17/09/01(金)21:19:25 中谷は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/01(金)21:19:25 No.450128497
中谷はわからん! ひーやんも呆れる湿った打席を見せた後に打つんだから
1 17/09/01(金)21:20:57 No.450128943
采配ミスを埋めてくれた! 桑原は回頭からにしてあげてほしい
2 17/09/01(金)21:21:08 No.450128986
まさか勝つとは…
3 17/09/01(金)21:21:17 No.450129028
ベテランは勝ちつかなかったのか
4 17/09/01(金)21:21:23 No.450129051
勝てばよかろうなのだ
5 17/09/01(金)21:21:45 No.450129156
中谷くん!鳥さん!!二者連続ホームラン! そして北條お前…
6 17/09/01(金)21:21:45 No.450129161
青柳さんの突然の崩れへの対応がやっぱり間に合わんのう…
7 17/09/01(金)21:21:52 No.450129202
僅差の青柳さんは引っ張ったら駄目だな
8 17/09/01(金)21:21:52 No.450129207
ゲレーロごめんなさい でも足のは本当申し訳無いけど手のは打ちに行ってだからキレまくられてもちょっと困るよ
9 17/09/01(金)21:21:54 No.450129217
大山の先制が無駄になるところだった
10 17/09/01(金)21:22:02 No.450129267
ハゲも打てるようになってきたな
11 17/09/01(金)21:22:05 No.450129280
ゲレーロ大丈夫かな…
12 17/09/01(金)21:22:30 No.450129394
てかあれはベテランの体力の無さもあるけど 坂本がいい格好しようとしたのがチョンボだったよ
13 17/09/01(金)21:22:32 No.450129407
なんかこんな勝ち方してしまったら信じてしまうじゃないか
14 17/09/01(金)21:22:36 No.450129434
青柳は途中から集中力自体がなくなるよね 体力の問題じゃない
15 17/09/01(金)21:22:38 No.450129442
4死球は申し訳なさすぎる ゲレーロの2回目は謝らないけど
16 17/09/01(金)21:22:57 No.450129521
>青柳さんは引っ張ったら駄目だな 途中観てなかったけど引っ張ったからああなったの? そうか…
17 17/09/01(金)21:23:41 No.450129687
横浜なんで終わってないのかと思ったけどすげぇ雨
18 17/09/01(金)21:24:02 No.450129763
頭からっぽすぎる…
19 17/09/01(金)21:24:12 No.450129808
勝ったこと自体は喜ばしいけど 4死球は流石に相手に申し訳なさすぎる 青柳は特に反省しろ
20 17/09/01(金)21:24:13 No.450129812
坂本と北條は反省しなさい
21 17/09/01(金)21:24:16 No.450129831
青柳さんは100球あたりで抜けちゃうんだよね
22 17/09/01(金)21:24:24 No.450129865
采配ミスというか坂本だろうな
23 17/09/01(金)21:24:30 No.450129894
4死球ってなにがあったのよ
24 17/09/01(金)21:24:47 No.450129960
中谷は解説が色々言っても無駄と言うか… 解説出来ないタイプだよね どんなクソボール振ってる駄目な時でも急に打つってのは相手にプレッシャー与えられるけど
25 17/09/01(金)21:24:57 No.450129998
中谷が打ったら鳥谷も打つ もしかして相思相愛なのでは…
26 17/09/01(金)21:24:58 No.450130005
いくら調子いいからって四番大山は突っ走りすぎでしょ ノースリーからタイムリー なんなんだこいつは…
27 17/09/01(金)21:25:10 No.450130044
相手の選手に死球当ててファンが申し訳なく思う心理がわからん 当てた奴は反省すべきだけどルール違反じゃねえし
28 17/09/01(金)21:25:23 No.450130096
中継ぎ酷使してるし。6回終わった後に香田と話してたから 行けますといったんだろうけど
29 17/09/01(金)21:25:24 No.450130102
>采配ミスというか坂本だろうな 普通に1塁で1死取って1点献上で良かったもんね 決めてやろ!みたいなスケベ心出したんだろうけど
30 17/09/01(金)21:25:46 No.450130179
坂本はあそこ無理せず1塁刺しとけや!というのは置いといて ハゲの替え時はベンチのミスかな
31 17/09/01(金)21:26:04 No.450130251
