虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/01(金)18:50:28 在庫な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/01(金)18:50:28 No.450097085

在庫なくなっとる…

1 17/09/01(金)18:54:47 No.450097823

ほんとかっこいいなぁ・・・

2 17/09/01(金)18:55:14 No.450097903

マジで?まだ注文してないのに…

3 17/09/01(金)18:56:15 No.450098071

12月って結構商品固まってるのによく皆買えるもんだなと感心する 俺は無理だった

4 17/09/01(金)18:57:32 No.450098296

これが艦隊組む予定だったんだから恐ろしい

5 17/09/01(金)18:58:58 No.450098541

やっぱ複数買いの人もいるんだろうな…

6 17/09/01(金)18:59:21 No.450098607

もしかしてみんな31個買ってる?

7 17/09/01(金)19:00:38 No.450098809

なくなるの早すぎる

8 17/09/01(金)19:01:17 No.450098939

1月もキツいんだよなあ

9 17/09/01(金)19:03:00 No.450099223

>これが艦隊組む予定だったんだから恐ろしい しかも一隻一殺の事実上の特攻機コンセプト

10 17/09/01(金)19:04:56 No.450099526

そんなことしなくても勝てるよね…

11 17/09/01(金)19:07:41 No.450099971

良かった一隻は確保した...

12 17/09/01(金)19:08:04 No.450100041

31隻買ったやつは絶対いる

13 17/09/01(金)19:08:17 No.450100087

さっさと買ってよかった でもこの売れ行きなら追加販売ありそうよね

14 17/09/01(金)19:09:52 No.450100321

さっさと買わないから機械消化されてしまった

15 17/09/01(金)19:13:12 No.450100913

31隻作るのは脅威に対して万全を期してだったんだろうが製造数半分で工期早めたほうがよかったのでは

16 17/09/01(金)19:14:16 No.450101091

>31隻作るのは脅威に対して万全を期してだったんだろうが製造数半分で工期早めたほうがよかったのでは 結果論になっちゃう

17 17/09/01(金)19:15:29 No.450101330

31体全部腕原種並みに強かったら31隻必要だったじゃん!!! ってなるから

18 17/09/01(金)19:15:52 No.450101413

作中の急増コンビが当たりなだけでクソなのもいたのでは

19 17/09/01(金)19:16:53 No.450101614

まじでまだ買ってなかったのに

20 17/09/01(金)19:17:01 No.450101641

決済終わってやっと変えると思ったら売り切れとな…

21 17/09/01(金)19:18:14 No.450101870

作る数絞れば早くできるわけでもないのでは

22 17/09/01(金)19:21:42 No.450102488

初日に予約したけどまだ嫁には言ってない どうしよう

23 17/09/01(金)19:22:31 No.450102635

実際劇中だとGGGと力合わせても搦手にかなり翻弄されてたから2~3隻程度じゃ勝てないよね 10でもなんか怪しい感じはするし31が最低で贅沢言うと62くらい欲しい

24 17/09/01(金)19:23:42 No.450102839

J002が最強のソルダートってのもあるか

25 17/09/01(金)19:25:14 No.450103144

確かトモロが間に合わなかったかゾンダー化したせいで全滅じゃなかったっけ?

26 17/09/01(金)19:28:08 No.450103726

マ゛ッ!!

27 17/09/01(金)19:30:05 No.450104156

まずアルマを量産しろや!

28 17/09/01(金)19:33:24 No.450104871

リソースを集中させればすぐにできると思うのは幻想だ

29 17/09/01(金)19:33:30 No.450104893

侵攻スピードが早すぎた それでも頑張って数は用意できてたから本当にタッチの差

30 17/09/01(金)19:34:12 No.450105026

欲しいなら13時の予約開始で注文すれば良かったのでは?

