虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/01(金)18:19:39 杖で歩... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1504257579159.jpg 17/09/01(金)18:19:39 No.450091906

杖で歩くおじいちゃんに席譲ろうとしたら俺の足に杖が当たっておじいちゃん転びかけて怒られた 行動の前には溜めを作ろう

1 17/09/01(金)18:20:34 No.450092061

なんてこったこれが「」…

2 17/09/01(金)18:21:55 No.450092280

余計な親切心は余計なお世話だって学校で習ったでしょ!

3 17/09/01(金)18:22:27 No.450092378

落ち着いて動くことすら出来ない悲しい存在

4 17/09/01(金)18:23:13 No.450092499

老人が骨折すると治りづらいし下手すると寝たきりになって動かないから頭もボケていったりするんだぞ

5 17/09/01(金)18:25:06 No.450092818

二度と人の役に立ちたいなんて

6 17/09/01(金)18:26:49 No.450093093

なんで目が見えないってわかってんのに一声かけないのバカなの

7 17/09/01(金)18:28:47 No.450093406

>なんで目が見えないってわかってんのに一声かけないのバカなの そんな情報が…?

8 17/09/01(金)18:29:05 No.450093454

>なんで目が見えないってわかってんのに一声かけないのバカなの

9 17/09/01(金)18:29:47 No.450093579

杖と聞いただけで白杖に違いないと思い込む悲しい存在

10 17/09/01(金)18:29:59 No.450093620

ちょっと腰を浮かせて座るか座らないかちゃんと訊くんだぞ

11 17/09/01(金)18:30:22 No.450093699

>なんで目が見えないってわかってんのに一声かけないのバカなの ちゃんと手話で伝えないとな

12 17/09/01(金)18:30:28 No.450093717

>なんで目が見えないってわかってんのに一声かけないのバカなの なんで急にムジュンした証言みたいなレスを?

13 17/09/01(金)18:31:26 No.450093885

二度とレスしようなんて

14 17/09/01(金)18:31:36 No.450093911

>>なんで目が見えないってわかってんのに一声かけないのバカなの >ちゃんと手話で伝えないとな も 許

15 17/09/01(金)18:31:55 No.450093978

自己完結し過ぎだろ

16 17/09/01(金)18:32:01 No.450093997

>>>なんで目が見えないってわかってんのに一声かけないのバカなの >>ちゃんと手話で伝えないとな >も >許 絶 許

17 17/09/01(金)18:33:24 No.450094218

シュウ様みたいな出で立ちだったのかもしれん

18 17/09/01(金)18:35:14 No.450094528

なんてこったこれが文盲「」

19 17/09/01(金)18:35:19 No.450094543

見も知らぬ「」がわかってた目が見えないという情報をスレ「」がわかってないとは情けない

20 17/09/01(金)18:35:27 No.450094568

目が見えてる見えてないは置いといてもひと声かけたほうが良かっただろうとは思う

21 17/09/01(金)18:35:55 No.450094637

>目が見えてる見えてないは置いといてもひと声かけたほうが良かっただろうとは思う 「」の苦手分野だね

22 17/09/01(金)18:36:58 No.450094817

果たしてそれは本当におじいさんだったんでしょうか?

23 17/09/01(金)18:37:13 No.450094861

>なんてこったこれが文盲「」 本当にめくらなのは自分の方だったんやな 喜劇やな

24 17/09/01(金)18:37:17 No.450094872

声を出せないから黙って席を立つ式の譲り方を好む

25 17/09/01(金)18:37:40 No.450094930

でも普通は立ってから声かけるもんじゃないか

26 17/09/01(金)18:38:57 No.450095151

「」って感じの出来事だ

27 17/09/01(金)18:41:14 No.450095511

>声を出せないから黙って席を立つ式の譲り方を好む ちょっと腰浮かせてワンテンポ取るだけでもスムーズさが違うぞ

28 17/09/01(金)18:41:43 No.450095604

>なんで目が見えないってわかってんのに一声かけないのバカなの なんてこったこれが「」 文章の意味もろくに理解できない悲しい存在 二度とレスしようなんて思い上がるんじゃねえ

