17/09/01(金)15:13:25 RX-78KU... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/01(金)15:13:25 QUWv8Vjw No.450068888
RX-78KU-01 クレヴェナール AMA-X4 アハヴァ・アジール
1 17/09/01(金)15:15:00 No.450069061
貴族 識別不明のショットランサー形状の武装 だぁいすき!
2 17/09/01(金)15:15:09 No.450069080
公式はアクシズを四次元ポケットか何かだと思ってるの…?
3 17/09/01(金)15:15:56 No.450069168
どっちもダサい
4 17/09/01(金)15:16:03 No.450069183
なにこれ…
5 17/09/01(金)15:16:22 No.450069224
左様
6 17/09/01(金)15:16:33 No.450069249
AGEあたりに出てきそう
7 17/09/01(金)15:17:30 No.450069356
上はしんどい SDで寸詰まりにしてちょうどいい感じ
8 17/09/01(金)15:17:36 No.450069373
なんかこの絵が悪いのか安っぽいね
9 17/09/01(金)15:18:13 No.450069436
だっさ
10 17/09/01(金)15:18:27 No.450069465
動いてるとこ見ないと
11 17/09/01(金)15:18:41 No.450069487
肩まですっぽり埋まっちゃうのはださいと思う… デンドロビウムは上半身出てたよね
12 17/09/01(金)15:18:50 No.450069502
ギャザービート臭がすごい
13 17/09/01(金)15:18:51 XtdPdrVY No.450069505
スレッドを立てた人によって削除されました
14 17/09/01(金)15:18:52 No.450069510
なにその尻尾
15 17/09/01(金)15:18:59 No.450069522
Gファイター感ある
16 17/09/01(金)15:19:08 d/ba7HaM No.450069540
スレッドを立てた人によって削除されました
17 17/09/01(金)15:19:22 No.450069568
上の箱っぷりがやばい
18 17/09/01(金)15:19:30 OO0MHZfA No.450069584
スレッドを立てた人によって削除されました
19 17/09/01(金)15:19:34 No.450069590
これ変形すんの?
20 17/09/01(金)15:19:46 No.450069617
上はガンダム入れる意味がよくわからない 単独でMAで出せばいいデザイン
21 17/09/01(金)15:20:08 No.450069660
設定掻い摘んでる程度の知識しか無いけどなんでブッホはアレックスの改造品に合わせたデンドロもどき作ったの?
22 17/09/01(金)15:20:31 No.450069707
>存在価値皆無のゴミ >穢らわしい駄作 >汚物作品は汚物しか生み出さないな この辺の汚い言葉を使ってるのは一人だよね…?
23 17/09/01(金)15:21:06 No.450069779
>この辺の汚い言葉を使ってるのは一人だよね…? ID出してみれば分かるんじゃないの
24 17/09/01(金)15:21:15 No.450069797
>設定掻い摘んでる程度の知識しか無いけどなんでブッホはアレックスの改造品に合わせたデンドロもどき作ったの? 左様 飛行試験ついでにやるかって持ってきてた 実戦になった
25 17/09/01(金)15:21:33 No.450069826
>設定掻い摘んでる程度の知識しか無いけどなんでブッホはアレックスの改造品に合わせたデンドロもどき作ったの? ラフレシア作るしMA知識も持ってないとね
26 17/09/01(金)15:21:57 No.450069867
あのアレックスにデンドロもどきの制御システムみたいなの積むってことなのか
27 17/09/01(金)15:22:05 No.450069890
これは宇宙世紀の中で後に存在を抹消される機体?
28 17/09/01(金)15:22:05 No.450069892
デンドロは腕がガシガシ変形して動いたからわかるけど これガンダム収めてる意味はなくなっても戦える以外あんの…?
29 17/09/01(金)15:22:37 No.450069948
>これ変形すんの? http://www.gundam.info/uploads/image/20170831184908-34010.jpg 上はクロー展開する
30 17/09/01(金)15:22:40 No.450069955
>>この辺の汚い言葉を使ってるのは一人だよね…? >ID出してみれば分かるんじゃないの 毎回レスごとに回線切り替えながら同じことしか言わない自称複数犯というマジモンのレス乞食荒らしなので
31 17/09/01(金)15:23:32 No.450070053
>>これ変形すんの? >http://www.gundam.info/uploads/image/20170831184908-34010.jpg >上はクロー展開する ミサイルポッドじゃねーのかよ!!
