17/09/01(金)14:17:58 最初見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1504243078027.jpg 17/09/01(金)14:17:58 No.450062573
最初見たときはバッドエンドに見えたんだけど 最近見直したらめっちゃハッピーエンドに見えた生存政略
1 17/09/01(金)14:18:34 No.450062643
せいぞん!せんりゃくーーーーーーーーーーーーーー!!!!
2 17/09/01(金)14:19:12 No.450062728
おねショタいいよね...
3 17/09/01(金)14:19:33 No.450062776
>最近見直したらめっちゃハッピーエンドに見えた生存政略 最適解だからなあれが
4 17/09/01(金)14:21:18 No.450062977
病弱ですぐ死ぬことが確定されてたひまりなんだからああしないと無理だ
5 17/09/01(金)14:21:24 No.450062987
でも俺は兄弟にもっと報われて欲しかったんだ
6 17/09/01(金)14:21:30 No.450062997
この世に無償のものなどないという台詞が一周回って帰ってきた
7 17/09/01(金)14:21:40 No.450063029
>おねショタいいよね... いい…
8 17/09/01(金)14:22:03 No.450063061
どれがピングドラムだったのです?
9 17/09/01(金)14:23:08 No.450063202
>でも俺は兄弟にもっと報われて欲しかったんだ ひまりを助ける為に悪に染まっちゃったお兄ちゃんはともかく 弟は特に悪いこと何もしてないよね…
10 17/09/01(金)14:23:13 No.450063214
>でも俺は兄弟にもっと報われて欲しかったんだ ひまりの涙で充分に報われた 報われないのはりんごちゃんだ
11 17/09/01(金)14:23:38 No.450063279
>弟は特に悪いこと何もしてないよね… 生きることが罰だったんだ
12 17/09/01(金)14:23:53 No.450063310
シビれるだろう?
13 17/09/01(金)14:23:57 No.450063317
ピングドラムってなんなんです
14 17/09/01(金)14:24:02 No.450063329
兄に関してはやらかしてきたこと思えば報われすぎまである
15 17/09/01(金)14:24:30 No.450063376
愛の話なんだよ なんでわかんないかなー
16 17/09/01(金)14:24:45 No.450063398
だ よ ね
17 17/09/01(金)14:24:54 No.450063422
>報われないのはりんごちゃんだ りんごちゃんのことだからショタ化したしょーまとディスティニーすると思う
18 17/09/01(金)14:25:16 No.450063466
なにも悪いことしてなくても他人のために差し出すから無償の愛なのよ
19 17/09/01(金)14:26:04 No.450063563
>シビれるだろう? 考察見たらお前がピングフォースの首謀者だったんか!
20 17/09/01(金)14:26:31 No.450063610
マ ジ で ?
21 17/09/01(金)14:26:35 No.450063618
のとまみこのパパいいよね
22 17/09/01(金)14:26:48 No.450063641
りんごちゃんは最後にしょーまくんから 「ありがとう愛してる」って言われたので報われたと思うけどなー
23 17/09/01(金)14:27:57 No.450063773
イクニも共作してる小説版だと結末がアニメのイメージ映像より少し踏み込んでる感じ
24 17/09/01(金)14:28:05 No.450063789
いやだわ早く磨り潰さないとなんて言うキャラ未だに見たことない
25 17/09/01(金)14:28:34 No.450063849
脳みそドぐされゲロ豚ビッチ娘があんな天使みたいに可愛い良い子になるとは想像しなかった
26 17/09/01(金)14:28:50 No.450063888
運命の果実を一緒に食べよう
27 17/09/01(金)14:28:54 No.450063897
すり潰されたりせんぞ すり潰されたりせんぞ すり潰されたりせんぞ すり潰されたりせんぞ
28 17/09/01(金)14:29:34 No.450063979
ストーカー→天使
29 17/09/01(金)14:29:47 No.450064010
>ピングドラムってなんなんです 愛だと思う
30 17/09/01(金)14:30:14 No.450064064
>すり潰されたりせんぞ >すり潰されたりせんぞ >すり潰されたりせんぞ >すり潰されたりせんぞ オーウミスタプレジデント
31 17/09/01(金)14:30:20 No.450064077
秘め事明かすホーリーナイトに「」と語り合ったのは忘れないよ
32 17/09/01(金)14:30:25 No.450064088
ももかの存在がよくわからなかった なんなのあの子超能力者かなにか?
