17/09/01(金)21:31:50 友達と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/01(金)21:31:50 No.450131671
友達と合作しようとして途中でうやむやになった思い出
1 17/09/01(金)21:32:58 No.450131943
スレ「」もしかして俺の友達じゃないだろうな…
2 17/09/01(金)21:33:36 No.450132096
変なものしか作らなかった
3 17/09/01(金)21:33:54 No.450132175
最初のロード時間が長すぎる…
4 17/09/01(金)21:34:29 No.450132308
パッドでテキスト入力する時点で萎えた
5 17/09/01(金)21:34:40 No.450132363
普通のコントローラしかなかったから文字入力するのきつかった
6 17/09/01(金)21:37:44 No.450133095
作るときには凝った演出入れたくなるけどプレイするときにはうっとうしくなる
7 17/09/01(金)21:38:30 No.450133291
いま思えばよくもまあ手入力でやってたな俺
8 17/09/01(金)21:38:56 No.450133396
サンプルのシナリオがメタネタだったのが当時は印象的だった
9 17/09/01(金)21:39:58 No.450133651
このパッケージの娘の乳の形がエロくて好きだったな
10 17/09/01(金)21:41:58 No.450134139
でもツールとしては良質だったよね 友達が効果音の音程を変えつつ連続で鳴らして曲にしてたりして面白かった
11 17/09/01(金)21:42:59 No.450134353
4が本当にうんこ
12 17/09/01(金)21:45:26 No.450135105
かなでーるみたいにアニメティカも単品で売ろうとしたけどそこまでの商品価値がつけられなくて結局3に同梱したって話が好き
13 17/09/01(金)21:45:34 No.450135143
このゲームのためにメモリとる買ってネットで配布されてるセーブデータDLしてメモリーカード4枚分くらいのゲーム遊んでた
14 17/09/01(金)21:46:37 No.450135411
5みたいな感じのPC版出してくれとずっと思ってる
15 17/09/01(金)21:47:10 No.450135560
友達が入力担当で俺がシナリオ担当だった まとまらなかった
16 17/09/01(金)21:47:51 No.450135727
4も戦闘アニメ作りやすかったのだけは良かったんだ
17 17/09/01(金)21:47:54 No.450135741
>このパッケージの娘の乳の形がエロくて好きだったな こういうシンプルな絵柄って妙にメスが強調されてえろだよね 4のパケ絵もかなりえろだった
18 17/09/01(金)21:48:00 No.450135770
SFCででた最初のやつ買ったなぁ 職業変更システムとか無理やりつくったりしてた
19 17/09/01(金)21:48:00 No.450135775
友人をモンスターにして倒したら○○(友人の名前)の肉を手に入れた っていうイベントを作ったらそれ以降まともに会話してくれなかった 冗談なのに
20 17/09/01(金)21:48:46 No.450135949
サイコかお前は
21 17/09/01(金)21:48:55 No.450135978
攻略本と言うなの仕様書とか100p以上ある説明書とかワクワクする要素満載だったな
22 17/09/01(金)21:49:04 No.450136016
アニメティカの娘がエロくてめっちゃ抜いた
23 17/09/01(金)21:49:14 No.450136045
セーブデータが消えないって一点でこれがCSだと決定版だと思う 後のCSのシリーズはメモリに悩まされ続けるし
24 17/09/01(金)21:50:37 No.450136360
サンプルゲーの主人公っぽいのを改変してゲーム始めたらそいつが主人公じゃなくて変な風になって笑った記憶
25 17/09/01(金)21:51:13 No.450136495
容量制限ひどくて限られた素材でいかに作るかというゲームになってたのか4の方だっけ…
26 17/09/01(金)21:51:24 No.450136540
2のだんきちもいいけどゴブリくんも捨てがたい
27 17/09/01(金)21:51:25 No.450136543
なんだかんだで1本完成したのはこれとSFCの2だけだったな…
28 17/09/01(金)21:52:10 No.450136736
メモリーカード複数枚使ってエロ漫画雑誌オフで知り合った4~5人で作ってた事がある
29 17/09/01(金)21:52:42 No.450136877
PC版を知った今では考えられない手間だが当時は最高のツールだと思ったし家庭用最高傑作は間違いない
30 17/09/01(金)21:53:11 No.450137001
背景素材はいいもの揃いだったな かなり妄想できた
31 17/09/01(金)21:55:20 No.450137531
>友達が入力担当で俺がシナリオ担当だった 仲間内であったよね こいつは戦闘バランス調整が上手いとか、シナリオが良いとか、演出がすごいとか 持ち寄ってテストプレイするの楽しかったなぁ
32 17/09/01(金)21:55:27 No.450137563
>最初のロード時間が長すぎる… それで良かったんだと4で思い知っただろう
33 17/09/01(金)21:56:17 No.450137742
4のレイヤー機能とか天候機能だけアップデートされた3で十分だった
34 17/09/01(金)21:57:12 No.450137928
4は知らないんだよな 多分その時期はBM98のクソデータ作りに夢中だったと思う
35 17/09/01(金)21:57:16 No.450137949
