17/09/01(金)10:45:20 コノシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/01(金)10:45:20 No.450037263
コノショウリヲコクミンノミナサンニササゲマス
1 17/09/01(金)10:50:33 No.450037768
ハナホジ…お前…帰るのか…
2 17/09/01(金)11:07:52 No.450039560
じゃあ監督はアギーレさんで
3 17/09/01(金)11:09:21 No.450039712
そんな…勝っても辞めることになるかもしれないなんて…
4 17/09/01(金)11:09:37 No.450039744
家族が危篤ならそりゃ帰るか…
5 17/09/01(金)11:10:16 No.450039816
よし!帰りたまえ!
6 17/09/01(金)11:14:22 No.450040220
メルシーボクおじさん
7 17/09/01(金)11:14:47 No.450040255
ハリルさんのチームもいい感じになってきたけど アギーレさんにも悪い事したから帰ってくるならそれはそれで
8 17/09/01(金)11:15:57 No.450040375
ファンハールかトゥヘルでも呼ぶ?
9 17/09/01(金)11:17:08 No.450040488
アギーレはもう八百長追及は有り得ない状態になったのかしらん クリアなら戻ってもいいかもな
10 17/09/01(金)11:21:38 No.450040952
>アギーレはもう八百長追及は有り得ない状態になったのかしらん 完全にかはわからんが決着ついてどっかの監督やってるかやってたかなはず ハリルやめるなら戻してもらいたい あの後もずっと日本頑張れって言ってくれてたし
11 17/09/01(金)11:22:14 No.450041009
今更退任とかやめてくれよ!?
12 17/09/01(金)11:22:33 No.450041042
アギーレ テギーレ
13 17/09/01(金)11:22:49 No.450041065
何?また岡ちゃん就任ありえるの?
14 17/09/01(金)11:23:24 No.450041113
>完全にかはわからんが 完全にシロじゃなきゃ戻せるわけないジャンッッ
15 17/09/01(金)11:23:28 No.450041122
アディーレ
16 17/09/01(金)11:23:56 No.450041150
親族って奥さんかな
17 17/09/01(金)11:24:28 No.450041201
昨日のハリルは見たことないくらいハシャいでたな ジャガーポーズしたり
18 17/09/01(金)11:24:50 No.450041246
正直世間は早く辞めろって思ってるよね
19 17/09/01(金)11:24:54 No.450041255
サウジにはテグにやってもらって一度とっとと帰ってもいいんじゃねえかな…
20 17/09/01(金)11:25:24 No.450041297
>正直一部のマスコミだけは早く辞めろって思ってるよね
21 17/09/01(金)11:26:01 No.450041342
闘莉王とか中西哲生とかどんな顔して昨日の試合見てたんだろ
22 17/09/01(金)11:26:20 No.450041373
おは名将
23 17/09/01(金)11:27:22 No.450041471
アジアカップ始め長期合宿無しに結果出したってスゲー
24 17/09/01(金)11:27:29 No.450041481
予選はもう消化だから居なくても平気か
25 17/09/01(金)11:27:38 No.450041498
選手はすごく頑張ってたけど それと監督は別問題だろうな
26 17/09/01(金)11:30:30 No.450041789
戦術わからないメディアが感情で叩いてるだけだったから見返してくれてよかった
27 17/09/01(金)11:32:06 No.450041951
手倉森は代理で一回とかならギリ許せる ほんとは一回でもやって欲しくない
28 17/09/01(金)11:33:39 No.450042111
>正直世間は早く辞めろって思ってるよね 世間じゃなくて会見でサッカー知らないの?バカなの?言われた記者達だね
29 17/09/01(金)11:34:43 No.450042209
やっとポゼッションに囚われず相手にボール持たれてもいいサッカーが出来てきたのに
30 17/09/01(金)11:37:12 No.450042453
>やっとポゼッションに囚われず相手にボール持たれてもいいサッカーが出来てきたのに なんかオージーがポゼッション病にかかっちゃったみたいだな… ケーヒルに放り込まれるのが一番困る展開だったのに
31 17/09/01(金)11:37:17 No.450042463
ホジッチやめるならザッケローニに戻ってきてもらって…
