虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/01(金)11:29:22 機内食... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1504232962383.jpg 17/09/01(金)11:29:22 No.450041675

機内食食べたい

1 17/09/01(金)11:33:26 No.450042090

飛行機怖い

2 17/09/01(金)11:34:37 No.450042200

機内お子様ランチうらやましい

3 17/09/01(金)11:34:59 No.450042237

飛行機怖いけど機内食は好き

4 17/09/01(金)11:35:28 No.450042286

つまり飛行機に乗らずに機内食のお子様ランチを食べたいのか

5 17/09/01(金)11:36:00 No.450042344

これANAエコノミーなのかな 普通の機内食よりこっちの方が食べたい

6 17/09/01(金)11:36:34 No.450042393

たしかサンマルクは機内食を作ってる会社が レトルトのみでフレンチのフルコースを出すという目論見で作ったはず

7 17/09/01(金)11:36:36 No.450042395

>つまり飛行機に乗らずに機内食のお子様ランチを食べたいのか 地味に難易度高いな

8 17/09/01(金)11:36:58 No.450042430

塩袋全部かけてから!ってなるのいいよね

9 17/09/01(金)11:37:25 No.450042476

機外食すればいい

10 17/09/01(金)11:37:38 No.450042497

>たしかサンマルクは機内食を作ってる会社が >レトルトのみでフレンチのフルコースを出すという目論見で作ったはず サンマルクってあのクロワッサン食えるスタバ?

11 17/09/01(金)11:38:07 No.450042535

着陸してる状態でハイジャックすればいい

12 17/09/01(金)11:38:22 No.450042565

機内食って痴女で食えないのかな

13 17/09/01(金)11:38:37 No.450042592

痴女ってなんだ地上だ

14 17/09/01(金)11:39:31 No.450042687

これ普通に大人用より豪華ですよね?

15 17/09/01(金)11:39:34 No.450042692

大体空いててチョコクロ食べるスタバのサンマルクじゃないサンマルクじゃないかな…

16 17/09/01(金)11:40:19 No.450042764

子供向けの食べ物はデリケートなので一般的に大人の食べ物より品質が良い

17 17/09/01(金)11:40:35 No.450042786

高速バスで機内食出ないかな

18 17/09/01(金)11:40:35 No.450042787

>これ普通に大人用より豪華ですよね? 結婚式とかでも子供用メニューのが羨ましかったりする… 量は置いておくとして

19 17/09/01(金)11:40:43 No.450042806

イオンモールにあったパン食べ放題のバケットというレストランもサンマルクと同じ会社なんだな

20 17/09/01(金)11:40:47 No.450042816

上空用に味付け変えてるってのは割と有名な話だけど やっぱ下で食うとまずいんだろうか

21 17/09/01(金)11:41:02 No.450042842

カフェじゃなくてレストランの方のサンマルクなら一頃デートで使ったよ

22 17/09/01(金)11:44:21 No.450043169

機内食の水カップってまだあるのかな

23 17/09/01(金)11:46:06 No.450043354

チョコクロ食うスタバのサンマルク以外のサンマルクがあるのか

24 17/09/01(金)11:47:13 No.450043461

>機内食の水カップってまだあるのかな ガムシロみたいにべりべり蓋をはがすやつは最近見なくなったな

25 17/09/01(金)11:48:05 No.450043561

カフェじゃなくレストランの方のサンマルク?

26 17/09/01(金)11:48:14 No.450043582

>上空用に味付け変えてるってのは割と有名な話だけど >やっぱ下で食うとまずいんだろうか まじで 味違うの気付かなかった

27 17/09/01(金)11:50:13 No.450043780

スタバじゃないサンマルクか

28 17/09/01(金)11:51:03 No.450043872

>ガムシロみたいにべりべり蓋をはがすやつは最近見なくなったな おーあれ無くなったんだ! 蓋を開ける時にバーンしてぶちまけるし飲む時むせるし溢すしの三重苦だったから嬉しい変化だ

29 17/09/01(金)11:53:24 No.450044112

最近はペットボトルで出るか紙コップで直接配りに来る感じよね

30 17/09/01(金)11:53:56 No.450044172

どうも海外の会社のほうが美味い気がする スナックとかレトルトは日本のが美味いのに不思議

31 17/09/01(金)11:53:58 No.450044175

長距離飛行で喉が乾いた時は食事以外だとどうしたら良いんだろう

32 17/09/01(金)11:54:59 No.450044293

>味違うの気付かなかった まあ上用のを下で食べないと気がつけないものなんじゃないかな

33 17/09/01(金)11:55:01 No.450044299

海外の会社でも日本初は日本で食べ物を作って乗せてくから単純にメニューの差かね? ANAの蕎麦は割と好きだけどね

34 17/09/01(金)11:55:09 No.450044309

上空では機内が与圧されてるので味覚が鈍摩する そこでこうして味付けを濃い目にする

35 17/09/01(金)11:55:12 No.450044313

>長距離飛行で喉が乾いた時は食事以外だとどうしたら良いんだろう ドリンクサービスくらいあるだろ!?

