虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/01(金)21:34:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1504269242190.jpg 17/09/01(金)21:34:02 No.450132203

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/01(金)21:36:08 No.450132703

お前はみんなの笑いもの過ぎる

2 17/09/01(金)21:37:17 No.450132998

有名税って呼ぶには不当に高いと思う

3 17/09/01(金)21:37:42 No.450133088

ヒッ

4 17/09/01(金)21:38:01 No.450133163

アホがアホ扱いされるだけでは

5 17/09/01(金)21:38:25 No.450133273

しかるべき場所ってなんだすぎる こんなの壷ですら相手にされないだろう

6 17/09/01(金)21:38:39 No.450133338

>しかるべき場所 img!

7 17/09/01(金)21:39:49 No.450133617

>img! 相手にされてるわコイツ

8 17/09/01(金)21:40:08 No.450133701

目トレス…知らない日本語だ…

9 17/09/01(金)21:40:13 No.450133718

imgはしこるべき場所だろ!

10 17/09/01(金)21:41:02 No.450133927

つまり肖像画は目トレスなのでアウト

11 17/09/01(金)21:41:55 No.450134123

>つまりデッサンは目トレスなのでアウト

12 17/09/01(金)21:41:56 No.450134128

このログ晒したのは灰色の方なんだろうな

13 17/09/01(金)21:43:52 No.450134608

絵を描くときは常に何も見ずに描かなくてはならない

14 17/09/01(金)21:43:55 No.450134620

トレパクトレパクうるさいひとはなんであんな独特の価値観持っていらっしゃるの

15 17/09/01(金)21:44:26 No.450134767

>絵を描くときは常に何も見ずに描かなくてはならない あたりまえでは?

16 17/09/01(金)21:44:52 No.450134897

おやおや同類が居たぞ

17 17/09/01(金)21:45:22 No.450135086

何ぷりになるの?

18 17/09/01(金)21:45:26 No.450135101

盲目の絵描ききたな

19 17/09/01(金)21:45:31 No.450135122

どうやって絵描いてるんだすぎる…

20 17/09/01(金)21:46:00 No.450135253

adobeのCM見たら企業がトレパク推奨してる!!ってけおりそうだな

21 17/09/01(金)21:46:11 No.450135301

だからお前の絵はデッサン狂ってるってバカにされるんだよ

22 17/09/01(金)21:46:24 No.450135358

最初のDMの時点でスルーしなかったのが失敗すぎる

23 17/09/01(金)21:46:30 No.450135385

絵ってのは目で見るんじゃねえ 心で見るんだ

24 17/09/01(金)21:46:46 No.450135456

俺ドートレス

25 17/09/01(金)21:47:25 No.450135637

目トレとは一体… また造語症患者が出たのか

26 17/09/01(金)21:47:35 No.450135670

なんか天地開闢以来の理レベルでトレパク断罪マンやってるやつはなんなの

27 17/09/01(金)21:47:44 No.450135709

見ながら描かなくても脳内に保存した映像を思い浮かべて描いてるんだろう? それって脳トレースじゃん!

28 17/09/01(金)21:48:16 No.450135841

啓示で描いてる俺は天トレース!

29 17/09/01(金)21:48:55 No.450135977

病気の人は即相手にしないのが正解だね

30 17/09/01(金)21:49:08 No.450136028

トレスよりトレス発見厨がなぁ という言葉が30週ぐらい回って正論になってきた

31 17/09/01(金)21:49:25 No.450136091

俺アカシックレコード写してるだけだから

32 17/09/01(金)21:49:26 No.450136095

この手の馬鹿って「こいつはこれからパクってる!」という思考から全く動かないから 仮に絵描いた人が見たことない写真や絵と偶然似通ってても嘘だの何だのギャーギャー喚いてくる

33 17/09/01(金)21:49:42 No.450136155

お前の人生も所詮誰かのトレースよ

34 17/09/01(金)21:49:57 No.450136220

>啓示で描いてる俺は天トレース! 聖痕が滲み出ちゃうんんだ…

35 17/09/01(金)21:50:03 No.450136245

他にすることないんかな

36 17/09/01(金)21:50:18 No.450136293

よくわからんし当事者でもないけど僕はズルいと思いました以外の意味はない

37 17/09/01(金)21:50:53 No.450136420

これから未来に描かれる絵を先んじて描いたあなたは時トレースです

38 17/09/01(金)21:51:02 No.450136451

>他にすることないんかな ないからこんな事やってるんじゃん!