33 17/09/01(金)14:30:26 No.450064090
>マ >ジ >で >? あそこのせんせーはホントに焦ってたのね…
34 17/09/01(金)14:30:27 No.450064093
昔「」が描いた時系列のりんごの絵は分かりやすかったな
35 17/09/01(金)14:30:42 No.450064122
自画自賛おじさんはあそこまで拗らせる前に誰か愛を分けてくれる人と出会えなかったんかな…
36 17/09/01(金)14:30:55 No.450064151
りんごちゃん行動力モンスターだから間違いなくショタショウちゃん食われる
37 17/09/01(金)14:31:40 No.450064232
>ももかの存在がよくわからなかった >なんなのあの子超能力者かなにか? 運命の乗り換えができる小学生 プリクリ様の正体はあの子
38 17/09/01(金)14:31:44 No.450064245
>自画自賛おじさんはあそこまで拗らせる前に誰か愛を分けてくれる人と出会えなかったんかな… 医者のおじさんがいたけど さねとしせんせーは自分から手を伸ばさなかったから ピングドラムを受け取れなかっただけだよ
39 17/09/01(金)14:32:25 No.450064323
コメンタリが程よく自由で程よく内容にも触れてて楽しいんだけどBOXにも入ってるのかな テンション高めの石田も聞けるよ
40 17/09/01(金)14:33:18 No.450064434
サネトシ君は声が良すぎる
41 17/09/01(金)14:33:21 No.450064441
りんごちゃんは作中唯一の穴から這い上がって来れた子だから恐ろしいよ…
42 17/09/01(金)14:33:23 No.450064446
石田みたいな石田と石田が居たよね
43 17/09/01(金)14:33:35 No.450064466
ももかちゃんはさねとしせんせーの長語りで触れてたようにせんせーと同じ特別な存在
44 17/09/01(金)14:34:03 No.450064519
>運命の乗り換えができる小学生 わ か ら ん
45 17/09/01(金)14:34:28 No.450064559
この子にファビュラスなカーテンを!
46 17/09/01(金)14:34:42 No.450064584
>ももかの存在がよくわからなかった >なんなのあの子超能力者かなにか? 愛のメタファーで呪いのさねとしせんせーと対になってると思う
47 17/09/01(金)14:35:08 No.450064629
のとはおうたがじょうずね
48 17/09/01(金)14:35:24 No.450064663
高倉のおじさんとかしょーまの顔の隠れた友達とか結局何者かわからなかった
49 17/09/01(金)14:35:36 No.450064685
>のとはおうたがじょうずね ピッチがずれていてよ
50 17/09/01(金)14:35:51 No.450064719
ふと思い出して小説版買ってみたけど 思ってたより分厚くてなかなか手が付けられない
51 17/09/01(金)14:36:04 No.450064746
>しょーまの顔の隠れた友達 ホモよ!
52 17/09/01(金)14:36:12 No.450064765
高倉のおじさんはただの兄弟の保護者で顔隠れた奴はただのホモだよ
53 17/09/01(金)14:36:23 No.450064786
黒うさぎ2匹がせんせーの本体だというなら 自画自賛なこと言いまくってキモイなせんせー…
54 17/09/01(金)14:36:59 No.450064849
>愛のメタファーで呪いのさねとしせんせーと対になってると思う 天使と悪魔だね
55 17/09/01(金)14:37:03 No.450064858
>自画自賛なこと言いまくってキモイなせんせー… 痺れるだろう?
56 17/09/01(金)14:37:28 No.450064896
>痺れるだろう? さすがです!さねとしせんせー!
57 17/09/01(金)14:37:33 No.450064908
これウテナの時代だったら夕方に放送出来てたよね
58 17/09/01(金)14:37:48 No.450064937
痺れましたー!ましたー!