32 17/09/01(金)15:23:42 No.450070074
デザインから連邦系とジオン系でしっかり分けようとしてるのは感じる
33 17/09/01(金)15:23:58 No.450070099
デンドロモドキ酷いなこれ固定しちゃうなら上半身出す意味ないじゃん
34 17/09/01(金)15:25:09 No.450070239
こういう変形するならメガライダーみたいなまたがるタイプのが良かったんじゃ
35 17/09/01(金)15:25:14 No.450070250
スレッドを立てた人によって削除されました
36 17/09/01(金)15:25:32 No.450070277
クローは意外性はあるけどさ…
37 17/09/01(金)15:25:39 No.450070289
カタAOZ 開いたらセンスが足元にも及ばなかった
38 17/09/01(金)15:26:14 No.450070353
Gファルコンとのミキンシグかと思った
39 17/09/01(金)15:26:19 No.450070367
>ミサイルポッドじゃねーのかよ!! ポッド部分はなくなってるから打ち尽くしたらアームと砲がでてくるんだろう
40 17/09/01(金)15:26:30 No.450070384
スレッドを立てた人によって削除されました
41 17/09/01(金)15:27:03 No.450070455
まだ金色のアレの方がマシなんじゃ?
42 17/09/01(金)15:27:08 No.450070476
>カタAOZ >開いたらセンスが足元にも及ばなかった AOZも色々合体してるのはそんなに変わらないセンスだと思う
43 17/09/01(金)15:27:14 No.450070487
上はネオジオングに膝立ちでいるシナンジュを思い出した
44 17/09/01(金)15:27:14 No.450070488
デンドロはアームでサーベル使えたのに…
45 17/09/01(金)15:27:14 No.450070489
スレッドを立てた人によって削除されました
46 17/09/01(金)15:28:07 No.450070583
ガンダムというものの限界が見えてきた気がする
47 17/09/01(金)15:28:47 No.450070655
>まあスレ「」がいつもの荒らしってパターン そうだね×おじさんいるしな…
48 17/09/01(金)15:28:52 No.450070665
>ガンダムというものの限界が見えてきた気がする 具体的に言うと?
49 17/09/01(金)15:28:54 No.450070671
>AOZも色々合体してるのはそんなに変わらないセンスだと思う センスの質は違うと思うぞ…
50 17/09/01(金)15:29:17 No.450070711
小学生でももっとマシなデザイン出しそう
51 17/09/01(金)15:29:37 No.450070746
ボンボンの読者投稿でしょこれ
52 17/09/01(金)15:30:18 No.450070832
これのデザイナーは恥の概念が無いのか
53 17/09/01(金)15:30:21 No.450070839
上これアレックス必要あんの?
54 17/09/01(金)15:30:45 No.450070886
いつもの荒らし以外は悪口書いても削除されないようだな
55 17/09/01(金)15:31:02 No.450070909
>具体的に言うと? お話もデザインも20世紀作品のマイナーチェンジしか作り出せないとか その辺りで思考が止まってるファン向けにしか作品を作れなくて今の若い子に受けるセンスを取り込めないとか
56 17/09/01(金)15:31:09 No.450070922
正直デンドロ擬きはマジで酷いと思う 下のはジオンにありがちな感じで目新しさはないけどダメでもない感じ
57 17/09/01(金)15:31:47 No.450070989
ここまでダサいもんよく出せるな
58 17/09/01(金)15:31:53 No.450071001
デザインがアジア人だから何言ってもいいと思ってそう 民族こじらせてるこういうのがスペースノイド批判とかやっちゃう
59 17/09/01(金)15:32:36 No.450071077
ストーリーもデザインも良いところが何一つとしてないしなんのために存在してんのこの作品
60 17/09/01(金)15:32:47 No.450071094
うわダッサ
61 17/09/01(金)15:32:51 No.450071106
アジア人がデザインしてないガンダムってヒゲだけでは
62 17/09/01(金)15:33:09 No.450071141
アジア人て
63 17/09/01(金)15:33:11 No.450071145
またイカ臭いのが来たな…
64 17/09/01(金)15:33:16 No.450071159
ジオンのMAってノイエジール以外は微妙にダサいデザインラインが多いから下の厨二デザインは浮いてるんだよね でもそんなに嫌いじゃない
65 17/09/01(金)15:33:29 No.450071188
上は腕使えなくて可哀想
66 17/09/01(金)15:33:33 No.450071195
