虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/01(金)16:03:55 最近や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1504249435590.jpg 17/09/01(金)16:03:55 No.450074776

最近やたらと動きがある

1 17/09/01(金)16:04:27 No.450074837

悪あがきじゃないと信じたい

2 17/09/01(金)16:05:05 No.450074895

もはや日本に見切りをつけて中国市場へ

3 17/09/01(金)16:05:53 No.450074983

動かすときは一気に勢いつけてだ

4 17/09/01(金)16:06:12 No.450075013

十年以上もラノベの第一線にいることが異常 さっさと後続に席譲ってやれ

5 17/09/01(金)16:06:53 No.450075081

売れなかったら2巻で打ち切りです!とかやめろよ

6 17/09/01(金)16:07:12 No.450075115

>さっさと後続に席譲ってやれ いや譲ってもらわなきゃいけないのかよ勝ち取れよ

7 17/09/01(金)16:07:23 No.450075138

へヴィーオブジェクトはこれの後継者になれなかったね

8 17/09/01(金)16:08:22 No.450075244

ノリと勢い、あとは煩雑な設定だけの作品 でもそれが好き

9 17/09/01(金)16:09:05 No.450075333

>へヴィーオブジェクトはこれの後継者になれなかったね 俺は好きだが何故アレに2クール与えた

10 17/09/01(金)16:09:43 No.450075409

関連書籍は100冊以上

11 17/09/01(金)16:10:15 No.450075473

長く続きすぎたりスピンオフがあったりすると 新規は二の足踏むから限界は近いんじゃねえかな

12 17/09/01(金)16:10:23 No.450075489

3期あると信じ過ぎると馬鹿を見る

13 17/09/01(金)16:11:25 No.450075607

禁書自体が電撃の研究材料みたいになってきた

14 17/09/01(金)16:12:54 No.450075774

>動かすときは一気に勢いつけてだ 10周年の時より頑張ってる気がする

15 17/09/01(金)16:13:40 No.450075859

一方通行さんでまんがやってるんだねえ今は…知らんかったよ

16 17/09/01(金)16:13:43 No.450075864

3期と言わず劇場版第二弾もやってくれていいんだぞ

17 17/09/01(金)16:14:35 No.450075972

>いや譲ってもらわなきゃいけないのかよ勝ち取れよ 発売枠毎月とるから邪魔なんだよ

18 17/09/01(金)16:15:15 No.450076043

新約までやれとか言わないからちゃんと旧をアニメで終わらせて欲しい あの端折りまくったアニメでも良いから映像でみたいんだ

19 17/09/01(金)16:15:17 No.450076044

結局一発屋で終わりそうだな

20 17/09/01(金)16:16:01 No.450076133

>もはや日本に見切りをつけて中国市場へ 売れるのかね?

21 17/09/01(金)16:16:32 No.450076201

有名なんだからちょっと触れてみようかなとは思うけど巻数の多さに挫折する 昔から追ってればよかったんだろうけど・・・

22 17/09/01(金)16:16:34 No.450076209

新約って最初からやり直してるの?

23 17/09/01(金)16:17:04 No.450076273

>新約って最初からやり直してるの? 旧約の続き

24 17/09/01(金)16:17:56 No.450076374

悪いふざけを大真面目にやったコラボ

25 17/09/01(金)16:18:41 No.450076448

アストラル・バディは続いてほしいな やっと面白くなってきた

26 17/09/01(金)16:19:31 No.450076528

>新約って最初からやり直してるの? いいや 普通に続編

27 17/09/01(金)16:19:58 No.450076578

>>もはや日本に見切りをつけて中国市場へ >売れるのかね? 超電磁砲が大ウケしたらしいし売れる下地はあるだろ

28 17/09/01(金)16:20:39 No.450076642

上里でスピンオフとかやりそう

29 17/09/01(金)16:20:50 No.450076661

向こうはバブルだし小当りでもこっちのヒットくらいの金が動くんだろうか

30 17/09/01(金)16:20:57 No.450076682

禁書本編は新約22あたりできっぱり終わってほしい

31 17/09/01(金)16:21:59 No.450076793

もう超電磁だけでいいんじゃないかな

32 17/09/01(金)16:22:03 No.450076802

>禁書本編は新約22あたりできっぱり終わってほしい 偽典・とある魔術の禁書目録スタート

33 17/09/01(金)16:22:44 No.450076885

>もう超電磁だけでいいんじゃないかな それは勘弁して欲しい

34 17/09/01(金)16:23:04 No.450076923

人気あって作者の筆も早いとか出版社にとって神様みたいなもんだよ

35 17/09/01(金)16:23:18 No.450076941

>偽典・とある魔術の禁書目録スタート ifルートみたいな?

