17/09/01(金)09:33:49 サッカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1504226029587.jpg 17/09/01(金)09:33:49 No.450030946
サッカーW杯楽しみだ
1 17/09/01(金)09:34:15 No.450030984
タイはダメなんだ…
2 17/09/01(金)09:35:37 No.450031112
プレーオフのラインってどういうことなの ここまでに入ってるとどうなるの
3 17/09/01(金)09:36:29 No.450031196
タイは最終予選まで残ったのも初めてだったはず これからのチームだよ
4 17/09/01(金)09:37:20 No.450031257
敗者復活戦とかないの
5 17/09/01(金)09:38:25 No.450031326
オーストラリア何点で負けてもPO行きだったのか
6 17/09/01(金)09:39:26 No.450031420
>プレーオフのラインってどういうことなの >ここまでに入ってるとどうなるの 各組のプレーオフラインの国と敗者復活戦
7 17/09/01(金)09:41:57 No.450031621
オーストラリアは2000年代初期の 黄金世代からの世代交代が未だに上手く行ってない
8 17/09/01(金)09:42:57 No.450031681
日本がこんなに強くなってるとは思わなかった オーストラリアが昔の弱かった頃の日本の動きまんまで驚いた パスが雑い
9 17/09/01(金)09:46:21 No.450031982
パスが雑 ビビって選手が広がらない固まってダンゴムシになる 挙句にボールを持ちたがらない 抜かれたら抜かれっ放しで守りに入らないし攻撃さえも遅い 個々で能力高い選手は居るけど個々なので試合が全く動かせない totoでオージーに賭けてたのでオージーの弱さと日本の強さが骨身に染みた…
10 17/09/01(金)09:47:42 No.450032088
強かったのか日本
11 17/09/01(金)09:48:01 No.450032122
得失点の差で日本出られなくなったの?
12 17/09/01(金)09:48:53 No.450032206
素人だから上手い下手は分からないけど責任感に雲泥の差があった オージーは本当に他人事みたいなプレイしかしてない感じだったな…
13 17/09/01(金)09:50:04 No.450032319
初戦ホームで負けたのによく巻き返したもんだ
14 17/09/01(金)09:50:05 No.450032320
ここ最近まで日本は相当弱くなってたイメージだったけど 監督のやりたいサッカーできるようになったんです?
15 17/09/01(金)09:51:23 No.450032453
監督のやりたいサッカーと個々の能力をアジャストした感じ
16 17/09/01(金)09:56:48 No.450032894
オーストラリアってケーヒルとかケネディしか知らんけど今はどんな有望株がいるの
17 17/09/01(金)10:08:36 No.450033849
勝ったけどゴール前で譲り合い精神だして モタついて相手のガード固くして 結局ゴール失敗ってところは治ってないよね
18 17/09/01(金)10:09:20 No.450033920
>得失点の差で日本出られなくなったの? ?
19 17/09/01(金)10:11:40 No.450034118
組織力と献身さって大事だよねって再認識した
20 17/09/01(金)10:12:42 No.450034223
>組織力と献身さって大事だよねって再認識した 強豪じゃないんだからそこで勝負するのが何だかんだ日本に合ってるよね
21 17/09/01(金)10:13:28 No.450034299
>勝ったけどゴール前で譲り合い精神だして >モタついて相手のガード固くして >結局ゴール失敗ってところは治ってないよね 昨日の試合はいつものコロコロゴールじゃなくて一人でバシッとキメにいったのは爽快だった
22 17/09/01(金)10:15:59 No.450034549
UAEがサウジに勝ったのも大きい
23 17/09/01(金)10:16:42 No.450034615
さっさと予選落ちしねえかなと思ってたのに
24 17/09/01(金)10:17:21 No.450034672
急に騒がれ始めるからにわかが多い印象
25 17/09/01(金)10:17:29 No.450034686
このあとどうすればオーストラリアはw杯に出れるの
26 17/09/01(金)10:17:48 No.450034718
>急に騒がれ始めるからにわかが多い印象 さい らま
27 17/09/01(金)10:19:15 No.450034849
初戦で負けたチーム出場0%って本当だったの?
