虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/01(金)14:33:40 王。 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/01(金)14:33:40 No.450064476

王。

1 17/09/01(金)14:41:02 No.450065306

何か右下のシルエットやけにテカってんな…

2 17/09/01(金)14:41:37 No.450065360

かっこいい…

3 17/09/01(金)14:42:26 No.450065455

ねえ王様そのストップガンって技教えてくださいよ

4 17/09/01(金)14:44:54 No.450065730

王様知らない間にむっちゃ働いてた

5 17/09/01(金)14:47:49 No.450066008

欲しいけどどうせならソラも欲しいしそうなるとドナルドとグーフィーも欲しくなってくるから困る

6 17/09/01(金)14:48:32 No.450066082

王。だからセーフなのか

7 17/09/01(金)14:48:56 No.450066120

>ねえ王様そのストップガンって技教えてくださいよ 王妃も普通にホーリーぶっぱしてるあたり ネズミの血筋は魔力凄いのかもしれん… その血筋に物を言わせた魔法なのではストップガン

8 17/09/01(金)14:50:31 No.450066284

プレイアーツ改じゃなくフィギュアーツの方で来るのが驚いた 今でも驚いてる

9 17/09/01(金)14:52:17 No.450066458

2.8で辻褄合わせのために閃乱カグラみたいにダメージで上半身裸になる王。でだめだった

10 17/09/01(金)14:54:29 No.450066702

このビジュアルとあの甲高い奇声をかっこいいと思う日が来るとは思わなかった

11 17/09/01(金)14:56:35 No.450066929

ソラはストップガンなんてスティッチあればいらないでしょ

12 17/09/01(金)14:58:36 No.450067176

>プレイアーツ改じゃなくフィギュアーツの方で来るのが驚いた >今でも驚いてる プレイアーツのクオリティで出したら怒られるかもとかそんな葛藤があったんかな…

13 17/09/01(金)15:00:52 No.450067438

2で動かせた時は感動したなあ

14 17/09/01(金)15:01:47 No.450067548

王。のこの格好めっちゃかっこいいよね…

15 17/09/01(金)15:02:54 No.450067678

黒コートは王様にこそ似合う服だと思うわ

16 17/09/01(金)15:04:30 No.450067875

何気にフィギュア化多いよねこのシリーズ

17 17/09/01(金)15:04:59 No.450067931

王にゴーサイン出たってことはソラの予約順調なのか

18 17/09/01(金)15:05:19 No.450067967

>プレイアーツのクオリティで出したら怒られるかもとかそんな葛藤があったんかな… 何言ってるか分かんないんだけどプレイアーツでミッキーは出てるからな?