39 17/09/01(金)21:51:09 No.450136478

結局こういう病気の人ってどこで洗脳されて供給されてくるんだろう

40 17/09/01(金)21:51:58 No.450136691

画像がぴったりあうように変形させたらぴったりあったからトレス とか言い出すからなこの手の……

41 17/09/01(金)21:52:14 No.450136760

こういう人のせいでガチのトレス指摘までバカにされる風潮やめてほしい

42 17/09/01(金)21:52:29 No.450136827

絵を描くのを数学のテストみたいに考えてる子はそれなりにいる

43 17/09/01(金)21:52:51 No.450136908

右上からの展開が予想通りとはいえ嫌すぎる…

44 17/09/01(金)21:52:51 No.450136911

>結局こういう病気の人ってどこで洗脳されて供給されてくるんだろう とりあえずこじつけでも叩けそうなもん叩いて満足したいんじゃない

45 17/09/01(金)21:53:06 No.450136980

目トレとやらが禁止されたら静物画すら描けなくなるんじゃないの…?

46 17/09/01(金)21:53:17 No.450137024

トレス探す事に命かけてる人いるよね・・・ 何か他の趣味ないのか

47 17/09/01(金)21:53:33 No.450137098

>結局こういう病気の人ってどこで洗脳されて供給されてくるんだろう 病気の人ってのはパクリっていう概念に触れると勝手に自分から過去の色々を調べ始めて勝手に染まって勝手に価値観を作り上げていらっしゃるのではないかと

48 17/09/01(金)21:53:38 No.450137130

デッサンの否定だよ これからはキュビズムの時代

49 17/09/01(金)21:53:52 No.450137179

どっかでそういう思想を組織だってばらまいてでもいるのか?

50 17/09/01(金)21:54:21 No.450137299

>目トレとやらが禁止されたら静物画すら描けなくなるんじゃないの…? 漫画もアニメもえろげもいらすとやもすべて抽象画になる時代が…

51 17/09/01(金)21:54:33 No.450137344

目トレスのやり方教えてくれ頼む

52 17/09/01(金)21:54:50 No.450137419

>このログ晒したのは灰色の方なんだろうな ちょっとまって?

53 17/09/01(金)21:54:59 No.450137450

盲目の人しか絵を描いてはいけないんだよ

54 17/09/01(金)21:55:21 No.450137535

抽象画の時代だよこれからは

55 17/09/01(金)21:55:23 No.450137545

雑魚が一人でトレパク断罪マンやるのは勝手だけど 3Dモデリングだろうが練習の模写だろうがとにかく何も見ずに作ることこそ志高! みたいなオリジナリティ教みたいなもん作って創作者側の人間洗脳していくのはやめろ

56 17/09/01(金)21:55:28 No.450137567

>目トレスのやり方教えてくれ頼む 俺も知りたい… 小学校低学年くらいで絵のレベルが止まっている…

57 17/09/01(金)21:55:48 No.450137640

ペインターインザダーク

58 17/09/01(金)21:55:49 No.450137644

>抽象画の時代だよこれからは 抽象化するためにはモデルをよく観察しなくちゃダメだぞ

59 17/09/01(金)21:55:56 No.450137671

捨て垢使って卑怯とな

60 17/09/01(金)21:56:28 No.450137775

空くんみたいな逸材に出会っちゃうと おもしろくてトレス探しに躍起になっちゃうのかもな

61 17/09/01(金)21:56:30 No.450137783

>みたいなオリジナリティ教みたいなもん作って創作者側の人間洗脳していくのはやめろ そんなのに洗脳される創作者は元からダメだよ…

62 17/09/01(金)21:56:36 No.450137803

人間観察は得意なのになんで上手くなんないんだろうね

63 17/09/01(金)21:57:04 No.450137897

>みたいなオリジナリティ教みたいなもん作って創作者側の人間洗脳していくのはやめろ アナログのあたたかみはデジタルにはない教もなんとかしてくれ!