36 17/09/01(金)16:23:41 No.450076983

超電磁砲ってまだなんかやることあるんかな 作ろうと思えばなんでも話作れるか

37 17/09/01(金)16:23:44 No.450076990

>人気あって作者の筆も早いとか出版社にとって神様みたいなもんだよ この編集者作者が速筆すぎて苦しんでる…

38 17/09/01(金)16:23:46 No.450076997

>人気あって作者の筆も早いとか出版社にとって神様みたいなもんだよ かまちーは趣味が執筆なのが強い

39 17/09/01(金)16:24:25 No.450077066

ブラッドサインをアニメ化してもいいんだぞ

40 17/09/01(金)16:24:52 No.450077119

禁書三期はまだかな…まだなのかな…

41 17/09/01(金)16:25:04 No.450077142

三木主導で作る投稿サイトにも書くんだろうな

42 17/09/01(金)16:25:30 No.450077189

他の完結できた電撃ラノベにならって3期で完結させるんだよ!

43 17/09/01(金)16:26:06 No.450077259

ヘヴィーオブジェクトも一応アニメ化はしたし ヒットはしなくてもいろいろ書いてるので禁書終わっても問題なさそう もう遊んで暮らせる分のお金は稼いでるだろうし

44 17/09/01(金)16:27:05 No.450077377

>もはや日本に見切りをつけて中国市場へ アメリカやヨーロッパは無謀なのかな?

45 17/09/01(金)16:29:07 No.450077593

アニメの出来もはっきり言って全然良くなかったし… SAOぐらい恵まれてればな…

46 17/09/01(金)16:29:14 No.450077607

禁書が完結したらお祝いに旧約を四期・新約を四期の計八期でアニメ化してほしいぞ!

47 17/09/01(金)16:30:04 No.450077678

>禁書本編は新約22あたりできっぱり終わってほしい 無限に続きそうだよ でほんとに人気なくなったあたりで終わる

48 17/09/01(金)16:30:12 No.450077691

>アメリカやヨーロッパは無謀なのかな? 向こうはハーレム嫌いらしい

49 17/09/01(金)16:30:28 No.450077725

>新約って最初からやり直してるの? 聖書の新約だって旧約の続きだろ?

50 17/09/01(金)16:30:40 No.450077748

>偽典・とある魔術の禁書目録スタート バグまみれになりそうなタイトルはやめろ

51 17/09/01(金)16:30:45 No.450077757

HOもいぶし銀って感じで売れてるよ

52 17/09/01(金)16:31:12 No.450077807

>聖書の新約だって旧約の続きだろ? え?

53 17/09/01(金)16:31:33 No.450077846

>>もはや日本に見切りをつけて中国市場へ >アメリカやヨーロッパは無謀なのかな? ぶっちゃけた話日本の作品で英語圏で受けたことなんてなくないか? 黒澤明ぐらいか ジブリは興行イマイチだし

54 17/09/01(金)16:31:42 No.450077864

>でほんとに人気なくなったあたりで終わる それは嫌だなあ 何事も人気があるうちに終わるのが一番だと思うし 惜しまれるうちが花よ作品って

55 17/09/01(金)16:32:06 No.450077903

>日本の作品で英語圏で受けたことなんてなくないか? ハリウッドで実写映画化されたライトノベルがありましたね

56 17/09/01(金)16:32:25 No.450077928

アジア圏で受けても英語圏でウケたのは確かにあまり聞かないな 君の名はも中国でヒットしたけどアメリカじゃそこまでだったし

57 17/09/01(金)16:32:56 No.450077980

>アメリカやヨーロッパは無謀なのかな? 向こうもオタク多いしやってやれなくはないんだろうが 販路開拓が難しいんじゃないか?