31 17/09/01(金)19:35:03 No.450105199

ファイナルだとメタ張られまくったせいで振るわなかったけど ジェネシックとやりあったって決して引けを取る性能じゃないんだよなあ

32 17/09/01(金)19:36:14 No.450105465

トリプルゼロジェイアークに一人でも勇者がついて同時に来たら勝てる線が見えんよ俺は

33 17/09/01(金)19:36:20 No.450105499

1回に買える最大の注文数が6で そこは31にしないと!って思った

34 17/09/01(金)19:37:38 No.450105783

そもそもガーッと同時増産して起動タイミングがタッチの差だったから 増産の数自体はそこまで関係ないかな…

35 17/09/01(金)19:37:50 No.450105816

むしろメインコンピュータなしのジェイアークで脱出して戒道母に託して隠れるまでやったのファインプレーだよ

36 17/09/01(金)19:37:56 No.450105840

>1回に買える最大の注文数が6で >そこは31にしないと!って思った 6*5買った勇者にバンダイリニンサンが1個進呈してくれたりしないかな…

37 17/09/01(金)19:38:07 No.450105888

アルマもトモロもキングジェイダーもそれぞれ担当部署は別だろうし どれかを遅らせたからといって別のところが早くなるわけではねえんじゃねえかな…

38 17/09/01(金)19:38:45 No.450106019

タイマンだと間違いなく勝てるけど原種数体が相手だと搦め手で何されるかわかったもんじゃないし 惑星単位でウジャウジャ居るゾンダーも込みだからな当時は

39 17/09/01(金)19:39:19 No.450106139

ファイナルもそうだけど敵も割とギリギリで勝ってるよね……

40 17/09/01(金)19:39:20 No.450106145

欲しいと買えるは違うものなんだ 近いものになるかどうか迷ってたらなくなった

41 17/09/01(金)19:39:32 No.450106187

そもそもGストーン開発からJジュエルの改良までが 急ピッチでよくやったなレベルだし…

42 17/09/01(金)19:39:37 No.450106202

でも31体もいりませんでしたよね? いやそりゃ数用意にできるならあった方がいいけどさ

43 17/09/01(金)19:39:49 No.450106231

JジュエルのセキュリティをGストーンみたいに出来なかったのかな

44 17/09/01(金)19:40:31 No.450106347

>惑星単位でウジャウジャ居るゾンダーも込みだからな当時は そっちは最悪「反中間子砲!」しても良いし……

45 17/09/01(金)19:40:34 No.450106360

>タイマンだと間違いなく勝てるけど原種数体が相手だと搦め手で何されるかわかったもんじゃないし 腕と瞳が組んでも勝てないし 七原種合体しても突破口開かないと決め手にかけるし クラインスペース出られないし マイクロ砂で動けない

46 17/09/01(金)19:40:46 No.450106402

怖くて怖くてたまらないから出した結論が31隻で対消滅になってしまったからな…

47 17/09/01(金)19:40:56 No.450106440

ジェイクォースは強力だけど威力ではゴルディオンハンマーに負けるんだよね… ファイナルでは洗脳凱のガオファイガーに負ける寸前だったし…

48 17/09/01(金)19:41:12 No.450106497

もう一つのキングが何時になるか気が気でない

49 17/09/01(金)19:41:30 No.450106554

>でも31体もいりませんでしたよね? >いやそりゃ数用意にできるならあった方がいいけどさ 相手未知数だったし実際情けないソール連中軒並みやられてる

50 17/09/01(金)19:41:41 No.450106591

優先的に狙われるってのもあるけどこの孤高の戦士めっちゃ罠に嵌まるからな…

51 17/09/01(金)19:42:26 No.450106723

ゾンダーガチで搦め手使ってくるから、麗雄博士並の頭脳用意するか、 短期決戦でないと詰んでた可能性

52 17/09/01(金)19:42:32 No.450106740

>相手未知数だったし実際情けないソール連中軒並みやられてる あいつら別に戦闘力を期待されるポジションじゃねーよ!

53 17/09/01(金)19:42:53 No.450106802

>ジェイクォースは強力だけど威力ではゴルディオンハンマーに負けるんだよね… >ファイナルでは洗脳凱のガオファイガーに負ける寸前だったし… ゴルディオンハンマーは発動すると際限なく光に変える超危険物だから仕方ない

54 17/09/01(金)19:43:30 No.450106937

>ジェイクォースは強力だけど威力ではゴルディオンハンマーに負けるんだよね… ジェイクォースに直接供給しまくってるJエネルギーをかたっぱしから光に変えるとか無茶苦茶だからね うまくいけば相打ちくらいは狙えてると思う

55 17/09/01(金)19:44:25 No.450107092

そりゃJクォースって発射後に操れるし原種核だけ抜き取る精密動作が可能で キングジェイダーに変形しなくても使えてエネルギーを回収すれば連発可能で負担もそんな無いんだぞ これで威力までゴルディオンハンマーと互角だったらゴルディオンハンマーの立場がねえよ

56 17/09/01(金)19:44:28 No.450107100

なんですぐ予約しなかったんだよ!こうなる事は大体見当ついてただろ!

57 17/09/01(金)19:44:46 No.450107155

ゴルディオンはガオガイガー3大物理ガード不能技術の頂点だし…

58 17/09/01(金)19:44:59 No.450107193

>>相手未知数だったし実際情けないソール連中軒並みやられてる >あいつら別に戦闘力を期待されるポジションじゃねーよ! いやだから甘く見てあいつらの同系機種とかで対抗に当ててたらそのまま負けてたって話さ

59 17/09/01(金)19:45:12 No.450107229

でぇじぇようぶだ2次がある 多分

60 17/09/01(金)19:45:37 No.450107320

不意討ちでアルマ全滅したからいくらキングジェイダーいてもどうしようもなかったんやな…

61 17/09/01(金)19:46:01 No.450107421

ハンマーが規格外すぎる…

62 17/09/01(金)19:46:12 No.450107457

>これで威力までゴルディオンハンマーと互角だったらゴルディオンハンマーの立場がねえよ エネルギー供給が追いつかなくなったけどそこまで引け取らないけどね

63 17/09/01(金)19:46:46 No.450107562

>不意討ちでアルマ全滅したからいくらキングジェイダーいてもどうしようもなかったんやな… あの腕核からすぐ戻りやがる…

64 17/09/01(金)19:47:00 No.450107599

>これだけの大物はなかなか再販も難しいと思うので、ガオガイガーファンの皆様は絶対に買い逃しがないようにしてほしいと切に願っております。

65 17/09/01(金)19:47:23 No.450107674

そこで今回はこのシルバリオンモーターを用意して見ました!

66 17/09/01(金)19:47:37 No.450107732

普通に力押しなら地球の科学力で勝てるのって凄いよね地球… ソリタリティウェーブって科学力でよかったっけ…

67 17/09/01(金)19:48:23 No.450107916

これだけ短期で売り切れるなら、流石に増産はありえるんじゃないかなとは思う

68 17/09/01(金)19:48:30 No.450107939

>ソリタリティウェーブって科学力でよかったっけ… いいよ…ベターマンからヒントもらってるしソールにも使えるやついるけど

69 17/09/01(金)19:48:50 No.450108021

増産前にゾンダーにやられなければだが

70 17/09/01(金)19:48:54 No.450108033

スターガオガイガー時代は出力の差でゴルディオンハンマー負けてたよ ガオファイガーまじ該兄ちゃん専用チューニング

↑Top