藤浪みたいに抜けて右打者にぶつけるならともかく左打者にまでぶつけて 3死球では流石にハゲを擁護するのは無理だ
32 17/09/01(金)21:26:11 No.450130275
大山ホント良いね 将来3割20本は打ってくれそうな雰囲気がある
33 17/09/01(金)21:26:37 No.450130365
今回試合中に何回デッドボール出すねん
34 17/09/01(金)21:26:42 No.450130392
>なんなんだこいつは… 右のくせに初対戦の右の変則又吉相手に堂々の外スラ見逃しからの四球とかしゅごい…
35 17/09/01(金)21:26:42 No.450130393
そりゃあね
36 17/09/01(金)21:26:53 No.450130443
鳥谷のマイペースさ
37 17/09/01(金)21:27:43 No.450130663
いつか大山中谷は3か5番に置きたいね 4番清宮見たいなあ
38 17/09/01(金)21:28:11 No.450130775
いや藤浪の方が擁護できん
39 17/09/01(金)21:28:11 No.450130777
鳥谷もそんな小さくないはずなのに並ぶと中谷結構デカイ
40 17/09/01(金)21:28:27 No.450130833
>相手の選手に死球当ててファンが申し訳なく思う心理がわからん 善良なファンですよっていうアピールぐらいのニュアンスしかないと思う
41 17/09/01(金)21:28:50 No.450130931
来年中谷背番号変わるのかな
42 17/09/01(金)21:28:52 No.450130935
糸井嘉男[阪神] 1回第一打席(笠原祥太郎) ゲレーロ[中日] 2回第一打席(青柳晃洋) 福田永将[中日] 4回第二打席(青柳晃洋) ゲレーロ[中日] 7回第四打席(桑原謙太朗)←負傷交代 松井雅人[中日] 7回第三打席(青柳晃洋) の5回ですか
43 17/09/01(金)21:29:10 No.450131005
中谷のこいつ何か怖い感は確かに5番向きだな… 大山はどう見ても3番だしやっぱり4番がいないか 無理して生え抜き4番!4番!くだち!1!!11ってしなくても良いかなと思うが手に入るなら喉から内蔵全部出るぐらい欲しい
44 17/09/01(金)21:29:12 No.450131014
大卒ドラ1だから即戦力のつもりで取ってはいるんだろうけど正直一軍の空気に慣れてくれたらいいねくらいに思ってたのに ちょいちょい大山のおかげで勝ってるような試合がある
45 17/09/01(金)21:29:13 No.450131021
最近の坂本偏重の理由を矢野に聞いてみたい 梅野がいいとかじゃなくて単純に何を考えてるのかを知りたい
46 17/09/01(金)21:29:19 No.450131050
スレッドを立てた人によって削除されました
47 17/09/01(金)21:29:24 No.450131066
北條あんな感じなら植田でいいよ
48 17/09/01(金)21:29:34 No.450131120
梅野の休息に坂本出してると思ってたけどもしかして正捕手にするつもりだったりするの 今日だけでいうと勘弁なんだけど
49 17/09/01(金)21:29:56 No.450131195
正直ファン同士マウント取りたいだけのがほとんどだしデッドボール云々でファンがどうこう言うのは
50 17/09/01(金)21:30:23 No.450131334
>最近の坂本偏重の理由を矢野に聞いてみたい >梅野がいいとかじゃなくて単純に何を考えてるのかを知りたい 自分の好みだからじゃねぇかな 矢野の師匠のじいさんも梅野酷評してたしそういうのもあると思う
51 17/09/01(金)21:30:37 No.450131391
デイリーが大山最高や!って記事を書いてるのを見ると ハッハッハ○すぞとなるよね…
52 17/09/01(金)21:30:54 No.450131451
>梅野の休息に坂本出してると思ってたけどもしかして正捕手にするつもりだったりするの >今日だけでいうと勘弁なんだけど 正直打率だけ見たらどっこいかもしれんが長打率も犠打の成功率も明らかに上だからなあ あとフレーミングの指標も梅野のが高い
53 17/09/01(金)21:30:57 No.450131476
>ちょいちょい大山のおかげで勝ってるような試合がある 得点圏.353で50試合の出場なのに25打点稼いでるからな そりゃ相当よ
54 17/09/01(金)21:31:29 No.450131597
ただでさえ藤浪があんななのに 他の投手も当てるってなりゃ相手が当てても文句言えないわけだし
55 17/09/01(金)21:31:40 No.450131645
梅野に休みが必要なのはほんとだし別に絶対に坂本使うなっていうわけじゃないんだから
56 17/09/01(金)21:31:59 No.450131706
青柳は大丈夫なの?