32 17/09/01(金)11:38:12 No.450042543
後任の人もやり辛そうだから債務が残ってるアギーレで
33 17/09/01(金)11:40:23 No.450042771
アギーレは浦和か神戸がオファーすればいいよ
34 17/09/01(金)11:40:55 No.450042831
アギーレ駄目ならザックでもいいな まあ出来たらハリルで行ってほしいけど
35 17/09/01(金)11:43:20 No.450043061
ザックのキチガイ攻めサッカー強いかは置いておいて見てて楽しかったからな 俺は嫌いじゃない
36 17/09/01(金)11:43:42 No.450043094
家族の健康問題は協会の人も知らなかったとかそれはそれで協会どうなの…
37 17/09/01(金)11:44:43 No.450043215
>ザックのキチガイ攻めサッカー強いかは置いておいて見てて楽しかったからな >俺は嫌いじゃない いままでの点とれない日本よりは とても好きよ今の点取るジャパン
38 17/09/01(金)11:44:44 No.450043216
本戦にさえ出られれば 結果は重要ではない 負けてもいいから華々しく戦ってほしい 塩試合はいかん
39 17/09/01(金)11:44:49 No.450043225
>家族の健康問題は協会の人も知らなかったとかそれはそれで協会どうなの… 予選の初戦で同じ中東の人が審判する事もチェックしてないし足引っ張ることしかしてないんやな
40 17/09/01(金)11:45:11 No.450043266
予選は圧勝だけど楽勝じゃなかったのが面白い
41 17/09/01(金)11:46:04 No.450043351
昨日はベストゲームだったな 相手にボールを持たせて前からプレスかけて速い攻撃で仕掛ける こっちがやりたい事だけやってオージー圧倒した
42 17/09/01(金)11:46:25 No.450043389
>本戦にさえ出られれば >結果は重要ではない まあ日本は出れれば成功 後は頑張れみたいなもんだからね そろそろいい所まで行くのも見たいけど
43 17/09/01(金)11:46:26 No.450043392
親族が末期癌ならしゃーない
44 17/09/01(金)11:46:36 No.450043409
>家族の健康問題は協会の人も知らなかったとかそれはそれで協会どうなの… 知ってないわけねーだろ… 今日も堂々とニッカンに漏らしてる奴がいるし
45 17/09/01(金)11:49:08 No.450043680
まぁ…試合前に漏らさないだけ… でもフォーメーションは漏らしまーす!
46 17/09/01(金)11:50:06 No.450043768
日本とのガチな試合であんなに怖さを感じないオージーは初めて見たよ
47 17/09/01(金)11:50:14 No.450043783
日本にヒデとホンダが帰ってきた
48 17/09/01(金)11:50:40 No.450043834
>日本とのガチな試合であんなに怖さを感じないオージーは初めて見たよ これいつもひどい目に合わされてるOGだよね…?ってなった
49 17/09/01(金)11:51:18 No.450043902
取り敢えずヒをハリル無能とかで検索すると飯が旨くなるぞ
50 17/09/01(金)11:51:27 No.450043917
前線からのプレスが効きまくってたよね オージーの採取ラインがめっちゃ不安定になってた
51 17/09/01(金)11:51:46 No.450043953
オージーはパスサッカー始めてからずっとあんなんだよ アジリティ無いから全然恐くない 前回のアウェイのオージー戦もPKなけりゃ普通に完勝出来てたし
52 17/09/01(金)11:51:47 No.450043954
ポゼッション病ははしかみたいなもんだし… どのチームも一度は通る 一度で済まないことも多いけど
53 17/09/01(金)11:51:51 No.450043963
今の会長の田嶋はハリル連れて来た前会長陣営とは違うし 田嶋が平気で続投要請しながら情報漏らしてても不思議じゃない
54 17/09/01(金)11:52:00 No.450043976
独自メディア立ち上げて直接発信形せい
55 17/09/01(金)11:52:28 No.450044027
でも正直昨日のは日本がうまくやったというよりOGが瓦解してただけだよ
56 17/09/01(金)11:52:45 No.450044054
>これいつもひどい目に合わされてるOGだよね…?ってなった オージーというかケーヒルに酷い目にあわされてた
57 17/09/01(金)11:52:57 No.450044074
>取り敢えずヒをハリル無能とかで検索すると飯が旨くなるぞ ドン引き相手の試合は割りと無能だから…前から来てくれる相手なら有能
58 17/09/01(金)11:53:44 No.450044146
ケーヒルおじさんももう歳だよう!