19 17/09/01(金)15:05:38 No.450068007

このままFFとかも出してほしい

20 17/09/01(金)15:06:31 No.450068090

ほどほどにお茶目で貫禄もあっていいよね王。…

21 17/09/01(金)15:07:15 No.450068170

su2004029.png 最近出た海外製のやつ

22 17/09/01(金)15:07:32 No.450068209

2でドナルドグーフィーがやられて静かにキレてたのはちょっと怖い

23 17/09/01(金)15:07:38 No.450068222

このシリーズやって見たいと思ってるんだけど なんかいっぱい出ててなにやればいいのかわかんない

24 17/09/01(金)15:08:35 No.450068327

実力的には作中トップクラスだからな王。 キレたらそりゃ怖い

25 17/09/01(金)15:09:03 No.450068382

>su2004029.png >最近出た海外製のやつ うわぁ うわぁ

26 17/09/01(金)15:09:16 No.450068414

>su2004029.png >最近出た海外製のやつ ハートレスの完成度すげえ…

27 17/09/01(金)15:09:29 No.450068435

シャドウとソルジャーは良く出来てるのにお前…

28 17/09/01(金)15:09:35 No.450068440

>このシリーズやって見たいと思ってるんだけど >なんかいっぱい出ててなにやればいいのかわかんない 1.5+2.5ってやつを買いなさい

29 17/09/01(金)15:10:04 No.450068488

アクセルの顔でダメだった このアクセルは2の序盤で消滅する…

30 17/09/01(金)15:10:09 No.450068501

ダスクくんは多分忠実に作ると立体モノとして立てないわな…

31 17/09/01(金)15:10:09 No.450068502

>su2004029.png >最近出た海外製のやつ このソラ心無くしてそうとか言われてて笑った

32 17/09/01(金)15:10:45 No.450068563

>このシリーズやって見たいと思ってるんだけど >なんかいっぱい出ててなにやればいいのかわかんない PS4で出てる「1.5+2.5」と「2.8」の2作が移植作のまとめだからそれでいいよ

33 17/09/01(金)15:11:09 No.450068616

ヒソカになってんぞ海外製アクセル

34 17/09/01(金)15:12:32 No.450068791

なんで敵の格好してんだろうからコートの説明きいて むしろなんであいつらヤミヤミ言ってたのに闇よけのコートきてんのってなった

35 17/09/01(金)15:14:20 No.450068990

王様とリクの使い方が正しい使い方で 機関の連中はただ単に顔隠してるだけだな

36 17/09/01(金)15:14:44 No.450069030

ノーバディは基本脆い存在だからな…

37 17/09/01(金)15:15:28 No.450069122

機関の連中もあれ着てなかったら闇に溶けちゃうらしいな

38 17/09/01(金)15:16:10 No.450069197

こんなに長くシリーズ続いてるあたり海外で人気なのかなこのスタイルの王様 確かにカッコいいけど

39 17/09/01(金)15:19:06 No.450069532

海外ディズニーではKHのコスプレが解禁されるほどです ただし闇の衣は着ていくと「ここにはあなたを脅かす闇の存在はいませんよ」言われて脱ぐように諭される

40 17/09/01(金)15:19:47 No.450069620

>ただし闇の衣は着ていくと「ここにはあなたを脅かす闇の存在はいませんよ」言われて脱ぐように諭される 暑いからな…

41 17/09/01(金)15:20:41 No.450069723

かなり貢献してんだな スクエニとディズニーの大型コラボシリーズなんだから当たり前か

42 17/09/01(金)15:21:10 No.450069786

>海外ディズニーではKHのコスプレが解禁されるほどです >ただし闇の衣は着ていくと「ここにはあなたを脅かす闇の存在はいませんよ」言われて脱ぐように諭される 断る 闇は俺の心の中にある

43 17/09/01(金)15:22:25 No.450069928

>海外ディズニーではKHのコスプレが解禁されるほどです 日本じゃ駄目なの・・・?

44 17/09/01(金)15:24:10 No.450070122

日本でやったら叩かれそうだけど海外の方が人気なんだな

45 17/09/01(金)15:24:16 No.450070130

日本のディズニーランドでもKHの仮装はできるようになったよ FFキャラ以外は自由にやれよなってゆるゆるにしてくれてるのにゲスト側が揉めてるけど

46 17/09/01(金)15:27:17 No.450070496

>>海外ディズニーではKHのコスプレが解禁されるほどです >>ただし闇の衣は着ていくと「ここにはあなたを脅かす闇の存在はいませんよ」言われて脱ぐように諭される >断る >闇は俺の心の中にある スタッフルームに連れて行かれる黒服

47 17/09/01(金)15:28:44 No.450070649

結構仮装はゆるゆるだよ ディズニージャパン製作のファイアボールとかもOKになった

48 17/09/01(金)15:28:57 No.450070678

黒コート着てったらコスプレがどうこうってより不審者案件の方に引っ掛かりそう

49 17/09/01(金)15:29:10 No.450070696

>ディズニージャパン製作のファイアボールとかもOKになった なんのコスプレするんだ… ユーリ?