58 17/09/01(金)16:33:06 No.450077999

>ぶっちゃけた話日本の作品で英語圏で受けたことなんてなくないか? >黒澤明ぐらいか ジブリは興行イマイチだし アニメなら結構あるような

59 17/09/01(金)16:33:11 No.450078013

欧米で受ける為にはマッチョとおっさんとおっぱい出さないとね

60 17/09/01(金)16:33:20 No.450078028

アメリカとかヨーロッパってそもそも文化が違うからなあ

61 17/09/01(金)16:33:35 No.450078060

>>日本の作品で英語圏で受けたことなんてなくないか? >ハリウッドで実写映画化されたライトノベルがありましたね 原作がというよりトムクルーズ作品って感じだ…

62 17/09/01(金)16:34:06 No.450078119

>アメリカとかヨーロッパってそもそも文化が違うからなあ それは大雑把にまとめ過ぎじゃないか?

63 17/09/01(金)16:34:27 No.450078156

欧米で大ヒットって言うとハンガーゲームとかメイズランナーとかあの辺でしょ 感覚違うわやっぱ

64 17/09/01(金)16:34:32 No.450078161

まずは中国・韓国だろ そこで売れないと話にならん

65 17/09/01(金)16:35:31 No.450078278

>欧米で大ヒットって言うとハンガーゲームとかメイズランナーとかあの辺でしょ >感覚違うわやっぱ 僧正からハイテク自転車で逃げる上条さんの話ならいけるか?

66 17/09/01(金)16:35:35 No.450078292

長編ラノベで惜しまれるうちに終わるなんてシャナとかゼロ魔とかか

67 17/09/01(金)16:36:11 No.450078367

>長編ラノベで惜しまれるうちに終わるなんてシャナとかゼロ魔とかか シャナも大分衰退してから終了だろ

68 17/09/01(金)16:36:38 No.450078408

>それは大雑把にまとめ過ぎじゃないか? たしかにざっくりしすぎだけど生活に完全にキリスト教が根付いてるヨーロッパと日本じゃ作品とかを受け入れる土壌も完全に違うだろうし… いやだいぶ偏見も混じってるだろうけど

69 17/09/01(金)16:36:42 No.450078414

ゼロ魔は惜しまれるの意味が変わってくるんじゃ…

70 17/09/01(金)16:36:44 No.450078421

勢いあるうちに綺麗に終わるなんて漫画でもなかなかねぇよ ハガレンくらい

71 17/09/01(金)16:36:57 No.450078441

バーチャロンコラボが売れたらアーケード進出もあるか?

72 17/09/01(金)16:37:47 No.450078543

>>それは大雑把にまとめ過ぎじゃないか? >たしかにざっくりしすぎだけど生活に完全にキリスト教が根付いてるヨーロッパと日本じゃ作品とかを受け入れる土壌も完全に違うだろうし… >いやだいぶ偏見も混じってるだろうけど 調べれば調べるほど何から何まで全然違うわってなる

73 17/09/01(金)16:38:25 No.450078614

作者が休止するのは意味が違うだろ 頑張って終わらせようとしてたのに

74 17/09/01(金)16:39:07 No.450078707

なんだかんだでアレイスター回はスゲーよかったと思う オティヌスの次ぐらい

75 17/09/01(金)16:39:20 No.450078727

>欧米で大ヒットって言うとハンガーゲームとかメイズランナーとかあの辺でしょ >感覚違うわやっぱ トワイライトもあるぞ!

76 17/09/01(金)16:39:51 No.450078783

不人気だけど新約11、12のボスも好き アレぐらいの規模の敵の方がイメージしやすい

77 17/09/01(金)16:40:23 No.450078832

>トワイライトもあるぞ! 姫神の出番か!

78 17/09/01(金)16:41:16 No.450078922

>欧米で大ヒットって言うと高い城の男とか宇宙船ガリレオ号とかあの辺でしょ >感覚違うわやっぱ

79 17/09/01(金)16:42:11 No.450079017

トワイライト 発行部数4300万部 ハンガーゲーム 発行部数1億3000万部 周りの大人からの評価はともかくティーン向けは当たると意味わからんぐらい売れる

80 17/09/01(金)16:42:17 No.450079025

正直魔神連中みんな好きだったよ だから上里にざっくり処理されて悲しかった

81 17/09/01(金)16:42:30 No.450079050

よし!とある電脳戦機のアニメ化だ!

