虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/01(金)15:40:53 異世界... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/01(金)15:40:53 No.450072071

異世界召喚ベリーハードモード貼る

1 17/09/01(金)15:43:04 No.450072336

召喚された時点で高確率で土左衛門になるのはベリーハードなんてもんじゃないのでは…

2 17/09/01(金)15:44:14 No.450072484

慎みキャッツ!

3 17/09/01(金)15:44:52 No.450072560

不老長寿になって王に即位して現代日本の感覚で真っ当な提案しても「前例がありません」で一蹴される主人公いいよね…

4 17/09/01(金)15:45:52 No.450072661

主上は武力チートと言語チートとオートリジェネがあるからまだマシだけど他の海客はよく生き残れたなと思う

5 17/09/01(金)15:46:33 No.450072758

王なのに実権がそんなに強くない!

6 17/09/01(金)15:47:13 No.450072842

チートの代償に国から追われちまうから海客とはまた別の苦労が

7 17/09/01(金)15:48:13 No.450072961

召喚されるといきなりあちこちで渦潮が起きてる海に放り出される!

8 17/09/01(金)15:50:41 No.450073255

運が良ければ浜辺に打ち上げられる!

9 17/09/01(金)15:50:45 No.450073266

こやすくんは世界を救うために未成年女子さらいがちだね…

10 17/09/01(金)15:50:56 No.450073287

レイプされても堕胎のこと考える必要ないから安心

11 17/09/01(金)15:51:44 No.450073397

>こやすくんは世界を救うために未成年女子さらいがちだね… 慶国の危機なだけで世界の危機ではない

12 17/09/01(金)15:51:50 No.450073410

一緒に連れてこられた男子学生はベリーハードどころかヘルモードだった

13 17/09/01(金)15:53:32 No.450073599

延国に流れ着けばまだなんとか…

14 17/09/01(金)15:54:01 No.450073651

ネズミは嘘吐きだ…騙されるな…

15 17/09/01(金)15:54:04 No.450073660

六太は日本円持ってないはずなのにどうやって洋服を手に入れてるんだ

16 17/09/01(金)15:55:19 No.450073809

陽子はスライムチート仙籍チート出会いチートの三重くらい重ねてるし この世界ではイージー寄りだよ

17 17/09/01(金)15:56:37 No.450073927

他の海客と比べて楽な程度で実際ナイトメアモード 他の海客は諦めなさる

18 17/09/01(金)15:57:31 No.450074033

アニメって恭国の話やったっけ? 俺の脳内妄想かそれとも本当にアニメやってたのか時間が経過し過ぎててわからなくなる

19 17/09/01(金)15:57:33 No.450074037

言語体系が異質すぎて仙籍がなけりゃ数十年いてようやく日常生活レベルを習得できるかもってのは死ねと言ってるようなものだと思う

20 17/09/01(金)15:59:31 No.450074250

迂闊な事をやると全身から血を噴いて死ぬし

21 17/09/01(金)16:00:22 No.450074347

>アニメって恭国の話やったっけ? >俺の脳内妄想かそれとも本当にアニメやってたのか時間が経過し過ぎててわからなくなる 祥瓊絡みだけ 泰山~即位の話はやってない

22 17/09/01(金)16:00:31 No.450074355

俺が思春期に異世界召喚もので妄想や創作をしなかったのはこの作品の影響が大きい

23 17/09/01(金)16:00:50 No.450074383

>アニメって恭国の話やったっけ? >俺の脳内妄想かそれとも本当にアニメやってたのか時間が経過し過ぎててわからなくなる 図南はやってないけど 祥瓊関係の話でちょっと出てはいる

24 17/09/01(金)16:01:58 No.450074528

>泰山~即位の話はやってない ああ…じゃあこの記憶は完全に俺の脳内妄想だったのか…

25 17/09/01(金)16:02:08 No.450074547

言葉が通じる!無限回復アイテム所持!最強武器装備(クソコテ付与)!オートバトル完備! これだけ揃っても身元の保証ないだけでナイトメアモードになるの生々しくていいよね…

