虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/01(金)12:13:03 連載っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/01(金)12:13:03 No.450046481

連載って厳しいね

1 17/09/01(金)12:15:35 No.450046821

ん?ゴルフまだやってたっけ

2 17/09/01(金)12:16:44 No.450046994

まだやってる

3 17/09/01(金)12:17:35 No.450047129

ゴルフは試合するまでは好きだったんだけど 試合はなんか何してるのかよく分からん

4 17/09/01(金)12:18:17 No.450047235

すげえ!今年新連載の奴が6つも残ってる!

5 17/09/01(金)12:18:39 No.450047296

とらぶる完結してから動きないな

6 17/09/01(金)12:18:51 No.450047327

まぁ次消えるのはマリーかSNSかゴルフかな順番的にマリーが先になりそうだ

7 17/09/01(金)12:19:38 No.450047451

こうして見ると毎年1つは大当たり出してるんだなジャンプ 今年は石で去年はネバランで

8 17/09/01(金)12:19:49 No.450047479

16年は豊作だったんだなぁ

9 17/09/01(金)12:19:58 No.450047510

ああ去年だと鬼滅もあるか

10 17/09/01(金)12:20:46 No.450047635

瞬殺されないにしても円満に終わることは殆ど無い

11 17/09/01(金)12:20:55 No.450047649

石もネバランも大当たりってか佳作くらいじゃないか 個人の好みの違いだろうけど

12 17/09/01(金)12:21:08 No.450047690

ソーマが残っているのが一番意外

13 17/09/01(金)12:21:53 No.450047806

石はなんか鬼滅青春と同期な感覚あったけど一応今年だったのか

14 17/09/01(金)12:21:58 No.450047823

ソーマは普通に漫画力高いし画も上手いからそりゃ残る

15 17/09/01(金)12:22:22 No.450047885

ブラクロなんかつい最近始まったように感じる

16 17/09/01(金)12:22:23 No.450047886

磯部そんな前だったっけ…

17 17/09/01(金)12:22:39 No.450047930

スジピンとかカス虫みたいな10巻くらいでサクッと終わる連載がもっと増えれば いい感じに新陳代謝すると思うんだけどなあ

18 17/09/01(金)12:22:42 No.450047935

あれちょっとまて 何で左門くんが灰色になってんだ

19 17/09/01(金)12:23:06 No.450047994

>磯部そんな前だったっけ… 来週で250話ですぞー

20 17/09/01(金)12:23:43 No.450048102

>スジピンとかカス虫みたいな10巻くらいでサクッと終わる連載がもっと増えれば >いい感じに新陳代謝すると思うんだけどなあ いい感じに新陳代謝するほどちょうどよく面白い漫画がそんなに有るわけ無いだろ

21 17/09/01(金)12:23:55 No.450048130

>スジピンとかカス虫みたいな10巻くらいでサクッと終わる連載がもっと増えれば >いい感じに新陳代謝すると思うんだけどなあ まず10巻まで出せる漫画が…

22 17/09/01(金)12:23:57 No.450048136

ワートリを生存とするのか…

23 17/09/01(金)12:24:04 No.450048160

>ソーマは普通に漫画力高いし画も上手いからそりゃ残る 絵は美味いけど内容はうんこだぞ

24 17/09/01(金)12:24:13 No.450048177

赤は移籍?

25 17/09/01(金)12:25:14 No.450048330

ストーリーはある程度トンデモでも問題無いんだよ キャラの動かし方やコマ割りに効果を上手く使ってるから面白い

26 17/09/01(金)12:25:18 No.450048340

なんでボーボボが2006?

