17/09/01(金)14:09:54 随分と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1504242594895.jpg 17/09/01(金)14:09:54 No.450061541
随分と尖った製品出して来たな…
1 17/09/01(金)14:10:43 No.450061642
盗撮用っぽい
2 17/09/01(金)14:13:18 No.450061974
https://www.youtube.com/watch?v=C5y0XYB5lek&feature=youtu.be GOPROと同じくらいのサイズに1インチセンサー入れたのは凄いわ
3 17/09/01(金)14:14:26 No.450062111
さあ映画撮影に使いやがれみたいな
4 17/09/01(金)14:15:51 No.450062285
コンデジの超小さいやつ?
5 17/09/01(金)14:16:53 No.450062442
>さあ映画撮影に使いやがれみたいな プロか業界向けがメインなんだろうな
6 17/09/01(金)14:19:26 No.450062756
アクションカメラの画質限界まで良くしてみました?
7 17/09/01(金)14:19:32 No.450062773
NHKがたくさん納入しそうだけど民生品なのこれって一般人は思う
8 17/09/01(金)14:22:20 No.450063091
鉄腕DASHのスタッフが大量購入
9 17/09/01(金)14:23:51 No.450063307
アクションカムは別に作ってるけどこっちはガチ撮影用の小型化っぽいよね
10 17/09/01(金)14:26:01 No.450063554
ズームはムリにしてもコンバータ挟める感じじゃないのは残念
11 17/09/01(金)14:26:57 No.450063658
複数台同時制御とかプロ向けよね でも一台欲しい
12 17/09/01(金)14:26:58 No.450063662
糞EUのせいで多分動画撮影時間は30分ぐらい
13 17/09/01(金)14:27:35 No.450063723
クオリアとか遊んでたSONYに戻ってきて欲しい
14 17/09/01(金)14:28:45 No.450063876
手ぶれ補正内蔵してるのかそれともジンバル使うのか気になる
15 17/09/01(金)14:29:09 No.450063931
これでも型番ガンダムシリーズなのか
16 17/09/01(金)14:29:25 No.450063963
>>さあ映画撮影に使いやがれみたいな >プロか業界向けがメインなんだろうな ああそっちか 映画泥棒のことかと思った
17 17/09/01(金)14:31:30 No.450064212
縦横に複数カメラを並べやすい形状なのか
18 17/09/01(金)14:33:08 No.450064408
RXって事はスチル重視か
19 17/09/01(金)14:33:16 No.450064430
これぐらいならサイズで手軽に旅行に持っていってなくすよね
20 17/09/01(金)14:35:20 No.450064655
>RXって事はスチル重視か 毎秒16コマ連写出来るけどこれは動画重視だと思う
21 17/09/01(金)14:35:31 No.450064676
GoPro系の拡張性はソニーのアクションカムにはあまりないから欲しいカメラを組み上げたい人はこっちってことかなあ
22 17/09/01(金)14:36:47 No.450064830
1型センサーで動画って長時間は厳しそうだけどそうでもないんかな
23 17/09/01(金)14:37:00 No.450064851
>ズームはムリにしてもコンバータ挟める感じじゃないのは残念 それでもソニーなら謎純正高額アクセいっぱい出してくれるはず…
24 17/09/01(金)14:38:38 No.450065042
コンセプト的にFA化前提だよね
25 17/09/01(金)14:40:26 No.450065245
>BATTERY LIFE(MOVIES ACTUAL SHOOTING) >Approx. 35min. >BATTERY LIFE(MOVIES CONTINUOUS SHOOTING) >Approx. 60min.
26 17/09/01(金)14:41:03 No.450065307
おめーそれよりQXの後継どうなったんだよ
27 17/09/01(金)14:42:10 No.450065429
何だかんだ言ってもこういうの出してくるから面白い
28 17/09/01(金)14:42:11 No.450065431
sony.com/s-6g6e4 フィルターとか付けるときは前面交換するのか
29 17/09/01(金)14:42:15 No.450065437
>BATTERY LIFE(MOVIES ACTUAL SHOOTING) >Approx. 35min. >BATTERY LIFE(MOVIES CONTINUOUS SHOOTING) >Approx. 60min. だそ けん まあしゃあないか…
30 17/09/01(金)14:46:46 No.450065912
目覚まし時計ぐらいあるのかと思ったら小さいなこれ 色んな物に取り付けて飛ばしたり走らせたり出来そう
31 17/09/01(金)14:49:45 No.450066201
>おめーそれよりRX1Rmk2の後継どうなったんだよ
32 17/09/01(金)14:52:17 No.450066457
>手ぶれ補正内蔵してるのかそれともジンバル使うのか気になる 現在公開されてる情報には手ぶれ補正に関する記載が無いらしいから外部ジンバル必須かも…そうなるとちょっと手出しにくいな
33 17/09/01(金)14:53:28 No.450066578
>>おめーそれよりRX1Rmk2の後継どうなったんだよ 最近買ったからしばらく出なくていいよ
34 17/09/01(金)14:53:48 No.450066618
三脚とかに付けてるし本体は高性能な1型センサーのこあぱーつに割り切ってるね
35 17/09/01(金)14:55:43 No.450066831
1インチセンサーで手振れ機構入らないのか
36 17/09/01(金)14:58:12 No.450067129
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX0/
37 17/09/01(金)15:00:17 No.450067363
マトリックスみたいに何台もこれ置いて連射させる時に使うのか… サイトみてやっと分かった
38 17/09/01(金)15:03:12 No.450067713
>マトリックスみたいに何台もこれ置いて連射させる時に使うのか… VR用カメラって事なのかね
39 17/09/01(金)15:03:37 No.450067753
左右に並べればお手軽に3D撮影が?
40 17/09/01(金)15:03:44 No.450067777
>>おめーそれよりRX1Rmk2の後継どうなったんだよ >最近買ったからしばらく出なくていいよ どうせ出てもしばらく買えないからいいじゃん
41 17/09/01(金)15:07:31 No.450068205
複数買いはお手軽じゃないな…
42 17/09/01(金)15:07:36 No.450068217
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1056444.html これ挿せばお手軽バイノーラル録音もできそう
43 17/09/01(金)15:07:57 No.450068260
その用途だとほぼ業務用だろうし
44 17/09/01(金)15:08:17 No.450068304
960fps欲しさにmk5買おうか悩んでたけどこれいけるな…
45 17/09/01(金)15:09:22 No.450068423
めちゃくちゃ頑丈に作ってるから床に埋め込んで上でダンサーに踊らせてもいいらしいな
46 17/09/01(金)15:12:24 No.450068773
フロントパネルがわかりやすいネジ止めなのは割れたらすぐ交換できるようかね
47 17/09/01(金)15:15:19 No.450069099
>クオリアとか遊んでたSONYに戻ってきて欲しい あれは迷走って言うんだよ!
48 17/09/01(金)15:15:46 No.450069149
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/VF-SPR1/ フロントは交換用のも売ってる
49 17/09/01(金)15:16:30 No.450069239
>http://www.sony.jp/cyber-shot/products/VF-SPR1/ >フロントは交換用のも売ってる 高いな!
50 17/09/01(金)15:16:59 No.450069303
たっけ ほんとに業務用だな
51 17/09/01(金)15:18:18 No.450069442
RX0、RX1、RX10、RX100、と埋まっちゃったけど新しいなにかを作るときどうすんだろ RX4ケタ?
52 17/09/01(金)15:20:12 No.450069672
1インチ フル 1インチ 1インチ でぐっちゃぐちゃだよ!