57 17/09/01(金)21:32:09 No.450131744
中日は死球で大島が今季絶望になった直後にコレで踏んだり蹴ったりだな
58 17/09/01(金)21:32:29 No.450131812
むしろ何も思わない方が俺は理解できない ファンが気にしてもどうしようもないことなのはその通りだけど
59 17/09/01(金)21:33:30 No.450132067
矢野が捕手として評価するのは負けん気とコミュニケーション能力
60 17/09/01(金)21:33:31 No.450132071
>むしろ何も思わない方が俺は理解できない 蛍の光肯定してたタイプの人なんだろう
61 17/09/01(金)21:33:31 No.450132073
スケベは広島に貰ったチャンスで何も出来なかったな 横浜は負けそうで助かる
62 17/09/01(金)21:34:02 No.450132204
ついに全投手の担当が坂本になったか もし梅野に勝ってる部分があるとするならばリードしかないわけだけど解説者には結構ボロクソ言われてるからなあ
63 17/09/01(金)21:34:22 No.450132280
>他の投手も当てるってなりゃ相手が当てても文句言えないわけだし 与死球トップ中日なんすよ
64 17/09/01(金)21:34:39 No.450132358
>もし梅野に勝ってる部分があるとするならばリードしかないわけだけど解説者には結構ボロクソ言われてるからなあ 打撃と盗塁阻止上だよ
65 17/09/01(金)21:34:43 No.450132374
横浜と差広がるのはいいけどCS巨人とやりたくない
66 17/09/01(金)21:34:56 No.450132434
梅野がちょうど打ち始めた時に休ませるってアホやない?
67 17/09/01(金)21:35:02 No.450132460
>横浜は負けそうで助かる ただ巨人がCSに登ってくるのは勘弁してほしい… ので追いついてこない程度には勝って欲しい
68 17/09/01(金)21:35:19 No.450132546
高山北條大山中谷がなんとかなってくれたら上位打線は案外固定できちゃうな
69 17/09/01(金)21:36:21 No.450132754
どのみち梅野が1年まるまるは保たないんだから坂本を育成&一軍投手と摺り合わせする必要はあるんだし 特に問題あるとは思えん
70 17/09/01(金)21:36:30 No.450132795
>蛍の光肯定してたタイプの人なんだろう あれもうやらなくなったのかな? 酷かったね
71 17/09/01(金)21:37:11 No.450132964
中谷が打ったとき叫びすぎてのどがイカれた
72 17/09/01(金)21:37:26 No.450133034
初甲子園超楽しかった…二者連続の時は隣と抱き合ってしまった
73 17/09/01(金)21:37:30 No.450133047
捕手起用に関してはどうしても 矢野 って存在があるから素直に見れない部分がある人がいるのは仕方無い
74 17/09/01(金)21:38:08 No.450133203
>初甲子園超楽しかった…二者連続の時は隣と抱き合ってしまった ホモはホモサイトへ
75 17/09/01(金)21:38:12 No.450133218
2年連続でオールスター出場捕手を押しのけ後半戦正捕手を任されるほどの逸材
76 17/09/01(金)21:39:23 No.450133521
>捕手起用に関してはどうしても >矢野 >って存在があるから素直に見れない部分がある人がいるのは仕方無い わざわざ人事や起用法を悪意にとってイラつくのは勝手だけどそういう見方してて何が楽しいんかね
77 17/09/01(金)21:39:33 No.450133557
