明レベルに描写する作品多すぎる 恋姫の二次創作じゃなくて三国志の二次創作したいってのも多いよね それで面白いのもあるから困る
247 17/09/01(金)22:32:32 No.450147648
二次創作が盛り上がるとある現象が起きる …原作見てない人が二次創作を元に書き始めるのである
248 17/09/01(金)22:32:38 No.450147675
>「」的にそんなに悪くなかった二次SSの例とか教えてよ マブラヴオルタネイティブの世界で夕呼博士がもうどーにでもなーれって平行世界に助けを求めたら終焉の銀河を経験した無敵のスーパーロボット軍団がマブラヴのどん詰まりを鼻クソほじりながら蹴散らしていく話 「あのロボットはの動力は何?」「勇気」「」 みたいなノリ 未完 クソァ!!!!11!
249 17/09/01(金)22:32:51 No.450147741
ビリー召喚のは珍しいワカメ共闘ものだったから期待してたのになぁ
250 17/09/01(金)22:33:02 No.450147788
>未完 あるあるすぎる…
251 17/09/01(金)22:33:07 No.450147815
もし一人のオリキャラが増えることで、ユウキが生きるルートが生まれるなら は好き
252 17/09/01(金)22:33:30 No.450147920
>「」的にそんなに悪くなかった二次SSの例とか教えてよ ガオガイガーのJシリーズの1人に転生するとかいうの 記憶が戻ってからこの世界を架空のアニメとして見ていた世界から転生しましたと明かしても あまりに科学力が高すぎてアベルが「ああそう言う観測世界もあったんですね」で普通に流してた
253 17/09/01(金)22:33:33 No.450147931
黒アキト転移は多すぎて…
254 17/09/01(金)22:33:55 No.450148009
お前ら老人は孤独に汚く見窄らしく死ぬだけだよ 何も残せず 何も劇的でなく ただみっともない
255 17/09/01(金)22:33:56 No.450148014
>「」的にそんなに悪くなかった二次SSの例とか教えてよ 一夏が卒業後就職して結婚した奴 オリ主についていったヒロインは不幸に 特に同窓会で
256 17/09/01(金)22:33:57 No.450148025
>未完 >クソァ!!!!11! なぜ完結すると思った
257 17/09/01(金)22:33:59 No.450148035
マブラブは武ちゃん至上主義みたいなのが多くてユーヤないがしろにされるの多くて悲しかった
258 17/09/01(金)22:34:12 No.450148094
>昔「」ちゃんに進められたシンジがビリー・ザ・キッド召喚する奴 >めっちゃ面白かったけど更新停止してて俺はあの「」をいまだに許してない 慎二といえばどっかの個人サイトのヴラド三世呼び出すやつが面白かったなあ 今思えば鯖にジャンヌ、ヴラド、マスターに死徒とか最近の作品の要素に似てる
259 17/09/01(金)22:34:17 No.450148114
>「」的にそんなに悪くなかった二次SSの例とか教えてよ レモンちゃんがビビ召喚するやつ 世界全体がFF要素侵食されまくっててネタ半分くらいしか分からなかったけど
260 17/09/01(金)22:34:19 No.450148120
>「」的にそんなに悪くなかった二次SSの例とか教えてよ モモンガさんひとりたび
261 17/09/01(金)22:34:36 No.450148199
>「」的にそんなに悪くなかった二次SSの例とか教えてよ とある再起の悪役令嬢(ヴィレイネス)【完結】
262 17/09/01(金)22:34:49 No.450148243
エヴァの二次創作で一番素晴らしかったのはスパロボα 異論は出ないと思う
263 17/09/01(金)22:35:16 No.450148345
>ビリー召喚のは珍しいワカメ共闘ものだったから期待してたのになぁ 汚いけどちょっとだけ漂白されてでも汚いままのワカメと共闘するのがよかったよね… いいよね士郎に慎二は俺の二人目の師匠だな!って笑顔で言われてあっ…こいつ殺そうってなるの
264 17/09/01(金)22:35:21 No.450148378
>エヴァの二次創作で一番素晴らしかったのはスパロボα >異論は出ないと思う 王道は王道ゆえにいいよね…
265 17/09/01(金)22:35:23 No.450148388
>二次創作が盛り上がるとある現象が起きる >…原作見てない人が二次創作を元に書き始めるのである そう誰も原作を読んでいないのである!
266 17/09/01(金)22:35:32 No.450148435
>「」的にそんなに悪くなかった二次SSの例とか教えてよ 東方オリ主幻想入りだけど生活の柄
267 17/09/01(金)22:35:42 No.450148483
また脳内若者と巣で戦ってんのか
268 17/09/01(金)22:36:00 No.450148565
>>二次創作が盛り上がるとある現象が起きる >>…原作見てない人が二次創作を元に書き始めるのである >そう誰も原作を読んでいないのである! SSとwiki知識だけのあるあるすぎる…