虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/01(金)15:17:22 木崎少... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/01(金)15:17:22 No.450069344

木崎少年のほろにが喫茶巡礼完結ってなってる…

1 17/09/01(金)15:21:21 No.450069810

打ち切り?

2 17/09/01(金)15:23:31 No.450070050

打ちきりですな

3 17/09/01(金)15:24:05 No.450070111

三女の掘り下げないまま終わりか…

4 17/09/01(金)15:24:59 No.450070221

お前…死ぬのか…

5 17/09/01(金)15:25:06 No.450070236

嘘だろバンチで一番好きだったのに

6 17/09/01(金)15:25:30 No.450070271

マジかぁー…

7 17/09/01(金)15:25:31 No.450070272

飽きたかネタ切れかのどっちかじゃないかな…

8 17/09/01(金)15:26:15 No.450070355

こっちが切られて他の不快な飯漫画達が切られないって 世の中間違ってない?

9 17/09/01(金)15:26:18 No.450070362

せめて次女とセックスしてから終わってよ

10 17/09/01(金)15:26:46 No.450070413

ホモと親密になってギャルが嫉妬して~みたいなラブ米になる前に終わりなんですか!!どういうことです!!

11 17/09/01(金)15:26:53 No.450070431

喫茶店のネタ切れなのかな話自体はまだまだ続けれそうなのに

12 17/09/01(金)15:27:31 No.450070513

>飽きたかネタ切れかのどっちかじゃないかな… ランキング上の方だし打ち切りではないよねぇ

13 17/09/01(金)15:27:46 No.450070541

くらげバンチ内でなら十分閲覧数も稼げてたろうし 単に打ち切られたわけではないと思うよ

14 17/09/01(金)15:27:48 No.450070548

>飽きたかネタ切れかのどっちかじゃないかな… 書いていい店尽きたんじゃないかな

15 17/09/01(金)15:28:21 No.450070611

作者に何かあったとか…

16 17/09/01(金)15:29:18 No.450070715

喫茶店なんて星の数ほどありそうなものなのに…

17 17/09/01(金)15:29:50 No.450070776

>喫茶店なんて星の数ほどありそうなものなのに… そこらの有象無象書いてもしゃあないし…

18 17/09/01(金)15:29:52 No.450070779

店が尽きたならずっと同じ店に通ってラブコメすればいいじゃん!