原口が戻らないならどうせ捕手は二人必要なんだから勝ってるならそのままでもいいよ 岡崎だと先がないし
78 17/09/01(金)21:40:16 No.450133735
まあ勝ってる分にはなんでもいいや
79 17/09/01(金)21:40:18 No.450133738
ハマスタガラッガラでダメだった
80 17/09/01(金)21:40:34 No.450133815
球場組には頭上がらんわ…楽しいだけじゃなくて相当体力使うのに こっちはTVの前で流れ次第ではあぁもう怖い俺見たら負ける!ってチャンネル変えたりしてるのに
81 17/09/01(金)21:40:45 No.450133862
守備面は明らかに梅野に分があるけどなあ
82 17/09/01(金)21:40:49 No.450133881
坂本の出場増やしてそれで負けが込んでりゃ問題だけど ちゃんと勝ち伸ばしてきてるし藤浪の巨人戦での復活も捕手坂本だったからなぁ
83 17/09/01(金)21:41:07 No.450133946
>ハマスタガラッガラでダメだった 雨で中断してるからな
84 17/09/01(金)21:41:22 No.450134005
坂本はカツノリ2世を襲名してくれればいいよ
85 17/09/01(金)21:41:24 No.450134012
中谷なんなの…
86 17/09/01(金)21:41:26 No.450134020
アレ全部捕手のおかげになるなら藤浪も報われないな
87 17/09/01(金)21:41:29 No.450134033
>って存在があるから素直に見れない部分がある人がいるのは仕方無い そういう奴は何にでもケチつけるでしょ
88 17/09/01(金)21:42:03 No.450134162
>坂本の出場増やしてそれで負けが込んでりゃ問題だけど >ちゃんと勝ち伸ばしてきてるし藤浪の巨人戦での復活も捕手坂本だったからなぁ 正直小林宇佐見みたいなもんで正捕手の癖読まれてたとこでノーデータの捕手が頑張ってる感はある
89 17/09/01(金)21:42:16 No.450134219
>アレ全部捕手のおかげになるなら藤浪も報われないな 少なくとも広島戦のとにかく変化球ばっか要求する梅野は問題外だったぞ
90 17/09/01(金)21:42:39 No.450134293
>少なくとも広島戦のとにかく変化球ばっか要求する梅野は問題外だったぞ そりゃ真っ直ぐぶつけるんだから無理だよ
91 17/09/01(金)21:43:11 No.450134411
リードしようがないから下に落ちたんだろ
92 17/09/01(金)21:44:05 No.450134663
>アレ全部捕手のおかげになるなら藤浪も報われないな 大瀬良にぶつけた時の梅野のリード考えると正直今は坂本と組んで結果出たんだから報われないとか言う意味がわからん
93 17/09/01(金)21:44:25 No.450134762
生え抜き大砲で20本の選手を育てるってのが金本就任時に言ってたやつだけど 中谷これクリアしちゃうんじゃない?
94 17/09/01(金)21:44:34 No.450134802
あんだけ推してた岡崎捨てるなよ
95 17/09/01(金)21:44:42 No.450134838
すげえな ここまで矢野憎しで悪意に取れるもんなんだ
96 17/09/01(金)21:44:53 No.450134910
明日は楽勝だなハハハ!
97 17/09/01(金)21:45:10 No.450135019
リードのせいかよ 笑ってしまうわ
98 17/09/01(金)21:45:11 No.450135033
>アレ全部捕手のおかげになるなら藤浪も報われないな どこの誰が全部捕手のおかげって言ってるの?