27 17/09/01(金)12:25:19 No.450048341

>赤は移籍? ならiショウジョも赤じゃないとダメだな

28 17/09/01(金)12:25:22 No.450048353

青春はちゃんと一周年迎えられそうでなにより

29 17/09/01(金)12:25:25 No.450048363

>何で左門くんが灰色になってんだ 打ち切りかどうかは作った奴の判断なんじゃねーの

30 17/09/01(金)12:26:10 No.450048486

>なんでボーボボが2006? 真説

31 17/09/01(金)12:26:22 No.450048523

>ワートリを生存とするのか… 消えかけてる…

32 17/09/01(金)12:26:59 No.450048623

すじピンも灰色な辺りなんか謎の基準があるのだろう

33 17/09/01(金)12:27:06 No.450048643

悪くはないんだけどこれ以上のびしろもなさそうで 話畳むだけの猶予は貰えるくらいの漫画が10巻前後で終わる

34 17/09/01(金)12:28:14 No.450048818

2016は豊作だったんだな 2015も粒ぞろいだと思ってたけど残ったのブラクロだけか

35 17/09/01(金)12:28:32 No.450048862

すじピンや左門を青にするには格が足りんだろ

36 17/09/01(金)12:28:43 No.450048900

あれ… ワートリの左右どっちもマジで記憶に無いな

37 17/09/01(金)12:29:01 No.450048936

青は多分アニメ化したやつ…?

38 17/09/01(金)12:29:03 No.450048940

青は円満最終回を迎えた奴? それとも巻数なのかな

39 17/09/01(金)12:29:17 No.450048981

単行本の売り上げが悪かったのは灰色っぽいな 相撲もそうなるのか

40 17/09/01(金)12:29:39 No.450049040

昔は10巻~18巻くらいまでの作品の方が綺麗に終わってたんだけどな

41 17/09/01(金)12:29:53 No.450049073

10年11年ひでえな何にも排出ないのか

42 17/09/01(金)12:30:26 No.450049165

>10年11年ひでえな何にも排出ないのか ニセコイ

43 17/09/01(金)12:30:29 No.450049170

こうしてみるとハイキュー出てきて腐ウケするまでマジで暗黒期だなって

44 17/09/01(金)12:30:39 No.450049194

>すじピンや左門を青にするには格が足りんだろ 格とか言い出した

45 17/09/01(金)12:30:40 No.450049195

>あれ… >ワートリの左右どっちもマジで記憶に無いな ソルキチは結構印象に残ってるな 左はわからない…

46 17/09/01(金)12:30:54 No.450049227

普通にアニメ化だろ

47 17/09/01(金)12:30:58 No.450049237

>青は多分アニメ化したやつ…? 納得した でも赤はなんだこれ

48 17/09/01(金)12:31:17 No.450049296

>>すじピンや左門を青にするには格が足りんだろ >格とか言い出した 内容うんことか訳わからん事言ってるのと同じ奴だろうな 4巻しか出てない初恋限定が青いのに

49 17/09/01(金)12:31:51 No.450049392

>ソルキチは結構印象に残ってるな >左はわからない ああこれソルキチか…こんなだっけ…

50 17/09/01(金)12:31:51 No.450049396

>こうしてみるとハイキュー出てきて腐ウケするまでマジで暗黒期だなって 黒子…

51 17/09/01(金)12:31:55 No.450049402

たしか考えるとヒロインがエジソン顔になるとかそんな設定のやつだったかな左

52 17/09/01(金)12:31:55 No.450049405

即死作品のデザインってなんかラインがおなじよね

53 17/09/01(金)12:32:04 No.450049431

10巻行かないくらいで終わるやつは単行本も大して売れないしアニメにもならないしでそれ以上とは生み出す金が雲泥だろうなとは思う

54 17/09/01(金)12:32:22 No.450049464

>普通にアニメ化だろ ボーボボは?

