虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/01(金)21:09:52 アーアーアアアーアー のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1504267792719.jpg 17/09/01(金)21:09:52 No.450125865

アーアーアアアーアー

1 17/09/01(金)21:11:06 No.450126191

実にソニーらしい面白カメラだ まさかここ狙ってくるとはおもわなかった

2 17/09/01(金)21:11:40 No.450126372

撮れ!!バナージ!!!

3 17/09/01(金)21:12:05 No.450126513

現行のアクションカムとどう違うのかな

4 17/09/01(金)21:12:17 No.450126564

FARX0やりたい

5 17/09/01(金)21:13:12 No.450126813

>現行のアクションカムとどう違うのかな フルサイズセンサーって時点で何もかも違うんじゃねぇかな

6 17/09/01(金)21:13:16 No.450126834

撮れませぇぇぇぇん!

7 17/09/01(金)21:14:00 No.450127005

>現行のアクションカムとどう違うのかな 従来より4倍位センサーが大きい logで取れる マルチカメラ機能あって有線で最大100まで出来るとか

8 17/09/01(金)21:14:17 No.450127067

この大きさでフルサイズなのか

9 17/09/01(金)21:14:28 No.450127124

>フルサイズセンサーって時点で何もかも違うんじゃねぇかな 1インチだよ アクションカムとしてはめちゃくちゃデカイけど

10 17/09/01(金)21:15:33 No.450127406

ミネバ…これを持ってお風呂に入ってくれ!!

11 17/09/01(金)21:16:29 No.450127653

デジカメwatchとか見るに開発はアクションカムのジャンルとして見てほしくないと言ってるみたい RX銘打ってるし

12 17/09/01(金)21:16:32 No.450127662

>現行のアクションカムとどう違うのかな http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1078695.html

13 17/09/01(金)21:16:35 No.450127668

>1インチだよ >アクションカムとしてはめちゃくちゃデカイけど ごめんね何故か勘違いしてた… 指摘ありがとう

14 17/09/01(金)21:18:36 No.450128267

オプション品が合体して「もうハンディカムだよね」ってなるんだろ

15 17/09/01(金)21:19:26 No.450128498

スチルとしても結構高性能なのが凄い

16 17/09/01(金)21:21:26 No.450129060

>オプション品が合体して「もうハンディカムだよね」ってなるんだろ ハイエンドアクションカムで色々やろうとしたら結局ゴチャゴチャなるし割り切った商品だと思う

17 17/09/01(金)21:22:01 No.450129261

最近のSONYは元気でいいね

18 17/09/01(金)21:23:00 No.450129537

いかにもソニーらしいや…好き…

19 17/09/01(金)21:24:32 No.450129901

面白そうだけど使い手の力量を問われる意味でパナのCM1を思い出した

20 17/09/01(金)21:25:54 No.450130217

例のBGMが似合いそうだ

21 17/09/01(金)21:28:40 No.450130886

お前もカメラか!!!!!1!1111

22 17/09/01(金)21:29:34 No.450131118

面白いけど手ぶれ補正入れて自社のアクションカムとつぶし合いして欲しかった

23 17/09/01(金)21:30:24 No.450131339

暗所性能はどうなの

24 17/09/01(金)21:34:06 No.450132218

これじゃないと撮れない画はありそうだけどそのために買えるかというと価格次第だあね ソニーがたまに出す技術発表製品みたいな意味合いが強いのかも

25 17/09/01(金)21:37:47 No.450133107

www.youtube.com/watch?v=anPBMhEqaTA 面白いけど個人じゃマルチカメラはちょっと無理なんじゃ…?

26 17/09/01(金)21:39:40 No.450133576

普通にセミプロユースじゃねえの?

27 17/09/01(金)21:41:24 No.450134011

http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1078/527/a03.jpg

28 17/09/01(金)21:44:54 No.450134913

NT専用なんだ…

29 17/09/01(金)21:45:54 No.450135233

1インチ入れてよくこの大きさになってるな

30 17/09/01(金)21:46:20 No.450135341

動画関連だけどGH5の2.0すげえな

31 17/09/01(金)21:47:34 No.450135666

https://youtu.be/Yif4FZ43GkI 1インチなのにgoproと変わらない大きさっぽいね

32 17/09/01(金)21:54:17 No.450137282

これを使えばマトリックス出来るのか…

33 17/09/01(金)21:54:39 No.450137369

>>現行のアクションカムとどう違うのかな >フルサイズセンサーって時点で何もかも違うんじゃねぇかな フルサイズなわけないだろ 何が見えてるんだ

34 17/09/01(金)21:55:11 No.450137497

>これを使えばマトリックス出来るのか… スマホアプリだと5台が限界のようだ

35 17/09/01(金)21:55:44 No.450137617

>フルサイズなわけないだろ >何が見えてるんだ 下の方で誤ってますけど…ちゃんとスレ読みなよ…

36 17/09/01(金)21:55:56 No.450137672

>フルサイズセンサーって時点で何もかも違うんじゃねぇかな RX100と同じ1インチセンサー

37 17/09/01(金)21:56:43 No.450137823

8万円ぐらいで960fpsいけるのはデカい しかもアクションカム程度の大きさだから いままで実現できなかった絵が撮れるはずだ 1136×384って縦がちょっと寂しいが

38 17/09/01(金)21:57:05 No.450137903

個人向けではないのでは?

39 17/09/01(金)21:58:38 No.450138277

書き込みをした人によって削除されました

40 17/09/01(金)21:59:21 No.450138441

>下の方で誤ってますけど… 更に誤ってるのか…ひどい… >ちゃんとスレ読みなよ… ごめん…

41 17/09/01(金)22:01:18 No.450138908

セミプロのお仕事映像向けって感じだねえ GoProの代わりに個人で使うには少しずれてるというか…電池もほぼもたないし… なによりアクションカムとしてならソニーはX3000あるし…

42 17/09/01(金)22:03:44 No.450139528

貼られた記事くらい読みなよ…

43 17/09/01(金)22:08:12 No.450140710

スマホカメラに満足出来なかったら持ち歩く感じ

44 17/09/01(金)22:08:56 No.450140921

イメージサークルはちょっと小さいのか

↑Top