99 17/09/01(金)21:45:31 No.450135124
>あんだけ推してた岡崎捨てるなよ 金本がホームラン打ってサヨナラ打ってって時ですら 人生で一番いい時なんじゃないですかねって暗に使う気ないのちらつかせてたからなあ
100 17/09/01(金)21:45:46 No.450135203
ほんとただ矢野叩きたいだけなんだな…
101 17/09/01(金)21:47:05 No.450135541
今日坂本で勝っちゃったからイライラしてるんだろう 矢野憎い人にはそりゃ気に入らん話だわな
102 17/09/01(金)21:47:25 No.450135635
何言ったところで坂本メインに出してきてから勝率悪くなってないし 藤浪の復帰登板の捕手は坂本だよ
103 17/09/01(金)21:47:28 No.450135645
いや岡崎は捨てろよ
104 17/09/01(金)21:47:49 No.450135720
>ほんとただ矢野叩きたいだけなんだな… つーかざまあさんでしょ
105 17/09/01(金)21:48:04 No.450135798
クソみたいなマウントの取り合いしてんな 中谷鳥谷と決めて色々帳消しにした試合なのに
106 17/09/01(金)21:48:11 No.450135823
北條がまたドツボに嵌ってきてる… 中谷くらい何も考えずに打席に立てばいいのに…
107 17/09/01(金)21:48:58 No.450135994
なんでもいいから今日のFCと同点タイムリー打たれたとこの外一辺倒なリードは反省してくれ リスク背負ってまで3塁アウトとりにいく局面じゃなかったのもそうだし 行ったのに目を瞑るとしてもまともに投げてりゃアウト取れてたじゃねえか
108 17/09/01(金)21:49:19 No.450136071
今まで梅野がよくやってたように見えたから いきなり干されて可哀相なだけだよ
109 17/09/01(金)21:49:29 No.450136104
北條もそうだが今日は俊介もあんまりだった
110 17/09/01(金)21:50:00 No.450136232
>北條がまたドツボに嵌ってきてる… 正直2軍落としたやつらはしっかり復調するあたり片岡の手腕に疑問が そもそも真弓政権で即解雇されてるのになんで再雇用したんだって話なんだけどさ
111 17/09/01(金)21:50:36 No.450136358
坂本は正直まだ山田カツノリクラスだ
112 17/09/01(金)21:50:48 No.450136397
もう今はなんでもいいよ 勝てば正義だ
113 17/09/01(金)21:50:49 No.450136401
下の大和と西岡が調子いいみたいだしまた焦ってきてるのかもね北條
114 17/09/01(金)21:51:34 No.450136582
西岡下がってから調子良いし上がってこない方が良いのでは…
115 17/09/01(金)21:51:45 No.450136636
二軍に落とした江越も復調させて
116 17/09/01(金)21:52:03 No.450136713
ざまあさんがなに言おうが坂本がこっからの正捕手だよ お試し登板とかは梅野でお茶濁すかな
117 17/09/01(金)21:52:08 No.450136732
はい俺の勝ち!おまえざまあね! とかみっともないから本当にやめなよ… あんな奴の名前出してマウント取るとか 意見が違うのは仕方ないから俺は違うと思うがそう思う奴もいるんだなで流せばいいのに
118 17/09/01(金)21:52:56 No.450136940
まあ坂本は運は持ってるよね 今日も勝ったから色々帳消しになったような雰囲気だし
119 17/09/01(金)21:52:59 No.450136958
>二軍に落とした江越も復調させて 掛布がマンツーマンで教えたとか記事見たけどどうだろう…
120 17/09/01(金)21:53:03 No.450136972
つーかそもそも調子いい時じゃないと第二捕手なんて積極的に使えないだろ 絶対に第二捕手の育成は必要なんだから調子いい時にやらんでどうするんだ
121 17/09/01(金)21:53:23 No.450137052
江越今日猛打賞してたよ
122 17/09/01(金)21:53:43 No.450137155
>ざまあさんがなに言おうが坂本がこっからの正捕手だよ >お試し登板とかは梅野でお茶濁すかな フォーク取りきれないうちは無理じゃねえかな… 横浜は雨で緊張感切れたしそのまま負けそうね
123 17/09/01(金)21:53:46 No.450137160
>江越今日猛打賞してたよ HAHAHAナイスジョーク
