虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/01(金)17:44:00 業務ス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/01(金)17:44:00 No.450086653

業務スーパーでお勧めされてたこのオッサン印のラー油買ったけど 本当に美味いな… 肉まんがパクパク入る

1 17/09/01(金)17:44:25 No.450086706

なんとそのままご飯に乗せても美味しいんだぜ

2 17/09/01(金)17:46:49 No.450087059

とりあえず4個198円の肉まんの味がワングレード上がったのは確か ご飯は…なんか流石に抵抗がある

3 17/09/01(金)17:48:55 No.450087390

ひょっとして中国人の食へのこだわりってすごいの?

4 17/09/01(金)17:48:56 No.450087393

ソース美味しい!ソース無しでもいける!

5 17/09/01(金)17:49:16 No.450087439

桃屋のラー油サイズかと思ってたらその倍あって驚いたオッサンのラー油

6 17/09/01(金)17:49:38 No.450087487

>ご飯は…なんか流石に抵抗がある 食べラーみたいなもんだ

7 17/09/01(金)17:50:23 No.450087618

誰このおっさん…

8 17/09/01(金)17:50:50 No.450087689

麻婆豆腐にこれ入れるとめっちゃうまいよ

9 17/09/01(金)17:51:19 No.450087764

李錦記の瓶よりいい?

10 17/09/01(金)17:51:52 No.450087839

豆豉入り以外にもいくつかあるけど当たりなんだろうか

11 17/09/01(金)17:52:00 No.450087866

>李錦記の瓶よりいい? 全く別物

12 17/09/01(金)17:53:00 No.450088023

つーか中国人が大好きなのもうなずける美味さだ

13 17/09/01(金)17:53:41 No.450088135

>李錦記の瓶よりいい? スレ画は調味料だけじゃなく 単品としても戦える優れ物

14 17/09/01(金)17:54:13 No.450088211

>全く別物 >単品としても戦える優れ物 興味出てきた探してみよう

15 17/09/01(金)17:54:38 No.450088273

このダイレクトマーケティングに俺は乗るぜ!

16 17/09/01(金)17:55:10 No.450088360

>このダイレクトマーケティングに俺は乗るぜ! つまり俺に紹介料が入っちゃう!?

17 17/09/01(金)17:56:19 No.450088531

食べラーみたいに具が入ってるのかい

18 17/09/01(金)17:56:23 No.450088543

舌が少し痺れるから香椒も入ってるっぽいね

19 17/09/01(金)17:57:04 No.450088657

>食べラーみたいに具が入ってるのかい 割とミッチリ入ってる スプーンで掬ったら具が7割で油が3割といったところ

20 17/09/01(金)17:57:08 No.450088671

>つまり俺に紹介料が入っちゃう!? ブログとかで紹介してくれればアフィリエイト踏んでやってもいいぜ!!

21 17/09/01(金)17:58:19 No.450088841

食べるラー油は中国が既に完成させていたッ

22 17/09/01(金)17:58:45 No.450088902

ピーナツ入りいいよね…

23 17/09/01(金)17:59:58 No.450089080

乗せられてやるか…

24 17/09/01(金)18:00:10 No.450089110

そんなうまいの もちろん食べるラー油よりうまいんだろうね?