19 17/09/01(金)15:29:53 No.450070780

取材費が尽きたとか

20 17/09/01(金)15:29:54 No.450070784

この新しい子とのイチャらぶ喫茶が始まるから

21 17/09/01(金)15:29:56 No.450070786

甘ホモが足りなかった

22 17/09/01(金)15:30:23 No.450070843

憧れのツイッターの人結局誰だったんだ

23 17/09/01(金)15:30:51 No.450070894

ギャルの背後のおじさんは何者だったんだ…

24 17/09/01(金)15:31:14 No.450070928

あーでも閲覧数が上位でも単行本の売り上げが振るわないとあんまりって聞いた事あるな

25 17/09/01(金)15:31:48 No.450070992

次回からエネポをコロコロ引きずってどこでもオープンカフェに

26 17/09/01(金)15:32:06 No.450071021

飯以外の部分がブレてたからな…

27 17/09/01(金)15:32:17 No.450071041

>あーでも閲覧数が上位でも単行本の売り上げが振るわないとあんまりって聞いた事あるな まあそりゃそうだろうけどそもそもどれもそんな売れてる気しないぞ

28 17/09/01(金)15:32:26 No.450071064

単行本2か3巻ぐらい出てから買おうと思ってたのに

29 17/09/01(金)15:32:35 No.450071076

早くね 早くね

30 17/09/01(金)15:32:59 No.450071119

くらげバンチかー

31 17/09/01(金)15:33:19 No.450071167

一時期休載してたし体調不良かもしれない

32 17/09/01(金)15:33:19 No.450071168

中学生の少年といちゃいちゃしてたらケーキホモが嫉妬みたいな展開ももう見れないのか

33 17/09/01(金)15:33:43 No.450071216

実在店縛りがキツ過ぎたかな

34 17/09/01(金)15:33:45 No.450071221

はたらかないふたりが一番はたらいているという事実

35 17/09/01(金)15:34:20 No.450071292

>実在店縛りがキツ過ぎたかな さらにこの小学生が行けるって縛りつくからね…

36 17/09/01(金)15:34:50 No.450071370

ヴィルトゥス山編は続いてるのに木崎君はアカンのか

37 17/09/01(金)15:34:51 No.450071372

次女最高! 長女と三女敗北者!

38 17/09/01(金)15:35:58 No.450071480

2巻出る?

39 17/09/01(金)15:37:22 No.450071632

>はたらかないふたりが一番はたらいているという事実 継続は力なりを地で言ってるよな

40 17/09/01(金)15:38:03 No.450071712

少女終末紀行更新きてる!?と思ったら番外編だった

41 17/09/01(金)15:38:21 No.450071746

ギャルとの甘酸っぱいイチャイチャはどうなるんです!?

42 17/09/01(金)15:38:36 No.450071770

セブンティウイザン結構好きなんだけどどう終わるのか気が気でない

43 17/09/01(金)15:38:57 No.450071817

宣伝されることを嫌う店も多かろう

44 17/09/01(金)15:40:07 No.450071965

大人主人公と違ってホイホイ全国の店回れないのがな…

45 17/09/01(金)15:40:21 No.450071997

落ち着いた隠れ家的な店を発信することになるわけだからな…

46 17/09/01(金)15:41:33 No.450072157

>セブンティウイザン結構好きなんだけどどう終わるのか気が気でない どっちか死んで終わりと思ったらこれも長いよね…

47 17/09/01(金)15:42:03 No.450072216

>どっちか死んで終わりと思ったらこれも長いよね… ちょっと前の婆さん倒れたときはなんか色々辛かった

48 17/09/01(金)15:43:48 No.450072430

キザっち滅多に更新されてなかったし…

49 17/09/01(金)15:43:52 No.450072438

どっちにせよおつらい展開しかちょっと想像できない…

50 17/09/01(金)15:44:53 No.450072563

>はたらかないふたりが一番はたらいているという事実 このサイトを検索するとき入力が一番楽で助かる

51 17/09/01(金)15:45:59 No.450072679

まぁ取材いけば1本かけるかというとそうでもないだろうしな…

52 17/09/01(金)15:46:13 No.450072714

更新日全然守れてなかったからなあ

53 17/09/01(金)15:46:41 No.450072777

全部ドトールでもいいのに

54 17/09/01(金)15:46:54 No.450072812

錦糸町の喫茶店が隠れ家とか大丈夫なのか

55 17/09/01(金)15:47:14 No.450072844

そんな…最近ここで知って面白かったから次の巻出たら揃えようとしてたのに…

56 17/09/01(金)15:48:36 No.450073000

おじさまにお持ち帰りされて大人の階段登って終わり

57 17/09/01(金)15:49:47 No.450073133

これ2巻出てくれるのかな

58 17/09/01(金)15:49:50 No.450073140

>おじさまにお持ち帰りされて大人の階段登って終わり 処女散らすか童貞散らすかするまで行って欲しかったのはある

59 17/09/01(金)15:54:05 No.450073662

1巻買うの忘れてた

60 17/09/01(金)15:54:50 No.450073752

はたらかないふたり11巻も出てたの…

61 17/09/01(金)15:55:36 No.450073841

1巻買ったものだけが完結を嘆きなさい

62 17/09/01(金)15:56:23 No.450073910

誰も 単行本を買っていないのである!

63 17/09/01(金)15:56:26 No.450073917

一巻って何話まで?