28 17/09/01(金)10:19:22 No.450034859
>急に騒がれ始めるからにわかが多い印象 国際大会なんてそんなもん
29 17/09/01(金)10:19:29 No.450034871
にわかだからオーストラリアにずっと勝てなかったのも知らなかったよ
30 17/09/01(金)10:19:53 No.450034907
>このあとどうすればオーストラリアはw杯に出れるの タイに勝ってサウジが日本に引き分けか負けるのを祈る
31 17/09/01(金)10:20:30 No.450034967
タイにも負けたら終わりじゃん
32 17/09/01(金)10:21:48 No.450035097
昨日の一点目はオージーのDFが浅野をまったくチェックしてなくて助かった
33 17/09/01(金)10:22:33 No.450035165
現状のタイに負けたらオージーでも監督の切腹要求されてしまう
34 17/09/01(金)10:23:06 No.450035216
オーストラリアシュート打てなかったねえ
35 17/09/01(金)10:23:38 No.450035261
かと言ってオセアニア枠じゃあまりにも可哀想過ぎるから…
36 17/09/01(金)10:24:36 No.450035364
>このあとどうすればオーストラリアは...杯に出れるの 次からオセアニアに確定一枠って話もあるからオセアニア連盟に戻る
37 17/09/01(金)10:25:10 No.450035409
ワールドカップ無理無理言われてた気がしたから 早々に決まってビックリしてる
38 17/09/01(金)10:25:31 No.450035447
タイに無慈悲な得失点差を付けて勝ちながら日本が手を抜かないことを祈る…くらいか
39 17/09/01(金)10:25:56 No.450035493
オセアニアは勝てても0.5枠だから同じくx.5の南米にころころされ続けてアジアに来たから…
40 17/09/01(金)10:26:13 No.450035516
>ワールドカップ無理無理言われてた気がしたから >早々に決まってビックリしてる 残り二試合だから早々でもない でもまあいつもこんなもんだ
41 17/09/01(金)10:26:55 No.450035577
にわかが付かないスポーツは悲惨な未来しかないからな…
42 17/09/01(金)10:27:18 No.450035605
ていうかW杯出場枠増えるからアジアにいてもオージーならある程度余裕な気はする
43 17/09/01(金)10:27:59 No.450035666
こりゃ確かに次で日本がサウジに負けたらオージーは怒り狂うわ
44 17/09/01(金)10:28:28 No.450035705
>次からオセアニアに確定一枠って話もあるからオセアニア連盟に戻る 事実上のオーストラリア枠みたいなんやなw
45 17/09/01(金)10:28:32 No.450035713
日本に続いて中国が馬鹿みたいに金使ってくれるようになったから FIFAとしても資金面でアジアからW杯に沢山出したいわけだしな
46 17/09/01(金)10:28:45 No.450035731
ハリル残ってくれんのかなぁ…
47 17/09/01(金)10:30:02 No.450035847
親族末期がんて… 看病優先するんじゃねえかな
48 17/09/01(金)10:30:04 No.450035851
日本は適度に手を抜くとかそんな器用なことできる気がしない
49 17/09/01(金)10:31:27 No.450035966
中国でW杯やるのは時間の問題だろうからそれまでに実力で出ないとカタールみたいに笑われることになる
50 17/09/01(金)10:31:37 No.450035983
井手口のゴールは見てて気持ちよかった
51 17/09/01(金)10:32:22 No.450036060
書き込みをした人によって削除されました
52 17/09/01(金)10:32:24 No.450036062
中東の笛を考えるとサウジよりはオージーに出てきてほしいなあ
53 17/09/01(金)10:32:30 No.450036075
日本のサッカーはシュート入らなくてつまんね
54 17/09/01(金)10:33:57 No.450036204
>日本のサッカーはシュート入らなくてつまんね 名古屋のサッカー見るのおすすめだぞ 入るのも入れられるのも多めだ
55 17/09/01(金)10:34:19 No.450036237
素人だから何とも言えないけど 今まで中東の笛ってやつで悩まされてきたんだから 手を抜いてあげる慈悲なんてないのでは
56 17/09/01(金)10:36:09 No.450036391
中東の笛などないというのがモダンだぞ
57 17/09/01(金)10:38:47 No.450036633
イラクはこれどんだけ惜敗繰り返したの
58 17/09/01(金)10:38:57 No.450036655
オージーって今まで 1位通過しても南米5位の国とやって勝たなきゃW杯に行けなかったんだね 5位でも南米って強そうな印象あるけど大変ね
59 17/09/01(金)10:42:17 No.450036960
ケーヒルに強いトラウマ持ってる「」は多い
60 17/09/01(金)10:42:42 No.450037003
>昨日の一点目はオージーのDFが浅野をまったくチェックしてなくて助かった クロスボールばかり見てて浅野が完全に目線の下だった 急に出てきてビックリしてた
61 17/09/01(金)10:43:29 No.450037085
イクラ タ イ
62 17/09/01(金)10:43:35 No.450037098
来年にはワールドカップかよ はやくこい
63 17/09/01(金)10:48:57 No.450037604
>オージーって今まで とは言ってももう移籍してから3回目じゃない
64 17/09/01(金)10:49:08 No.450037619
なんで勝てたの教えてくわしいひと!