25 17/09/01(金)18:00:18 No.450089132

大蒜唐辛子こいつとコチュジャンに味噌か醤油で香りつけしたもので肉炒める

26 17/09/01(金)18:00:49 No.450089211

料理に使うなら具は豆のやつがいいぞ ご飯に乗せて食うなら鶏肉のやつがいい

27 17/09/01(金)18:01:03 No.450089243

トウチのがいい… 玉葱のはあまり火を通さずざくざく感楽しみたい

28 17/09/01(金)18:01:03 No.450089246

>そんなうまいの >もちろん食べるラー油よりうまいんだろうね? 好みの差もあるけど昔食った桃屋の奴より美味い…と思う

29 17/09/01(金)18:01:07 No.450089251

>もちろん食べるラー油よりうまいんだろうね? 味覚だから人それぞれだが 俺は世界変わった

30 17/09/01(金)18:01:23 No.450089291

>ご飯に乗せて食うなら鶏肉のやつがいい そんなバージョンあるんだ…

31 17/09/01(金)18:01:51 No.450089364

ピーナッツはナッツ食感自己主張の激しさが好みの分かれ目

32 17/09/01(金)18:02:14 No.450089413

とりあえず業務スーパーでマスト買うべきアイテム上位5位に入った

33 17/09/01(金)18:02:23 No.450089433

鶏肉のはまだ見てない

34 17/09/01(金)18:04:07 No.450089663

>ひょっとして中国人の食へのこだわりってすごいの? 伊達に長い歴史誇ってたわけではないので当然 中華料理と一言で言っても種類はかなりあるし

35 17/09/01(金)18:04:16 No.450089683

http://www.laoganmajp.com/-e5-95-86-e5-93-81-e6-a1-88-e5-86-85.html 骨付きチキンが気になる

36 17/09/01(金)18:04:16 No.450089684

本国だと数十種類あるけど成分の関係で日本には数種類しか入ってないと聞く

37 17/09/01(金)18:04:19 No.450089690

あれもう無いのかな と思ったらあった鶏肉 https://www.amazon.co.jp/dp/B008U15V7S

38 17/09/01(金)18:05:06 No.450089805

    風味鶏油辣椒  (骨付きチキン辣油) 鶏肉のうまあじと唐辛子の香りが存分に引 き出されています

39 17/09/01(金)18:05:07 No.450089807

ちょっと調べてみたらおっさんじゃなくておばちゃんじゃねえか!

40 17/09/01(金)18:05:11 No.450089825

>好みの差もあるけど昔食った桃屋の奴より美味い…と思う >俺は世界変わった ありがとう俺も乗せられてみるよ

41 17/09/01(金)18:05:13 No.450089831

ちなみにだがこの瓶に描かれているのはおっさんではなくおばさん

42 17/09/01(金)18:05:26 No.450089855

http://www.laoganmajp.com/-e5-8f-96-e6-89-b1-e5-ba-97-e8-88-97-e6-a1-88-e5-8.html 業務スーパーは三種だけなのか

43 17/09/01(金)18:05:43 No.450089892

>https://www.amazon.co.jp/dp/B008U15V7S 流石に809円はねぇよ…

44 17/09/01(金)18:05:55 No.450089918

このラー油自体はそんなに歴史があるメーカーじゃないけどこの知らないおっさんだかおばさんが売ったらメガヒットして 今じゃ中国に置いてない飲食店はないほどだと聞いた それを見て日本で桃屋が具沢山のラー油を開発したとも聞く

45 17/09/01(金)18:06:19 No.450089971

待ってよ肉まんにラー油かけてるきちがい行為に誰か突っ込んでよ…

46 17/09/01(金)18:06:20 No.450089975

>流石に809円はねぇよ… うn だからまあチェック入れといてやすいのが入ってきたら買えばいいんじゃない

47 17/09/01(金)18:06:56 No.450090035

>待ってよ肉まんにラー油かけてるきちがい行為に誰か突っ込んでよ… え、おかしいの…?

48 17/09/01(金)18:07:15 No.450090083

>待ってよ肉まんにラー油かけてるきちがい行為に誰か突っ込んでよ… 確かみてみろ!

49 17/09/01(金)18:07:23 No.450090104

中国のマーマ

50 17/09/01(金)18:07:58 No.450090196

ご飯にかけるならあれだ 生卵があるといいぞ

51 17/09/01(金)18:08:04 No.450090204

実家が中華料理屋だけどこれ使ってるな おいしいんだもん

52 17/09/01(金)18:08:13 No.450090222

送料あると他でも900円ぐらいするなぁ…

53 17/09/01(金)18:08:30 No.450090263

>待ってよ肉まんにラー油かけてるきちがい行為に誰か突っ込んでよ… 自分が無知なだけでキチガイ扱いか 凄いなお前

54 17/09/01(金)18:08:31 No.450090264

>待ってよ肉まんにラー油かけてるきちがい行為に誰か突っ込んでよ… 試してみる価値はありますぜ!!

55 17/09/01(金)18:08:31 No.450090265

>ご飯にかけるならあれだ >生卵があるといいぞ 玉子かけごはんに追加してみる…じゅるり

56 17/09/01(金)18:08:37 No.450090279

骨付鳥入りは美味いけどたまに骨をゴリっと噛む

57 17/09/01(金)18:09:02 No.450090328

あとでドン・キホーテに行ってみるか 有ったら報告するよ

58 17/09/01(金)18:09:07 No.450090338

>送料あると他でも900円ぐらいするなぁ… うちは業務スーパーやまだで買ってるから割と安い

59 17/09/01(金)18:09:09 No.450090344

製造中国が気になるけど外食だと大体食ってるだろうし

60 17/09/01(金)18:09:16 No.450090363

辛子つけて食べるようなものだろ

61 17/09/01(金)18:09:38 No.450090408

鶏肉っても骨のかけらに肉片がちょびっと 程度なので噛むとガリッとなる

62 17/09/01(金)18:09:58 No.450090448

>送料あると他でも900円ぐらいするなぁ… 置いてある業務スーパー探すのがいいと思う あとは上野とか池袋とか大きい街だと中国人用の中華食材店があるからそこでも買える