124 17/09/01(金)21:53:50 No.450137172
>はい俺の勝ち!おまえざまあね! >とかみっともないから本当にやめなよ… >あんな奴の名前出してマウント取るとか >意見が違うのは仕方ないから俺は違うと思うがそう思う奴もいるんだなで流せばいいのに 矢野憎しでわけわからん理屈つける輩なんてざまあと同類なんだよ
125 17/09/01(金)21:54:12 No.450137261
一軍と二軍では試合のプレッシャーが全く違うわけだから何度か上がって調子落とすのはメンタルの話じゃないかとも思う
126 17/09/01(金)21:54:12 No.450137265
捕手論争は醜いというのは石原と倉の時の泥沼の罵り合いを知ってるからよくわかってる
127 17/09/01(金)21:54:17 No.450137285
大山君が濱ちゃんのファーストストライクが来たと思ったら何でもいいから振るようにって教えを守っているのを見ると一軍打撃コーチは誰に何を教えてるのと
128 17/09/01(金)21:54:39 No.450137372
>掛布がマンツーマンで教えたとか記事見たけどどうだろう… 1番でとにかく打席立たせてる 結果初回から自動アウトが1つ増える事が多くて2軍最下位だけどもうそれ覚悟でやってるみたい 彼は言って治るもんじゃないから自分で気が付いて貰うしか無いって事で
129 17/09/01(金)21:55:02 No.450137457
秋山とかは勝負どころでは自分で投げてたし藤浪青柳は誰が受けようが本人の調子次第って感じでリード云々ではないような
130 17/09/01(金)21:55:08 No.450137476
そもそもざまあさんはこんなに知能のある会話できねえよ 画竜点睛って書こうとして画龍蛇尾って言っちゃうような人だぞ
131 17/09/01(金)21:55:24 No.450137546
>江越今日猛打賞してたよ マジで?
132 17/09/01(金)21:55:26 No.450137556
>HAHAHAナイスジョーク https://mobile.twitter.com/NikkanNaruohama/status/903536010780327936
133 17/09/01(金)21:55:44 No.450137621
その矢野憎しっての妄想じゃない? 大丈夫?
134 17/09/01(金)21:55:46 No.450137625
捕手ほど褒められることが少なく叩かれることの多いポジションはない よくわかる
135 17/09/01(金)21:55:48 No.450137636
>No.450136732 みっともない
136 17/09/01(金)21:56:03 No.450137699
四球数は一番あるし三振数も一番少ないらしいから 打てないなりに他でカバーする方針なので
137 17/09/01(金)21:56:08 No.450137712
むしろ今成5号って クビ涼しいんで今がチャンスだと頑張ってるんだろうか
138 17/09/01(金)21:56:10 No.450137715
疲労の分散あたりは捕手もさせて欲しいな…
139 17/09/01(金)21:56:51 No.450137853
1軍で.220 15HRくらいになってくれないかな江越
140 17/09/01(金)21:56:55 No.450137866
江越に高山のスイングコントロールをインストールするだけでスーパー外野手が生まれると言うのに
141 17/09/01(金)21:57:44 No.450138053
>江越に高山のスイングコントロールをインストールするだけでスーパー外野手が生まれると言うのに 2人足して割ると1軍で十分使える外野手が2人誕生する計算になる 左右に俊介が1人ずつ追加されるぐらいのスペック
142 17/09/01(金)21:57:59 No.450138106
その猛打賞で何か掴んでくれればもう何も言うことねぇ 守備も走塁もそりゃトップクラス!とは流石に言えないが現状阪神内では中の上ではあるんだし
143 17/09/01(金)21:58:13 No.450138172
横田も江越も糸井2世って言われてたけど本家の糸井1世はすごいんだなって思う
144 17/09/01(金)21:58:21 No.450138202
やっぱ巨人が上げて来たな 怖い
145 17/09/01(金)21:58:22 No.450138208
原口2軍なら今成の調子次第で上げても良いんだよね
146 17/09/01(金)21:58:54 No.450138356
コールドはしゃあないな
147 17/09/01(金)21:59:05 No.450138390
狩野って今1軍だよね? 打席でた?