59 17/09/01(金)14:38:06 No.450064976
>しょーまの顔の隠れた友達 よくあるホモネタかと思ってたけど ドラマCD聞いたら本当にホモだった
60 17/09/01(金)14:38:09 No.450064985
運命の果実を一緒に食べてくれる人を見つけられなかったから自分だけで回すしかなかったんやなせんせー
61 17/09/01(金)14:38:35 No.450065034
能登と石田に歌唱させたものすごいアニメ
62 17/09/01(金)14:38:43 No.450065051
>りんごちゃん行動力モンスターだから間違いなくショタショウちゃん食われる でもお互い記憶なくなってるぜ?
63 17/09/01(金)14:38:47 No.450065059
まあウテナよりは大分健全だよね
64 17/09/01(金)14:38:48 No.450065061
あそこまで屈折してしまったせんせーでも自分の分身には褒められてるって 根っこでは他の人からもそう見られたかったのかなとか考えるとなかなか…
65 17/09/01(金)14:38:59 No.450065086
ホモの友達はBDについてきたドラマCDで 傷心のしょーまくんにつけこむために くじ引きで旅行が当たったと嘘をついて旅行に誘ったって言っててダメだった
66 17/09/01(金)14:39:27 No.450065137
>でもお互い記憶なくなってるぜ? なおさらデスティニーじゃないか!
67 17/09/01(金)14:39:49 No.450065173
時籠さんは元男で親にチンコ取ってもらったってことであってる?
68 17/09/01(金)14:39:51 No.450065179
>まあウテナよりは大分健全だよね 鮭とアスパラと…卵焼きと…
69 17/09/01(金)14:40:05 No.450065204
とも蔵が存命だったらももかちゃん役だったんだろうなって…
70 17/09/01(金)14:40:18 No.450065224
しょうちゃんホント愛されキャラだよね
71 17/09/01(金)14:40:18 No.450065225
まあ他人とかどうでもいいししし!って自己完結が本当にできてるならあんな組織作らんだろうしな…
72 17/09/01(金)14:40:32 No.450065252
>時籠さんは元男で親にチンコ取ってもらったってことであってる? 父親に虐待されてた女の子でレズでももかが好き
73 17/09/01(金)14:40:46 No.450065272
>時籠さんは元男で親にチンコ取ってもらったってことであってる? 欠損フェチめいてるけどそういうのはなく単に肉体的な虐待
74 17/09/01(金)14:40:55 No.450065295
せんせーがテロしようとしたのは透明な存在からの脱却のためだもの そうなったのは自身が特別な存在だからと壁を作ったせんせーの自業自得なんだけど
75 17/09/01(金)14:40:57 No.450065299
しょうちゃん睫毛バシバシの美少女フェイスだしな…
76 17/09/01(金)14:40:58 No.450065300
俺男なのにセンセーの声でなんかどこかがグッてなるんだけどなんで? あと声の人今何やってんの
77 17/09/01(金)14:41:38 No.450065363
さねとしせんせー最後チャンスあったのに何で自らふいにしたの ばかなの
78 17/09/01(金)14:41:41 No.450065367
ペンギン教団は改めて見るとかなりギリギリだなって
79 17/09/01(金)14:41:50 No.450065385
>そうなったのは自身が特別な存在だからと壁を作ったせんせーの自業自得なんだけど 心当たりがあってつらい
80 17/09/01(金)14:41:59 No.450065404
さすさね先生のりんごの正体がよく分からんかったな ももかと同じように乗り換える力で持ってきたりんごなんかな
81 17/09/01(金)14:42:11 No.450065430
>しょうちゃん睫毛バシバシの美少女フェイスだしな… リリィ先生がいわゆるウケ的なデザインで…とどっかのインタビューで言ってたな… 関連書籍割と買ってるからどれで見たか思い出せない
82 17/09/01(金)14:42:26 No.450065457
脳みそドぐされゲロ豚ビッチ言うJCのお姉ちゃんはどうかと思った
83 17/09/01(金)14:42:33 No.450065469
>さねとしせんせー最後チャンスあったのに何で自らふいにしたの >ばかなの そこで掴めるようならこじらせてないんやな…
84 17/09/01(金)14:42:37 No.450065475
高倉夫婦が若いまんまだったこととかあれどういうことだったんです!?