63 17/09/01(金)18:10:47 No.450090564

>置いてある業務スーパー探すのがいいと思う >http://www.laoganmajp.com/-e5-8f-96-e6-89-b1-e5-ba-97-e8-88-97-e6-a1-88-e5-8.html ここで解決した

64 17/09/01(金)18:11:09 No.450090617

やはり業務用スーパーか……いつ出発する?

65 17/09/01(金)18:11:19 No.450090650

>鶏肉っても骨のかけらに肉片がちょびっと >程度なので噛むとガリッとなる 鶏肉のそぼろに混ぜた方がよさそうね

66 17/09/01(金)18:11:52 No.450090727

>やはり業務用スーパーか……いつ出発する? 私も同行する

67 17/09/01(金)18:12:01 No.450090755

スレ画と関係ないけど中国行った時に康師夫?ってメーカーよ紅焼牛肉麺?のインスタントラーメン食べたらすごく美味しかった 日本でも売ってねぇかなぁ…

68 17/09/01(金)18:12:05 No.450090760

>鶏肉っても骨のかけらに肉片がちょびっと >程度なので噛むとガリッとなる ※たまに大粒の骨の塊もある…

69 17/09/01(金)18:12:26 No.450090808

業務スーパーならタコライスの具に混ぜるんだ! 今やったらメッチャ美味い!!!!11111111ぬ

70 17/09/01(金)18:13:10 No.450090918

中国産だからスルーしてたが旨いのか

71 17/09/01(金)18:13:41 No.450090994

ごまラー油のがうま一丁

72 17/09/01(金)18:13:43 No.450091002

タコミートだ 一緒に買っておいてよかったぜ!

73 17/09/01(金)18:14:01 No.450091039

食べるラー油の鶏肉入り豪華バージョンか

74 17/09/01(金)18:14:11 No.450091065

お肉とか野菜は避けるけど調味料は中国製でも買っちまう

75 17/09/01(金)18:14:38 [フウミトウチニセイラージャオ] No.450091129

フウミトウチニセイラージャオ

76 17/09/01(金)18:14:41 No.450091138

中国醤油もいいぞー! 味付けが日本のと違って若干お酢寄り? 割と気に入った

77 17/09/01(金)18:14:56 No.450091176

今度買って麻婆豆腐作るか…

78 17/09/01(金)18:15:05 No.450091196

800円とか高級品は流石に中国製でもある程度信頼できるだろ

79 17/09/01(金)18:15:24 No.450091252

麻婆春雨に入れても美味いかな

80 17/09/01(金)18:15:33 No.450091272

>フウアジトウチニセイラージャオ

81 17/09/01(金)18:16:27 No.450091407

いやマジでオッサンラー油混ぜたタコミート美味いな 弁当のおかずになっちゃう

82 17/09/01(金)18:17:49 No.450091604

>800円とか高級品は流石に中国製でもある程度信頼できるだろ それは送料込みで業務スーパーなら298円だった

83 17/09/01(金)18:17:57 No.450091628

すごいダイマスレだ…

84 17/09/01(金)18:18:02 No.450091642

中国産だと露骨に不味いのは出来合いと下処理済みくらいだし身体いいのよ派でもないから気にしないな

85 17/09/01(金)18:18:06 No.450091651

フウウェイのピーナッツ美味そうだ

86 17/09/01(金)18:19:41 No.450091912

誰だテメー

87 17/09/01(金)18:19:46 No.450091922

ラー油って唐辛子と胡麻油だよね つまり画像のはベースの胡麻油がうまいのかな?

