虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/01(金)11:28:11 凶悪そ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/01(金)11:28:11 No.450041546

凶悪そうな魔物貼る

1 17/09/01(金)11:32:31 No.450041993

召喚時のギャップが凄かった

2 17/09/01(金)11:33:21 No.450042079

>魔道物語とのギャップが凄かった

3 17/09/01(金)11:35:15 No.450042259

君なんか写真と違わない?

4 17/09/01(金)11:35:57 No.450042338

常時リフレク以外厄介な点とかってあったか忘れた

5 17/09/01(金)11:36:30 No.450042384

初回で普通にスルーした奴榛名

6 17/09/01(金)11:37:26 No.450042477

エクスデスの配下かと思ってた

7 17/09/01(金)11:43:01 No.450043035

油断してるとかまいたちで死ぬ

8 17/09/01(金)11:44:22 No.450043172

こいつ使った事ないな…

9 17/09/01(金)11:45:06 No.450043255

鞄来る

10 17/09/01(金)11:45:57 No.450043337

うん…リフレクトリング使うね…

11 17/09/01(金)11:46:11 No.450043366

ケアルラ使うときだけリフレク解除するマン

12 17/09/01(金)11:48:34 No.450043620

かーくん

13 17/09/01(金)11:50:23 No.450043803

絶妙な使えなさ

14 17/09/01(金)11:57:28 No.450044591

ンモーやりこみ派はすぐ調合・時空・青魔法ー

15 17/09/01(金)11:59:38 No.450044858

むーたんだめー

16 17/09/01(金)12:00:52 No.450044993

なんで敵のときはこんなライオンみたいな姿なんだ なんか説明あったっけ?

17 17/09/01(金)12:00:56 No.450045004

なんでこいつエクスデス城にいたんだっけ…

18 17/09/01(金)12:01:47 No.450045101

割と何の説明もなかったはず

19 17/09/01(金)12:01:59 No.450045117

ぐー

20 17/09/01(金)12:03:00 No.450045214

めちゃくちゃ役に立つと思うんだけど…

21 17/09/01(金)12:03:24 No.450045261

召喚獣は割とそのへんでブラブラしてるのがFF5だ

22 17/09/01(金)12:03:31 No.450045273

リフレクで発狂エクスデスが楽勝になるから救済措置的な位置?

23 17/09/01(金)12:04:56 No.450045446

su2003890.jpg

24 17/09/01(金)12:05:33 No.450045531

すべとの回復はホワイトウィンドに道を譲れ

25 17/09/01(金)12:06:50 No.450045677

子供の頃すべてをしるもの戦で スレ画一回使っただけで勝てた記憶があるんだけど 運良かっただけなのかな

26 17/09/01(金)12:07:48 No.450045788

オメガがブラブラしてたり神竜が宝箱に入ってるし何でもアリだぜ

27 17/09/01(金)12:08:36 No.450045889

ホワイトウィンドは使いたい時に瀕死だったりするから普通にケアルガが一番かな…

28 17/09/01(金)12:08:37 No.450045890

>su2003890.jpg なにこれ

29 17/09/01(金)12:08:54 No.450045935

徘徊老人のことラムウって呼ぶのやめなよ

30 17/09/01(金)12:09:39 No.450046030

カトプレパスさん…

31 17/09/01(金)12:10:03 No.450046065

ボス戦ではゴーレムとカーバンクルかけるのが基本

32 17/09/01(金)12:11:17 No.450046228

通常プレイならかなり役立つと思う まあネットでFF5が語られるときは大体やり込みや縛りプレイ前提だから…

33 17/09/01(金)12:11:27 No.450046251

>なにこれ こいつ行動パターンで回復する時は全属性弱点になるとかそんなやつだ

34 17/09/01(金)12:12:46 No.450046426

>徘徊老人のことラムウって呼ぶのやめなよ ストップかけてから倒せば何個でも手に入るとか言われるし… ストップかけずとも普通に倒せば何度も出てくるとか後で知ったけど

35 17/09/01(金)12:14:26 No.450046676

こいつ形態変化したらデスクローで一撃だっけ ブレイクでもいいけど

36 17/09/01(金)12:14:40 No.450046704

おぬしラムウか!

37 17/09/01(金)12:14:53 No.450046731

なぜか次元城で徘徊してるラムウ!