82 17/09/01(金)16:43:02 No.450079102

>トワイライト 発行部数4300万部 >ハンガーゲーム 発行部数1億3000万部 >周りの大人からの評価はともかくティーン向けは当たると意味わからんぐらい売れる ソードアートオンラインが2000万部売れるのとかわらんな

83 17/09/01(金)16:44:05 No.450079203

>正直魔神連中みんな好きだったよ >だから上里にざっくり処理されて悲しかった アイツら一人一人と戦闘~和解してたら100巻費やしても終わらない

84 17/09/01(金)16:44:55 No.450079295

>なんだかんだでアレイスター回はスゲーよかったと思う >オティヌスの次ぐらい 家で登山を楽しめるようにしました

85 17/09/01(金)16:45:46 No.450079410

上理ハーレム全員描き起こしてくんないかなはいむらー

86 17/09/01(金)16:46:27 No.450079485

>上理ハーレム全員描き起こしてくんないかなはいむらー アニェーゼ部隊が先だから

87 17/09/01(金)16:47:45 No.450079625

もったいぶらず上条さん中学生編を禁書と別枠で発売してくれ

88 17/09/01(金)16:50:26 No.450079925

映画とチャロンコラボはすごくよかった しかしそれで終わりにされてもおつらい

89 17/09/01(金)16:50:59 No.450079987

>もったいぶらず上条さん中学生編を禁書と別枠で発売してくれ シリーズ独立した過去編欲しいよね かまちー速筆なんでしょ?やってよ

90 17/09/01(金)16:51:25 No.450080034

>アニメの出来もはっきり言って全然良くなかったし… 二期がとびぬけたクソだっただけで他はいいか悪くねーよ!

91 17/09/01(金)16:51:49 No.450080084

お兄様二期が先なんじゃねえかな編集の担当作品だと…

92 17/09/01(金)16:52:48 No.450080195

>シリーズ独立した過去編欲しいよね >かまちー速筆なんでしょ?やってよ もしかしたら上条さんの中学時代は結構重大なネタバレになるのかもしれない

93 17/09/01(金)16:53:45 No.450080314

>もしかしたら上条さんの中学時代は結構重大なネタバレになるのかもしれない 超電磁砲でだけん強化版出してるしイケルイケル

94 17/09/01(金)16:54:12 No.450080364

>>シリーズ独立した過去編欲しいよね >>かまちー速筆なんでしょ?やってよ >もしかしたら上条さんの中学時代は結構重大なネタバレになるのかもしれない 終盤からか 完結してからか どっちでもいいからやって欲しいもんだ

95 17/09/01(金)16:54:39 No.450080411

あと残ってる謎なんてイマジンブレイカーの謎ぐらいじゃない?

96 17/09/01(金)16:55:08 No.450080449

上条さんの中の人最近ブロぐらいしかやってなくていっぱい悲しい

97 17/09/01(金)16:55:38 No.450080497

>あと残ってる謎なんてイマジンブレイカーの謎ぐらいじゃない? むしろ解き明かされてる謎の方が少ない

98 17/09/01(金)16:56:27 No.450080604

正直引っ張りすぎて謎とか真実とかどうでも良くなってきてるわ

99 17/09/01(金)16:57:08 No.450080679

とりあえずみさきちのちゃんとしたフィギュア出して ちゃんとしたの・・・

100 17/09/01(金)16:57:34 No.450080734

>正直引っ張りすぎて謎とか真実とかどうでも良くなってきてるわ そういうのは鮮度が命だからな… 引き延ばしすぎると追っかけてる側はどれほど衝撃的でもどうでもよくなる

101 17/09/01(金)16:57:39 No.450080740

ゲームアプリで金が落ちればアニメもあるな

102 17/09/01(金)16:58:12 No.450080809

>正直引っ張りすぎて謎とか真実とかどうでも良くなってきてるわ でも俺は興味ある

103 17/09/01(金)16:58:32 No.450080855

パズデックス終了してなかった!?