29 17/09/01(金)18:43:43 No.450095942

最低だよ…「」も…タータンも…

30 17/09/01(金)18:44:38 No.450096096

なんてこったこれが「」… ネタになるのとただの罵倒や叩きの区別のつかない悲しい存在 二度と人のスレに書き込もうなんて思いあがるんじゃねえ

31 17/09/01(金)18:45:45 No.450096284

>二度と人のスレに書き込もうなんて思いあがるんじゃねえ だからと言ってスレ建てられても困る

32 17/09/01(金)18:46:39 No.450096444

「」ージ ステイ

33 17/09/01(金)18:47:20 No.450096552

なんてこったこれが「」…… 咄嗟に声が出ないから急に立ち上がったようにしか見えなくて挙動不審の悲しい存在 二度と人の役に立ちたいなんて思いあがるんじゃねぇ

34 17/09/01(金)18:48:23 No.450096715

元ネタ初めて見た

35 17/09/01(金)18:48:27 No.450096726

やっぱこの定形会話に使うにはちょっと鋭すぎるんじゃないかな…

36 17/09/01(金)18:49:03 No.450096835

>やっぱこの定形会話に使うにはちょっと鋭すぎるんじゃないかな… 少なくとも煽り以外で使える場面は俺の知る限り存在しないと思う

37 17/09/01(金)18:50:08 No.450097023

席を譲ることすらまともにできない悲しい存在…

38 17/09/01(金)18:51:10 No.450097207

今までの辛辣なツッコミに更に輪をかけてきついって言われてたからねこれ…

39 17/09/01(金)18:51:18 No.450097226

近年のギャグ漫画界でも五本の指に入るレベルの罵倒だと思う

40 17/09/01(金)18:52:08 No.450097366

なんてこっただよ…

41 17/09/01(金)18:52:25 No.450097411

バカとかクソとか使ってないだけ煽りとしてはまだトゲがない方

42 17/09/01(金)18:52:29 No.450097422

急に動かれるとこうなるし相手からしたらわざとって思われるだろうし辛いよな

43 17/09/01(金)18:52:34 No.450097440

元ネタって文系ちゃんじゃなかったのか

44 17/09/01(金)18:52:51 No.450097486

使う場面を間違ったら自殺者を出しかねないレベル

45 17/09/01(金)18:53:04 No.450097521

もういいです この漫画の辛辣な定型はよくわかりましたから

46 17/09/01(金)18:53:43 No.450097630

>元ネタって文系ちゃんじゃなかったのか それはなんてこっただよ

47 17/09/01(金)18:54:31 No.450097775

何度もいわれてることだけど 「!」が付いてないせいで情感が増してるのいいセンスだよねこの台詞

48 17/09/01(金)18:54:40 No.450097802

>元ネタって文系ちゃんじゃなかったのか 文系ちゃんはそこそこ口悪いけどこんな抜き身のカミソリみたいな罵倒はしないだろ!?

49 17/09/01(金)18:54:47 No.450097825

>元ネタって文系ちゃんじゃなかったのか なんてこったこれが文系 他作品のセリフを己が物にする卑劣な存在

50 17/09/01(金)18:55:48 No.450097995

なんてこったこれが泥棒猫

51 17/09/01(金)18:56:04 No.450098045

>バカとかクソとか使ってないだけ煽りとしてはまだトゲがない方 トゲはないがよく研がれてる

52 17/09/01(金)18:56:40 No.450098136

>なんてこったこれが文系 文系も似たようなセリフ言ったから勘違いしてるんだろう そしてそれをまた勘違いしてる

53 17/09/01(金)18:56:41 No.450098143

ボクハ…兵器…ナノ…?

54 17/09/01(金)18:57:00 No.450098192

>元ネタって文系ちゃんじゃなかったのか 僕勉も 青春も 一緒よ

55 17/09/01(金)18:57:22 No.450098262

>バカとかクソとか使ってないだけ煽りとしてはまだトゲがない方 凹凸の無い滑らかな刃だ

56 17/09/01(金)18:57:27 No.450098273

>ワタシハ…Aカップ…ナノ…?

57 17/09/01(金)18:58:19 No.450098422

何だこの悲しい話はああああ!!!!

58 17/09/01(金)18:58:31 No.450098456

ジャンプ久しぶりに読もうかなと思った漫画だ まだ読んでないけど

59 17/09/01(金)18:58:50 No.450098519

人間としての心を目指そうとした兵器に向けられる冷たい罵声って 普通のロボット漫画なら曇る展開なのにこれはことごとくギャグに昇華してくるからずるい

60 17/09/01(金)18:58:58 No.450098540

ぼくたちは青春ができない 勉強兵器ナンバーワン

61 17/09/01(金)18:59:58 No.450098705

>ぼくたちは青春ができない 合ってる!

62 17/09/01(金)19:00:18 No.450098754

4巻月曜だっけ来月だっけ

63 17/09/01(金)19:01:17 No.450098937

これの次の巻は11月とかだったと思う 3巻までのペースが速すぎた

64 17/09/01(金)19:01:18 No.450098944

>老人が骨折すると治りづらいし下手すると寝たきりになって動かないから頭もボケていったりするんだぞ うちのおじいちゃんがこれだったこと思い出してつらくなった

65 17/09/01(金)19:01:56 No.450099042

ごめん10月だった

66 17/09/01(金)19:02:09 No.450099082

>普通のロボット漫画なら曇る展開なのにこれはことごとくギャグに昇華してくるからずるい 二度と~なんて言われたら後々認めてくれるとしても辛すぎる…

67 17/09/01(金)19:02:40 No.450099163

バリバリ勉強ナンバーワンいいよね…

68 17/09/01(金)19:03:19 No.450099282

自律ロボットあるあるを尽くギャグで消化していく…

69 17/09/01(金)19:05:50 No.450099664

僕の担当は漫画を書かない

70 17/09/01(金)19:06:26 No.450099765

>>ワタシハ…Aカップ…ナノ…? なんてこったこれが文系… どこにも凹凸のない悲しい存在 2度とCカップを試そうなんて思い上がるんじゃねえ

71 17/09/01(金)19:17:41 No.450101772

リズりん辛辣すぎる…

↑Top