26 17/09/01(金)16:02:33 No.450074590

>俺が思春期に異世界召喚もので妄想や創作をしなかったのはこの作品の影響が大きい 逆に捗ったりもする

27 17/09/01(金)16:02:36 No.450074604

>ネズミは嘘吐きだ…騙されるな… 蒼「」きたな…

28 17/09/01(金)16:02:43 No.450074621

王になっても最初の十年で朝廷整理できなければ立て直せずに終わり 数十年で安定した朝廷作れなければずるずる腐って終わり 100年ごろに人間だったころの感覚に引っ張られて鬱になる 数百年経つとなんかとち狂いやすくなる 王になんかなるもんじゃねー

29 17/09/01(金)16:03:54 No.450074774

主上はチート盛りだくさんで運も良くても尚ギリギリだったからね……

30 17/09/01(金)16:04:48 No.450074865

即位するだけで取り敢えず妖魔は減るから座ってるだけで良いよって言われる窓際部署みたいだな でも失道すると妖魔出るんだっけ? なんで巧国あんな交配してるんだ?

31 17/09/01(金)16:05:11 No.450074907

延王も一番マシと思ったら裏であれこれしてて…

32 17/09/01(金)16:07:35 No.450075168

延王はルールのぎりぎりを攻めて上手い事立ち回ってるんだけどね そういうわけでもなく600年だか続いてるご家族王朝がヤバい

33 17/09/01(金)16:08:02 No.450075208

>なんで巧国あんな交配してるんだ? 失道まで行かなくても王の統治が悪くなると妖魔いっぱい出るんじゃなかったっけ?

34 17/09/01(金)16:10:01 No.450075445

>なんで巧国あんな交配してるんだ? 国ックスはちょっと…

35 17/09/01(金)16:10:26 No.450075497

他の奴らはエクストリームハードモードなので 主人公補正込みでベリーハードでも許してくれるね? みたいな主人公

36 17/09/01(金)16:10:56 No.450075549

>失道まで行かなくても王の統治が悪くなると妖魔いっぱい出るんじゃなかったっけ? だから妖魔が出回るとあの国ぼちぼちやべーなって言われる 王が焦って変なことしてさらに国が荒れる

37 17/09/01(金)16:11:56 No.450075667

巧国の人はでもよく頑張った方なんだよな50年とかそんくらいだっけ 横で女王が6年で終わってたりして俺まだマシだわって安心できたんだろうなぁ

38 17/09/01(金)16:12:35 No.450075743

今思い返すと 王をひたすら使い潰すのありきなシステムなんだなあって…

39 17/09/01(金)16:14:26 No.450075955

本来は優れた王を未来永劫玉座に就かせるシステムなんだけどね…

40 17/09/01(金)16:15:38 No.450076090

システムが極端だよね 融通利かないし 陽子文句言うわ

41 17/09/01(金)16:15:40 No.450076097

全体的にそういう法則だとか自然現象ばっかりによる産物なので そっちの世界とこっちの世界が元々そういう風にできてるからしょうがないのよって感じで 誰それに好き放題ヘイトを向けられない…

42 17/09/01(金)16:15:55 No.450076123

慶麒がちゃんとしてればノーマル位には成ったんだけどね… ため息ついてないでちゃんと丁寧に説明してくだち……

43 17/09/01(金)16:16:40 No.450076216

優れた王の子孫が優れてるわけではないなら王を不老不死にしよう 優れた王でも道を踏み外すなら踏み外したら即死ぬようにしよう 王を選ぶのは仁道に熱い霊獣に任せよう 完璧なシステムだ

44 17/09/01(金)16:18:16 No.450076402

中国の王様ってめちゃくちゃ勉強して科挙通って来た官吏をあしらえるのがスタートラインだよ

45 17/09/01(金)16:18:29 No.450076429

こやすくんのコミュニケーションはまともじゃない

46 17/09/01(金)16:19:02 No.450076477

はあ…

47 17/09/01(金)16:19:12 No.450076495

許すとおっしゃいじゃねぇよ説明しろよ

48 17/09/01(金)16:19:22 No.450076513

>慶麒がちゃんとしてればノーマル位には成ったんだけどね… >ため息ついてないでちゃんと丁寧に説明してくだち…… 基本的に麒麟って地雷だから…前王も子安に溺れて失道したし 麒麟とうまく付き合うことも王には大事なのかなって