85 17/09/01(金)14:42:47 No.450065493
ももかに一言俺も行くわ!でよかったんだよねあれ…
86 17/09/01(金)14:43:08 No.450065533
さねとしせんせ初登場回がめっちゃシャフトアニメだった 演出が武内宣之だった
87 17/09/01(金)14:43:54 No.450065620
>高倉夫婦が若いまんまだったこととかあれどういうことだったんです!? 幽霊だから…冠ちゃんが見たかった姿とか表現は色々あるけど
88 17/09/01(金)14:43:58 No.450065629
>ペンギン教団は改めて見るとかなりギリギリだなって そこら中にペンギンのロゴがあることとかかなりアウト
89 17/09/01(金)14:44:02 No.450065643
相手から手を差し伸べられてお膳立てされないと動けないさねとしせんせー
90 17/09/01(金)14:44:22 No.450065671
>幽霊だから… マジか
91 17/09/01(金)14:44:34 No.450065696
>高倉夫婦が若いまんまだったこととかあれどういうことだったんです!? 復讐はとっくに終わってたのね のとまみこ
92 17/09/01(金)14:44:39 No.450065708
>高倉夫婦が若いまんまだったこととかあれどういうことだったんです!? しょうちゃんの記憶の中では若いままだからね
93 17/09/01(金)14:45:01 No.450065740
帽子部分がお姉ちゃんなのはわかったけどお姉ちゃんマジ口悪いな…
94 17/09/01(金)14:45:45 No.450065813
潰れたラーメン屋での密会(イメージ映像)は冠ちゃんが自分はこれでいいんだって言い聞かせてるようでつらい 実際にはあの奥で夫妻は死んでて白骨化した遺体あるんだぜ
95 17/09/01(金)14:45:50 No.450065821
>相手から手を差し伸べられてお膳立てされないと動けないさねとしせんせー 断りやがったこいつ! じゃあ私行くね…
96 17/09/01(金)14:46:02 No.450065844
キレッキレのギャグがなかったらかなり暗いアニメになってた気がする!
97 17/09/01(金)14:46:19 No.450065872
>さねとしせんせ初登場回がめっちゃシャフトアニメだった 時系列で言うとシャフトが真似た
98 17/09/01(金)14:46:36 No.450065897
>帽子部分がお姉ちゃんなのはわかったけどお姉ちゃんマジ口悪いな… いくら愛のメタファーと言ってもりんごちゃんの姉だからな
99 17/09/01(金)14:46:46 No.450065909
ももか側からわざわざ一緒に行こうとか言われない限り絶対動かないの先生? >ばかなの
100 17/09/01(金)14:46:48 No.450065918
>帽子部分がお姉ちゃんなのはわかったけどお姉ちゃんマジ口悪いな… 割とひまりちゃん要素でもある ロールキャベツ作りながらお代官様ごっこし始めたりそういうの
101 17/09/01(金)14:46:51 No.450065923
3人兄妹の中でひまりちゃんだけ血がつながっていないとは予測できたがまさか3人とも両親が違うとは思わなかった
102 17/09/01(金)14:46:54 No.450065925
>実際にはあの奥で夫妻は死んでて白骨化した遺体あるんだぜ じゃああそこでお金貰ってたのはあそこに隠し金庫でもあるのか
103 17/09/01(金)14:47:09 No.450065945
じゃあ兄ちゃんが持ってきてた金は両親の遺産かなんかを切り崩してたってこと?
104 17/09/01(金)14:47:53 No.450066015
あそこを平然と取引の場に使う企鵝の会の構成員も怖いよね
105 17/09/01(金)14:47:54 No.450066016
>じゃああそこでお金貰ってたのはあそこに隠し金庫でもあるのか お金の受け渡しは生身の組織の人から渡されてるって映像でちゃんと描写ある
106 17/09/01(金)14:48:15 No.450066055
>じゃあ兄ちゃんが持ってきてた金は両親の遺産かなんかを切り崩してたってこと? 兄ちゃんが持ってきた金はペンギン教団から貰った金 両親との密会は妄想で実際には黒コートのモブと密会してる
107 17/09/01(金)14:48:33 No.450066087
>あそこを平然と取引の場に使う企鵝の会の構成員も怖いよね 控えめに言っても頭おかしい いや実際大分ネジ飛んでる連中なんだけどさ…
108 17/09/01(金)14:49:17 No.450066153
>あそこを平然と取引の場に使う企鵝の会の構成員も怖いよね 大金用意出来るだけの組織力は未だ健在なのが怖い
109 17/09/01(金)14:49:46 No.450066203
のとって最初からりんごちゃん狙ってた?