104 17/09/01(金)16:58:49 No.450080889

>上条さんの中の人最近ブロぐらいしかやってなくていっぱい悲しい もうすぐ始まるfateのアニメの主人公とかやるぞ

105 17/09/01(金)16:59:03 No.450080916

>とりあえずみさきちのちゃんとしたフィギュア出して >ちゃんとしたの・・・ 立体映えしそうなおっぱいキャラの全部出して オリアナとか

106 17/09/01(金)16:59:41 No.450080998

>とりあえずみさきちのちゃんとしたフィギュア出して >ちゃんとしたの・・・ 厳密にいうとあれ食蜂じゃないしね

107 17/09/01(金)17:00:50 No.450081157

インデックスさんは…と思ったけど あの子フィギュアの出来にはめちゃくちゃ恵まれてたわ

108 17/09/01(金)17:01:53 No.450081279

>パズデックス終了してなかった!? そっちはとっくに終わってるね

109 17/09/01(金)17:02:46 No.450081379

自動販売機で椰子の実サイダー売ったり なんか色々やってるよね

110 17/09/01(金)17:03:18 No.450081438

SAOにはなれなかったなこのラノベ

111 17/09/01(金)17:03:26 No.450081447

何かの間違いでバーチャロンコラボゲームが売れれば復活しそう

112 17/09/01(金)17:04:34 No.450081562

SAOが先輩を超えたとポジティブにとらえられんのか

113 17/09/01(金)17:07:04 No.450081884

>SAOにはなれなかったなこのラノベ 王道展開を期待裏切らずにやるのはずるい

114 17/09/01(金)17:07:19 No.450081915

>SAOにはなれなかったなこのラノベ 電撃としては超えてくれた方が嬉しいだろ 食い扶持なくならないんだぞ

115 17/09/01(金)17:07:30 No.450081942

チャロン今日音声収録やってたのか

116 17/09/01(金)17:08:57 No.450082133

今やキリトさんもお兄様も割と普通にまっとうな主人公してるので なんだかんだ電撃は育成しっかりしてると思う

117 17/09/01(金)17:09:11 No.450082165

>電撃としては超えてくれた方が嬉しいだろ >食い扶持なくならないんだぞ うるせえよ 誰に口聞いてんだ?

118 17/09/01(金)17:10:42 No.450082345

いや誰だよ

119 17/09/01(金)17:10:56 No.450082369

>何かの間違いでバーチャロンコラボゲームが売れれば復活しそう 新たなコラボが待ってるだけのような・・・

120 17/09/01(金)17:10:57 No.450082371

つってもSAOとお兄様って時期的には禁書のすぐ後に売れてそれからもう大分経ってる気がするけどな… そろそろバトル系のヒット欲しいんじゃないか

121 17/09/01(金)17:12:03 No.450082514

>>何かの間違いでバーチャロンコラボゲームが売れれば復活しそう >新たなコラボが待ってるだけのような・・・ ネクロマンサーの如く墓に眠ってる作品たちと次々コラボあるな

122 17/09/01(金)17:12:16 No.450082541

お兄様は感情欲しがったりまるごとレイプ先輩と対立したり会長敗北したりして まとめに入ってるよね

123 17/09/01(金)17:13:01 No.450082626

SAOはともかくお兄様は結構後じゃなかったっけ?

124 17/09/01(金)17:13:07 No.450082635

龍が如くとコラボしそう というかとある龍が如くって感じでゲームくれ! 素手で戦う主人公として北斗が行けるんだからこれもいけるだろ

125 17/09/01(金)17:13:20 No.450082663

お兄様ってネットでボロカス言われてるけどめっちゃ売れてるし人気あるのが凄いよね

126 17/09/01(金)17:13:28 No.450082682

いい加減真早と組むのよそうぜ あれは売れないタイプのイラストマンだよ

127 17/09/01(金)17:13:45 No.450082711

>龍が如くとコラボしそう >というかとある龍が如くって感じでゲームくれ! >素手で戦う主人公として北斗が行けるんだからこれもいけるだろ 中国のやつがそんな感じ何じゃないの

128 17/09/01(金)17:14:06 No.450082748

>龍が如くとコラボしそう >というかとある龍が如くって感じでゲームくれ! >素手で戦う主人公として北斗が行けるんだからこれもいけるだろ 層違いすぎね? まぁ高品質なキャラゲーやりたい気持ちはわかる

129 17/09/01(金)17:14:07 No.450082753

正直チャロンのコラボがそんなに当たるビジョンが見えないってばよ そういやあれまだ実際のゲーム画面見たことない気がするけどどっかで公開されてる?