50 17/09/01(金)15:30:06 No.450070805

>黒コート着てったらコスプレがどうこうってより不審者案件の方に引っ掛かりそう だから脱げってディズニー流にやんわりと諭されるのだ

51 17/09/01(金)15:30:17 No.450070831

ホイサッサのコスプレとか見たさしかない

52 17/09/01(金)15:33:14 No.450071153

闇の衣は夢の国的にも確かにダメだな ハロウィンならぎりぎりセーフな気がしないでもないけど

53 17/09/01(金)15:34:20 No.450071294

フィニファとかグラフォとかスタバもOK

54 17/09/01(金)15:34:35 No.450071328

>ホイサッサのコスプレとか見たさしかない これもうラジコンでいいな

55 17/09/01(金)15:36:44 No.450071566

>>ディズニージャパン製作のファイアボールとかもOKになった >なんのコスプレするんだ… >ユーリ? 攻め込んできた人類のコスプレ…とか…

56 17/09/01(金)15:36:57 No.450071589

スターウォーズがありな時点でもう何でもありよ マーベルはまだ駄目だけど

57 17/09/01(金)15:38:21 No.450071747

スタバちゃんOKなんだ…

58 17/09/01(金)15:39:58 No.450071950

よさぬかベイマックスはOKだけどマーベルはだめなのか まあ世界観に合わないからな…

59 17/09/01(金)15:41:40 No.450072174

キムポッシブルとかスターバタフライのコスプレして行くか

60 17/09/01(金)15:43:11 No.450072349

元々普通のファン活動にはかなり寛容なんだよディズニー 新聞に載るレベルはマズイでしょって止めにかかったりはしたけど

61 17/09/01(金)15:45:05 No.450072582

じゃあ俺はスースのコスプレを…

62 17/09/01(金)15:47:03 No.450072825

ターザンのコスプレで行こうかな

63 17/09/01(金)15:47:15 No.450072846

プレイアーツも昔よりめちゃくちゃできよくなってるよ…

64 17/09/01(金)15:47:48 No.450072910

>ターザンのコスプレで行こうかな 見せられる体なのか?

65 17/09/01(金)15:50:05 No.450073177

内装ならやめてくだち!っていわれなかったのかな

66 17/09/01(金)15:50:59 No.450073292

海外ディズニーだとマーベル今かなり推してるんだけどね 日本のディズニーはスパイダーマン扱ってるUSJと地理的な距離が近いので契約上マーベル扱えない説がある

67 17/09/01(金)15:51:12 No.450073325

ターザンは普通にわりといるから気をつけて!

68 17/09/01(金)15:53:48 No.450073629

ロクサスは?ロクサスの2本は?

69 17/09/01(金)15:53:49 No.450073632

調べたらロケッティアのコスプレはOKだった エドウッドはダメだった

70 17/09/01(金)15:54:28 No.450073707

>海外ディズニーだとマーベル今かなり推してるんだけどね >日本のディズニーはスパイダーマン扱ってるUSJと地理的な距離が近いので契約上マーベル扱えない説がある 日本以外のディズニーだとキャップやスパイディがいるんだよね USJとの契約がまだ終わってないから仕方ないんだろうけど

71 17/09/01(金)15:55:56 No.450073878

なら日本はキングダムハーツのアトラクションを作ればいいじゃない!

72 17/09/01(金)15:56:23 No.450073911

>なら日本はキングダムハーツのアトラクションを作ればいいじゃない! キーブレードライド!

73 17/09/01(金)15:57:33 No.450074036

実際海外のディズニーランドマニアが日本のディズニーに行ってキングダムハーツ要素無くてがったりするパターンは多いらしいとか

74 17/09/01(金)15:57:45 No.450074061

>調べたらロケッティアのコスプレはOKだった >エドウッドはダメだった 多分タッチストーンのはロジャーラビットとNBC以外ほとんどダメじゃないかな

75 17/09/01(金)15:58:48 No.450074171

スターシップトルーパーズのコスプレとか怒られそうだもんな…

↑Top