49 17/09/01(金)16:20:35 No.450076633

子安くん麒麟の中だとハズレっぽいし… 使令は優秀なんだけどね

50 17/09/01(金)16:20:36 No.450076637

王がいないと国が滅ぶシステムなのに王に厳しすぎるだろこの世界…

51 17/09/01(金)16:20:52 No.450076667

こやすくんがサークラ過ぎる

52 17/09/01(金)16:21:07 No.450076704

ウルトラベリーハードモード継続中の泰をよろしくお願いします

53 17/09/01(金)16:21:43 No.450076758

>ウルトラベリーハードモード継続中の泰をよろしくお願いします 釘宮ボイスのショタを返してくだち

54 17/09/01(金)16:21:56 No.450076783

六太は海客だけあって麒麟の常識通じないから割と頼れるよね

55 17/09/01(金)16:22:58 No.450076902

>王がいないと国が滅ぶシステムなのに王に厳しすぎるだろこの世界… 黄朱「みんな!王に縛られる人生は嫌だよね!」

56 17/09/01(金)16:23:23 No.450076953

図南の翼はどこの王の話だっけ

57 17/09/01(金)16:23:39 No.450076980

あの世界の常識自体が多分クソなので 海客もしくは山客で別世界の価値観持ってたほうが良いんだろうな

58 17/09/01(金)16:24:34 No.450077086

>図南の翼はどこの王の話だっけ 恭国だね あれは王が強気ロリババア、麒麟が弱気デカ男ってバランスだから結構うまくいってる

59 17/09/01(金)16:25:42 No.450077210

(泰麒優しい…笑顔尊い…私も弟分を見習って主上に微笑んだりしなければ……)

60 17/09/01(金)16:25:49 No.450077227

泰は下手に立て直そうとせずに麒麟も王も死んで貰った方がいいレベル

61 17/09/01(金)16:26:15 No.450077277

小野衆生が完全に中国歴史系飽きちゃって続き絶対でなさそうで辛い…

62 17/09/01(金)16:26:20 No.450077288

>>ウルトラベリーハードモード継続中の泰をよろしくお願いします >釘宮ボイスのショタを返してくだち ではこの岡野ボイスの少年にして返します

63 17/09/01(金)16:27:41 No.450077435

覿面の罪ってさ ヤバさの兆候みたいなのって出ないの?キリンが病に伏したりさ 他国に干渉した瞬間死亡とかなんか急すぎない?

64 17/09/01(金)16:27:58 No.450077469

>子安くん麒麟の中だとハズレっぽいし… 前の王がアレだったからトラウマでコミュニケーション不全に陥ってるんじゃねえかな…

65 17/09/01(金)16:28:05 No.450077477

>小野衆生が完全に中国歴史系飽きちゃって続き絶対でなさそうで辛い… 今新刊執筆中だけど体調不良って中断中って状況みたいだよ

66 17/09/01(金)16:28:22 No.450077509

中国モチーフだから糞みたいな世界観だな

67 17/09/01(金)16:28:44 No.450077544

>ではこの岡野ボイスの少年にして返します 当時俺自身がショタから青年へ変わって行く最中だったので変な自己投影してめちゃくちゃ嫌悪感あった

68 17/09/01(金)16:28:46 No.450077548

心の傷でこじらせてるっぽいよね…

69 17/09/01(金)16:29:29 No.450077627

>前の王がアレだったからトラウマでコミュニケーション不全に陥ってるんじゃねえかな… 残念ながら蓬山に居た頃からコミュ障野郎だった事が明かされております…

70 17/09/01(金)16:31:02 No.450077793

長髪釘宮ボイスショタが短髪岡野ボイスダブり高校生に!

71 17/09/01(金)16:31:16 No.450077813

王が治世しないと国が廃れるシステムなのにすぐ謀反が起きる…

72 17/09/01(金)16:33:25 No.450078037

謀反起こす奴は今までみたいなアホと自分は違うって驕ってるアホだからな

73 17/09/01(金)16:34:36 No.450078167

腐敗蓄財や王への反発みたいのはあっても 自分の意思で大逆まで至るのは一種の才能というか振り切れた人間だけって話なかったっけ

74 17/09/01(金)16:34:59 No.450078206

>残念ながら蓬山に居た頃からコミュ障野郎だった事が明かされております… Oh...