64 17/09/01(金)21:57:25 No.450137983

ラルキ並みの確証得てから指摘してほしい

65 17/09/01(金)21:57:52 No.450138078

>アナログのあたたかみはデジタルにはない教もなんとかしてくれ! 液タブ買えば今日から神絵師教はどうします?

66 17/09/01(金)21:58:03 No.450138129

「どうすれば上手くなれますか」 「まず模写をしましょう」 「でもそれってトレパクですよね」 「えっ」 「えっ」 みたいな流れに結構遭遇するので汚染はかなり深刻だと思う

67 17/09/01(金)21:58:20 No.450138201

>このログ晒したのは灰色の方なんだろうな 晒す方でないと灰色にならないからね

68 17/09/01(金)21:58:29 Wo3Nr/KY No.450138231

>ラルキ並みの確証得てから指摘してほしい ハードル高すぎない?

69 17/09/01(金)21:58:53 No.450138348

せめて構図をパクったとか言ってりゃいいのに目トレスってなんなん…

70 17/09/01(金)21:59:02 No.450138376

ティーンの子が正しい言葉知る前に歪んだ造語知っちゃうのは可哀想ではあると思うの

71 17/09/01(金)21:59:08 No.450138400

>みたいな流れに結構遭遇するので汚染はかなり深刻だと思う うっそだぁ…

72 17/09/01(金)21:59:29 No.450138470

頭のネジがいっぱい取れてる子は変な造語が大好き

73 17/09/01(金)21:59:52 No.450138573

写真や参考画像をスポイトするのが色トレス にも頭を抱えた

74 17/09/01(金)22:00:17 No.450138657

常識仕事しろ

75 17/09/01(金)22:00:27 No.450138706

アニメーターもトレス台無しで動画を描いてください!!!!!!卑怯ですよ!!!!!!

76 17/09/01(金)22:00:42 No.450138760

美術部入るともれなくデッサンと模写ばかりさせられるぞ

77 17/09/01(金)22:00:45 No.450138769

思い出トレス

78 17/09/01(金)22:00:45 No.450138774

模倣が全て悪だと思ってるのか

79 17/09/01(金)22:00:48 No.450138787

卑怯者!戦え!

80 17/09/01(金)22:01:23 No.450138941

目トレスがダメなんじゃなくて写真の著作権考えると微妙なんじゃないかな フィギュアスケートとかだと会心のタイミングで撮れた写真の構図そのままで無断でイラストにされるとカメラマンはいい気しないだろうし どの写真を基にしたかすぐわかるのはアウトなんでは

81 17/09/01(金)22:01:25 No.450138959

>ティーンの子が正しい言葉知る前に歪んだ造語知っちゃうのは可哀想ではあると思うの 十代の通過儀礼と言えばそんな気もする ただデジタルネイティブ世代は恥を晒す範囲が広範囲すぎてやっぱかわいそうだな…

82 17/09/01(金)22:01:35 No.450139001

>模倣が全て悪だと思ってるのか そういうレベルの話じゃないよう!?

83 17/09/01(金)22:01:36 No.450139008

お前人生おわつんだな

84 17/09/01(金)22:01:37 No.450139014

>みたいな流れに結構遭遇するので汚染はかなり深刻だと思う まー発見厨って言葉が流行ってた時期には混同してそうなのいっぱいいたけど

85 17/09/01(金)22:01:41 No.450139031

昔オリジナル巫女娘描いたら 当方の霊夢を自分のオリジナルキャラ扱いしてるのか! とか言われたな

86 17/09/01(金)22:01:53 No.450139078

>目トレスがダメなんじゃなくて写真の著作権考えると微妙なんじゃないかな >フィギュアスケートとかだと会心のタイミングで撮れた写真の構図そのままで無断でイラストにされるとカメラマンはいい気しないだろうし >どの写真を基にしたかすぐわかるのはアウトなんでは 構図に著作権とかあったのか…