38 17/09/01(金)12:15:06 No.450046761

>通常プレイならかなり役立つと思う >まあネットでFF5が語られるときは大体やり込みや縛りプレイ前提だから… 通常プレイだと味方にケアルガをかけられなくなるから使わないのだ 攻略法知ってる人が使う

39 17/09/01(金)12:17:45 No.450047154

カーバンクル+属性強化ファイガ味方全体掛けでフレアの2倍のダメージが出るので試して欲しい

40 17/09/01(金)12:18:06 No.450047207

>なぜか次元城で徘徊してるラムウ! 自分も友人も絶対取り逃さなかったから初めて聞いた時驚いたよ

41 17/09/01(金)12:18:14 No.450047229

>通常プレイだと味方にケアルガをかけられなくなるから使わないのだ 普通のプレイヤーはホワイトウインドなんか覚えないしな…

42 17/09/01(金)12:18:27 No.450047262

こいつよりカトブレパスのほうが何に使えばいいのか本当に分からない ブレイクでいいじゃん

43 17/09/01(金)12:19:30 No.450047431

>こいつよりカトブレパスのほうが何に使えばいいのか本当に分からない >ブレイクでいいじゃん 召喚と黒魔法を両方セットする前提ならね

44 17/09/01(金)12:19:34 No.450047442

>通常プレイだと味方にケアルガをかけられなくなるから使わないのだ いやーリフレク全体反射とかメガフレア対策とかふつーに使うでしょ勝手に縛りすぎだろ

45 17/09/01(金)12:19:40 No.450047454

フェニックスのMP99は割に合わなすぎる

46 17/09/01(金)12:20:26 No.450047570

確かに初回プレイだとホワイトウィンド覚えること自体が難しい気がする

47 17/09/01(金)12:20:30 No.450047579

>こいつよりカトブレパスのほうが何に使えばいいのか本当に分からない >ブレイクでいいじゃん ブレイクより命中率が高い 召喚で敵を石化できる 魔法のランプから出すと全体化する

48 17/09/01(金)12:20:56 No.450047653

→オーデイン [グングニル]

49 17/09/01(金)12:21:24 No.450047727

>いやーリフレク全体反射とかメガフレア対策とかふつーに使うでしょ勝手に縛りすぎだろ メガフレアを反射できるという攻略法を知っていれば使うよ

50 17/09/01(金)12:21:50 No.450047800

メガフレアはリフレクできないという先入観

51 17/09/01(金)12:22:05 No.450047839

>メガフレアを反射できるという攻略法を知っていれば使うよ 4でこれがほぼ必須だったから4から続きでしたプレイヤーだとやるな

52 17/09/01(金)12:22:27 No.450047897

>>いやーリフレク全体反射とかメガフレア対策とかふつーに使うでしょ勝手に縛りすぎだろ >メガフレアを反射できるという攻略法を知っていれば使うよ うーん話にならないなあ試すってことをしないのかな 攻略法しらないと絶対やらないってわけじゃないんだよ

53 17/09/01(金)12:22:52 No.450047960

>>メガフレアを反射できるという攻略法を知っていれば使うよ >4でこれがほぼ必須だったから4から続きでしたプレイヤーだとやるな 4でも正攻法はジャンプで躱すやり方じゃないか?

54 17/09/01(金)12:23:09 No.450048003

>フェニックスのMP99は割に合わなすぎる MPもフル回復するし…

55 17/09/01(金)12:23:46 No.450048108

逆に後発のシリーズから5に入ったからバハムートに詰んだよ しょうがないからバッカスの酒をかました後で親に聞いてリフレクを知った

56 17/09/01(金)12:23:58 No.450048142

メガフレアには使ったな それだけかな

57 17/09/01(金)12:24:03 No.450048158

>4でも正攻法はジャンプで躱すやり方じゃないか? ゲーム中で幻獣神自身の力を利用するとかヒントある

58 17/09/01(金)12:25:08 No.450048305

>4でも正攻法はジャンプで躱すやり方じゃないか? その間にリフレクかけてねとばかりにカウントしてくるし大抵はカインじゃなくてモップじいさんがいるし

59 17/09/01(金)12:25:12 No.450048323

レベル上げてごり押し 小学生なんてそれでいいんだよ

60 17/09/01(金)12:25:20 No.450048345

その前のアスラでも相手にリフレクかけてってのあるしやっぱバハムートでも反射だと思うぞ 思い返すとデルタアタックだのリフレクがかなり戦術に組み込まれてるな4

61 17/09/01(金)12:25:47 No.450048417

魔法剣で即死した記憶のせいでか弱い子のイメージ

62 17/09/01(金)12:25:57 No.450048444

リフレクは4から入った魔法だっけ

63 17/09/01(金)12:26:01 No.450048457

エクスデスのレベル3フレア反射で役立つよ

64 17/09/01(金)12:26:12 No.450048491

回復できなくなるから使いにくいし…

65 17/09/01(金)12:26:41 No.450048580

>その前のアスラでも相手にリフレクかけてってのあるしやっぱバハムートでも反射だと思うぞ アスラは到着時点でリフレクを覚えてないことが多々あって特攻武器でゴリ押ししてた