59 17/09/01(金)11:55:24 No.450044344
>そろそろいい所まで行くのも見たいけど 日本よりずっと強い国でも負ければ終わりの世界だしなあ 幸運に恵まれて勝っても素直に喜べないし 出場して当たり前くらいの強豪になってからその先の夢を見たい
60 17/09/01(金)11:55:27 No.450044356
ただまあかつてのキックアンドラッシュだけで何とかなる世界じゃ無いし OGだってパスも志向していかないといかんという危機感はあるんだろう どっちかだけ!じゃないよ
61 17/09/01(金)11:55:36 No.450044370
>ケーヒルおじさんももう歳だよう! 5年ぐらい前からそう思ってたよ…
62 17/09/01(金)11:55:44 No.450044380
ドン引き相手はザックがうまかったな
63 17/09/01(金)11:55:56 No.450044410
ケーヒル昨日ボールほとんど触ってないよな
64 17/09/01(金)11:56:20 No.450044452
ケーヒルもう37だもんなあ
65 17/09/01(金)11:56:39 No.450044491
おハゲのスタンド使い
66 17/09/01(金)11:56:40 No.450044495
岡ちゃんさんは今治がJ3行けるかどうかのギリギリなので
67 17/09/01(金)11:56:46 No.450044509
OGは中盤にパス配給できる選手が居ないからすっごく微妙になってるな ボランチもいまいちだし小野でも入れれば化けそうだけど
68 17/09/01(金)11:57:16 No.450044570
勝ったのに監督辞めてほしいとか相手が弱かっただけみたいな書き込みが多いし代表サポってやっぱ異常
69 17/09/01(金)11:57:56 No.450044653
素直に謝れない奴は多い
70 17/09/01(金)11:58:16 No.450044701
でも昨日のオージーDF陣やっぱりファイトしてて屈強だったような… 上手く一点目が取れてなかったらジリジリした苦戦してたんじゃねえかな…
71 17/09/01(金)11:58:28 No.450044734
W杯出れなかったらそれこそ袋叩きだったぞ…
72 17/09/01(金)11:58:32 No.450044744
世界に通用しないからって放り込みを完全にやめるのもどうなんだオーストラリア 必要な展開はあるだろ昨日の先制された後とか
73 17/09/01(金)11:59:24 No.450044837
>でも昨日のオージーDF陣やっぱりファイトしてて屈強だったような… >上手く一点目が取れてなかったらジリジリした苦戦してたんじゃねえかな… 4年前みたいにPAに7人とか居た頃と比べりゃめっちゃ楽だよ
74 17/09/01(金)11:59:37 No.450044854
OGはもうちょっと中盤省略して前寄りで組み立てた方が怖かった 前線の奴らはやっぱりボール収めるていいとこ置いてるって感じだったよ
75 17/09/01(金)11:59:38 No.450044856
ポゼッションサッカーは世界的に攻略法しられてるけど ドン引きは実力差がない限り大抵苦戦するものじゃん
76 17/09/01(金)11:59:45 No.450044871
もうケネディいないし…
77 17/09/01(金)12:00:00 No.450044893
まあOGもいつまでも高さ頼りの放り込みやってるわけにもいかんしな 変えてる途中なのはわかるけどうまくいかないな
78 17/09/01(金)12:00:13 No.450044919
OGも昨日は中盤で支配できる選手怪我で欠いてたからな ユリッチも負傷明けでパッとせんかったし
79 17/09/01(金)12:00:18 No.450044932
オージーはパワープレー捨てるのは違うよな 体格ある以上格上相手でも何とかなる場合があるし
80 17/09/01(金)12:00:48 No.450044982
そこまで際立ってもいないポゼッションに加えて強引さも無くなったのもあるが昔と一番違うのは強力なFWの不在だと思う
81 17/09/01(金)12:01:03 No.450045024
>もうケネディいないし… デカイ選手は腰やられるのが痛いよな
82 17/09/01(金)12:01:09 No.450045034
>世界に通用しないからって放り込みを完全にやめるのもどうなんだオーストラリア >必要な展開はあるだろ昨日の先制された後とか 日本もよく言ってるだろ ひたすら同じこと繰り返して自分達のサッカーができませんでしたって
83 17/09/01(金)12:01:17 No.450045053
今はポゼッションもカウンターも局面に合わせて両方やる感じだもんね
84 17/09/01(金)12:02:08 No.450045133
個人的に良かったのはFWに付いた最終ラインが緩いヘディングで裏取られるのが無かった事です