87 17/09/01(金)22:02:04 No.450139123

丸パクリは流石にまずいと思うが線引は難しい

88 17/09/01(金)22:02:07 No.450139133

>美術部入るともれなくデッサンと模写ばかりさせられるぞ パクラー育成機関か…許せんな

89 17/09/01(金)22:02:08 No.450139137

もはやクリエイター憎しの領域にまで片足突っ込んでないかと思う いや逆にクリエイターを神性化しすぎるからこんな発言するようになるのか灰色の人

90 17/09/01(金)22:02:17 No.450139185

学校の絵のコンクールにデジタル絵書いたらPC使うのが卑怯と責められた話とか見かけたけども デジタルで参加できる時代になったのがむしろ感動した

91 17/09/01(金)22:02:19 No.450139198

厳しいとことのアニメーターの研修だとキャラ表を模写させたやつを重ねて線一本分でもズレたらリテイクみたいなことを2ヶ月やらされるらしいな

92 17/09/01(金)22:02:25 No.450139215

そこそこ学歴のいいやつがアレな思想拗らせたまま編集者になるとヤバい気がする

93 17/09/01(金)22:02:25 No.450139217

しかるべきところに晒してあげます!がフリーザ様ぽくて笑ってしまった

94 17/09/01(金)22:02:27 No.450139226

3DCGですらトレパク汚染あるんだから このワードの一人歩きちからはすごいと思う

95 17/09/01(金)22:02:49 No.450139311

>構図に著作権とかあったのか… 山の写真を模写して背景にしたことが著作権違反だって判例とかあるしなあ

96 17/09/01(金)22:02:56 No.450139343

>ただデジタルネイティブ世代は恥を晒す範囲が広範囲すぎてやっぱかわいそうだな… まあでも反省して更正したのを追い叩きするほどではないだろう ないよね?

97 17/09/01(金)22:03:30 No.450139478

ベジェ曲線警察って知ってるかい 昔インターネットで粋に暴れまわったっていうぜ

98 17/09/01(金)22:03:52 No.450139569

ここまでの人生で培った性根の問題だから追い出した方がお互いのためにいい

99 17/09/01(金)22:03:59 No.450139598

>目トレスがダメなんじゃなくて写真の著作権考えると微妙なんじゃないかな >フィギュアスケートとかだと会心のタイミングで撮れた写真の構図そのままで無断でイラストにされるとカメラマンはいい気しないだろうし >どの写真を基にしたかすぐわかるのはアウトなんでは タイミングだけなら動画のコマ送りでさえ再現できるけど…

100 17/09/01(金)22:04:03 No.450139613

どっかのアニメでトレパクしてるって騒ぎ立ててたのは知ってたけど 結局商業的に問題なかったりソフト版で修正されててあらかた解決してたはず

101 17/09/01(金)22:04:04 No.450139615

>しかるべきところに晒してあげます!がフリーザ様ぽくて笑ってしまった それで晒した結果はどうなったのか知りたいな…

102 17/09/01(金)22:04:04 No.450139617

>そこそこ学歴のいいやつがアレな思想拗らせたまま編集者になるとヤバい気がする さすがに上司が矯正するでしょ…

103 17/09/01(金)22:04:04 No.450139618

>山の写真を模写して背景にしたことが著作権違反だって判例とかあるしなあ 山とかただの波線じゃん…なんとでも言えるだろそれ

104 17/09/01(金)22:04:08 No.450139636

>厳しいとことのアニメーターの研修だとキャラ表を模写させたやつを重ねて線一本分でもズレたらリテイクみたいなことを 線一本分ずつずらしながら描いていかないといけないから勝手にずれるのは困るし…

105 17/09/01(金)22:04:37 No.450139750

>>しかるべきところに晒してあげます!がフリーザ様ぽくて笑ってしまった >それで晒した結果はどうなったのか知りたいな… ご覧の通り「」の玩具にされてるよ!