66 17/09/01(金)12:26:59 No.450048626

小学生当時は全体リフレクとか魔法に対して完全無敵じゃんすげー!ってなって使いまくってた 回復はアイテム頼りでめっちゃ苦しかった

67 17/09/01(金)12:27:36 No.450048730

>リフレクは4から入った魔法だっけ 3からあるけど3ではあんま使わないな

68 17/09/01(金)12:27:45 No.450048751

一度負けたら試行錯誤でカーバンクル使うやりかたも思いつくこともある 初回はケアルガで全体回復しつつひたすら攻撃だしそれで勝てるボスも多い

69 17/09/01(金)12:28:30 No.450048857

何も知らずにバハムート相手で初手カーバンクルは まず居ないわな

70 17/09/01(金)12:28:48 No.450048912

エクスデス戦で使ってねとばかりの配置だし攻略本でもゴーレムとカーバンクル使って防御だ!って書いてあったと思う

71 17/09/01(金)12:29:27 No.450049006

ゴーレムは酷使されるよね

72 17/09/01(金)12:30:25 No.450049158

>ゴーレムは酷使されるよね ボスにフラッシュが効くので使って欲しい

73 17/09/01(金)12:30:40 No.450049196

攻略本がある前提ならそりゃ使うよ 正攻法と1ターンキルの2通りの戦法が書かれていた攻略本にはお世話になった

74 17/09/01(金)12:31:05 No.450049256

すべてをしるものにバーサクとか書いてそうな攻略本だな

75 17/09/01(金)12:31:11 No.450049274

ゴーレムは使えるなら使っとけ感がある デメリットないし

76 17/09/01(金)12:31:22 No.450049311

子供の頭では 魔法攻撃してくるボスか! よし!カーバンクルだ! くらいの浅知恵で使ったりした

77 17/09/01(金)12:31:25 No.450049317

ゴーレムは何回防いでくれるかがわからないし 重ねがけできないのがちょっと使い辛い

78 17/09/01(金)12:31:52 No.450049397

初プレイの友人に調合教えたら次元の狭間のエクスデスに祝福のキッス使っちゃって普通に倒しちゃったけど何も言えなかった

79 17/09/01(金)12:32:00 No.450049421

DQばっかしてたから初プレイ時はうおー!物理!物理!物理!だったよ

80 17/09/01(金)12:32:11 No.450049444

>攻略本がある前提ならそりゃ使うよ >正攻法と1ターンキルの2通りの戦法が書かれていた攻略本にはお世話になった あれいいよね 公式に抜道みたいな攻略法用意されてるのがワクワクした

81 17/09/01(金)12:32:40 No.450049512

ちけい使ったらソニックブームかなんかで大ダメージ与えてびっくりしたやつだ

82 17/09/01(金)12:32:49 No.450049532

知らないとつかわないとか架空の縛りプレイヤーを用意するのはやめるんだ 未知のプレイヤーもっといろんなことをしているぞ

83 17/09/01(金)12:33:03 No.450049573

適正レベルなら半数くらいのボスに効くデスクローには参るね

84 17/09/01(金)12:33:49 No.450049678

>初プレイの友人に調合教えたら次元の狭間のエクスデスに祝福のキッス使っちゃって普通に倒しちゃったけど何も言えなかった でも祝福のキッスのやりかた対処はラクだけどプレーといてはめんどくさいんだよね 速くて重い攻撃バンバン撃ってくるからそれこそ守る要員入れなきゃだったりゴーレム張り続けなきゃとか

85 17/09/01(金)12:34:00 No.450049714

魔法剣でなぐれなぐれ

86 17/09/01(金)12:34:59 No.450049852

(メガフレア反射できるのはじめて知った…)

87 17/09/01(金)12:35:02 No.450049860

>>初プレイの友人に調合教えたら次元の狭間のエクスデスに祝福のキッス使っちゃって普通に倒しちゃったけど何も言えなかった >でも祝福のキッスのやりかた対処はラクだけどプレーといてはめんどくさいんだよね >速くて重い攻撃バンバン撃ってくるからそれこそ守る要員入れなきゃだったりゴーレム張り続けなきゃとか その辺も確かにそうなんだけど 問題はネオエクスデスが出てこなくなるんだ…