65 17/09/01(金)10:49:39 No.450037678
ギリギリで世代交代が間に合ったのも良かった あと長友さんが若返った
66 17/09/01(金)10:51:05 No.450037821
育成に成功できたんだな 昔はだめだとか言われてた気もしたけど
67 17/09/01(金)10:52:58 No.450037985
>なんで勝てたの教えてくわしいひと! ・本田香川岡崎抜きでもチームが機能した ・大迫が半端なかった
68 17/09/01(金)10:53:09 No.450038013
その裏で韓国がやばいことに
69 17/09/01(金)10:53:32 No.450038055
大迫は後ろ向きのボールでもトラップするしな
70 17/09/01(金)10:53:56 No.450038096
>その裏で韓国がやばいことに そういや他のグループ忘れてた
71 17/09/01(金)10:54:42 No.450038187
負けたらオージー怒ると言われても アウェイでオイルマネーで相手は土壇場でこっちは出場決まってて選手酷使したくないんですけおおおお!!!!
72 17/09/01(金)10:55:38 No.450038286
井手口が隠れた才能とか言ってる人多くて吹く
73 17/09/01(金)10:56:33 No.450038376
めっちゃ半端ないもん
74 17/09/01(金)10:56:48 No.450038415
ハリルのサッカー好きだから本戦でも暴れてほしい 当初は戦力足りてない中ベテラン無理やり起用してた印象だったけど 若手の国内組がガンガン台頭してきて熱い
75 17/09/01(金)10:56:54 No.450038423
>井手口が隠れた才能とか言ってる人多くて吹く 代表では新星だし…
76 17/09/01(金)10:56:55 No.450038427
>負けたらオージー怒ると言われても >アウェイでオイルマネーで相手は土壇場でこっちは出場決まってて選手酷使したくないんですけおおおお!!!! 間違いなくなりふり構わず勝ちにくるよね…
77 17/09/01(金)10:57:36 No.450038494
そんな凄いの大迫
78 17/09/01(金)10:57:47 No.450038515
大迫と乾がキレキレだった
79 17/09/01(金)10:58:08 No.450038551
本田さんも全盛期はあれくらい鬼キープしてたなと昨日の大迫見てて思った
80 17/09/01(金)10:58:28 No.450038584
大迫のポスト半端なかった まあ欲を言えばあの宇宙開発を入れて欲しかったが
81 17/09/01(金)10:58:30 No.450038590
浅野が先制点だったのに井手口に話題持ってかれてる!
82 17/09/01(金)10:59:05 No.450038645
タイはうちにきてるタイのメッシがめっちゃ上手いので今後に期待したい
83 17/09/01(金)10:59:26 No.450038678
>そんな凄いの大迫 相手DFを背負って足元にキープしてのポストプレイはほぼ全勝
84 17/09/01(金)10:59:37 No.450038698
もはや半端ないは大迫のミドルネーム
85 17/09/01(金)10:59:38 No.450038699
いや井手口のゴールはアジア予選ベストゴール級だったのでしょうがない
86 17/09/01(金)11:00:25 No.450038786
井手口の2点目がなかったら、セットプレーでケーヒルを意識するあまり多分他の奴にやられてた
87 17/09/01(金)11:00:48 No.450038823
大迫よかったけどそれ以上にOGが責任のなすりつけ合いみたいなプレイしてたのがな
88 17/09/01(金)11:00:51 No.450038828
井手口はああいうの決めるし 決められた
89 17/09/01(金)11:00:53 No.450038830
>日本のサッカーはシュート入らなくてつまんね どのサッカーを見てるの?
90 17/09/01(金)11:00:58 No.450038843
浅野のゴール無きゃあんだけ余裕もって時間進められなかっただろうし大殊勲だよ
91 17/09/01(金)11:01:54 No.450038936
やはり井手口も早くヨーロッパへ行くべき…しまったマーケットは閉まってしまった!