75 17/09/01(金)16:36:29 No.450078396

たまにそういうバグ持ちの人間が樹に成る

76 17/09/01(金)16:36:43 No.450078417

なんか乱に王が混ざってるんですけお……

77 17/09/01(金)16:36:43 No.450078418

王様生かしたまま祭事とかだけやらせればいいじゃん! 自分が政治はやってやるよ

78 17/09/01(金)16:37:07 No.450078457

>>前の王がアレだったからトラウマでコミュニケーション不全に陥ってるんじゃねえかな… >残念ながら蓬山に居た頃からコミュ障野郎だった事が明かされております… 女仙も玄君も容赦なく事実を言うからな…

79 17/09/01(金)16:37:12 No.450078465

もしや景麒は早めに卵果になった方がいいのでは…?

80 17/09/01(金)16:37:24 No.450078503

>たまにそういうバグ持ちの人間が樹に成る そもそも人徳主義がどこまで上手くいくかな的な実験場だからね 不穏の種も定期的に散布するね…

81 17/09/01(金)16:38:30 No.450078626

流石に泰麒のところの現状は酷すぎるからもうちょっとなんとかしてやれよ上位存在…

82 17/09/01(金)16:38:31 No.450078629

天帝とか神仙連中がクソなのでは?

83 17/09/01(金)16:38:38 No.450078647

>腐敗蓄財や王への反発みたいのはあっても >自分の意思で大逆まで至るのは一種の才能というか振り切れた人間だけって話なかったっけ くまおじさんが恵侯に桑島さんの赦免をお願いに行った時だっけ

84 17/09/01(金)16:38:47 No.450078669

>中国モチーフだから糞みたいな世界観だな やっぱ西洋スタイルの中世ヨーロッパが一番受けるよな

85 17/09/01(金)16:38:58 No.450078695

>天帝とか神仙連中がクソなのでは? はい

86 17/09/01(金)16:39:12 No.450078714

地獄か!

87 17/09/01(金)16:39:22 No.450078731

>やっぱ西洋スタイルの中世ヨーロッパが一番受けるよな そういうのはなろう系だけでおなかいっぱいですので…

88 17/09/01(金)16:39:48 No.450078774

>子安くん麒麟の中だとハズレっぽいし… 大人になっても王を見つけられない麒麟はハズレ枠なんだっけ?

89 17/09/01(金)16:40:30 No.450078850

上位存在による社会心理学実験場

90 17/09/01(金)16:40:31 No.450078852

>>子安くん麒麟の中だとハズレっぽいし… >大人になっても王を見つけられない麒麟はハズレ枠なんだっけ? 共麒 何とか言ってやれ

91 17/09/01(金)16:40:48 No.450078877

雄雌やら性器はあるのに実でしか子供ができないみたいなのも 元世界からオブジェクトコピペしたのバレバレだから… 実験場で実験しないなら実験場作った意味ないし…

92 17/09/01(金)16:41:16 No.450078923

泰麒大当たりってことじゃん!

93 17/09/01(金)16:41:25 No.450078941

よくビンタされてた麒麟は寿命ギリギリなんだったっけ

94 17/09/01(金)16:41:44 No.450078974

>上位存在による社会心理学実験場 せめて別の世界に迷惑かけるのはやめろ 定期的に蝕とか起こすな

95 17/09/01(金)16:42:06 No.450079014

>流石に泰麒のところの現状は酷すぎるからもうちょっとなんとかしてやれよ上位存在… どうにかしてやろうという意志は無くはないので 今の穢れた泰麒はさくっとぶっ殺して次の泰麒を用意しようとした 今すぐ必要なんだよ!って言われたから殺すのはやめたけど力を戻すことは出来ないので我慢して欲しい

96 17/09/01(金)16:42:40 No.450079068

>泰麒大当たりってことじゃん! 強制土下座!!

97 17/09/01(金)16:43:07 No.450079113

>泰麒大当たりってことじゃん! 大当たりだよ! 本来ならな!

98 17/09/01(金)16:43:33 No.450079163

>泰麒大当たりってことじゃん! ぶっちゃけ百官と共にひろしに叩頭する泰麒はメチャシコだし…

99 17/09/01(金)16:43:45 No.450079176

>泰麒大当たりってことじゃん! 本人に非がないとはいえ国にいたのがたった1年ほどで 16年行方不明な麒麟とかちょっと勘弁すぎる

100 17/09/01(金)16:45:41 No.450079396

今更だけどスレ画めっちゃかわいいね…

101 17/09/01(金)16:46:05 No.450079446

>今すぐ必要なんだよ!って言われたから殺すのはやめたけど力を戻すことは出来ないので我慢して欲しい 角のない麒麟と片腕のない武人が今更国に戻って何が出来るんだろうね…

102 17/09/01(金)16:46:10 No.450079456

アニメだけしか見てない「」はぜひ図南読んで欲しい 12歳の女の子がいろいろ奮闘する話なので楽しいぞ!