130 17/09/01(金)17:14:12 No.450082764

アレイスターになってシムシティとか

131 17/09/01(金)17:14:46 No.450082851

>お兄様ってネットでボロカス言われてるけどめっちゃ売れてるし人気あるのが凄いよね ネット民と購入層全然違うからな…

132 17/09/01(金)17:15:21 No.450082928

>アレイスターになってシムシティとか やだよ絶対失敗するの呪いを受けたシムシティなんて

133 17/09/01(金)17:15:27 No.450082944

>いい加減真早と組むのよそうぜ >あれは売れないタイプのイラストマンだよ 元々禁書以外そこまで売れてない(全盛のHOは売れてたけど)んだしそんな所拘ってもあんまり意味無いだろ

134 17/09/01(金)17:15:41 No.450082965

あれヒットメーカー関わってるんだろうか

135 17/09/01(金)17:15:50 No.450082989

>お兄様ってネットでボロカス言われてるけどめっちゃ売れてるし人気あるのが凄いよね ボロカス言われてることすら利用してるからな…

136 17/09/01(金)17:16:10 No.450083043

>アレイスターになってシムシティとか 時折魔術サイドや魔神が侵攻してきてインフラを破壊してくる

137 17/09/01(金)17:16:25 No.450083077

お兄様はアニメが大当たりしたのが一番でかい アニメのあと小説読んだら最初の方は読んでてかなり印象違って驚いた

138 17/09/01(金)17:17:00 No.450083148

お兄様買い支えてるのはネタとかじゃなくてガチな訓練された奴らだからな 映画観に行ったとき大真面目に画面見てて文化が違うと思った

139 17/09/01(金)17:17:16 No.450083182

真早絵のインテリ好きだし吸血ゾンビはもっと好き

140 17/09/01(金)17:17:42 No.450083240

>元々禁書以外そこまで売れてない(全盛のHOは売れてたけど)んだしそんな所拘ってもあんまり意味無いだろ インテリぶーぶー以外は一万部超えてるから

141 17/09/01(金)17:17:54 No.450083272

お兄様はアニメは挿絵本人が全話作画監督してるし ソシャゲはガチファンが作ってるという恵まれっぷりだから…

142 17/09/01(金)17:18:21 No.450083328

アニメやる前から発行部数は圧倒的だったしお兄様

143 17/09/01(金)17:19:17 No.450083453

>お兄様はアニメは挿絵本人が全話作画監督してるし >ソシャゲはガチファンが作ってるという恵まれっぷりだから… どっちかって言うとアニメーターが挿絵やってる事の方が凄いな…

144 17/09/01(金)17:19:20 No.450083462

つまりよぉ かみじょーさんもお兄様みたいにドヤ顔で無双すればいいんだろ?

145 17/09/01(金)17:19:58 No.450083555

>つまりよぉ >かみじょーさんもお兄様みたいにドヤ顔で無双すればいいんだろ? オティヌス「駄目ぜったい」

146 17/09/01(金)17:20:22 No.450083606

お兄様とこれはアニメのやる気が違うというか… はよ続編よこせや!

147 17/09/01(金)17:21:03 No.450083679

でもお兄様ってああいうの好きな読者からしたらかなりハマるような内容だよね

148 17/09/01(金)17:21:09 No.450083690

なぜ劣等生の話題に溢れてる

149 17/09/01(金)17:21:21 No.450083714

じゃあこうしましょう とあるバーチャロン映画化

150 17/09/01(金)17:21:29 No.450083736

お兄様絵師はくるるぎ×ジョージが好きすぎて引く

151 17/09/01(金)17:21:57 No.450083790

禁書1期はともかく2期は1軍使わずに作られたからな

152 17/09/01(金)17:22:12 No.450083824

>じゃあこうしましょう >とあるバーチャロン映画化 無くもないんじゃないかな?って妄想してる

153 17/09/01(金)17:22:20 No.450083839

どうせJCやる気ないだろうしほかのアニメ会社に依頼するしか…

154 17/09/01(金)17:22:30 No.450083868

まあファンが求める内容やってるとやっぱ商品としては優秀だよなあと思う 禁書は上条さんと美琴以外が好きだと読むの段々しんどくなって来るわ…ろくに出番ねーしあっても途中で消えるし…