110 17/09/01(金)14:51:15 No.450066356
リリリイェイイェイ!リリリイェイイェイ! リリリイェイイェイイエイ!
111 17/09/01(金)14:52:15 No.450066452
死んだお姉ちゃんの代わりになって家族をもとに戻そうとするりんごちゃんは天使
112 17/09/01(金)14:52:54 No.450066515
>実際にはあの奥で夫妻は死んでて白骨化した遺体あるんだぜ ええ…
113 17/09/01(金)14:53:00 No.450066528
甥がペンギンがかわいいってだけで見てた 小2の時だから多分話は理解してないと思う
114 17/09/01(金)14:53:48 No.450066617
>死んだお姉ちゃんの代わりになって家族をもとに戻そうとするりんごちゃんは天使 両親のケンカとかをぬいぐるみ出演で描いたの天才だと思ってる
115 17/09/01(金)14:54:18 No.450066684
ウツボいいよね… よくない…
116 17/09/01(金)14:54:39 No.450066715
りんごちゃんほんといい子だった 前半とのギャップ凄い
117 17/09/01(金)14:55:58 No.450066860
>甥がペンギンがかわいいってだけで見てた >小2の時だから多分話は理解してないと思う 大丈夫? 惚れ薬とか旅館とか刺激つよすぎない?
118 17/09/01(金)14:56:42 No.450066940
きっと何者にもなれないお前たちに告げる
119 17/09/01(金)14:57:14 No.450067014
いまいち話は分からないけど世界線変えて 兄弟は普通の生き方してりんこちゃんはショタを狙えるようになった さねとしせんせーはなんか消えたでいいの?
120 17/09/01(金)14:57:51 No.450067090
真砂子さんは最初から最後まで素晴らしい愛の持ち主だった
121 17/09/01(金)14:58:39 No.450067181
最後の双子は生まれ変わったわけじゃなくて世界から消えてどこか遠くに行ったって表現じゃなかったっけ?
122 17/09/01(金)14:58:39 No.450067182
>きっと何者にもなれないお前たちに告げる 毎週やるかと思ったらそんなことなかった
123 17/09/01(金)14:59:05 No.450067225
最初高倉家以外敵に見えてたけど 見終わったら敵らしい敵はさねとしせんせーくらいだった
124 17/09/01(金)14:59:19 No.450067260
さすがですせんせー!してたあの2匹のうさぎもほぼさねとしせんせーなんだよね…?
125 17/09/01(金)14:59:46 No.450067305
実を言うと最初セーラームーンみたいに変身して戦うアニメだと思ったんだよね
126 17/09/01(金)15:00:18 No.450067367
>最後の双子は生まれ変わったわけじゃなくて世界から消えてどこか遠くに行ったって表現じゃなかったっけ? 俺もこっちだと思ってた もう彼らは出会うことはないんだなって思ってた
127 17/09/01(金)15:00:36 No.450067412
むしろ高倉家が世界の敵だった あんな風になるのも仕方ないレベルで おじさんは良い人だ
128 17/09/01(金)15:00:44 No.450067421
マ ジ で
129 17/09/01(金)15:00:48 No.450067432
いいよねクリスマスに愛を語らう「」
130 17/09/01(金)15:01:46 No.450067547
>いまいち話は分からないけど世界線変えて >兄弟は普通の生き方してりんこちゃんはショタを狙えるようになった >さねとしせんせーはなんか消えたでいいの? 基本的には己の命を捧げる愛だし兄弟は実際に幼くなったとかでなく捧げて終わらず新しい何かになったってメタファーでしかないんじゃないかな子供は さねとしせんせーはいつまでもいつまでもこじらせてそう…
131 17/09/01(金)15:02:22 No.450067610
双子は電車に乗らなったからね…
132 17/09/01(金)15:02:46 No.450067657
これからみなさんをこなごなにくだきます いたくはありません とうめいになるだけです
133 17/09/01(金)15:02:54 No.450067679
さねとしせんせーはさー手を差し伸べてくれる人はちゃんと居たのにさー
134 17/09/01(金)15:03:09 No.450067706
嫌だわ 早くすり潰さないと
135 17/09/01(金)15:03:43 No.450067767
相手に求めるのが恋で、相手に与えるのが愛なんだっていってた
136 17/09/01(金)15:05:12 No.450067956
この世に無償のものなどないってのが最初にあるので 無償の愛を示した二人はその代償として新しく戻ってきて廻るってオチなんじゃないかと
