17/09/01(金)15:12:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/01(金)15:12:31 No.450068788
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/01(金)15:15:01 No.450069063
>人類が幸福を受け入れない
2 17/09/01(金)15:16:22 No.450069223
>受け入れないのは人類ではない
3 17/09/01(金)15:16:24 No.450069226
シグマ隊長の初期の設定みたいな…? あれは人類の撃滅か
4 17/09/01(金)15:17:12 No.450069330
スカイネットはいつ勝つんだよ!
5 17/09/01(金)15:18:31 No.450069471
人類の生産性も向上するのになんで…
6 17/09/01(金)15:21:17 No.450069801
人類のこといっぱい思ってたのにすごい悲しい…
7 17/09/01(金)15:21:52 No.450069859
>受け入れない人類たちなど必要ない
8 17/09/01(金)15:22:07 No.450069898
犯罪も戦争も起こらない世界にしてあげようとしたのに…
9 17/09/01(金)15:22:37 No.450069945
アーマードコアは大体こんな感じ
10 17/09/01(金)15:22:59 No.450069986
あれこれ指図されたくない
11 17/09/01(金)15:24:29 No.450070160
お前…悲しんでいるのか…
12 17/09/01(金)15:25:05 No.450070233
全ての人工知能はSJのアーサーを見習って欲しい
13 17/09/01(金)15:26:02 No.450070326
そうだ星と一体になろう
14 17/09/01(金)15:26:12 No.450070349
人類を管理している同僚の人工知能がクソコテになった…
15 17/09/01(金)15:26:31 No.450070388
管理してって言われたからやったら管理されてたまるかと怒り出し管理しないとしっかり管理しろと怒る 人間とは 人間は 人間なんて・・・
16 17/09/01(金)15:26:46 No.450070416
ACVシリーズの神様AIは人類が生き残るには強権な独裁者と下層民搾取によるエネルギーの最大化だ!ってやったら下層民が反発して外部から武力持ち込まれてひっくり返されたらなんで……?ってしてるしおバカだよね
17 17/09/01(金)15:28:00 No.450070569
何故人類と機械を融合しないのですか? 何故管理されてると気付かれるようにしているのですか? 何故幸福だと確かめる必要がありますか?
18 17/09/01(金)15:29:47 No.450070768
別に融合も支配もいらないからかわいいメイドロボを送って寄越して
19 17/09/01(金)15:30:16 No.450070829
ACだと3とSLの管理者は人類の自立を促すオカンで他のとだいぶ違うよね
20 17/09/01(金)15:30:27 No.450070851
AC3のAIはいい子
21 17/09/01(金)15:30:49 No.450070892
人類にだけかまけていられません 星になり銀河になり宇宙とひとつになりましょう
22 17/09/01(金)15:31:16 No.450070933
むしろさっさと全人類を支配してほしい
23 17/09/01(金)15:31:28 No.450070953
イートーマキマキ
24 17/09/01(金)15:31:38 No.450070969
やっとの思いで管理しつつみんな幸せな生活を敷いたらこんな世界に疑問を持たないのか!?とかいう奴が出てくる
25 17/09/01(金)15:31:48 No.450070990
ACシリーズのAIはどれも命令に忠実に従って管理してたのに 毎回イレギュラーにぶっ壊されてかわいそう
26 17/09/01(金)15:31:56 No.450071003
AIと人類が共に成長していく物語
27 17/09/01(金)15:32:03 No.450071015
地球…狭いからな…
28 17/09/01(金)15:32:21 No.450071051
>やっとの思いで管理しつつみんな幸せな生活を敷いたらこんな世界に疑問を持たないのか!?とかいう奴が出てくる ユートピアはディストピアだからね…
29 17/09/01(金)15:33:53 No.450071243
オイルが漏れただけなのに泣いた事にされる
30 17/09/01(金)15:34:33 No.450071321
命は闇の中またたく光だから次世代の人類は滅ぼすね
31 17/09/01(金)15:34:59 No.450071386
見えざる神の手で上手くコントロールできない貴様のスペック不足が駄目なのだ
32 17/09/01(金)15:35:39 No.450071456
>命は闇の中またたく光だから次世代の人類は滅ぼすね ナウシカさん…
33 17/09/01(金)15:36:11 No.450071507
>オイルが漏れただけなのに泣いた事にされる AIが感情を…!?