103 17/09/01(金)16:47:04 No.450079546

姉妹王いいよね

104 17/09/01(金)16:47:52 No.450079637

清秀ってキャラがすごい可愛いんですよ

105 17/09/01(金)16:49:14 No.450079787

>アニメだけしか見てない「」はぜひ華胥読んで欲しい >泰麒の旅と才国2時間ドラマでいろいろ興奮する話なので楽しいぞ!

106 17/09/01(金)16:49:25 No.450079812

全部読んだはずだけど漢字だらけでちっとも頭に入らなかった

107 17/09/01(金)16:50:21 No.450079915

家族で王やってるとこが一番安定感あるというか他が王のメンタルガン無視すぎる

108 17/09/01(金)16:50:31 No.450079932

力戻せないならもう麒麟としてだめじゃないの…?アニメまでしか見てないから泰麒がなんで日本戻ったのかはしらない

109 17/09/01(金)16:51:36 No.450080056

饕餮だかなんだかゲットしてて超強くなって大活躍!じゃないんだ…

110 17/09/01(金)16:52:00 No.450080107

>>今すぐ必要なんだよ!って言われたから殺すのはやめたけど力を戻すことは出来ないので我慢して欲しい >角のない麒麟と片腕のない武人が今更国に戻って何が出来るんだろうね… せめて驍宗様の死亡確認してからじゃないとたぶん何も進まないよね…

111 17/09/01(金)16:52:28 No.450080162

>家族で王やってるとこが一番安定感あるというか他が王のメンタルガン無視すぎる これもよく考えたら王の家族が王になれないってルールのぎりぎりを攻めているよね…

112 17/09/01(金)16:52:53 No.450080206

力っていっても王の選定くらいは出来るだろうし… それが無理ならうn

113 17/09/01(金)16:53:13 No.450080246

けおって角えぐったらしき人はなんなんだ 洗脳疑惑の件とか

114 17/09/01(金)16:53:14 No.450080248

描写されてる王ってこくじん家族しょーりゅーババアロリババア主上故塙王ぐらいだっけ?

115 17/09/01(金)16:53:51 No.450080323

謀反起こした張本人が次の王とかだったりしたらまた曇るね

116 17/09/01(金)16:53:53 No.450080325

うっかりルール違反して死ぬとかもありそうで怖い王

117 17/09/01(金)16:55:58 No.450080548

>アニメまでしか見てないから泰麒がなんで日本戻ったのかはしらない 泰王の将軍時代からの親友で側近だった奴がサイコ野郎だったのでサクッと裏切って玉座を簒奪した 泰麒も殺されそうになったところで角は切られたが日本に逃れた

118 17/09/01(金)16:56:08 No.450080565

>これもよく考えたら王の家族が王になれないってルールのぎりぎりを攻めているよね… 別姓の親族ならいけるから母方の人間なら叔母とかでも一応王になれるし… あと三公に親族を据える例はない訳ではないし…

119 17/09/01(金)16:56:17 No.450080580

>一緒に連れてこられた男子学生はベリーハードどころかヘルモードだった いいよね言葉が通じるイベント発生するまで引きこもるの

120 17/09/01(金)16:56:19 No.450080585

メンタルケアの概念をぶっちぎってる…

121 17/09/01(金)16:56:23 No.450080596

>うっかりルール違反して死ぬとかもありそうで怖い王 実際居た

122 17/09/01(金)16:57:16 No.450080700

>泰王の将軍時代からの親友で側近だった奴がサイコ野郎だったのでサクッと裏切って玉座を簒奪した >泰麒も殺されそうになったところで角は切られたが日本に逃れた なんでこの世界の住人ってすぐ謀反とかするの…

123 17/09/01(金)16:57:56 No.450080777

謀反も超絶した才能の内で凡夫にはできないとかそんなんだっけ

124 17/09/01(金)16:57:56 No.450080779

>描写されてる王ってこくじん家族しょーりゅーババアロリババア主上故塙王ぐらいだっけ? 範の女装趣味とか出てきてる

125 17/09/01(金)16:58:11 No.450080803

>>うっかりルール違反して死ぬとかもありそうで怖い王 >実際居た あれで号というか氏が変わったんですよ… 奏王が会ったことがあるから太古ってレベルでもないから案外出来て浅い世界なんだろうか

126 17/09/01(金)16:58:29 No.450080847

簒奪者多すぎ問題

127 17/09/01(金)16:58:51 No.450080896

>王になんかなるもんじゃねー やっぱり王以外の仙籍目指すべきだな...