36 17/09/01(金)11:55:49 No.450044394

ロッテグリコグリコ

37 17/09/01(金)11:57:38 No.450044618

機内で気を付けないといけないことは機内でしか身動きが取れないことだよね

38 17/09/01(金)11:57:59 No.450044665

>ドリンクサービスくらいあるだろ!? いつでも貰えるの!?

39 17/09/01(金)11:58:25 No.450044725

オマケ付きグリコほしい……

40 17/09/01(金)11:58:49 No.450044772

>>ドリンクサービスくらいあるだろ!? >いつでも貰えるの!? 長距離便は呼べばもらえる

41 17/09/01(金)12:04:10 No.450045351

サンマルクって機内食レストランだったのか…近所の店が潰れたからもう食えないけど

42 17/09/01(金)12:04:30 No.450045388

最近はLCCの移動が増えて機内食食べられなくて悲しい 映画も付いてないし

43 17/09/01(金)12:06:54 No.450045688

いいよねLCC国際線よくない

44 17/09/01(金)12:07:28 No.450045757

通路側の席が楽だけど窓の外も見たいし

45 17/09/01(金)12:09:32 No.450046020

LCCは金払えばフルサービスの会社と似たようなサービスにはなるじゃない まあそれなら最初から普通の会社利用するよね!

46 17/09/01(金)12:09:50 No.450046047

特別に美味しい訳じゃないのにどんな機内食か楽しみって感覚がある

47 17/09/01(金)12:09:52 No.450046049

デルタとユナイテッドとANAだとどれが機内食美味しいかな

48 17/09/01(金)12:11:08 No.450046205

LCCの何が苦痛って暇な事だよね 擦り切れるまで面白みのないパンフレットを読むしかない

49 17/09/01(金)12:11:29 No.450046255

最近はラウンジでたらふく食ってから乗るから 機内食が腹に入らん

50 17/09/01(金)12:12:49 No.450046433

機内食が出ないのばかり乗るようになった 腹が減ったら中でカップ麺注文する

51 17/09/01(金)12:12:53 No.450046443

機内通販の冊子みるのが楽しい

52 17/09/01(金)12:13:24 No.450046523

フィンエアーのがまあまあ美味しかった

53 17/09/01(金)12:14:41 No.450046705

雪だるま?がカーチャンみたいな顔してる

54 17/09/01(金)12:15:55 No.450046870

機内食クソ不味くね?

55 17/09/01(金)12:16:05 No.450046889

>最近はラウンジでたらふく食ってから乗るから >機内食が腹に入らん ブルジョワが出たぞーー!!!

56 17/09/01(金)12:16:25 No.450046936

>機内食クソ不味くね? こればっかりは航空会社と運にめっちゃよる

57 17/09/01(金)12:17:30 No.450047108

ラウンジってゴールドカード持ってたらだいたい入れなかったっけ?

58 17/09/01(金)12:18:35 No.450047286

>ラウンジってゴールドカード持ってたらだいたい入れなかったっけ? まともな飯が出るのは航空会社ラウンジなので世界が違う

59 17/09/01(金)12:18:37 No.450047292

シンガポールエアは平均点高い タイ航空は不味い時は酷い ベトナム航空は今までハズレが無い 大韓航空は二度と食いたくない

60 17/09/01(金)12:19:12 No.450047382

国内旅行で使ったことしかないから 未だに食べた事ないや

61 17/09/01(金)12:24:36 No.450048229

ニュージーランドのは結構旨かった記憶

62 17/09/01(金)12:30:13 No.450049131

ニュージーランドの飯うまそうだ

63 17/09/01(金)12:31:35 No.450049351

デザート豪華だなNZ航空 http://jdunz.com/newzealand/wp-content/uploads/11(15).jpg

64 17/09/01(金)12:32:31 No.450049485

海外旅行してみたいなぁ

65 17/09/01(金)12:34:28 No.450049775

>海外旅行してみたいなぁ 特別な理由がないなら行けるうちにおいき 安いから

66 17/09/01(金)12:34:51 No.450049830

>海外旅行してみたいなぁ アジアなら4万 ヨーロッパアメリカでも10万もあれば飛べるぞ

67 17/09/01(金)12:35:26 No.450049931

su2003917.jpg 大韓航空 機内食でググったらビビンバが出てきたけど これそんなに不味かったのか

68 17/09/01(金)12:36:58 No.450050153

ビビンバなんてどうやってもうまくなりそうなもんだが

69 17/09/01(金)12:37:59 No.450050329

そんなもんなのか…パスポートとってこよう

70 17/09/01(金)12:41:35 No.450050858

まあ韓国のはとりあえず叩いときゃいいって人なんだろ 食ったことすらなさそうだ

↑Top