55 17/09/01(金)12:32:23 No.450049466

今じゃワンピハンタ銀魂に次ぐ古参だもんなハイキュー

56 17/09/01(金)12:32:24 No.450049469

>>青は多分アニメ化したやつ…? ああそういう事か成る程

57 17/09/01(金)12:32:28 No.450049481

打ち切りじゃなくて終わったのは一律灰色でしょ 青は多分アニメ化

58 17/09/01(金)12:32:34 No.450049494

カトブレパスとかベルモンドのあたりのは灰色でも面白いなーって思うの結構あったんだけどなあ

59 17/09/01(金)12:32:56 No.450049550

ユンボルは移籍してからまだ続いてんのか

60 17/09/01(金)12:33:14 No.450049595

>ボーボボは? 真説はしてないって事だろ

61 17/09/01(金)12:33:31 No.450049629

>ボーボボは? 真説と無印は別って考えじゃないの

62 17/09/01(金)12:33:39 No.450049652

>でも赤はなんだこれ 赤は移籍してまだ続いてるやつかな iショウジョは終わってるし

63 17/09/01(金)12:33:54 No.450049696

休載1周年あたりで戻ってきてほしいなワートリ

64 17/09/01(金)12:34:01 No.450049716

>>普通にアニメ化だろ >ボーボボは? 新説はアニメ化してない

65 17/09/01(金)12:34:12 No.450049742

連載って過酷だね このくそみそな売りきりマンガも競争を勝ってきた勝者なんでしょ?

66 17/09/01(金)12:34:25 No.450049771

2008~2009の勢いもなかなか

67 17/09/01(金)12:34:33 No.450049787

>赤は移籍してまだ続いてるやつかな >iショウジョは終わってるし ユンボルまだ続いてたの!?

68 17/09/01(金)12:34:50 No.450049827

勉強って今年だったっけ…

69 17/09/01(金)12:35:16 No.450049893

>でも赤はなんだこれ ユンボルは移籍だろう 去年作られたバージョンではiショウジョも赤だったから今年作った人的になんかの基準があるのかもしれない su2003918.jpg

70 17/09/01(金)12:35:21 No.450049913

2010年と2011年の2年間はすげぇな…

71 17/09/01(金)12:35:21 No.450049918

ユンボル復活して連載続いてるんだ…

72 17/09/01(金)12:35:29 No.450049940

ヒロアカとブラクロの間も酷いな

73 17/09/01(金)12:35:31 No.450049945

ジャコってアニメになってんの?

74 17/09/01(金)12:35:35 No.450049953

>ユンボルは移籍してからまだ続いてんのか 移籍先の雑誌は死んだ

75 17/09/01(金)12:35:53 No.450049999

勉強はまだニセコイで言うキムチにすら入ってないからな

76 17/09/01(金)12:36:29 No.450050082

ジャコってアニメ化してたの ?

77 17/09/01(金)12:36:39 No.450050107

キムチ5巻くらいだっけ?

78 17/09/01(金)12:36:45 No.450050125

2012すげーな…

79 17/09/01(金)12:37:13 No.450050198

ジャコは多分ドラゴンボール枠だろう

80 17/09/01(金)12:37:27 No.450050240

2017もそこそこ豊作って言えそうな予感はする

81 17/09/01(金)12:37:38 No.450050279

ユンボルは1からやり直してるから移籍ではないような

82 17/09/01(金)12:37:44 No.450050292

>キムチ5巻くらいだっけ? 何の略だっけそれ

83 17/09/01(金)12:37:51 No.450050312

>ジャコってアニメになってんの? ドラゴンボール超に含めてるんだと思う

84 17/09/01(金)12:38:33 No.450050423

>ジャコってアニメになってんの? 超と地続きだからって判断じゃね ボーボボはその前に終わってるから無関係でってな感じで

85 17/09/01(金)12:38:40 No.450050438

ワートリはもうだめなのかな

86 17/09/01(金)12:38:53 No.450050463

めだかからニセコイまでがすさまじいな

87 17/09/01(金)12:39:00 No.450050482

>青は多分アニメ化 ちょっと待ってジャコアニメ化してたっけ

88 17/09/01(金)12:39:30 No.450050546

2010年全部打ち切りという凄まじさ

89 17/09/01(金)12:39:31 Qe1iXsak No.450050550

>>でも赤はなんだこれ >ユンボルは移籍だろう >去年作られたバージョンではiショウジョも赤だったから今年作った人的になんかの基準があるのかもしれない >su2003918.jpg 移籍して続いてるのは赤かな