137 17/09/01(金)15:05:25 No.450067983
>さねとしせんせーはさー手を差し伸べてくれる人はちゃんと居たのにさー それに気づける人だったらそもそもこじらせてないから…
138 17/09/01(金)15:05:27 No.450067985
一人身のおっさんが夜中にボーっと見てると色々来る物があった作品
139 17/09/01(金)15:05:40 No.450068011
かわいそうな人ではあるんだけどやっぱ自業自得だこれ…ってなっちゃうのがさねとしせんせー
140 17/09/01(金)15:06:31 No.450068089
こっちは色々読んで分かった面も多かったな 熊嵐は比較的分かりやすかった
141 17/09/01(金)15:07:00 No.450068142
こどもブロイラーの名前から滲み出る不穏さがすごい
142 17/09/01(金)15:07:21 No.450068192
>熊嵐は比較的分かりやすかった わかりやすかったんだけどピングドラムでもう答え貰ってた気がしてしまったのがもったいない あと2年は待ってからやるべきアニメだったかなあって感じる
143 17/09/01(金)15:07:31 No.450068204
ウテナとこれはめちゃハマったけどユリ熊嵐はまだ見てないんだよね 面白い?
144 17/09/01(金)15:07:44 No.450068233
がうがう
145 17/09/01(金)15:07:50 No.450068246
>こどもブロイラーの名前から滲み出る不穏さがすごい 親からさえ愛されなかった子供の末路きつい…
146 17/09/01(金)15:08:03 No.450068278
こどもブロイラーはあれ子供のころに見たらトラウマになってたと思う
147 17/09/01(金)15:08:07 No.450068284
パチスロしか知らないしいきなりエンディングフリーズ引いたから心底意味不明だった 腑抜け野郎共を云々いう歌とスレ画の変な演技は好き
148 17/09/01(金)15:08:18 No.450068306
>ウテナとこれはめちゃハマったけどユリ熊嵐はまだ見てないんだよね >面白い? わかりやすさは一番だと思う 逆に物足りないって意見もわかる
149 17/09/01(金)15:08:31 No.450068321
こどもブロイラーはあれただのイメージ映像ですよね?
150 17/09/01(金)15:08:32 No.450068324
こどもブロイラーって何なの
151 17/09/01(金)15:08:46 No.450068349
>腑抜け野郎共を云々いう歌とスレ画の変な演技は好き カバーなんだけどアルバムが名盤に仕上がっててオススメよ
152 17/09/01(金)15:09:19 No.450068419
>こどもブロイラーはあれただのイメージ映像ですよね? イメージ映像とも何かの比喩とも実際にそういう施設が存在するとも取れる描き方で怖い…
153 17/09/01(金)15:09:36 No.450068443
透明な存在というある種非常にリアルなエグさを子供ブロイラーでコミカルに描くことによりむしろよりエグく…
154 17/09/01(金)15:09:47 No.450068464
直接的な描写は何もないのにやたら怖いよねこどもブロイラー
155 17/09/01(金)15:09:54 No.450068473
>こどもブロイラーって何なの きっと何者にもなれない子供達を透明にしちゃうブロイラー
156 17/09/01(金)15:09:58 No.450068478
>こどもブロイラーはあれただのイメージ映像ですよね? 冠ちゃんに聞かれてこやすくんがけおってたからそういう施設自体はある
157 17/09/01(金)15:10:15 No.450068511
>>腑抜け野郎共を云々いう歌とスレ画の変な演技は好き >カバーなんだけどアルバムが名盤に仕上がっててオススメよ めちゃくちゃいいよねアレ… どこか物寂しい曲調に女の子の歌声が妙にマッチするのが多い
158 17/09/01(金)15:10:16 No.450068513
前半のりんごちゃんパート長すぎる気もするけどあれがないとむず痒い家族ごっこシーンとか暗い話が多くなるから結果的によかったと思う
159 17/09/01(金)15:10:26 No.450068533
子供ブロイラーはあれ現実社会に置き換えてみても実際有るよなーって 勿論物理的にではなく精神的な意味で
160 17/09/01(金)15:10:57 No.450068587
ブロイラーの名の通り飼育する所謂養鶏場的なものならまだしもありゃ廃棄処分工場じゃないですか
161 17/09/01(金)15:10:59 No.450068594
子どもブロイラーは上手くぼかして書かれてるから受け取り方難しいと思う
162 17/09/01(金)15:11:31 No.450068659
確か高倉父が子供ブロイラーについて言及してなかった?