88 17/09/01(金)18:21:50 No.450092266

正直中国産の材料だから不安でいっぱいだけど美味さに負けて食べちゃう…

89 17/09/01(金)18:22:46 No.450092424

香辛料色々入ってそう

90 17/09/01(金)18:22:56 No.450092454

>ラー油って唐辛子と胡麻油だよね >つまり画像のはベースの胡麻油がうまいのかな? ラー油で色んなものを漬け込んでうまあじが増しているんだ

91 17/09/01(金)18:23:47 No.450092597

中国産の物に不安持ってる子は外食とかどうしてるのかなと思う

92 17/09/01(金)18:24:18 No.450092694

>中国産の物に不安持ってる子は外食とかどうしてるのかなと思う 割と避ける様にしてるけどそんな俺でもスレ画の美味さは認めざるを得ない

93 17/09/01(金)18:24:47 No.450092763

スレ画昨日買ってきたついでに豆鼓初体験だけど納豆っぽい味だね 匂いも発酵した豆的な感じだしちょっと酸味があって思ったより癖がある あと瓶が硬くておつらい

94 17/09/01(金)18:25:11 No.450092835

しゅーまいにかけてみるかね

95 17/09/01(金)18:25:22 No.450092855

>ラー油で色んなものを漬け込んでうまあじが増しているんだ 気になってきた

96 17/09/01(金)18:25:32 No.450092883

>中国産の物に不安持ってる子は外食とかどうしてるのかなと思う 知らぬがブッダ わからなければ不安にもならない

97 17/09/01(金)18:26:25 No.450093038

>スレ画昨日買ってきたついでに豆鼓初体験だけど納豆っぽい味だね 実際発酵豆 加熱するとかなり馴染むぞ

98 17/09/01(金)18:26:51 No.450093103

>加熱するとかなり馴染むぞ 風味増して凄いよね

99 17/09/01(金)18:26:54 No.450093110

ご飯にかけることに関しては桃屋の食べラーの方が美味いと思うけど それ以外についてはこちらのシリーズの方が大体うまい

100 17/09/01(金)18:26:55 No.450093115

>実際発酵豆 >加熱するとかなり馴染むぞ 炒飯とかに混ぜると良さそうだな

101 17/09/01(金)18:27:11 No.450093152

「」におすすめなのが中国とか東南アジア産の蟹とかエビの塩辛

102 17/09/01(金)18:27:12 No.450093156

近くに業務スーパーがないからチクショウ!

103 17/09/01(金)18:28:02 No.450093279

>近くに業務スーパーがないからチクショウ! >http://www.laoganmajp.com/-e5-8f-96-e6-89-b1-e5-ba-97-e8-88-97-e6-a1-88-e5-8.html ドンキも無いか

104 17/09/01(金)18:28:27 No.450093354

鉄鍋のジャンみたいにこれでチャーハン作ったら美味いかな…

105 17/09/01(金)18:28:48 No.450093408

>「」におすすめなのが中国とか東南アジア産の蟹とかエビの塩辛 商品名とか外観判る?

106 17/09/01(金)18:28:49 No.450093412

真ん中の人はレンガを積み立てた簡易食堂をやってた人で そこで出してた自家製ラー油がやたらうまいと話題になり大企業まで上り詰めた創始者 おっさんじゃなくて女性だよ

107 17/09/01(金)18:28:53 No.450093420

>ドンキも無いか 京都在住だからドンキもねえ! 遠出するか…

108 17/09/01(金)18:28:56 No.450093427

近くの業務スーパーピーナッツと豆鼓のしか売ってないんだけど フライドオニオンの奴とか上の鳥の奴とかも店舗次第で売ってるのかな

109 17/09/01(金)18:29:36 No.450093551

>「」におすすめなのが中国とか東南アジア産の蟹とかエビの塩辛 近隣のでは見当たらないな…

110 17/09/01(金)18:29:54 No.450093604

京都にドンキあった ちょっくら行ってくる…

111 17/09/01(金)18:30:01 No.450093628

>近くの業務スーパーピーナッツと豆鼓のしか売ってないんだけど >フライドオニオンの奴とか上の鳥の奴とかも店舗次第で売ってるのかな 店内のアンケート書こうぜ

112 17/09/01(金)18:30:08 No.450093654

俺はこれを買ったことがあるけど油部分がまずいと思ったから普通に豆鼓とラー油買った方がいいぞ あと油の部分は洗っても洗剤で乳化しないので落ちなくて怖いぞ

113 17/09/01(金)18:30:48 No.450093764

>近くの業務スーパーピーナッツと豆鼓のしか売ってないんだけど >フライドオニオンの奴とか上の鳥の奴とかも店舗次第で売ってるのかな 店ごとで入荷違うから… つい最近玉葱の入荷したから即試した 食べる辣油用途では玉葱のがいいね