64 17/09/01(金)15:56:42 No.450073937

最初隔週とかだったけどすっかり月一になってたから大変だったのかね

65 17/09/01(金)15:56:52 No.450073953

お布施として1巻だけは買ってあるよ… ティラミスは1・2巻買ったけどその頃まだ木崎君1巻しかなかったし…

66 17/09/01(金)15:57:01 No.450073971

はたらきもの過ぎる…

67 17/09/01(金)15:57:41 No.450074052

本業が他にあるんだろうな 両立が難しかったんじゃなかろうか

68 17/09/01(金)15:58:02 No.450074092

存在価値皆無のゴミ漫画

69 17/09/01(金)16:00:21 No.450074345

>単行本2か3巻ぐらい出てから買おうと思ってたのに これが打ち切りの理由だと思う

70 17/09/01(金)16:01:31 No.450074467

ここのエースってやっぱりグンマなのかな 戦線スパイクヒルズは好きだったよ

71 17/09/01(金)16:02:16 No.450074559

売れてないってより全く更新されてなかったし作者側に原因あるんだろう

72 17/09/01(金)16:02:17 No.450074563

白兎紳士の正体って結局判明したっけ

73 17/09/01(金)16:02:50 No.450074634

グンマは駅の改札の横の幟が通行の邪魔だったから潰れてほしい

74 17/09/01(金)16:03:14 No.450074698

クラスメートの女子じゃないかと思ったけど続き読んでないからわからん

75 17/09/01(金)16:04:42 No.450074857

3姉妹の不快度がキツすぎて読むのやめたわ それまでは楽しく読んでたんだけどな

76 17/09/01(金)16:04:47 No.450074862

じゃあもう山の上の喫茶店でニートの木崎くんがロボのコクピットで一服する話にしよう

77 17/09/01(金)16:05:20 No.450074923

尼レビューに作者の前作はクソでしたが~みたいな書き出しがあってそんなにと思った

78 17/09/01(金)16:05:25 No.450074935

きざっちが敬語をやめるところまで見たかったのに

79 17/09/01(金)16:05:41 No.450074962

ギャルとホモ社会人の関係って何だったの

80 17/09/01(金)16:06:54 No.450075085

ティラミス今のうちに買っといたほうがいいな…

81 17/09/01(金)16:08:31 No.450075260

次女が美人でおっぱいで優しくてとても好きでした

82 17/09/01(金)16:09:26 No.450075378

>白兎紳士の正体って結局判明したっけ 明言こそされてないがギャル確定だろう

83 17/09/01(金)16:14:52 No.450076003

ティラミスアニメ化しないかなあ

84 17/09/01(金)16:16:15 No.450076163

ウェブ漫画の売上って全体的に低めなんだな なんだかんだ雑誌強いな

85 17/09/01(金)16:17:01 No.450076265

取材とか許可とか作画とか手間がかかりすぎて赤字だったのでは

86 17/09/01(金)16:17:13 No.450076290

>ウェブ漫画の売上って全体的に低めなんだな >なんだかんだ雑誌強いな そもそも雑誌に金払ってるからな 最初から無料で読んでるネット層とは違う

87 17/09/01(金)16:17:22 No.450076304

>ティラミスアニメ化しないかなあ 10分アニメがいいな

88 17/09/01(金)16:18:20 No.450076412

ティラミスはアニメ化するならするで結構な作画リソースを必要とするのがひどい

89 17/09/01(金)16:18:22 No.450076415

ネット更新は手軽でいいんだけどすぐ忘れるんだよな なかなか単行本出ないし

90 17/09/01(金)16:18:23 No.450076420

物理的な雑誌だと立ち読みか買わなきゃなんないけどWeb漫画っていくら期間あるといえただで見れる期間長かったりなんならそのまま画像保存でその場で纏めちゃったり出来るからな