85 17/09/01(金)12:02:16 No.450045151
ロビークルーズってあんま詳しくないけど1トップやるようなタイプじゃないよね
86 17/09/01(金)12:02:29 No.450045169
オージー明らかに動き鈍ってなかった? 引き分け狙いかと思ったけど普通にボールまともに触れてないまま負けたし
87 17/09/01(金)12:02:46 No.450045190
>ドン引きは実力差がない限り大抵苦戦するものじゃん 最近はドン引き勝てなくなってる
88 17/09/01(金)12:03:00 No.450045213
>勝ったのに監督辞めてほしいとか相手が弱かっただけみたいな書き込みが多いし代表サポってやっぱ異常 アジア最強という根拠不明の上から目線と「負ければいい」とか言っちゃう高校性的思考の産物だよ
89 17/09/01(金)12:03:43 No.450045294
最近の傾向からいってドン引きして守りを固めても 結局押し込まれて決壊するパターンをよく見る
90 17/09/01(金)12:03:51 No.450045314
ムーイがいなかったのも大きいよ
91 17/09/01(金)12:04:02 No.450045338
>アジア最強という根拠不明の上から目線と「負ければいい」とか言っちゃう高校性的思考の産物だよ そういや昨日だかアジア最強さん10人のイランに手も足も出なかったらしいな
92 17/09/01(金)12:04:55 No.450045445
>引き分け狙いかと思ったけど普通にボールまともに触れてないまま負けたし 大迫が無理目なのでも収めてくれるし 大して上手くないDF陣にめっちゃプレスかけるしで 完全にハメ殺しみたいな展開だったからね
93 17/09/01(金)12:05:12 No.450045480
>今はポゼッションもカウンターも局面に合わせて両方やる感じだもんね 結局アギーレのやってる事に帰って来てしまったな
94 17/09/01(金)12:05:20 No.450045503
タレント不足な時期は仙術に幅が出せないから自分達のサッカーみたいになっちゃうのはしょうがない 日本も本田香川みたいな2列目がボール持ってからの展開出来なくてあんなんなってた
95 17/09/01(金)12:05:59 No.450045575
A組の2位争いが混沌としてきて結果が楽しみになってきた
96 17/09/01(金)12:06:45 No.450045663
兎に角予選突破したからドン引き縦ポンを考えなくて良くなったから良かったよ
97 17/09/01(金)12:06:52 No.450045682
韓国が四位落ちしたら吹く
98 17/09/01(金)12:07:15 No.450045730
ウズベクが中国に負けててカオスだなもう
99 17/09/01(金)12:07:33 No.450045766
>勝ったのに監督辞めてほしいとか相手が弱かっただけみたいな書き込みが多いし代表サポってやっぱ異常 それは代表サポじゃなくてにわかファンってやつだ
100 17/09/01(金)12:08:28 No.450045874
ナルトの画像切り貼りした無断転載スレに書き込んでるような奴もサッカー見るんだな
101 17/09/01(金)12:08:38 No.450045892
ウズベクもなかなか抜けきらんよね 日本的には強引に仕掛けてきて結構嫌な相手なんだけど
102 17/09/01(金)12:08:50 No.450045924
そんな…マスコミはにわかファンなんですか!?
103 17/09/01(金)12:08:55 No.450045937
>そういや昨日だかアジア最強さん10人のイランに手も足も出なかったらしいな あそこはあそこでOGと逆にドン引き放り込みに固執して行き詰まってるからなあ
104 17/09/01(金)12:08:56 No.450045942
試合後何か香川が北京世代と同じ世代みたいにマスコミに言われてるのに凄く違和感があるなぁと思いました
105 17/09/01(金)12:09:17 No.450045982
5位の中国までプレーオフの可能性があるのか
106 17/09/01(金)12:09:25 No.450045997
>そんな…マスコミはにわかファンなんですか!? にわかより酷い何かだ…
107 17/09/01(金)12:09:38 No.450046028
口を開けばすぐに出てさえない本田香川をダメだと言う 何かを評価する時に貶せずいられないのは腐ってんなあ
108 17/09/01(金)12:09:45 No.450046040
闘莉王はにわかファン
109 17/09/01(金)12:10:05 No.450046071
>そんな…マスコミはにわかファンなんですか!? 荒らし・嫌がらせ・混乱の元かな…
110 17/09/01(金)12:10:35 No.450046136
どんなスポーツでもファンと記者は 試合そっちのけでゴシップ集めて 叩くだけの存在になる奴が一定数いるから大丈夫!