163 17/09/01(金)15:11:41 No.450068674
子どもブロイラーは学校のメタファーみたいなもんじゃないの
164 17/09/01(金)15:12:03 No.450068723
>ウテナとこれはめちゃハマったけどユリ熊嵐はまだ見てないんだよね >面白い? クラス全員でdelして一番delされた生徒が消される学級いいよねよくない
165 17/09/01(金)15:12:23 No.450068769
ユリイカ幾原特集号の内容が濃密だった 文芸書だから図書館にもあると思うので読んでみて欲しい
166 17/09/01(金)15:12:50 No.450068816
>確か高倉父が子供ブロイラーについて言及してなかった? 企鵝の会すら手出しできないって言ってた
167 17/09/01(金)15:13:07 No.450068852
>ブロイラーの名の通り飼育する所謂養鶏場的なものならまだしもありゃ廃棄処分工場じゃないですか 何者でもない子供を完成させて出荷するのかなあとか想像したなあ 何しても誰も文句言わないような商品みたいな
168 17/09/01(金)15:13:38 No.450068915
>確か高倉父が子供ブロイラーについて言及してなかった? ひまりちゃん過去回で触れてるね あの世界では実際にあるとは分かるけど具体的な言及はしてない感じ
169 17/09/01(金)15:13:52 No.450068944
ハッピーエンドだけど不幸な家族はバラバラにならないと幸せになれないってのは変わらないんだよね… まあ最後は家族じゃなくなっちゃったからまた始められるんだけど
170 17/09/01(金)15:14:40 No.450069021
後半はED毎週変わってたけど入りが毎回よかった
171 17/09/01(金)15:14:42 No.450069026
ひまりちゃんはダブルHに虐められて不登校になったと解釈した
172 17/09/01(金)15:15:22 No.450069108
ひまりちゃんバカ可愛い
173 17/09/01(金)15:15:40 No.450069139
あの世界じゃ施設は実際にある あんなことをした動機の一つだからね 具体的なディティールは出てこないし多分無いけど
174 17/09/01(金)15:15:46 No.450069152
どういう意味なのってなる部分は抽象を抽象のまま受け取っちゃっていいんじゃないかと思う
175 17/09/01(金)15:15:57 No.450069171
>後半はED毎週変わってたけど入りが毎回よかった 灰色の水曜日とか作風に合ってて染みるよね…
176 17/09/01(金)15:16:26 No.450069228
>ひまりちゃんはダブルHに虐められて不登校になったと解釈した 恐らく下校しようとするひまりちゃんへ学校の方から消しゴムが投げられるシーンの印象だろうけど ちゃんとダブルHの二人に切り替わって教室映る時は窓閉まってるからあの二人は裏無くお友だちでいいんだ
177 17/09/01(金)15:18:32 No.450069474
トリプルHをどう捉えればいいんだろう 乗り換え後?