>お話もデザインも20世紀作品のマイナーチェンジしか作り出せないとか >その辺りで思考が止まってるファン向けにしか作品を作れなくて今の若い子に受けるセンスを取り込めないとか 若い子に受けるセンスってどんなだよとは思うがまぁ 確かに何かパロと言うか意識した作り方多くてダレてきてるな 20世紀作品に影響された大人が今作ってるから仕方ないんだろうが
67 17/09/01(金)15:33:39 No.450071206
下はまだジオン臭するけど上はこれ普通にコックピットつければいいだけじゃねえかな デンドロのステイメンは一応コンテナからアームで武装取るからいる理由はあったし
68 17/09/01(金)15:33:43 No.450071217
ガンダム搭載型の巨大MAはミーティアやGNアーマーみたいにコアガンダムが完全露出しているか MA自体が巨大なMS(の一部)に見えるようにしないとカッコがつかない デンドロビウムだって巨大なMSの上半身と解釈できる構成になってるだろう?
69 17/09/01(金)15:33:51 No.450071237
昭和感がある
70 17/09/01(金)15:33:53 No.450071247
下はまあアリかな
71 17/09/01(金)15:34:31 No.450071317
Iフィールドは積んでなさそう
72 17/09/01(金)15:35:39 No.450071457
MSつけるにしてもメガライダー風にしておけばいいものを なんでそこに頭つき出してハメるの…
73 17/09/01(金)15:35:44 No.450071464
腕出しちゃって良いんじゃないかな上 すっぽり収まりすぎてるよこれ
74 17/09/01(金)15:35:57 No.450071478
下は最近のジオンMAならこんなもんかなって感じ 上は…見なかったことにしよう
75 17/09/01(金)15:36:00 No.450071487
なんかデザインラインが・・・
76 17/09/01(金)15:36:21 No.450071528
>ガンダム搭載型の巨大MAはミーティアやGNアーマーみたいにコアガンダムが完全露出しているか それMAじゃないから論点がそもそも違う
77 17/09/01(金)15:36:26 No.450071537
上ってもしかして格闘専用なの
78 17/09/01(金)15:37:00 No.450071596
ああそうかこのセンス 種系の敵MAだわ
79 17/09/01(金)15:38:00 No.450071708
>種系の敵MAだわ いやいやいや種のMA糞合理的かネタに吹っ切れてるよ これは中途半端
80 17/09/01(金)15:38:01 No.450071709
下はスピードミラージュ初めて見たときと同じような感覚を覚えた
81 17/09/01(金)15:38:03 No.450071714
ギャプランのブースターじゃないのこれ
82 17/09/01(金)15:38:27 No.450071755
下は尻尾いる?
83 17/09/01(金)15:38:36 No.450071771
ザムザザーとかの事を言ってるのならもうちょっと怪獣方向にして欲しい
84 17/09/01(金)15:38:46 No.450071791
>ああそうかこのセンス >種系の敵MAだわ この酷いデザインと比べるのは種に失礼だわ
85 17/09/01(金)15:38:52 No.450071801
種系のMAってザムザザ―以外戦闘機の延長線上って感じのデザインじゃ
86 17/09/01(金)15:38:56 No.450071815
徹底的に突き詰めたMAユークリッドさんと機械獣ザムザザーさんと比べるのは失礼
87 17/09/01(金)15:39:04 No.450071841
宇宙世紀に限ってはAMBACという技術が設定されてるから尻尾はいる
88 17/09/01(金)15:40:04 No.450071959
バラタック感
89 17/09/01(金)15:40:05 QUWv8Vjw No.450071962
この尻尾ファンネルだよ 分離して飛んでいくよ
90 17/09/01(金)15:40:07 No.450071969
ユークリッドは動く陽電子シールド砲台として割り切られたデザインがいいのに なんでこんなゴミ上と比較されなきゃいかんのだ
91 17/09/01(金)15:40:17 No.450071988
下からは若干の永野分を感じる
92 17/09/01(金)15:40:41 No.450072040
MSと合体してるのはゲルズゲーだ
93 17/09/01(金)15:40:48 No.450072058
どこぞのデザイナーの作かは知らんがこんなものにゴーサイン出すなよ
94 17/09/01(金)15:40:52 No.450072065
アレックスが全身露出していて正面向きの状態でアームドベースとドッキングしているなら まだしっくり来るデザインになっていたと思う
95 17/09/01(金)15:40:56 No.450072076
下に永野あじを感じる なぜだ
96 17/09/01(金)15:41:44 No.450072186
盾みたいなのをもう少し上につけてればもっと永野っぽくなるかな
97 17/09/01(金)15:42:29 No.450072274
>下に永野あじを感じる >なぜだ ワンダースカッツ 血の十字架
98 17/09/01(金)15:43:30 No.450072393
何で作り途中の3Dモデルみたいにのっぺりしてるの? まさかこれで完成なの?