111 17/09/01(金)12:10:36 No.450046141
>そんな…マスコミはにわかファンなんですか!? ファンですらないと思う
112 17/09/01(金)12:10:45 No.450046158
ケーヒルが出てきたときはビクってなったが 井手口くんのゴールでそれも吹き飛ばした
113 17/09/01(金)12:10:57 No.450046183
ソウルレベルが低いと特化型で挑むしかないって考えてみたら当たり前かそうかそうだね
114 17/09/01(金)12:11:16 No.450046226
>5位の中国までプレーオフの可能性があるのか UAEはあっちの組なら余裕でW杯行けた可能性があるのが可哀想だ
115 17/09/01(金)12:11:50 No.450046306
>口を開けばすぐに出てさえない本田香川をダメだと言う どこにそんなレスが
116 17/09/01(金)12:12:10 No.450046347
>井手口くんのゴールでそれも吹き飛ばした ありゃ凄かったなネドベドみたいだった
117 17/09/01(金)12:12:25 No.450046378
>井手口くんのゴールでそれも吹き飛ばした やっぱ積極的にミドル狙わないと駄目だなって 前の代表でも長谷部と本田以外ミドル打たなかったしね
118 17/09/01(金)12:12:52 No.450046439
>どこにそんなレスが たぶんマスコミの事だろう
119 17/09/01(金)12:12:59 No.450046468
韓国はたまーにアジア最高ぐらいの選手が出るのになぁ
120 17/09/01(金)12:13:01 No.450046475
OGがまるで少し前の日本を見ているようだった どうしちゃったのあれ?
121 17/09/01(金)12:13:10 No.450046496
飛び道具ある選手いいよね
122 17/09/01(金)12:13:18 No.450046512
>ドン引き相手の試合は割りと無能だから… そう言っても弱者のサッカー相手にとれる策なんてないだろ…
123 17/09/01(金)12:13:30 No.450046542
>ポゼッション病ははしかみたいなもんだし… >どのチームも一度は通る そういうJ2のチームよく見る
124 17/09/01(金)12:13:37 No.450046562
>>口を開けばすぐに出てさえない本田香川をダメだと言う >どこにそんなレスが これ >タレント不足な時期は仙術に幅が出せないから自分達のサッカーみたいになっちゃうのはしょうがない >日本も本田香川みたいな2列目がボール持ってからの展開出来なくてあんなんなってた
125 17/09/01(金)12:13:44 No.450046576
ザックやってくれるならやってほしいな 攻撃全振りサッカー 塩試合よりは絶対いい
126 17/09/01(金)12:14:11 No.450046641
>そう言っても弱者のサッカー相手にとれる策なんてないだろ… だから最近はドン引き攻略されてんだっての
127 17/09/01(金)12:14:13 No.450046648
井手口は去年から名古屋戦とか鞠戦とかで豪快ミドルずばずば決めてたのに ただの猟犬だと思われてたのが謎
128 17/09/01(金)12:14:28 No.450046679
>これ それ意味違くね…
129 17/09/01(金)12:14:46 No.450046715
>ザックやってくれるならやってほしいな でも本戦でビビって守備的にフォメ変えてライン低くして自滅したよザック
130 17/09/01(金)12:15:02 No.450046749
報道とはメディアとは人の噂話を飯の種にする性質上どうしてもお下劣になる定めなのじゃ
131 17/09/01(金)12:15:10 No.450046771
井手口くん周りをよく見えててフィードもかなり正確だし これから楽しみな選手だな
132 17/09/01(金)12:15:15 No.450046778
>これ それの何処が本田香川貶してるのか俺にはわからない
133 17/09/01(金)12:15:50 No.450046855
ナルト野郎はほっとけよ
134 17/09/01(金)12:15:55 No.450046868
香川はまだ年齢的に代表でのチャンスあるよ