148 17/09/01(金)21:59:16 No.450138426
>横田も江越も糸井2世って言われてたけど本家の糸井1世はすごいんだなって思う 音だけで入ったって思わせてくれるのはゴメスでもそんなに無かった
149 17/09/01(金)22:00:07 No.450138620
糸井は打球音が一人だけ違って怖い
150 17/09/01(金)22:00:19 No.450138670
ざまあは阪神ファンでもないしそういう選手起用に対する荒らしとか一方を贔屓するとかそういうのは見た事ない というかそういうレベルじゃない
151 17/09/01(金)22:00:42 No.450138759
CSのTBSで見てたけど中断の間横浜ベンチふざけあって楽しそうにしてたからまだ余裕あるな そういう重くならない空気をラミレスが作ってるのかも知れないが… つまりゲーム差とか気にしないで勝つしかねぇ!怖いわどのチームも!
152 17/09/01(金)22:00:55 No.450138822
中谷みたいなよくわからんやつこそ7番くらいの方がいいんじゃないかな
153 17/09/01(金)22:01:32 No.450138982
先のあの音は個人的にはブラゼル以来
154 17/09/01(金)22:01:41 No.450139032
もしかして若手も1日寝かせて休養与えれば打つのでは…?
155 17/09/01(金)22:02:06 No.450139129
今年中谷がやってる事を江越がやるんだと思ってた
156 17/09/01(金)22:02:11 No.450139157
>中谷みたいなよくわからんやつこそ7番くらいの方がいいんじゃないかな 5番でいいと思うな
157 17/09/01(金)22:02:24 No.450139213
>中谷みたいなよくわからんやつこそ7番くらいの方がいいんじゃないかな 個人的にはこいつに失投したら駄目だ!って疲労感与えるのは5番の仕事かなって思う
158 17/09/01(金)22:02:40 No.450139275
前みたいに自分のスイングだけやってた頃なら7番でいいけど 今年はずっとケースバッティング教えてちゃんと振ってるからこのまま5番に座らせるつもりなんじゃない
159 17/09/01(金)22:04:02 No.450139612
>中谷みたいなよくわからんやつこそ7番くらいの方がいいんじゃないかな そこは江越あたりの当たったら飛ぶプレッシャーに弱そうなやつでいいと思う
160 17/09/01(金)22:04:31 No.450139727
一試合やっただけで言うのもなんだけど大山は四番できるタイプなのかね
161 17/09/01(金)22:04:53 No.450139816
>中谷みたいなよくわからんやつこそ7番くらいの方がいいんじゃないかな 将来クリーンナップがもっと分厚い事になって 中谷がその頃になっても今と同じ調子なら7番も良いだろう 現状の戦力だと5番が妥当かと
162 17/09/01(金)22:04:57 No.450139835
中谷の大好きな抜けスラだな打ったの 又吉ああいう抜け球あんまないからよく打った
163 17/09/01(金)22:06:15 No.450140201
>一試合やっただけで言うのもなんだけど大山は四番できるタイプなのかね 金本タイプか鳥谷タイプかがまだわからん
164 17/09/01(金)22:06:25 No.450140242
大山はどちらかというと3番タイプだと思うけど打席での落ち着き具合とかカッパ様彷彿させる
165 17/09/01(金)22:07:16 No.450140468
一回やるだけなら正直そこまで重責があるわけじゃないから… 現状は福留休ませたいから誰か調子いいのを置くってだけだよね
166 17/09/01(金)22:07:56 No.450140650
>現状は福留休ませたいから誰か調子いいのを置くってだけだよね 明日とか連休与える目的でパンダファーストセンター中谷レフト大山やりそうだなって思う
167 17/09/01(金)22:09:06 No.450140961
今年の阪神は追い込まれてからは別ゲーと思えって言ってた平野コーチの方針は実践できてる模様
168 17/09/01(金)22:10:07 No.450141207
一応優勝争い中にドラ1とはいえルーキーに4番やらす事になるとは
169 17/09/01(金)22:13:35 No.450142268
20分からU18あるんだって abema以外の放送は知らない
170 17/09/01(金)22:14:40 No.450142598
Jスポ3とBS朝日でやるよ
171 17/09/01(金)22:14:40 No.450142601
4番自前で6番にパンチ力GAIJIN 4番GAIJINで6番に自前アベレージ どっちも他球団の優勝チームでも割と実績のあるやり方だからどっちが正義とか言えねぇもんあ
172 17/09/01(金)22:15:40 No.450142874
Bグループの死のリーグ感がすげえ