88 17/09/01(金)12:35:43 No.450049971

>3からあるけど3ではあんま使わないな 3リフレクはDQでいうマホターンだから使いにくいし

89 17/09/01(金)12:35:44 No.450049978

回復しにくくなるってデメリットがあるからボス戦で開幕カーバンクルは情報前提だな バハムートなんて火力も高いし尚更

90 17/09/01(金)12:36:02 No.450050015

レ・ビ・テ・ト(怒

91 17/09/01(金)12:36:16 No.450050049

普通にプレイしててもバハムート戦の時はカーバンクル使う人が多いと思うよ リフレクトリングは上級者向けだとして

92 17/09/01(金)12:36:21 No.450050059

>(メガフレア反射できるのはじめて知った…) 俺も5から大分間を空けてから4やったからそれで実験して初めて知ったクチ

93 17/09/01(金)12:36:24 No.450050068

店売り召喚魔法全然使わなかったけど あれにもなにかすごい活用法があったりするのだろうか

94 17/09/01(金)12:36:37 No.450050105

>適正レベルなら半数くらいのボスに効くデスクローには参るね 半数はいくらなんでも盛り過ぎる…

95 17/09/01(金)12:36:52 No.450050142

>(メガフレア反射できるのはじめて知った…) FF4やってれば知ってるんだけどな あれはヒントがあるから

96 17/09/01(金)12:36:59 No.450050157

店売りってレベル1だけだしでないんじゃない?

97 17/09/01(金)12:37:02 No.450050167

>レ・ビ・テ・ト(怒 重力100

98 17/09/01(金)12:37:09 No.450050184

そもそも普通の人はカーバンクル気がついてない人も多い

99 17/09/01(金)12:37:20 No.450050218

>バハムートなんて火力も高いし尚更 うーn少しは自分で考えないのかな… メガフレアが痛くて耐えられないさあどうするから色々な選択肢が出てくるもんだよ

100 17/09/01(金)12:37:26 No.450050236

全体リフレク!無敵!な感覚で開幕カーバンクルしててすまない…

101 17/09/01(金)12:38:01 No.450050333

チョコボ召喚してデブが出るのを待つ

102 17/09/01(金)12:38:02 No.450050340

>そもそも普通の人はカーバンクル気がついてない人も多い 途中で召喚玉っぽいのが見えるし…うんそれでもスルーしたのが俺だ

103 17/09/01(金)12:38:16 No.450050380

>>(メガフレア反射できるのはじめて知った…) >FF4やってれば知ってるんだけどな >あれはヒントがあるから 5でこっちが使えるメガフレアは反射貫通だしな…

104 17/09/01(金)12:38:26 No.450050407

エクスデスの変身が死亡時カウンターって 言われると分かるけどよくこういうの組んだもんだって思うわ

105 17/09/01(金)12:38:38 No.450050431

>あれにもなにかすごい活用法があったりするのだろうか チョコボがたまにデブになるだけで役に立つことはないな…

106 17/09/01(金)12:38:52 No.450050462

>うーn少しは自分で考えないのかな 回復重視のプレイスタイル考えない奴初めて見た! 考えたこともないのかな?

107 17/09/01(金)12:39:02 No.450050485

>エクスデスの変身が死亡時カウンターって >言われると分かるけどよくこういうの組んだもんだって思うわ 多分友人は今でもネオエクスデスの存在知らない

108 17/09/01(金)12:39:53 No.450050609

>エクスデスの変身が死亡時カウンターって >言われると分かるけどよくこういうの組んだもんだって思うわ アルケオエイビスはFA盛りまくっといてなんで第1形態だけカウンター有効なのか…

109 17/09/01(金)12:39:54 No.450050610

うんこ気張ってる子がおる

110 17/09/01(金)12:40:24 No.450050695

やはり調合は縛らないと…

111 17/09/01(金)12:40:31 No.450050709

反射は4で知ってるおかげではある

112 17/09/01(金)12:41:04 No.450050798

ケンカはやめろよ つまり癒しの杖最高ってことだろ?

113 17/09/01(金)12:41:48 No.450050900

こいつエクスデス城で何してたの?

114 17/09/01(金)12:42:18 No.450050982

バハムートはアトミックレイも撃ってくるから反射用意するのは何もおかしくないと思うが まあプレイスタイルは人それぞれだしどうでもいいだろう

115 17/09/01(金)12:42:29 No.450050999

メーガス3姉妹は大切な事を教えてくれる

116 17/09/01(金)12:42:31 No.450051007

>店売り召喚魔法全然使わなかったけど >あれにもなにかすごい活用法があったりするのだろうか レモラは麻痺効果で一部のボスに効く わざわざ鞭で殴る必要もない

117 17/09/01(金)12:43:03 No.450051077

そもそもバハムートふぁメガフレア使うって情報あるじゃねーか!

118 17/09/01(金)12:43:08 No.450051088

>タイタンは隕石何してたの?

119 17/09/01(金)12:43:28 No.450051138

通常プレイでもメガフレアでは使ったけどカーバンクルが役に立つ召喚獣という印象は特にない

120 17/09/01(金)12:44:07 No.450051246

アトミックレイって反射できたのか…

121 17/09/01(金)12:44:52 No.450051367

アトミックレイ使う奴は反射しても回復するイメージ

122 17/09/01(金)12:45:01 No.450051381

魔法反射っていうならまほうだけ反射だと思うじゃん?

↑Top