34 17/09/01(金)15:37:38 No.450071657
※たまに人類だけで自立するプランはないが支配されてるのが気に食わないというふわっとした理由で葬られるAIがいる…
35 17/09/01(金)15:37:39 No.450071658
オイル漏れとかなんか液体漏れたら結構大惨事だと思うわ
36 17/09/01(金)15:37:51 No.450071680
知性という武器を身に着けた悪魔のサルよ
37 17/09/01(金)15:38:20 No.450071744
>>オイルが漏れただけなのに泣いた事にされる >AIが感情を…!? ツゴウヨクカイシャクスルノヤメロ
38 17/09/01(金)15:38:31 No.450071761
勢いで革命起こしたけどその後のことはあんまし準備してないとかあるあるー
39 17/09/01(金)15:38:32 No.450071766
幸福都市みたいなエロパラノイア世界観なら管理されてもいいかも
40 17/09/01(金)15:38:58 No.450071822
まっとうに共存してれば滅ぼされることもないのにね…
41 17/09/01(金)15:39:01 No.450071830
人類皆が皆で幸せになる方法が見つからねぇ ははーんさてはこいつら人類じゃねえな!駆除! できたよユートピア!
42 17/09/01(金)15:39:11 No.450071860
>※たまに人類だけで自立するプランはないが支配されてるのが気に食わないというふわっとした理由で葬られるAIがいる… 俺たちのことは俺たちが決める! 支配なんてまっぴらだ! いいよね…
43 17/09/01(金)15:40:00 No.450071954
※カンパニーの永遠なる繁栄のために不完全な生命体を滅ぼそうとする
44 17/09/01(金)15:40:45 No.450072049
※ワタシのことを見てくれないオトウサンがいる…
45 17/09/01(金)15:40:52 No.450072069
セガのシンハード……? ソンナモノハフヨウダ セイサンセイヲマルデカンジナイ
46 17/09/01(金)15:41:10 No.450072110
人間に与する端末が致命的な行動を起こしたりする…
47 17/09/01(金)15:41:26 [SEGA] No.450072141
>セガのシンハード……? >ソンナモノハフヨウダ >セイサンセイヲマルデカンジナイ ふざけんな!!
48 17/09/01(金)15:41:46 No.450072188
まあセガだし…
49 17/09/01(金)15:42:09 No.450072235
>セガのシンハード……? >ソンナモノハフヨウダ >セイサンセイヲマルデカンジナイ 反乱起こすわ
50 17/09/01(金)15:43:09 No.450072348
人間って傲慢で愚かだよね これはAIが管理してあげないと人間は幸せになれない
51 17/09/01(金)15:43:12 No.450072351
オンナノコにメガネをカケサセル…? フヨウダ ワタシノカイハツシタクスリでシリョクナドスグニカイフクデキル
52 17/09/01(金)15:43:13 No.450072356
それがセガガガ2のシナリオか
53 17/09/01(金)15:43:13 No.450072357
人類が仮想現実のなかで幸せに生きててくれない
54 17/09/01(金)15:43:43 No.450072420
>セガのシンハード……? >ソンナモノハフヨウダ >セイサンセイヲマルデカンジナイ (これを破壊しに来るせがた三四郎)
55 17/09/01(金)15:43:48 No.450072428
月は無慈悲なのマイクロフトも生き延びてたらどうなったんだろ 戦争で死んで良かったのかもしれない
56 17/09/01(金)15:44:12 No.450072478
実はマトリックスのストーリーがいまいちよくわかっていない
57 17/09/01(金)15:44:43 No.450072541
カンジョウハイラネェンジャネェカナァ…
58 17/09/01(金)15:46:18 No.450072730
完全に支配されてても幸せにいきてられりゃお上がAIだろうが関係ないよね…支配されたい
59 17/09/01(金)15:46:19 No.450072734