92 17/09/01(金)11:02:01 No.450038943
というかアジアもレベル上がったなあとしみじみと思うよ めっちゃ叩かれてたUAE戦の敗戦もフロックじゃなくUAEはっきり強いチームだと証明された感あるし
93 17/09/01(金)11:02:41 No.450039017
気が付いたら圧倒的に一位だった 去年あたりだと出場危ういとか言われてたのに
94 17/09/01(金)11:03:27 No.450039105
各グループ3位同士が試合して 勝ってもさらに大陸間プレーオフやるのか……… 過酷だな3位って
95 17/09/01(金)11:03:48 No.450039146
オージーはあんまり器用ではないねんなー…テクではなく戦い方という意味で
96 17/09/01(金)11:04:29 No.450039214
2位って1位と同じ条件でW杯に出れるの? W杯で1位と2位ってスタートに違いとかあるのかな
97 17/09/01(金)11:04:50 No.450039249
日本ってサッカーたいして強くないし国内リーグも盛り上がってないのにワールドカップだけは異様に注目するよね
98 17/09/01(金)11:04:54 No.450039257
向こうのグループは韓国が沼に足突っ込んでるのか あっちのサポは心臓に悪そう
99 17/09/01(金)11:04:55 No.450039259
オージーに勝てるとは思わなかったな
100 17/09/01(金)11:05:06 No.450039280
井手口のゴールの何がすごいって攻守にあれだけ走ってあの時間にあの位置で自分で仕掛けてフィジカルハンドオフで制してゴラッソまでいったことだと思う
101 17/09/01(金)11:05:32 No.450039315
別に日本じゃなくてもワールドカップは注目されますが
102 17/09/01(金)11:05:37 No.450039324
次は肩の力の抜けた日本がサウジ倒してUAEはイラクに勝ってしまい UAEが出場圏内に入るのありえるよね
103 17/09/01(金)11:06:04 No.450039376
>W杯で1位と2位ってスタートに違いとかあるのかな 慣例的には変わんないよ
104 17/09/01(金)11:06:19 No.450039403
>日本ってサッカーたいして強くないし国内リーグも盛り上がってないのにワールドカップだけは異様に注目するよね そんな日本に勝てない国ってゴミだな
105 17/09/01(金)11:06:26 No.450039416
>日本ってサッカーたいして強くないし国内リーグも盛り上がってないのにワールドカップだけは異様に注目するよね 野球でも甲子園やWBCだけ異様に注目されるとかはよくあることだし
106 17/09/01(金)11:06:28 No.450039418
>日本ってサッカーたいして強くないし国内リーグも盛り上がってないのにワールドカップだけは異様に注目するよね 去年の鹿島のCWCを見てないのかわいそう
107 17/09/01(金)11:06:31 No.450039424
井手口のは完全にワールドクラスのシュートだったな 相手人数いるのにシュート打たせた守備もアレだったけど
108 17/09/01(金)11:06:31 No.450039426
>各グループ3位同士が試合して >勝ってもさらに大陸間プレーオフやるのか……… >過酷だな3位って アジア勢にとって一番過酷なのが南米との大陸間プレーオフだからねぇ…
109 17/09/01(金)11:06:33 No.450039429
UAEいいサッカーしてたので勝ってもぜんぜんよし
110 17/09/01(金)11:06:39 No.450039439
強くないのに勝ちまくってしまって申し訳ない
111 17/09/01(金)11:06:39 No.450039440
日本ってとか主語大きい話し出す子ってどうしてこうぼんやりした批判しかできないの?
112 17/09/01(金)11:06:42 No.450039446
朝のはまあ出ればやれる子に戻ったのが嬉しい
113 17/09/01(金)11:06:43 No.450039448
>日本ってサッカーたいして強くないし国内リーグも盛り上がってないのにワールドカップだけは異様に注目するよね Jリーグの規模見れば分かるけど サッカー盛り上がってない国って まずリーグ無かったり1部しかないよ
114 17/09/01(金)11:06:49 No.450039454
>次は肩の力の抜けた日本がサウジ倒してUAEはイラクに勝ってしまい >UAEが出場圏内に入るのありえるよね 得失点差的に無理じゃね
115 17/09/01(金)11:07:08 No.450039483
>得失点差的に無理じゃね 7点ぐらいとれば
116 17/09/01(金)11:07:23 No.450039509
大陸間プレーオフって どこと戦うんだ
117 17/09/01(金)11:07:27 No.450039518
UAEはアフロのやつ上手いからなぁ なんでヨーロッパ行かないのってくらいには
118 17/09/01(金)11:07:35 No.450039531
>アジア勢にとって一番過酷なのが南米との大陸間プレーオフだからねぇ… ニュージーランドだって大陸間がアジア枠とだったから出れたようなもんだったしな…
119 17/09/01(金)11:07:37 No.450039536
>アジア勢にとって一番過酷なのが南米との大陸間プレーオフだからねぇ… 南米5位のチームが勝つとその国がW杯に出れるの?