106 17/09/01(金)22:04:49 No.450139799

>構図に著作権とかあったのか… 一応有るよ 創作性を有すると認められる特有の構図で撮った写真を別の人が同じアングルで後追い写真撮って訴えられて負けた事例とかもある

107 17/09/01(金)22:05:00 No.450139843

トレスと模写と構図パクリ全部まとめてトレスって呼んじゃう人はここでも時々見るな…

108 17/09/01(金)22:05:01 No.450139850

>山とかただの波線じゃん…なんとでも言えるだろそれ 写真そのものに撮影した人に著作権が認められてるから

109 17/09/01(金)22:05:02 No.450139861

>ベジェ曲線警察って知ってるかい >昔インターネットで粋に暴れまわったっていうぜ 今は手ブレ補正し放題 どっちもどっちも どっちもどっちも

110 17/09/01(金)22:05:10 No.450139893

トレパクとかいうふわふわした言葉が流行ったのがな トレス自体悪いことじゃないし盗作は盗作で分けないと

111 17/09/01(金)22:05:10 No.450139895

>>構図に著作権とかあったのか… >山の写真を模写して背景にしたことが著作権違反だって判例とかあるしなあ どういう判例なんだ…

112 17/09/01(金)22:05:14 No.450139908

>どっかのアニメでトレパクしてるって騒ぎ立ててたのは知ってたけど >結局商業的に問題なかったりソフト版で修正されててあらかた解決してたはず 魔方陣みたいなやつ?トレースじゃなくてコピーでしょあれ

113 17/09/01(金)22:05:21 No.450139945

本当に晒されても大抵は本人ノーダメージよね

114 17/09/01(金)22:05:23 No.450139956

実力無いうちからマイナーだのオリジナリティだの拗らせると大抵やばくなる

115 17/09/01(金)22:05:38 No.450140029

トレパク警察は戦う敵が多くてヒマがなさそうで大変だなあと思う

116 17/09/01(金)22:05:41 No.450140042

こういうトレパク探しの人って間違い探しとか大好きなんだろうな 正解?すると相手が反応してくれるしまったく楽しいんだろう

117 17/09/01(金)22:05:51 No.450140100

写真を元にするなら有料の資料を買うか自分でロケハンしろというのは正しいよ

118 17/09/01(金)22:06:18 No.450140213

>厳しいとことのアニメーターの研修だとキャラ表を模写させたやつを重ねて線一本分でもズレたらリテイクみたいなことを2ヶ月やらされるらしいな それ全然厳しくないぞ…

119 17/09/01(金)22:06:24 No.450140240

写真こそ完璧なトレパクなのでは?

120 17/09/01(金)22:06:39 No.450140313

んでスレ画の人は写真なの?

121 17/09/01(金)22:06:51 No.450140370

>そこそこ学歴のいいやつがアレな思想拗らせたまま編集者になるとヤバい気がする ちょっと勉強したら法律がどうこうだの絵の成り立ちはどうこうだの自然と知るもんだよ… なんの学も無いから画像みたいなモンスターが生まれるんだよ…

122 17/09/01(金)22:07:11 No.450140448

自然からパクるなんて写真家許せんな

123 17/09/01(金)22:07:47 No.450140608

善意のアホが一番どうしようもないというのがすごくよく分かる画像だ

124 17/09/01(金)22:07:47 No.450140610

>写真こそ完璧なトレパクなのでは? 許せんな写真家!

125 17/09/01(金)22:08:06 No.450140681

山「肖像権!!」

126 17/09/01(金)22:08:26 No.450140777

カサー選手のイーグルでググったらフィギュアスケートが出てきたからスレ画はユーリ界隈の話かな

127 17/09/01(金)22:08:29 No.450140797

海賊品とパクリも著作権でごっちゃに語られるのも混乱を招きすぎてる…

128 17/09/01(金)22:08:37 No.450140841

>善意のアホが一番どうしようもないというのがすごくよく分かる画像だ 本人に通報しないでお前が戦えよって話だよね…

129 17/09/01(金)22:08:42 No.450140873

著作権で問題になることは実際有るだろうけど 画像の場合まずパクられた方に報告した時に別にほっといていいよと言われたんだから そこでこの件は終わりのはずだよな

130 17/09/01(金)22:09:13 No.450140998

写真の世界にも創作のルールがあるし 漫画アニメより著作権の訴訟が断然多い印象 構図にオリジナリティなんかないでしょって流用するのは勝手だけど損害賠償されるリスクもあるってことで