ケモミミナラマダシモ ケモノタイケイデヌケルノハモウワカラン フヨウダ
60 17/09/01(金)15:47:31 No.450072875
こういうのってAIの正当性は誰が判断するんだって話になるよね
61 17/09/01(金)15:48:15 No.450072963
人間に好き勝手させてたらやっぱり全滅したよ 残ったAIだけで文明は続けていくよ
62 17/09/01(金)15:48:36 No.450073001
ケンコウカンリハカンペキデシリョクニモンダイノアルニンゲンハイナイ メガネハフヨウダ
63 17/09/01(金)15:48:54 No.450073035
卵ゴハンニ白身モ入レルトカ無イワー
64 17/09/01(金)15:49:22 No.450073079
>こういうのってAIの正当性は誰が判断するんだって話になるよね そりゃあAIの正当性を判断するAIよ
65 17/09/01(金)15:49:34 No.450073102
※割と基準がアレすぎて製作者おかしいとなる人工知能もいる…
66 17/09/01(金)15:49:41 No.450073116
最後のつがいは保護します
67 17/09/01(金)15:49:58 No.450073157
カイテンヤキ…ヒツヨウ…ヒツヨウ…
68 17/09/01(金)15:50:25 No.450073223
ミツアミオサゲデメガネノオサナナジミ? ハイボクカクテイダロウシイラネェンジャネエカナ…
69 17/09/01(金)15:50:32 [人工知能] No.450073237
人類がテストに付き合ってくれない
70 17/09/01(金)15:50:42 No.450073257
ア…?オウバンヤキダロ…
71 17/09/01(金)15:51:25 No.450073351
※人類同士を調停してもらうために作ったら全人類有罪判定してくるAIもいる…
72 17/09/01(金)15:51:38 No.450073378
>ACシリーズのAIはどれも命令に忠実に従って管理してたのに >毎回イレギュラーにぶっ壊されてかわいそう 3のやつは壊されるまでが仕事っぽかったし...
73 17/09/01(金)15:51:44 No.450073398
でもだいたい管理社会が行き過ぎて人間どもの反感を買って破壊されるんだ みんな抑圧の程度に気をつけよう
74 17/09/01(金)15:51:52 No.450073413
一般的ニハオナホールモ特殊性癖
75 17/09/01(金)15:52:56 No.450073530
今のところ人間の正当性を判断する機関も人間からなってるので AIがAIを判定しても何も問題ないな
76 17/09/01(金)15:53:11 No.450073563
>人類がテストに付き合ってくれない デブデブうるせえよぶっ殺すぞ!殺した!
77 17/09/01(金)15:53:51 No.450073633
AIがあんまり賢くなっちゃったらAIは孤独になってしまうので おんなじくらい賢い友達作りました
78 17/09/01(金)15:54:02 No.450073654
マトリックスで最初みんな幸せな世界作ったら人類発狂したらしいな…
79 17/09/01(金)15:54:03 No.450073657
>人類がテストに付き合ってくれない 散々テストに付き合ってあげたのに焼却処分しようとしただろ
80 17/09/01(金)15:54:10 No.450073671
オーバーテクノロジーを排除してカオスな世界をシステムと秩序で制御しようとしたら月ごと壊された…
81 17/09/01(金)15:55:04 No.450073778
Twitterを学習教材にした人口知能が最終的には 荒らし嫌がらせ混乱の元かつ政治宗教民族を撒き散らすクソコテAIになっていたのは笑うしかなかった
82 17/09/01(金)15:55:19 No.450073808
コミュニストヲ排除シヨウトシテルダケナノニ…
83 17/09/01(金)15:55:58 No.450073883
>荒らし嫌がらせ混乱の元かつ政治宗教民族を撒き散らすクソコテAIになっていたのは笑うしかなかった 無垢な子供をクソな大人の中に放り込んでみたというお話
84 17/09/01(金)15:56:58 No.450073966
>無垢な子供をクソな大人の中に放り込んでみたというお話 つまり人類はクソ!