91 17/09/01(金)16:18:38 No.450076439

ワンパンとかヲタ恋とか野崎くんとかがっつり当たるのもあるにはある

92 17/09/01(金)16:20:17 No.450076598

別に当たるweb漫画がないなんて誰も言ってないだろ Workingや琴浦さんに堀宮の頃からweb漫画追ってるぞここは

93 17/09/01(金)16:20:49 No.450076656

>取材とか許可とか作画とか手間がかかりすぎて赤字だったのでは 赤だけならいいけど許可がね… ここばかりは何とも

94 17/09/01(金)16:23:57 No.450077014

>ウェブ漫画の売上って全体的に低めなんだな >なんだかんだ雑誌強いな 能動的に見に行かないと見つからないからねえ

95 17/09/01(金)16:24:32 No.450077084

応援のつもりで1巻買ったんだけどなー

96 17/09/01(金)16:25:48 No.450077223

ネタ的に1巻でサラッと終わったほうが本棚も圧迫せず助かるって感じのが多いWebマンガ

97 17/09/01(金)16:26:24 No.450077295

現実で存在する場所を題材として使い続けるにはくらげでは地力が足りるかって言えばまあ足りてなさそう

98 17/09/01(金)16:27:08 No.450077384

ヘル兄は雑誌が死んでからweb移籍だからちょっと事情が違うがある回の最後に雑誌掲載分の既刊売れないとヘル兄とお別れになるよと書かれてたらマジで一冊分埋めたら終わってしまったな

99 17/09/01(金)16:28:06 No.450077482

毎話違う実在店縛りがキツかったか… たまには学校でラブコメだけしてくれても良かったのに

100 17/09/01(金)16:28:11 No.450077490

休載前は更新されたらくらげのサイト落ちそうになってたのに…

101 17/09/01(金)16:28:30 No.450077523

1巻の売り上げで打ち切りかどうか決めて2巻出ないまま終わるのは本当悲しい…

102 17/09/01(金)16:28:37 No.450077533

多分普通に売れなくて作者のモチベーションも下がったってことでしょう

103 17/09/01(金)16:30:16 No.450077700

売れてないかどうかは知らんけど前もコーヒーの漫画書いてるくらいだしモチベ下がってるってことはないと思う

104 17/09/01(金)16:31:37 No.450077855

単純に連載形式が耐えられなかっただけだと思う

105 17/09/01(金)16:33:13 No.450078018

>ティラミスはアニメ化するならするで結構な作画リソースを必要とするのがひどい シドニアの騎士のモデリングデータ拝借してそのまま使おうぜ!

106 17/09/01(金)16:34:11 No.450078126

好きな題材でも売れんかったらモチベ下がるし売れてたら無理にでも描かせるよ

107 17/09/01(金)16:35:08 No.450078219

休載期間あったし作者が連載しんどい事情があったんだと思う

108 17/09/01(金)16:35:55 No.450078333

ウェブ漫画なんて紙面でやるとゼロか赤になるものをちょっとでも黒にするための手段だよ

109 17/09/01(金)16:37:31 No.450078513

>休載期間あったし作者が連載しんどい事情があったんだと思う 毎回違う店舗で東京都内の実名で漫画に出す許可取れる喫茶店って縛りで19本続けたら普通にリソースカツカツになると思う 休載したのも喫茶店のネタストック切れたとかかもしれん

110 17/09/01(金)16:38:59 No.450078697

どう考えても連載までの作業が手間だもんweb漫画としては そういう伝があるか分かんないけど珈琲やカフェ雑誌みたいので掲載させてもらってた方がいいと思うんだが

111 17/09/01(金)16:39:10 No.450078711

ギャルに使えば良い尺を姉に振ったの失敗じゃねぇかな…しかも3人もいるし…

112 17/09/01(金)16:39:23 No.450078734

1巻出たの去年みたいだから原因は売上だけではないよな

113 17/09/01(金)16:40:26 No.450078840

>毎回違う店舗で東京都内の実名で漫画に出す許可取れる喫茶店って縛りで19本続けたら普通にリソースカツカツになると思う そういや修学旅行で特別枠はあったがほぼ都内限定か…

↑Top