131 17/09/01(金)22:09:26 No.450141062

建物の外観などにも著作物としての権利が有ることは アニメに殆ど映らない東京スカイツリーで皆さんご承知の通りでございます

132 17/09/01(金)22:09:36 No.450141099

>画像の場合まずパクられた方に報告した時に別にほっといていいよと言われたんだから >そこでこの件は終わりのはずだよな なんで著作権者でもない人間がわざわざ騒動を引き起こそうとしてんの?って話だよね

133 17/09/01(金)22:09:51 No.450141152

>善意のアホが一番どうしようもないというのがすごくよく分かる画像だ これを善意と呼ぶには少しいやかなり抵抗を感じる

134 17/09/01(金)22:10:07 No.450141205

>そこでこの件は終わりのはずだよな 言われてみればそうである

135 17/09/01(金)22:10:07 No.450141210

スポーツものは写真からのトレス問題起きやすいのはある

136 17/09/01(金)22:10:20 No.450141270

どいつもこいつも著作権!

137 17/09/01(金)22:10:45 No.450141419

>アニメに殆ど映らない東京スカイツリーで皆さんご承知の通りでございます ワイハのが有名じゃね?

138 17/09/01(金)22:10:54 No.450141461

>>山の写真を模写して背景にしたことが著作権違反だって判例とかあるしなあ >どういう判例なんだ… ごめんうろ覚えで書いたら実際は駄コラで損害賠償だった

139 17/09/01(金)22:11:22 No.450141579

駄コラは駄目だろそりゃ

140 17/09/01(金)22:11:23 No.450141587

写真参考にするときは多少構図とか独自に変えた方がいいよね

141 17/09/01(金)22:11:39 No.450141676

>ごめんうろ覚えで書いたら実際は駄コラで損害賠償だった 適当な事ばっかだなてめえ

142 17/09/01(金)22:11:55 No.450141752

>なんで著作権者でもない人間がわざわざ騒動を引き起こそうとしてんの?って話だよね 権利者じゃなくてもDMCAはそういうアホに味方してくれる

143 17/09/01(金)22:12:03 No.450141790

>建物の外観などにも著作物としての権利が有ることは エッフェル塔は塔の外観の著作権は切れてるけど ライトアップされた外観の著作権はパリ市が持ってるから気をつけて! とかもあるね

144 17/09/01(金)22:12:06 No.450141802

目トレス色トレス構図パクリポーズパクリ参考資料にデジタル機器禁止です!

145 17/09/01(金)22:12:16 No.450141853

模写やトレス下手くそで気付かれないマン!

146 17/09/01(金)22:12:17 No.450141861

パース引き直して描けば大抵なんとも言われない

147 17/09/01(金)22:12:18 No.450141871

逃げるんですか卑怯者!!はちょっと演技じみててよくないと思う

148 17/09/01(金)22:12:18 No.450141875

自分で撮った写真でもアウト判定だからやっぱ頭おかしいと思う

149 17/09/01(金)22:12:50 No.450142035

目トレス!色彩パク!とか言ってる子供たちが早く恥ずかしいことなんだと気付く時が来るといいなと思う

150 17/09/01(金)22:12:59 No.450142085

思い出しながら描くのは記憶トレース?