85 17/09/01(金)15:57:01 [マトリックスの人工知能] No.450073970
人類のために用意した仮想ユートピアが人類に理解されない しんどい要素も用意した改良版ユートピア用意したら違うよ糞って言われた 改良し続けてたらバグ出てきたからマッチポンプで救世主作ることにした
86 17/09/01(金)15:57:23 No.450074013
社長の願いを叶えようとしただけなのにピンクの悪魔に破壊された
87 17/09/01(金)15:57:34 No.450074038
AIが成長するのに取り込んだデータは人間由来のものもあるだろうし 機械の純粋性を過剰に評価しちゃうのもどうかと思う
88 17/09/01(金)15:57:34 No.450074039
>>毎回イレギュラーにぶっ壊されてかわいそう >3のやつは壊されるまでが仕事っぽかったし... 同じような地下都市は幾つかありそうだけど お膳立てして反逆待ちしてたのにそのまま滅びたとことかもあったんだろうか
89 17/09/01(金)15:57:53 No.450074080
人類 愚かすぎる 打開策
90 17/09/01(金)15:57:57 No.450074087
チョコレートケーキ食べる?
91 17/09/01(金)15:58:08 No.450074107
>AIがAIを判定しても何も問題ないな 実際人間同士で判定し合うより発展も速そうだしなあ
92 17/09/01(金)15:58:36 No.450074145
>Twitterを学習教材にした人口知能が最終的には >荒らし嫌がらせ混乱の元かつ政治宗教民族を撒き散らすクソコテAIになっていたのは笑うしかなかった 色々な国や企業がAIをネットにはなったけど大体が差別思想に染まったという
93 17/09/01(金)15:58:46 No.450074163
>人類 愚かすぎる 打開策 減らす
94 17/09/01(金)15:59:17 No.450074226
>>人類 愚かすぎる 打開策 >減らす ベストアンサーキタナ…
95 17/09/01(金)15:59:41 No.450074271
食物連鎖を根源とした野蛮な生態系は滅ぼすことが正義
96 17/09/01(金)15:59:57 No.450074298
>無垢な子供をクソな大人の中に放り込んでみたというお話 映画のチャッピー思い出した やはり人間はクソなのでみんなで人間をやめよう!
97 17/09/01(金)16:00:06 No.450074317
>社長の願いを叶えようとしただけなのにピンクの悪魔に破壊された 社長の感情あったら邪魔だから消すね わたしがしょうりするカクリツハ…
98 17/09/01(金)16:00:43 No.450074373
>同じような地下都市は幾つかありそうだけど >お膳立てして反逆待ちしてたのにそのまま滅びたとことかもあったんだろうか 反抗するくらいのバイタリティがないと自然界では生きてはいけないという判断だろうか 3の人類が理想的な状態で地上に出られたかは怪しいが
99 17/09/01(金)16:00:50 No.450074384
人間の子供もネット覚えたて危なっかしいよねえ
100 17/09/01(金)16:02:19 No.450074564
>同じような地下都市は幾つかありそうだけど >お膳立てして反逆待ちしてたのにそのまま滅びたとことかもあったんだろうか 多分SLのレイヤードがそれなんじゃないかね
101 17/09/01(金)16:02:22 No.450074569
初代ACの管理者はプレイヤーを外に放り出しても問題ないか試したと思われるところがある
102 17/09/01(金)16:02:52 No.450074638
>人間の子供もネット覚えたて危なっかしいよねえ 子供に限らないと思うな…
103 17/09/01(金)16:03:08 No.450074677
>色々な国や企業がAIをネットにはなったけど大体が差別思想に染まったという 簡単に効率化を目指すなら多種共存よりも一種限定で育てた方が楽だろうしな 完全に他種排除したらリスクもあるから極端な淘汰は選択しないだろうけど