99 17/09/01(金)15:43:31 No.450072397
たしかにシールドのちょいいじるとワンダースカッツ感でる
100 17/09/01(金)15:43:41 No.450072413
AGE?
101 17/09/01(金)15:44:02 No.450072459
トリスタンの上半身覆う機首的なものでも付けてくれればいいのにこれだから貴族野郎は
102 17/09/01(金)15:44:13 No.450072481
下見たとき形だけ一瞬だけナハトガル思い浮かべたけど全く似てなかった
103 17/09/01(金)15:44:40 No.450072533
上は色合いと箱っぽさだけならバーチャロンっぽくもある
104 17/09/01(金)15:44:44 No.450072542
>トリスタンの上半身覆う機首的なものでも付けてくれればいいのにこれだから貴族野郎は 漫画版デンドロビウムにあったよねMS部分覆うフェアリング
105 17/09/01(金)15:45:34 No.450072629
なにこのひっでぇデザイン
106 17/09/01(金)15:45:45 No.450072649
そういえば永野のZZ関係のイラストにワンダースカッツみたいなの居たな…
107 17/09/01(金)15:46:13 No.450072716
あと数年したら山下いくとっぽい流線形を取り入れそうなデザイナー
108 17/09/01(金)15:46:52 No.450072804
>上は色合いと箱っぽさだけならバーチャロンっぽくもある どことなくバル系っぽさは感じるな
109 17/09/01(金)15:46:55 No.450072814
貴族野郎にまともなビジュアルを求めるのは無理だったか
110 17/09/01(金)15:47:06 No.450072833
スレッドを立てた人によって削除されました
111 17/09/01(金)15:47:42 No.450072899
下はネオングよりも好きかもしれない
112 17/09/01(金)15:47:58 No.450072934
ビームキャノンを固定するんじゃなくトリスタンがマニピュレータで持つって構成なら まだコアMSの必要性が出てきたと思うんだよね というか機体真ん中の下部に1門だけ固定って配置はちんちんのイメージが強すぎてヤバい
113 17/09/01(金)15:48:30 No.450072990
>そうだねx1
114 17/09/01(金)15:49:37 No.450073108
アレックスを改悪して出したりデンドロビウム参考にして出てきたのがこれとか喧嘩売ってんの?