155 17/09/01(金)17:22:32 No.450083873

>お兄様とこれはアニメのやる気が違うというか… 頑張っても科学に全部持ってかれるから…

156 17/09/01(金)17:23:11 No.450083952

でもアニメの土御門好きなんだ俺

157 17/09/01(金)17:23:12 No.450083953

禁書のアニメの出来は正直かなり微妙だったし オリジナル以外のレールガンの方が出来良かった

158 17/09/01(金)17:23:24 No.450083979

>禁書は上条さんと美琴以外が好きだと読むの段々しんどくなって来るわ…ろくに出番ねーしあっても途中で消えるし… 出番待つのも楽しいもんよ

159 17/09/01(金)17:23:36 No.450083999

>どうせJCやる気ないだろうしほかのアニメ会社に依頼するしか… いかにもJCが悪いように言ってるけど他のアニメ会社だって別に禁書の担当したくないだろ 文句ばっか言われるし今更頑張ってもさして売れないだろうし

160 17/09/01(金)17:24:02 No.450084050

ヴェント戦最終盤は凄い頑張ってただろうが

161 17/09/01(金)17:24:04 No.450084055

>どうせJCやる気ないだろうしほかのアニメ会社に依頼するしか… というかバトル向いてない マッドハウスとかボンズで見たい

162 17/09/01(金)17:24:16 No.450084088

>禁書は上条さんと美琴以外が好きだと読むの段々しんどくなって来るわ…ろくに出番ねーしあっても途中で消えるし… 五和と真剣白刃取りした建宮さんどうなったんだろうねほんと…

163 17/09/01(金)17:24:17 No.450084090

御坂の扱いいいのはアニメだけじゃないかな… 原作上条さんはインさんオティヌス一番でしょ

164 17/09/01(金)17:24:30 No.450084112

そもそもとあるめっちゃキャラ出てきて一人一人の出番すくねーからな…

165 17/09/01(金)17:24:33 No.450084121

禁書アニメで手放しに褒められるのは声優選びのセンスだな 違和感ほとんどなかった

166 17/09/01(金)17:24:43 No.450084144

>お兄様絵師はくるるぎ×ジョージが好きすぎて引く そな れに

167 17/09/01(金)17:25:00 No.450084181

>禁書アニメで手放しに褒められるのは声優選びのセンスだな >違和感ほとんどなかった 吹寄のデザイン

168 17/09/01(金)17:25:23 No.450084229

>御坂の扱いいいのはアニメだけじゃないかな… >原作上条さんはインさんオティヌス一番でしょ そりゃ監督の一番好きなキャラだし…

169 17/09/01(金)17:25:44 No.450084270

>>禁書アニメで手放しに褒められるのは声優選びのセンスだな >>違和感ほとんどなかった >吹寄のデザイン アレでしこたまシコったよ

170 17/09/01(金)17:25:47 No.450084280

インデックスの猫口だけは許さない

171 17/09/01(金)17:25:50 No.450084290

上位報酬の順位設定がおかしいのはお兄様のゲームだっけ

172 17/09/01(金)17:25:59 No.450084307

>そな >れに 割とガチのお腐れ様らしくて 最近インタビューの機会増えたけどこの二人の話しかしてない…

173 17/09/01(金)17:26:02 No.450084311

小説作品なのにファンにすぐアニメが悪いアニメのせいって言われるのに正直末期感を覚える

174 17/09/01(金)17:26:42 No.450084402

>小説作品なのにファンにすぐアニメが悪いアニメのせいって言われるのに正直末期感を覚える ファンは3期待ってるけどね

175 17/09/01(金)17:26:44 No.450084407

個人的には小説は新訳はいってらは別に…

176 17/09/01(金)17:26:44 No.450084408

カドカワだしもし三期を制作会社変更しても誰も何も言わんだろ

↑Top