CSはなんで展開止めたんだろうなロードや容量や公開の場が揃った最高の環境なのに 5ブラッシュアップしたマイクラ風オープンワールドRPGツクールとか出したらアホみたいに遊ぶのに
36 17/09/01(金)21:57:42 No.450138046
アニメティカに入ってたでかい女の子のドット絵を剥いてひたすらシコってた思い出しかない ゲームはドワーフが屁をこいて全員猛毒にするイベント作って満足してやめた
37 17/09/01(金)21:58:13 No.450138173
4はそもそもマップ作れない時点でおかしいと思わなかったのかな…
38 17/09/01(金)21:58:26 No.450138221
システム側はメモカチェンジできないから15ブロックに収めないといけないんだっけ
39 17/09/01(金)21:58:54 No.450138353
>容量制限ひどくて限られた素材でいかに作るかというゲームになってたのか4の方だっけ… そう4の方 オリジナルのちょっと街とかを二つほど作ると容量終わる
40 17/09/01(金)21:59:35 No.450138492
>オリジナルのちょっと街とかを二つほど作ると容量終わる だそ けれ
41 17/09/01(金)21:59:52 No.450138575
イカとの戦闘バランス調整するだけで終わったゲーム
42 17/09/01(金)22:00:46 No.450138776
これのフィールドマップ形式をPCのツクールに移植して欲しい
43 17/09/01(金)22:01:24 No.450138947
これとGBAぐらいまでかコンシューマのまともなツクールって
44 17/09/01(金)22:01:40 No.450139026
>CSはなんで展開止めたんだろうなロードや容量や公開の場が揃った最高の環境なのに レーティング的な意味で作ったゲーム容易に公開できるようなのはCSでは難しいんじゃないか
45 17/09/01(金)22:01:59 No.450139102
キャラドット打っても戦闘・マップ切り替え毎にロードでストレスがどんどん溜まっていく4 3からの劣化激しすぎるよ…
46 17/09/01(金)22:02:18 No.450139193
>>オリジナルのちょっと街とかを二つほど作ると容量終わる >だそ >けれ んなわきゃねーだろ! オリジナル町程度なら1ブロック以内に収まるわ!!
47 17/09/01(金)22:02:21 No.450139208
>システム側はメモカチェンジできないから15ブロックに収めないといけないんだっけ シナリオはメモカ取り替えで無限に作られることを考えたら自由度半端ない というか当時もシステムは15ブロックまでかーと思ったけど15ブロックフルに使うほど作り込めなかった
48 17/09/01(金)22:02:52 No.450139327
>オリジナル町程度なら1ブロック以内に収まるわ!! と思ったら4かよ! 4はダメだわ! ごめんなさい・・・
49 17/09/01(金)22:03:50 No.450139560
フェスはなかなか良い感じだったけどもう作る体力がない
50 17/09/01(金)22:03:52 No.450139564
>これのフィールドマップ形式をPCのツクールに移植して欲しい 3のフィールド形式ロマサガみたいで好きだけど それ再現したいなら別に一枚絵用意してイベント操作で良いんじゃないかな・・・
51 17/09/01(金)22:04:01 No.450139605
>オリジナル町程度なら1ブロック以内に収まるわ!! メモリーカード一本で15ブロックしかねえ!
52 17/09/01(金)22:04:22 No.450139694
モンスター絵のサキュバスがエロかった
53 17/09/01(金)22:04:37 No.450139749
意外とGBが良く出来てるんだよな… GBCであれはよく頑張ってたよね
54 17/09/01(金)22:05:06 No.450139877
つーかよぉ これのサンプルゲームのマップが1ブロックに収まることが狂気なんだが…
55 17/09/01(金)22:05:18 No.450139924
ワールドマップ現役時代ってのがいいよね やっぱワールドマップシステム楽しい
56 17/09/01(金)22:05:53 No.450140105
GBはエディタ周りがシンプルで作りやすいんだよね
57 17/09/01(金)22:05:56 No.450140119
>意外とGBが良く出来てるんだよな… >GBCであれはよく頑張ってたよね 思えば俺の初代ツクールジーコがそれだったわ
58 17/09/01(金)22:06:06 No.450140163
DSのは酷いクソだったと聞く
59 17/09/01(金)22:06:52 No.450140375
思えばサンプルのバニーグラを肌色にしたのが初めてのコラだった…
60 17/09/01(金)22:07:36 No.450140556
剥ぎコラやってた「」が多すぎる…
61 17/09/01(金)22:07:51 No.450140630
UIの決定音がキンキンしてて苦手だった 魔法エフェクトが思うように作れなくてもどかしかった 装備画面の部位の並びが気に入らなかった
62 17/09/01(金)22:08:26 No.450140776
タッチパネルあるからVitaとかDSってめっちゃマップ製作面白そうなのにな
63 17/09/01(金)22:09:04 No.450140948
スレ画のはBGMの汎用っぷりが本当良かった、ループ処理はガバガバだったけど でもそんな思い出の曲がいつの間にか邦子のテーマになってたのは許さないよ
64 17/09/01(金)22:09:09 No.450140976
>UIの決定音がキンキンしてて苦手だった あれ? 変えれなかったっけ? 忘れた
65 17/09/01(金)22:09:12 No.450140989
オコッタデスヨ
66 17/09/01(金)22:09:25 No.450141054
>UIの決定音がキンキンしてて苦手だった UI音って変えれなかったっけ? ゲーム中のだけだっけ?