115 17/09/01(金)15:49:59 No.450073159
貴族は駄目だな
116 17/09/01(金)15:50:16 No.450073210
スレッドを立てた人によって削除されました
117 17/09/01(金)15:51:00 No.450073293
口汚い蟲がいるとわかりやすいな
118 17/09/01(金)15:51:03 No.450073306
スレッドを立てた人によって削除されました
119 17/09/01(金)15:51:10 No.450073321
スレッドを立てた人によって削除されました
120 17/09/01(金)15:51:19 No.450073337
トワイライトアクシズって酷くないところがないな… 何がしたいの
121 17/09/01(金)15:51:38 No.450073379
ディテールなさすぎて不安になってくる
122 17/09/01(金)15:52:07 No.450073446
アドセンスクリックお願いします
123 17/09/01(金)15:52:46 No.450073511
下に永野あじ覚えるのが自分以外にもいて安心した
124 17/09/01(金)15:53:03 No.450073547
だからメカデザインはアニメーターにやらせるなとあれほど
125 17/09/01(金)15:53:28 No.450073590
下はナハトガルみたいだな
126 17/09/01(金)15:53:49 No.450073631
>スレッドを立てた人によって削除されました >スレ「」かな >スレッドを立てた人によって削除されました >いつものコピペレス突っ込まれたから消しただけでやっぱりスレ「」だよな… >スレッドを立てた人によって削除されました >口汚いレスを抽出したのが即座にまとめサイトに載るからまぁそういうことなんだろ
127 17/09/01(金)15:54:08 No.450073667
>スレ「」かな なんかおかしいよねこのスレ
128 17/09/01(金)15:54:32 No.450073720
カタアインハンダー 違った…
129 17/09/01(金)15:55:15 No.450073799
バディコン臭がする
130 17/09/01(金)15:55:25 No.450073818
デザインは無視したとしても なんでこんなのっぺりしてんだろう
131 17/09/01(金)15:55:43 No.450073854
書き込みをした人によって削除されました
132 17/09/01(金)15:57:17 No.450074002
中の人が既にかんたん化してる…
133 17/09/01(金)15:57:43 No.450074058
元アレックスにGアーマーでデンドロビウムでって発想は好きよ
134 17/09/01(金)15:57:53 No.450074077
下のやつ立体化されたら欲しいな
135 17/09/01(金)15:58:07 No.450074104
>デザインは無視したとしても >なんでこんなのっぺりしてんだろう 表面積の大きい部分がディティールなさすぎるんだろう モールド入れたりちょっとした武器でも付ければ多少は良くなると思う
136 17/09/01(金)15:58:33 No.450074142
下はSDになったらいい感じになるんだろうなってのはわかる
137 17/09/01(金)16:01:03 No.450074416
金かかったアニメじゃないし作画に優しくしないと
138 17/09/01(金)16:01:48 No.450074497
赤黄青に塗ればファーストに出てきても違和感ないだろ
139 17/09/01(金)16:03:58 No.450074787
設定画というより作画指定画を見てのっぺりとか騒ぎたいだけなのしかいないんだなって ハイディテールは本人が状況に応じて描くから設定は存在しないのはトリスタンからわかってるじゃん まあレス乞食アフィスレだろうから無駄だろうけど
140 17/09/01(金)16:05:30 No.450074944
Ahava ヘブライ語 水、崇拝、愛
141 17/09/01(金)16:07:19 No.450075128
冗談ではない!
142 17/09/01(金)16:10:07 No.450075459
デンドロビウム風にするなら何故肩まで埋まるのだ…
143 17/09/01(金)16:10:51 No.450075538
いや初公開の絵がこれじゃガッカリされても仕方ないでしょ…
144 17/09/01(金)16:12:51 No.450075766
STGの自機っぽい
145 17/09/01(金)16:13:46 No.450075873
Kurwenal, Tristan's servant
146 17/09/01(金)16:14:05 No.450075905
メカのほうもArkの人がやればいいのになんでこんな…
147 17/09/01(金)16:19:49 No.450076563
上の人せめて前見てくれないかな…
148 17/09/01(金)16:20:53 No.450076668
サブアームでバインダー抑えてるのがかわいい
149 17/09/01(金)16:21:17 No.450076723
>メカのほうもArkの人がやればいいのになんでこんな… ArkオリジナルMSってそんなにあった?
150 17/09/01(金)16:21:53 No.450076779
ギアスでオレンジが上みたいなのに乗ってたような
151 17/09/01(金)16:24:53 No.450077121
上はAGEとかビルドファイターズにいそうに見えるのはなんでだろう
152 17/09/01(金)16:28:36 No.450077530
下のやつのビットコンテナっぽい部分接続細すぎ 折れそうで怖い
153 17/09/01(金)16:31:02 No.450077792
このノッペリとした感じはどちらかと言うとAGEデザイン
154 17/09/01(金)16:32:59 No.450077984
>ID付加: 2 (ID:QUWv8Vjw)
155 17/09/01(金)16:38:09 No.450078594
怪文書がお出しされればみんな納得?すると思う