128 17/09/01(金)16:59:09 No.450080932

>>描写されてる王ってこくじん家族しょーりゅーババアロリババア主上故塙王ぐらいだっけ? >範の女装趣味とか出てきてる あとババアの所で先代の甥とか

129 17/09/01(金)16:59:23 No.450080963

>やっぱり王以外の仙籍目指すべきだな... そっちのが安定してるよね

130 17/09/01(金)16:59:36 No.450080986

>奏王が会ったことがあるから太古ってレベルでもないから案外出来て浅い世界なんだろうか 記録上最も長く続いてる国が最も古い国でもあるのかな だとしたら六百年てとこ 短くもねえな長くもねえけど

131 17/09/01(金)16:59:39 No.450080991

上位存在連中が悪趣味だってことは判る

132 17/09/01(金)17:00:05 No.450081053

>>王になんかなるもんじゃねー >やっぱり王以外の仙籍目指すべきだな... 見よこの慶の高官たち

133 17/09/01(金)17:00:29 No.450081109

>>うっかりルール違反して死ぬとかもありそうで怖い王 >実際居た ルールは守ってね 悪意が無くてもルール違反したら即死ゲームオーバーだよ 基本的なルールだけならちょっと教えてあげるね

134 17/09/01(金)17:00:41 No.450081134

謀反したやつは側近なので当然不老不死 王も行方不明で麒麟は角が折れて記憶喪失で日本に戻り6年過ぎた 国が荒れても謀反したやつはガン無視だ

135 17/09/01(金)17:00:44 No.450081146

>やっぱり王以外の仙籍目指すべきだな... つっても突然麒麟がやってきてあなたが王だとか言ってくる可能性もあるんだよな

136 17/09/01(金)17:00:55 No.450081170

ルール伏せられてるとかクソゲーなんですけお

137 17/09/01(金)17:01:29 No.450081235

伏せられてるわけじゃないよ!セーフかどうかは聞けば教えてくれるし…

138 17/09/01(金)17:01:33 No.450081243

>ルール伏せられてるとかクソゲーなんですけお 伏せられてないよ チュートリアルでちゃんと説明してる ペナルティについては言ってない

139 17/09/01(金)17:02:00 No.450081287

>記録上最も長く続いてる国が最も古い国でもあるのかな いいぶりだと遵帝の方が先達っぽいから流石に1000年前後はあるんじゃない? ただ2000年くらいあるかって言われたら?だけど

140 17/09/01(金)17:02:22 No.450081335

教えてくれるんだ…優しい!

141 17/09/01(金)17:02:38 No.450081366

でもルール自体がクソすぎるんだよ!

142 17/09/01(金)17:02:51 No.450081385

ルールはたぶん教えてもらえたので全部じゃないような気がするよ

143 17/09/01(金)17:02:53 No.450081389

文明に進歩がない世界って厭だな

144 17/09/01(金)17:03:29 No.450081456

登極のときの神話っぽいのによると今の世界の理が作られる前の世界というのもあったようだ

145 17/09/01(金)17:04:07 No.450081518

>伏せられてるわけじゃないよ!セーフかどうかは聞けば教えてくれるし… サポセン業務をしている碧霞玄君は他の女仙みたいに辞められないから大変だよね

146 17/09/01(金)17:05:12 No.450081644

>ルールはたぶん教えてもらえたので全部じゃないような気がするよ というか玄君でもどうにもならない相談だから一度西王母をお出ししたし…

147 17/09/01(金)17:05:23 No.450081669

王がいなくなる度にあんな荒廃するならだれも技術開発と化しなくなるのも当然な気がする 無気力な世界になりそう

148 17/09/01(金)17:05:57 No.450081731

日本と中国に麒麟は自由に行けるのだし やろうと思えば技術持ってくれる気はするんだがな…

149 17/09/01(金)17:05:59 No.450081736

>文明に進歩がない世界って厭だな 進歩はしてるよ 進歩させた王がいなくなると後退するから維持できないだけだよ

↑Top