67 17/09/01(金)22:09:38 No.450141106
>剥ぎコラやってた「」が多すぎる… 剥ぎコラやらない男子なんかおらんだろこのゲームにふれて
68 17/09/01(金)22:10:13 No.450141229
>DSのは酷いクソだったと聞く 容量が無さすぎるのと戦闘速度が遅すぎるのがだめだった 3DSの方はそのあたり色々改善されてたよ
69 17/09/01(金)22:10:18 No.450141262
誰だってやるよね 俺だってやった
70 17/09/01(金)22:10:19 No.450141264
二刀流がクソ強いのはこれだったっけ
71 17/09/01(金)22:10:23 No.450141288
GBは命中周りの判定がヤバくて回避されまくってたけどそれはそれで面白かった
72 17/09/01(金)22:10:30 No.450141333
全身銀色の奴をペプシマンにしたのは覚えてる
73 17/09/01(金)22:10:41 No.450141386
戦闘曲だけ有名になった
74 17/09/01(金)22:10:45 No.450141413
>二刀流がクソ強いのはこれだったっけ コレダヨ
75 17/09/01(金)22:11:07 No.450141518
kankyoってタイトルの曲が好きだった
76 17/09/01(金)22:11:09 No.450141524
>剥ぎコラやらない男子なんかおらんだろこのゲームにふれて 兄貴にセル作ってくれとか言われて頑張ってドットパターン作った思い出しかなくて…
77 17/09/01(金)22:12:00 No.450141774
ぬのくせに野心家の堀田
78 17/09/01(金)22:12:30 No.450141940
ウンディーネのカラー3が肌色だったような
79 17/09/01(金)22:12:46 No.450142013
サンプルゲームのダンジョンが固有マップの繋ぎ合わせばっかりで 自分で作らなきゃ意味ねーだろと思いつつフリーで作ったら容量がが
80 17/09/01(金)22:14:31 No.450142552
サンプルゲームのラストは一騎打ちでポール蚊帳の外だからな…
81 17/09/01(金)22:17:11 No.450143287
なつかし素材パックとして3と4の素材PCの方に移植してくれんかな
82 17/09/01(金)22:18:32 No.450143652
顔グラ書いたらごっそり容量持って行かれて じゃあマップ用のチップ書こうとしたらごっそり容量を… お前何が出来るの?ってなった事あったな…
83 17/09/01(金)22:20:49 No.450144357
>でもそんな思い出の曲がいつの間にか邦子のテーマになってたのは許さないよ 思い出の作品をクソみたいな定型ネタにされるのいいよね よくない
84 17/09/01(金)22:20:54 No.450144372
>顔グラ書いたらごっそり容量持って行かれて 4の話?
85 17/09/01(金)22:21:26 No.450144530
二刀流がバランスブレイカーすぎたから最終的に防具以外は店売りしないで 武器は素材集めて元装備と引き換えに新装備配布って感じに調整してたなぁ
86 17/09/01(金)22:21:51 No.450144642
RPGツクール5は意味がわからなかった
87 17/09/01(金)22:21:53 No.450144649
ゴブリンと壁の穴と猫がパーティのRPGってちょっとキマりすぎてる
88 17/09/01(金)22:22:56 No.450144952
そうはいうが俺がスレ画で作ったクソゲーでもあのBGM使ってたんだぞ
89 17/09/01(金)22:23:12 No.450145027
剥ぎコラはやらなかったけど長髪の剣士キャラが欲しくて必死でアニメティカ弄った覚えはある
90 17/09/01(金)22:24:16 No.450145355
>RPGツクール5は意味がわからなかった 作る要素がダメダメになってたってのもあるけど 移動すると目がチカチカするのが一番アレだった
91 17/09/01(金)22:29:33 No.450146799
無印で楽しくて次に買ったのが4だった 4は頑張って作ったけどワールドマップだけで容量ヤバくなって後はサンプル使うしかなくなった… 攻略本(と言う名のパーツカタログ)は結構好き
92 17/09/01(金)22:31:02 No.450147228
消える直前に来て言うのもアレだけど パケ絵の女の子のエロ絵昔どっかで見た事あるよ…