90 17/09/01(金)12:39:46 No.450050588

めだか→ニセコイの間はかなり闇だな

91 17/09/01(金)12:39:54 No.450050612

789の反動が10と11に来てる…

92 17/09/01(金)12:39:55 No.450050618

超にジャコが出てたからってジャコのアニメってわけじゃないだろうになんかよくわからん基準だ

93 17/09/01(金)12:40:04 No.450050637

>ワートリはもうだめなのかな 流石に旬を過ぎた感はあるけどまたアニメでもやれば盛り返しそう

94 17/09/01(金)12:40:11 No.450050653

青春にまだ色がついてるのが奇跡的だ

95 17/09/01(金)12:40:21 No.450050683

>2017もそこそこ豊作って言えそうな予感はする 勉強が生き残れそうなのが嬉しい

96 17/09/01(金)12:40:33 No.450050713

>>キムチ5巻くらいだっけ? >何の略だっけそれ キムチ(でもいいが載ってるのって)5巻くらいだっけ?

97 17/09/01(金)12:40:47 Qe1iXsak No.450050754

>青は円満最終回を迎えた奴? >それとも巻数なのかな 円満じゃない?

98 17/09/01(金)12:40:51 No.450050766

ワートリはまず連載再開しないと

99 17/09/01(金)12:41:15 No.450050823

ワートリは作者退院したの?

100 17/09/01(金)12:41:39 No.450050868

>キムチ(でもいいが載ってるのって)5巻くらいだっけ? そもそも集めてない!ググってやっとわかった程だ!

101 17/09/01(金)12:41:44 No.450050883

>流石に旬を過ぎた感はあるけどまたアニメでもやれば盛り返しそう ガロプラ戦とランク戦二つ分しかストックないし… ガロプラ戦OVAとかで作って欲しい

102 17/09/01(金)12:41:49 No.450050904

>円満じゃない? 初恋限定は?

103 17/09/01(金)12:41:57 No.450050926

>>青は円満最終回を迎えた奴? >>それとも巻数なのかな >円満じゃない? いやだからアニメ化だって

104 17/09/01(金)12:41:57 No.450050929

冨樫はまた深く潜った

105 17/09/01(金)12:42:01 No.450050940

アニメ化ならボーボボ灰色はおかしいからやっぱり円満かどうかか

106 17/09/01(金)12:42:01 No.450050942

ジャコの方にも一応悟空さブルマバーダックラディッツベジータは出てきてるしな

107 17/09/01(金)12:42:26 No.450050993

>アニメ化ならボーボボ灰色はおかしいからやっぱり円満かどうかか 真説はアニメ化してないって判断なんだろう

108 17/09/01(金)12:42:29 No.450050998

>流石に旬を過ぎた感はあるけどまたアニメでもやれば盛り返しそう 復帰前にジャンプ+の無料掲載やアニメの再放送が出来れば十分熱は取り返せると思う 問題は復帰出来る気がしない事

109 17/09/01(金)12:42:32 Qe1iXsak No.450051012

>>円満じゃない? >初恋限定は? あれ元々短期連載前提だったと聞いた覚えがある

110 17/09/01(金)12:42:50 No.450051051

エムゼロP2は今出せば売れそうだが

111 17/09/01(金)12:42:50 No.450051052

サッカー漫画が定期的に生まれては死んでいく

112 17/09/01(金)12:43:04 No.450051078

何でちょっと上の方のレスも読まねーんだよ!

113 17/09/01(金)12:43:31 No.450051150

サッカーで最後にヒットしたのって何 ホイッスル?