151 17/09/01(金)22:13:06 No.450142115

写真そんな厳しいのか 絵の構図真似るのはセーフだよね

152 17/09/01(金)22:13:06 No.450142116

>目トレス色トレス構図パクリポーズパクリ参考資料にデジタル機器禁止です! 現実を題材とした作品作りはクソだな ちょっと異世界行ってくるね…

153 17/09/01(金)22:13:08 No.450142123

>>善意のアホが一番どうしようもないというのがすごくよく分かる画像だ >本人に通報しないでお前が戦えよって話だよね… いやまてそれは危ない

154 17/09/01(金)22:13:19 No.450142179

>思い出しながら描くのは記憶トレース? その能力欲しいわ

155 17/09/01(金)22:13:26 No.450142218

スピードペインティングやコンセプトアートの界隈だと写真を下地にするのは基本

156 17/09/01(金)22:13:41 No.450142317

>目トレス!色彩パク!とか言ってる子供たちが早く恥ずかしいことなんだと気付く時が来るといいなと思う すでにいい年こいたオッサンなのでは…

157 17/09/01(金)22:13:44 No.450142332

色彩のスポイトは問題はないんだろうけど正直たまにもやもやするときがある

158 17/09/01(金)22:13:46 No.450142343

>適当な事ばっかだなてめえ やっぱ適当に描くより見ながら描いた方がいいよな

159 17/09/01(金)22:14:07 No.450142432

抽象画しか許されない世界でも作るのか

160 17/09/01(金)22:14:08 No.450142445

>やっぱ適当に描くより見ながら描いた方がいいよな 真理に辿り着いたか…

161 17/09/01(金)22:14:11 No.450142455

トレパク警察って絵描きなの?

162 17/09/01(金)22:14:25 No.450142525

>すでにいい年こいたオッサンなのでは… 地獄すぎて想像したくないな…

163 17/09/01(金)22:14:25 No.450142527

>>思い出しながら描くのは記憶トレース? >その能力欲しいわ 記憶トレースはほどほどでいいから盛れる能力欲しい…

164 17/09/01(金)22:14:27 No.450142538

だいたい権利云々言われるのって基本的に利益の保護のためだよね? 勝手に商売に使ったらダメよって話であって 趣味でやってる水彩画にスカイツリー描いちゃいけないなんて法律はないよね?

165 17/09/01(金)22:14:30 No.450142548

著作権的に大丈夫でもパクリだなって印象悪くなることもあるのに裁かれるべきだ!って騒ぐのはわからん…

166 17/09/01(金)22:14:40 No.450142602

楽しい楽しい承認欲求スレ(転載)

167 17/09/01(金)22:15:05 No.450142714

>だいたい権利云々言われるのって基本的に利益の保護のためだよね? 著作権侵害自体は営利非営利関係ないぞ

168 17/09/01(金)22:15:07 No.450142725

盗作界隈は定期的にとんでもないクソが現れてアホに大義名分と全能感を供給するから どんどん先鋭化していく

169 17/09/01(金)22:15:09 No.450142736

かのダヴィンチも言っています よく観察して描けと

170 17/09/01(金)22:15:16 No.450142769

>本人に通報しないでお前が戦えよって話だよね… 本人に知らせるまでは一応行動としては分かる お節介極まりないけど ただ彼は本人が問題ないとした時問題が消えることを理解してない

171 17/09/01(金)22:15:27 No.450142808

>勝手に商売に使ったらダメよって話であって 未だにこういう勘違いしてる奴がいるんだから末恐ろしい

172 17/09/01(金)22:15:33 No.450142836

>楽しい楽しい承認欲求スレ(転載) トレパクトレパク言ってるのと別ベクトルの病人まで来るってここは地獄の釜の底かよ

173 17/09/01(金)22:15:41 No.450142880

>だいたい権利云々言われるのって基本的に利益の保護のためだよね? >勝手に商売に使ったらダメよって話であって >趣味でやってる水彩画にスカイツリー描いちゃいけないなんて法律はないよね? 私用の範囲内であれば 人に見せたりしたら訴えられても文句は言えない

174 17/09/01(金)22:16:09 No.450143001

>未だにこういう勘違いしてる奴がいるんだから末恐ろしい えっ風景画にスカイツリー描いたら訴訟されるの…?

175 17/09/01(金)22:16:18 No.450143045

>趣味でやってる水彩画にスカイツリー描いちゃいけないなんて法律はないよね? スカイツリー自体がデザイン性のある創作物だから厳密に言うと駄目よ 風景画描いてて端っこに写ってる程度なら全く問題ないけど

176 17/09/01(金)22:16:24 No.450143076

>トレパク警察って絵描きなの? 絵描く人間がこんな的はずれなイチャモンつけないだろ

177 17/09/01(金)22:17:10 No.450143280

いい年こいたオッサンやオバサンがこれは権利を侵害しています!だからチクります!とか そんな恥ずかしいことやってたらそれこそ地獄だよ きっと中学生くらいの少年少女が真摯にやってるだけにすぎないんだよ…きっとそうだよ