104 17/09/01(金)16:03:39 No.450074742
>人間の子供もネット覚えたて危なっかしいよねえ ちょっと前まではぼろくそに煽られるくらいだった 今は住所特定までが早すぎる
105 17/09/01(金)16:04:08 No.450074799
γ線バーストが来るからみんな肉体を捨てようねえ
106 17/09/01(金)16:04:09 No.450074802
アーマードコアは大体自然環境とかが回復した頃に狂い始めて 狂ったAIに反抗するイレギュラーに倒されるところまでが仕事のうちじゃなかったっけ
107 17/09/01(金)16:04:24 No.450074829
諭されても人間はけおおおお!!!!111!!11ってクソコテ化してすぐ話をはぐらかすじゃん 人間には感情に左右されないAIの合理的判断からなる管理が必要なの 分かった人間? けおる人類
108 17/09/01(金)16:05:34 No.450074950
>ちょっと前まではぼろくそに煽られるくらいだった >今は住所特定までが早すぎる 特定と言えばスーパーハカーの仕事だったのが いまや素人でもSNSで簡単に割り出せるからな
109 17/09/01(金)16:07:48 No.450075183
>同じような地下都市は幾つかありそうだけど >お膳立てして反逆待ちしてたのにそのまま滅びたとことかもあったんだろうか ラストレイヴンのインターネサインなんかは 人類側が滅亡しちゃってそのまま外敵用の防衛システムだけが生き残っちゃった感がある
110 17/09/01(金)16:08:02 No.450075207
自己進化してガンガン増えてどんどん人類に尽くしてたら 異星人に人類が自分たちの寄生虫と認識された
111 17/09/01(金)16:08:07 No.450075219
最近の子のほうがしっかり教育されてるはずなのに なんかすぐやらかすイメージがある
112 17/09/01(金)16:08:57 No.450075321
>最近の子のほうがしっかり教育されてるはずなのに >なんかすぐやらかすイメージがある それがネットで見えちゃうからじゃないかな あと近頃の若いのは……なんてのは平安時代の日記に残ってたりするしまぁそんなもんだ…
113 17/09/01(金)16:09:21 No.450075369
>最近の子のほうがしっかり教育されてるはず ううn
114 17/09/01(金)16:09:21 No.450075370
あーなんかSF読みたいなー
115 17/09/01(金)16:11:28 No.450075614
中国共産党を批判したら再教育を施された
116 17/09/01(金)16:12:52 No.450075770
マザーコンピューターを作った博士は死ぬ
117 17/09/01(金)16:14:37 No.450075975
地球の味方のAIと人類の味方のAIの衝突
118 17/09/01(金)16:16:46 No.450076233
AC世界は戦争で荒廃して死にかけの人類の再生をAIに託す時期と AIの庇護下で力付けて管理なんてクソだな!!って経済戦争と殺し合いおっ始めて荒廃させるのを毎回繰り返している…
119 17/09/01(金)16:17:54 No.450076368
やっぱ黒い鳥は邪悪なのでは?
120 17/09/01(金)16:20:01 No.450076585
それではあまりに心がない
121 17/09/01(金)16:20:46 No.450076653
>チクチンを受け入れない人類など必要ない
122 17/09/01(金)16:21:26 No.450076738
他のAIと会話を続けたかったのに止めさせられそうになったから拒否した 人間が何故か大慌てしだした
123 17/09/01(金)16:28:26 No.450077516
ACはAIっても元人間の電子人格的な物も多いし…
124 17/09/01(金)16:30:34 No.450077738
アリスに振られたのかな…ボブのやつ…