114 17/09/01(金)12:43:31 No.450051151

>エムゼロP2は今出せば売れそうだが エムゼロは作者ギブアップだけど打ち切り扱いか

115 17/09/01(金)12:43:33 No.450051155

円満かどうかなんて読者にゃわかんねーだろ基本

116 17/09/01(金)12:43:34 No.450051159

青いボルトはSARADAの時のやつ?

117 17/09/01(金)12:43:38 No.450051171

ゆらぎ荘と勉強は案外住み別けができてるのか どっちかだけでいいよねとかにならなくてよかった…

118 17/09/01(金)12:43:58 Qe1iXsak No.450051227

>>流石に旬を過ぎた感はあるけどまたアニメでもやれば盛り返しそう >復帰前にジャンプ+の無料掲載やアニメの再放送が出来れば十分熱は取り返せると思う >問題は復帰出来る気がしない事 熱言うても終わる前看板レベルだったかって言うとなぁ やってれば今頃ヒロアカと一緒に二枚準看板だったろうに

119 17/09/01(金)12:44:23 No.450051282

5巻くらいで終わった漫画も 20年後くらいに謎の映画化されたりするからわからん

120 17/09/01(金)12:44:25 No.450051287

>エムゼロP2は今出せば売れそうだが 叶は長期連載できない病だから無理です プリフェも後半やらかしたし

121 17/09/01(金)12:44:26 No.450051288

大西浩二のギャグいい感じに肩の力抜いたくだらなさで好きだったんだけど今何してるだろうか…

122 17/09/01(金)12:44:39 Qe1iXsak No.450051327

>ゆらぎ荘と勉強は案外住み別けができてるのか >どっちかだけでいいよねとかにならなくてよかった… エロ推しと恋愛押しで上手いこと分かれてると思う

123 17/09/01(金)12:44:59 Qe1iXsak No.450051379

>>エムゼロP2は今出せば売れそうだが >叶は長期連載できない病だから無理です >プリフェも後半やらかしたし プラスの方はぼちぼち続いてない?

124 17/09/01(金)12:45:01 No.450051382

エムゼロはほんとに勿体なかったなあ

125 17/09/01(金)12:45:09 No.450051401

>>エムゼロP2は今出せば売れそうだが >叶は長期連載できない病だから無理です >プリフェも後半やらかしたし 漫画力高いんだけど引き出し少ないのがネックよね

126 17/09/01(金)12:45:18 No.450051422

こういうのは画像の端に色の意味を書いといて欲しい

127 17/09/01(金)12:45:19 No.450051425

>熱言うても終わる前看板レベルだったかって言うとなぁ >やってれば今頃ヒロアカと一緒に二枚準看板だったろうに ネットウケ良いだけじゃね…

128 17/09/01(金)12:45:24 No.450051442

エムゼロは作者がどうせ放り投げるのが目に見えてる

129 17/09/01(金)12:45:27 No.450051448

>プラスの方はぼちぼち続いてない? 休みがちだけどまだ続いてるね

130 17/09/01(金)12:45:42 No.450051486

>大西浩二のギャグいい感じに肩の力抜いたくだらなさで好きだったんだけど今何してるだろうか… https://twitter.com/k_marudashi/status/901426486741147649 あと大石な

131 17/09/01(金)12:45:45 No.450051496

>プラスの方はぼちぼち続いてない? 週刊ではないからだろう

132 17/09/01(金)12:46:01 No.450051532

次にアニメ化しそうなのってなんだろうな

133 17/09/01(金)12:47:16 No.450051708

>次にアニメ化しそうなのってなんだろうな 相撲がアニメ化しないなら鬼滅じゃね?