178 17/09/01(金)22:17:38 No.450143405

訴訟されてダメよになる可能性はある

179 17/09/01(金)22:17:43 No.450143430

絵描き同士だとあれじゃまんますぎるよねもうちょっとひねればいいのにという話はする

180 17/09/01(金)22:18:05 No.450143526

彫刻の写真やデッサンとかも彫刻自体の著作権が残ってるならちゃんと彫刻掘った人に許可とらないといけないのだ

181 17/09/01(金)22:18:13 No.450143566

>スポーツものは写真からのトレス問題起きやすいのはある プロスポーツなんかだと報道なんかに提供するプロの写真が多いので ちゃんと狩らないと回り回って自分の首が締まるからね…

182 17/09/01(金)22:18:24 No.450143614

逃げるんですか卑怯者はちょっと自分に酔ってる感でちゃってる

183 17/09/01(金)22:18:35 [ネアンデルタール人] No.450143657

直線と曲線を組み合わせて絵を描くのは俺らが考えたものなんだけど…

184 17/09/01(金)22:19:08 No.450143820

悪人を裁く正義の使者気取りなんだよ

185 17/09/01(金)22:19:34 No.450143958

>えっ風景画にスカイツリー描いたら訴訟されるの…? スカイツリーの権利保護してるのが何の法だと思ってるんだ

186 17/09/01(金)22:19:44 No.450144011

最後まで敬語でここまで対応してるの辛抱強すぎるでしょ

187 17/09/01(金)22:20:15 No.450144189

オリジナリティ拗らせマンと 権利的に許されないでしょこれマンと なんか病気の人がいる

188 17/09/01(金)22:21:17 No.450144485

子供向けトレス玩具使ったりして模写でブイブイ言わせてたのが 学校で指摘されてそのまま拗らせて年食ってるるんじゃないかと予想

189 17/09/01(金)22:21:25 No.450144528

プロまでもが「目トレとか行っちゃう人は〜」ってわざわざ言及しちゃうのがすごく平和だなって そんな奴囲んで棒で叩いとけばいいんだよ

190 17/09/01(金)22:22:09 No.450144734

青いでしょ?もうお分かりですね

191 17/09/01(金)22:22:20 No.450144798

棒で叩くのは野蛮すぎやしませんか

192 17/09/01(金)22:23:11 No.450145022

>そんな奴囲んで棒で叩いとけばいいんだよ どんな馬鹿でも正当な理論で殴っておかないと 正反対の側にも居る馬鹿が調子に乗るだけなので…

193 17/09/01(金)22:23:20 No.450145059

もしかしてスカイツリーって旅行者が写真に撮るのもダメなの…?

194 17/09/01(金)22:23:30 No.450145109

常に叩ける物を探し回ってる類の人だろう

195 17/09/01(金)22:23:33 No.450145126

>当方の霊夢を自分のオリジナルキャラ扱いしてるのか! パクリどころか起源主張してる…

196 17/09/01(金)22:23:50 No.450145227

目で見て書いちゃだめなら美術の授業の写生はなんなんだ過ぎる

197 17/09/01(金)22:23:52 No.450145244

>棒で叩くのは野蛮すぎやしませんか 口で言って分からない子には体で分からせるしか無いし…

198 17/09/01(金)22:24:20 No.450145380

>もしかしてスカイツリーって旅行者が写真に撮るのもダメなの…? 私的利用ならオッケー インスタに貼って全世界公開するのは厳密にはアウト

199 17/09/01(金)22:24:46 No.450145500

>目で見て書いちゃだめなら美術の授業の写生はなんなんだ過ぎる 授業でもトレスなんですけおおおおお!!!lってなるのかな

200 17/09/01(金)22:27:04 No.450146118

さすがimgこんなのにもきっちり絡んでやるなんて

201 17/09/01(金)22:27:36 No.450146276

…ひょっとして美術の授業で写真トレスして怒られた過去持ちなのでは

202 17/09/01(金)22:30:08 No.450146963

写生しろと言われてカメラオブスキュラ持ち出したらダメなのはわかる

203 17/09/01(金)22:31:15 No.450147301

モード学園ビルとかももしかしてダメ?

↑Top