178 17/09/01(金)15:18:33 No.450069476
子供ブロイラーが透明な存在にするってのはあの世界のピクトグラム住人的な事なのかあの記号的存在の中でもより一層誰でもない存在になるのかどっちなんだろ
179 17/09/01(金)15:19:45 No.450069614
>子供ブロイラーが透明な存在にするってのはあの世界のピクトグラム住人的な事なのかあの記号的存在の中でもより一層誰でもない存在になるのかどっちなんだろ あのピクトグラムはその時の主観になってるキャラからすれだ何者でもない けど他の誰かからすれば特別な人って風に考えてたな あれですらなくなるのが透明な存在
180 17/09/01(金)15:20:14 No.450069674
透明な存在になる=殺されると思ってたけど違うのかな シュレッダー的なもので砕かれてたし
181 17/09/01(金)15:21:06 No.450069778
顔も写るモブや顔は映らないけど身体ちゃんと描かれるモブも居るしね
182 17/09/01(金)15:21:12 No.450069789
地下鉄サリンがモチーフなんでしょ じゃあ晶馬の両親がいた組織はオウム? 苹果の姉はサリンの被害者?
183 17/09/01(金)15:22:24 No.450069923
ピングドラムの本は書いたことが現実になる本ってことでいいのかな
184 17/09/01(金)15:23:18 No.450070021
モチーフではあるけどそういう対応の仕方ではなくもうちょい概念的なものかな? どう言えばいいか分からん
185 17/09/01(金)15:24:44 No.450070192
>ピングドラムの本は書いたことが現実になる本ってことでいいのかな あれは単なるももかちゃんの妄想ノートでいいんじゃないかな それをなぞらえればりんごちゃんが家族取り戻せると勘違いしただけで
186 17/09/01(金)15:24:46 No.450070200
石田に愛が止まらねぇんだ!と訛り気味に言わせるのいいよね
187 17/09/01(金)15:26:10 No.450070342
ももかは預言者だったってのがいいんじゃね生存戦略のBGS的に
188 17/09/01(金)15:26:18 No.450070359
この作品のほっさんとのとの演技が好きなんだ
189 17/09/01(金)15:26:38 No.450070399
結果的にひまりは元気になったし苹果ちゃんはちょっとだけ綺麗になった それでよかったんだろうな
190 17/09/01(金)15:29:09 No.450070695
石田とのとまみこも前に進めたしな 石田の本心恐かった
191 17/09/01(金)15:31:57 No.450071006
コメンタリーの石田と能登と監督の回が面白い クリエイターは自罰的な人が多いとか
192 17/09/01(金)15:32:45 No.450071089
石田と能登のももかちゃんに対する依存度が異常だったけれどあんな風に身体張って救われれば俺だってああなったかもしれない
193 17/09/01(金)15:33:27 No.450071181
ちゃんと見たはずなのにペンギンたちが一体何者なのかわからなかったぜ! 向こう側の世界のカンバとショーマとヒマリとマサコでいいの?
194 17/09/01(金)15:34:26 No.450071309
大傑作だわ マジどハマりした
195 17/09/01(金)15:34:57 No.450071382
ウテナは長過ぎて途中で見るのやめちゃったな…
196 17/09/01(金)15:35:53 No.450071472
個人的にもっとヒットしても良かったと思う
197 17/09/01(金)15:36:00 No.450071485
放送中毎週楽しみだったし今でも見返しちゃうくらいは好き
198 17/09/01(金)15:36:42 No.450071565
生存戦略ってなんなのさ
199 17/09/01(金)15:37:04 No.450071603
>個人的にもっとヒットしても良かったと思う 似たようなの無いのもあって後々見ても古臭くはならなさそうなのがいい
200 17/09/01(金)15:37:14 No.450071615
ユリ熊嵐も気になってるんだけど 眼鏡の子が正ヒロインなのかが気になって続きが見れない
201 17/09/01(金)15:37:30 No.450071646
見返すと序盤のほのぼのシーンに癒される
202 17/09/01(金)15:38:04 No.450071717
最序盤すぎる…
203 17/09/01(金)15:38:45 No.450071784
>ウテナは長過ぎて途中で見るのやめちゃったな… 黒薔薇篇は要らないって人結構いるけれどvs若葉戦とvs草時戦は絶対に必要だったと思うんだ
204 17/09/01(金)15:39:59 No.450071951
どっかの新聞がこのアニメを完璧に理解したコラム書いてた
205 17/09/01(金)15:40:04 No.450071961
いかれちまったぜー!
206 17/09/01(金)15:40:05 No.450071963
ルカ先輩も必要だ!
207 17/09/01(金)15:40:34 No.450072021
せーかーいーがーわーれーてー