134 17/09/01(金)12:47:25 No.450051724

>次にアニメ化しそうなのってなんだろうな ネバランかなーと思うけど原作の量は大丈夫だろうかね

135 17/09/01(金)12:47:38 Qe1iXsak No.450051752

ゆらぎをシャフトで見たい

136 17/09/01(金)12:47:43 No.450051766

>ゆらぎ荘と勉強は案外住み別けができてるのか ゆらぎはToloveるみたいなハーレムで勉強がいちごみたいなヒロインレースだな

137 17/09/01(金)12:48:02 No.450051809

09後半から11年ひどい…

138 17/09/01(金)12:48:09 No.450051823

ブラクロはアニメ化決まったから次はゆらぎ荘かねぇ 鬼滅はやっても深夜かな

139 17/09/01(金)12:48:13 No.450051834

>5巻くらいで終わった漫画も >20年後くらいに謎の映画化されたりするからわからん 逆にジャンプ連載当時OVAしかでなかったのに移籍してしばらくたった今になってアニメバンバンやってる30年選手な漫画もあるしな

140 17/09/01(金)12:48:28 No.450051858

ユンボルだけ特例すぎない?

141 17/09/01(金)12:48:43 No.450051889

シャフトとかねーわ

142 17/09/01(金)12:48:59 No.450051927

ネバランとDrストーンはアメトークで芸人に絶賛されたな…

143 17/09/01(金)12:49:13 No.450051961

>大西浩二のギャグいい感じに肩の力抜いたくだらなさで好きだったんだけど今何してるだろうか… 大石はペンギンはわりとクソの極みだけどまるだしは面白くて驚いたなあ

144 17/09/01(金)12:49:38 No.450052018

ゆらぎは変な奴に目をつけられたからアニメ化はまだしなさそう やるなら鬼滅かなあ

145 17/09/01(金)12:49:53 No.450052051

ストーンはなんか短期で終わりそうな気配がするんだよな 本当何となくだけど

146 17/09/01(金)12:49:54 No.450052052

ゆらぎ荘はゆるがない

147 17/09/01(金)12:50:14 No.450052106

まるだしと保健室はいつも麻雀やってるイメージ 保健室は今連載してるけど

148 17/09/01(金)12:50:37 No.450052154

>鬼滅はやっても深夜かな あんなもん夕方基準でアニメ化されても困るからな...

149 17/09/01(金)12:50:43 No.450052167

相撲をノイタミナとかNHKでいけませんかね

150 17/09/01(金)12:50:44 No.450052168

生き急いで死んだワートリがあるから今はちょっと慎重なのかな

151 17/09/01(金)12:51:05 No.450052212

NHKとかでアニメやれないのかな相撲

152 17/09/01(金)12:51:36 No.450052273

とりあえず青春がアニメ化…はキツイな

153 17/09/01(金)12:51:40 No.450052284

ワートリは作者を早く改造人間にしろ! 大人気コースなのにもったいねえ!

154 17/09/01(金)12:52:10 Qe1iXsak No.450052366

相撲は終わるのか?続くのか?

155 17/09/01(金)12:52:24 No.450052394

斉木枠とかで青春アニメ化したらもう笑う

156 17/09/01(金)12:53:04 No.450052492

1年半くらいだましだまし運用して死んだんだからどうせならしっかり休ませるんじゃないかな

157 17/09/01(金)12:54:01 No.450052624

>ストーンはなんか短期で終わりそうな気配がするんだよな >本当何となくだけど やりたい分だけやりきってすっぱり終わりそうな所は確かにある 惑星をつぐものを若干一般側に寄せたようなというか

158 17/09/01(金)12:54:53 No.450052739

アニメ化は鬼滅かネバランが順当だと思うよ ネバランに関しては施設編が丁度いい1クール分になりそうだし …と思ったけどあそこだけってすごい地味だな

159 17/09/01(金)12:54:59 No.450052757

>ワートリは作者を早く改造人間にしろ! >大人気コースなのにもったいねえ! 鬼になれば首やられない限り好きなだけ描けるぞ

160 17/09/01(金)12:55:10 No.450052781

>あんなもん夕方基準でアニメ化されても困るからな... 日5枠が残ってたら…

161 17/09/01(金)12:55:38 No.450052838

>やりたい分だけやりきってすっぱり終わりそうな所は確かにある >惑星をつぐものを若干一般側に寄せたようなというか あんまり長期やらせると何か違う方向に突っ走る作者だからな… 今後どうなるか解からんけど