114 17/09/01(金)18:31:11 No.450093838

9月のセールに合わせたのか新商品がいくつかあったがラー油に醤油足した感じのがあったな

115 17/09/01(金)18:31:15 No.450093851

http://m.laoganmajp.com 日本支社で一箱かえるよ

116 17/09/01(金)18:31:30 No.450093895

>近くの業務スーパーピーナッツと豆鼓のしか売ってないんだけど >フライドオニオンの奴とか上の鳥の奴とかも店舗次第で売ってるのかな うちの所は全部売ってたな ただ豆鼓が売り切れて買ってきたのはタマネギ入りの奴だったが そのまま付けたり混ぜたりして食べるのはタマネギ入りの方が 合ってたようでよかった

117 17/09/01(金)18:31:42 No.450093936

今買ってきてレトルトの麻婆にぶち込んだけどクソうみゃい

118 17/09/01(金)18:32:21 No.450094044

>あと油の部分は洗っても洗剤で乳化しないので落ちなくて怖いぞ 油汚れがすごいのは熱湯で剥離させてからたわしでざっと洗いそれからスポンジの3度手間かけるといい なによりスポンジが油でべったりにならない

119 17/09/01(金)18:32:57 No.450094153

>商品名とか外観判る? 商品名はわかんないけどバグオンってやつがエビの塩辛 ハイパー美味い 業務スーパーじゃなくてカルディで買ったかもしれない

120 17/09/01(金)18:33:03 No.450094164

中華料理屋とネパールカレー屋が近所にあるだけで人生楽しいよね

121 17/09/01(金)18:33:17 No.450094197

>油汚れがすごいのは熱湯で剥離させてからたわしでざっと洗いそれからスポンジの3度手間かけるといい >なによりスポンジが油でべったりにならない 下水道詰まるからやめてくだち!って水道局が… 可能な限り紙とかで拭きとってから洗って下さいだって

122 17/09/01(金)18:33:27 No.450094224

青菜炒めとかなんであんな美味しいんだよ

123 17/09/01(金)18:33:44 No.450094275

近所の店の粒マスタードがまた入れ替えしやがったクソァ!

124 17/09/01(金)18:34:07 No.450094339

レトルトで我慢できる貧乏舌にはお似合いの調味料かもしれん

125 17/09/01(金)18:34:31 No.450094403

>下水道詰まるからやめてくだち!って水道局が… うn言うよね…

126 17/09/01(金)18:35:11 No.450094521

>商品名はわかんないけどバグオンってやつがエビの塩辛 >ハイパー美味い >業務スーパーじゃなくてカルディで買ったかもしれない ありがとう 今度探してみるよ

127 17/09/01(金)18:36:18 No.450094705

>青菜炒めとかなんであんな美味しいんだよ 油の美味さは万能だ

128 17/09/01(金)18:36:38 No.450094758

>京都在住だからドンキもねえ! 待って業務もドンキも市内にあるだろ! 京都市外ならよくしらないからごめん

129 17/09/01(金)18:36:51 No.450094796

全種類試したいのに発注が箱単位だなんて… まてよ!

130 17/09/01(金)18:37:19 No.450094880

>バグオンってやつ 適当に調べたらそれっぽいのあったけどこれ? su2004150.jpg

131 17/09/01(金)18:37:47 No.450094948

バグオン 俺たちバグオン

132 17/09/01(金)18:38:14 No.450095037

>適当に調べたらそれっぽいのあったけどこれ? それそれ あとタイ製の蟹で出来てるやつもハイパーうまかった

133 17/09/01(金)18:38:33 No.450095077

スレ画はラオガンマー

134 17/09/01(金)18:39:33 No.450095244

とうちに比べてピーナツは結構辛かった 玉ねぎは辛さどう?

135 17/09/01(金)18:39:53 No.450095295

類似商品ってこれだろうか? http://kaldi-online.com/item/4980209332064.html

136 17/09/01(金)18:41:54 No.450095637

勇者王ラオガンマーだの 勇者指令バグオンだの

137 17/09/01(金)18:43:28 No.450095891

>類似商品ってこれだろうか? それがおいしいかは知らないから食べて教えて 唐辛子刻んで混ぜたら何つけて食っても美味い 米もいけるしヴィールもひたすら飲める

138 17/09/01(金)18:43:35 No.450095916

トウチは豆に旨味があって良いけどあれだけ花椒入ってない

139 17/09/01(金)18:45:43 No.450096276

在日向け通販サイトなら定価だよ https://honmi.asia/honmi/mobile/?#/product/category?path=66&category_name=老干媽ラー油シリーズ

↑Top