17/09/01(金)16:26:01 ワイン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1504250761265.jpg 17/09/01(金)16:26:01 No.450077250
ワインめっちゃ安いおつまみ安い 親父殿ひょっとしてここは晩酌するには最適なのでは?
1 17/09/01(金)16:40:28 No.450078843
まだお日様高うござる
2 17/09/01(金)16:46:57 No.450079531
朝からワイン飲むじいさんとかよく見る
3 17/09/01(金)16:47:50 No.450079633
今デカンタ250で酔ってきた所だよ!
4 17/09/01(金)16:48:00 No.450079650
ある程度で止められればいいんだけど ワインってがぶがぶ飲みたくなっちゃう
5 17/09/01(金)16:55:28 No.450080484
サイゼでコース料理が食べれる!って漫画読んでちょっと興味わいた
6 17/09/01(金)17:02:06 No.450081303
ミラノ風ドリアプチフォッカ付にからあじチキン いいよね
7 17/09/01(金)17:04:04 No.450081511
つまみもうちょっと増えないかな チョリソーでない普通のソーセージとかチーズの盛り合わせとか
8 17/09/01(金)17:14:56 No.450082866
持ち帰ればいいからと一瓶頼む べろべろになる
9 17/09/01(金)17:17:05 No.450083159
炭酸もあるし トニックウォーターもあるし デカンタをいくらでも増やせる
10 17/09/01(金)17:19:01 No.450083415
それでも俺はパエリアを頼む
11 17/09/01(金)17:20:29 No.450083619
500円でほろ酔い1000円で満足
12 17/09/01(金)17:20:58 No.450083670
ひとつひとつは安くとも気づけば2000円くらいになってて ちが…わたしそんなつもりじゃ…ってなる
13 17/09/01(金)17:24:39 No.450084137
秋葉原のサイゼリアに入ったら周りが学生ばかりでキョドった
14 17/09/01(金)17:27:54 No.450084538
>秋葉原のサイゼリアに入ったら周りが学生ばかりでキョドった どっちの店舗よ
15 17/09/01(金)17:32:23 No.450085090
こないだ初めて言ってきたけど野菜ソースだったかあれおいしいね
16 17/09/01(金)17:35:29 No.450085526
会社の帰りに寄れるサイゼがどうやらドンキの中にあるようなんだが ドンキの中だと客層ってどうなんだろう…
17 17/09/01(金)17:40:40 No.450086197
ファミレスは客層最悪だよとだけ言っておく 落ち着いて飲みたいなら家飲みにしとけ
18 17/09/01(金)17:41:56 No.450086354
少し前に吉野家で飲むの流行ったけど ファミレスではちょっと辛そう ましてサイゼて
19 17/09/01(金)17:42:23 No.450086422
たまに家たまに外出でいいじゃん
20 17/09/01(金)17:43:00 No.450086521
うちの近所だと福生駅前の西友に入ってたモダンパスタがサイゼリヤになってた あと上尾駅東口アリコベールにあるはず 鴻巣駅の駅ビルにもある
21 17/09/01(金)17:43:20 No.450086569
飲み屋の客層がいいとか……
22 17/09/01(金)17:43:30 No.450086588
パスタがフニャフニャだったけど持ち直した
23 17/09/01(金)17:43:51 No.450086630
>ファミレスは客層最悪だよとだけ言っておく >落ち着いて飲みたいなら家飲みにしとけ 独りでゆっくりサイゼで飲みたいし食いたいんだけどな…やっぱ難しいのか
24 17/09/01(金)17:44:20 No.450086692
>こないだ初めて言ってきたけど野菜ソースだったかあれおいしいね あれ単品でも頼めるらしいな