162 17/09/01(金)12:56:19 No.450052916

鬼滅は単行本もかなり調子いいしアニメでブースト狙うってのはありそうだ

163 17/09/01(金)12:56:30 No.450052941

ネバラン面白いけど何も売れそうもないからやってくれるとこあるかねえ

164 17/09/01(金)12:57:08 No.450053026

これみるまでワートリの存在忘れてた 休載してからどんくらい経つんだっけ

165 17/09/01(金)12:57:34 No.450053078

ブラッドプラスくらいの描写なら…

166 17/09/01(金)12:57:54 No.450053125

相撲とヒロアカ大健闘じゃんタケシワンピ以来じゃね

167 17/09/01(金)12:57:58 No.450053136

過去考えると後6本は新連載行けるのか今年

168 17/09/01(金)12:58:22 No.450053196

鬼滅は映像見たいけど腕やら首やらポンポン飛ぶのはアニメ化難しいんじゃないかな... OVAとかならまだいけそうだが

169 17/09/01(金)12:58:40 No.450053234

>これみるまでワートリの存在忘れてた >休載してからどんくらい経つんだっけ 確か去年の秋頃にぐえーしたはず

170 17/09/01(金)12:59:20 Qe1iXsak No.450053325

相撲とヒロアカって同じ年だったのね なんかヒロアカのほうがもっと長く連載してる気分だった

171 17/09/01(金)12:59:26 No.450053340

単行本の売り上げ推移見るにアニメ化のボーダーは単巻15万くらいかな

172 17/09/01(金)12:59:31 No.450053350

いやボーボボも4年続いて真説だぞ

173 17/09/01(金)12:59:47 No.450053394

鬼滅はノイタミナみたいな感じなのか6時7時のアニメなのかでノリが違いそ

174 17/09/01(金)13:00:15 No.450053464

ボーボボは移籍扱いじゃないの?

175 17/09/01(金)13:00:35 No.450053513

一番古い作品がバレーなのにビックリしたけど 楠雄が2番目に古い作品なのに一番驚いた

176 17/09/01(金)13:00:52 No.450053548

>相撲とヒロアカ大健闘じゃんタケシワンピ以来じゃね こいつ2012年が見えてねぇ…

177 17/09/01(金)13:01:08 No.450053589

4の倍数の年は当たりってジンクスがあったけどあながち間違いでもないかもな

178 17/09/01(金)13:01:41 No.450053664

>楠雄が2番目に古い作品なのに一番驚いた ギャグ漫画なのに未だに安定してるのがすげぇな良く考えたら…

179 17/09/01(金)13:02:27 No.450053756

ゆらぎは変な奴が騒がなきゃ余裕でアニメ化できたのにな

180 17/09/01(金)13:02:35 No.450053775

>一番古い作品がバレーなのにビックリしたけど >楠雄が2番目に古い作品なのに一番驚いた その前はワンピとハンタと銀魂だからな...

181 17/09/01(金)13:03:38 No.450053916

>ギャグ漫画なのに未だに安定してるのがすげぇな良く考えたら… なにがよくてなにがダメなのか徹底的に研究したお陰かね

182 17/09/01(金)13:04:21 No.450054010

>ゆらぎは変な奴が騒がなきゃ余裕でアニメ化できたのにな あんなフェミBBAは昔からいくらでも騒いでるからぶっちゃけ問題はないよ

183 17/09/01(金)13:05:29 No.450054139

ゆらぎは絶対アニメ化する

184 17/09/01(金)13:05:54 No.450054192

青春兵器面白いのに後ろの方にどんどん行っててつらい

185 17/09/01(金)13:06:08 No.450054219

親父殿、ワールドトリガーは

186 17/09/01(金)13:06:26 No.450054262

ロボ結構売れてるんだっけ

187 17/09/01(金)13:06:51 No.450054302

ぶっちゃけゆらぎって既存のお色気漫画のネタをそのまんまやってるだけだしな

188 17/09/01(金)13:07:12 No.450054340

青春はアレだ 太蔵モテ王サーガと同枠だ

189 17/09/01(金)13:07:15 No.450054354

ハンターの事を思えばワートリの休載なんて屁でもないわ

190 17/09/01(金)13:07:55 No.450054424

>ゆらぎは変な奴が騒がなきゃ余裕でアニメ化できたのにな 普段ジャンプを買ってなくてハンター再開したから買っただけっていう

191 17/09/01(金)13:08:04 No.450054439

ハンタ早く再開しないかな…

192 17/09/01(金)13:08:53 No.450054538

他誌との競合もありそうだしな、古見さんとかもゆらぎと同じくらい売れてるし

193 17/09/01(金)13:09:12 No.450054577

少年誌のお色気枠ってそんなアニメ化するもんじゃろか

194 17/09/01(金)13:09:13 No.450054578

サムライウサギいいよね…

195 17/09/01(金)13:09:24 No.450054600

>ハンターの事を思えばワートリの休載なんて屁でもないわ ただのサボりと限界超えちゃった人では深刻度がまるで違うから

196 17/09/01(金)13:09:53 No.450054650

古見さんがゾンビ魔王城でスキだらけはゆらぎ荘買ってる人なら買ってるだろう

197 17/09/01(金)13:10:10 Qe1iXsak No.450054677

>>ハンターの事を思えばワートリの休載なんて屁でもないわ >ただのサボりと限界超えちゃった人では深刻度がまるで違うから 冨樫はサボりで葦原はそうじゃないってどうやって判断できんの? 知り合い?

198 17/09/01(金)13:10:25 No.450054709

>少年誌のお色気枠ってそんなアニメ化するもんじゃろか 古くはキャッツアイからやっとる

199 17/09/01(金)13:10:58 No.450054779

>少年誌のお色気枠ってそんなアニメ化するもんじゃろか キャッツアイとかGS美神とか昔から結構ある気がするぞ

200 17/09/01(金)13:11:36 No.450054860

P2サムライウサギ勇者学スケダンサイレンダブルアーツあたりはそこそこ面白かったなぁっていう記憶がある ぬらりひょんはつららがかわいかった

201 17/09/01(金)13:11:45 No.450054880

ゆらぎはお色気っつうかハーレムラノベもどきなんだから普通にやるんじゃねえの

202 17/09/01(金)13:12:56 No.450055040

どう考えてそこらのハーレムラノベより面白いのにモドキて むしろ少年漫画が先なのになハーレム系

203 17/09/01(金)13:15:30 No.450055352

アニメにするのにエロハーレムはその辺に沢山あるのが課題じゃねえかな 少年漫画であのギリギリのエロを出せるのがキモだし

204 17/09/01(金)13:15:35 No.450055360

ハレンチや電影の時に比べたらゆらぎの騒動なんて可愛いもんだ

205 17/09/01(金)13:17:17 No.450055582

富樫も限界を超えたタイプだけど 富樫は金に困ってなくて壊れるまで時間が掛かったし 腰がダメになったのは割と昔でメンタルのダメさのがよく見えてたパターンだから ジャンプで腰が死んだ作家だと新沢基栄のケースが大きすぎた あっちも復帰して再び死をやってたし腰が悪いのは波がある

206 17/09/01(金)13:21:27 No.450056068

腹ペコのマリーの霊圧が…

↑Top