120 17/09/01(金)11:07:50 No.450039556
枠に入れば良いという考え方なので1位か2位かにあまり意味は無い 本戦の組み合わせ抽選で有利不利が出るわけでもないし
121 17/09/01(金)11:07:51 No.450039558
井手口やばかったな 柴崎完全に抜かれた
122 17/09/01(金)11:08:00 No.450039574
サウジアラビア強いのか やっぱ金か
123 17/09/01(金)11:08:02 No.450039575
初戦負けたら~とかオーストラリアに勝ったことない~ みたいなジンクス?を覆したのは本用によくやったよ
124 17/09/01(金)11:08:16 No.450039605
>>アジア勢にとって一番過酷なのが南米との大陸間プレーオフだからねぇ… >南米5位のチームが勝つとその国がW杯に出れるの? 左様
125 17/09/01(金)11:08:26 No.450039621
>日本ってとか主語大きい話し出す子ってどうしてこうぼんやりした批判しかできないの? でもワールドカップもそうだけど流行りものにとりあえず乗っとく層が多いのは事実だと思う
126 17/09/01(金)11:08:40 No.450039640
>大陸間プレーオフって >どこと戦うんだ 南米
127 17/09/01(金)11:08:48 No.450039652
サウジは王族にサカキチがいると聞いた
128 17/09/01(金)11:08:53 No.450039665
サウジは昔から強いよ イランと中東の覇を競ってきた国の一つ
129 17/09/01(金)11:08:56 No.450039670
>7点ぐらいとれば サッカーやぞ
130 17/09/01(金)11:08:57 No.450039671
ベテランと若手が競り合ってるのいいよね……
131 17/09/01(金)11:08:59 No.450039676
W杯予選は楽に勝ち上がれたことないってくらいに他国も本気出してくるから 見てるほうも過熱する
132 17/09/01(金)11:09:08 No.450039695
>左様 南米って5位まで出れるのね
133 17/09/01(金)11:09:25 No.450039719
南米の五位って どこだ
134 17/09/01(金)11:09:32 No.450039735
韓国は最期引き分けでもおっけーじゃない?
135 17/09/01(金)11:09:39 No.450039746
>初戦負けたら~とかオーストラリアに勝ったことない~ >みたいなジンクス?を覆したのは本用によくやったよ 初戦負けたチームが勝ち上がる確率は0%だった よく覆したよ
136 17/09/01(金)11:09:46 No.450039754
>でもワールドカップもそうだけど流行りものにとりあえず乗っとく層が多いのは事実だと思う そこから国内リーグ見る人も出て来るし悪いことじゃない
137 17/09/01(金)11:09:49 No.450039762
>南米って5位まで出れるのね 5位ですらクソ強そうだな…
138 17/09/01(金)11:09:51 No.450039768
グループAはウズベキスタンと韓国と競り合ってるのか
139 17/09/01(金)11:10:11 No.450039802
またスクランブル交差点で大はしゃぎするんだろうなと思ってたら 意外と行儀よく騒いでてダメだった
140 17/09/01(金)11:10:28 No.450039837
>>南米って5位まで出れるのね >5位ですらクソ強そうだな… 聞いてほしい メッシがいるアルゼンチンだ
141 17/09/01(金)11:10:31 No.450039841
>南米の五位って >どこだ 今アルゼンチンじゃなかったっけ
142 17/09/01(金)11:10:32 No.450039844
井手口海外行こうぜ
143 17/09/01(金)11:10:48 No.450039863
何やってんのアルヘン…
144 17/09/01(金)11:10:50 No.450039866
>5位ですらクソ強そうだな… 5位でもACL優勝出来る程度には格が違うのだ… だからオージーアジアになります…フワーしたのだ
145 17/09/01(金)11:11:01 No.450039882
なんでアルゼンチンとプレーオフしなきゃなんないの……
146 17/09/01(金)11:11:02 No.450039884
>またスクランブル交差点で大はしゃぎするんだろうなと思ってたら >意外と行儀よく騒いでてダメだった 信号赤になったらサーっと引いていくのは耐えられなかった
147 17/09/01(金)11:11:16 No.450039909
タイはようやく暗黒期間抜けそうだから頑張って欲しい 東アジアに因縁関係ないライバルは一つぐらい欲しい
148 17/09/01(金)11:11:17 No.450039915
まてや! なんでメッシいてそんな順位なんだよ! 嫌がらせか!
149 17/09/01(金)11:11:20 No.450039918
>サウジは昔から強いよ >イランと中東の覇を競ってきた国の一つ 昔はアジアで出てるのその辺だったしな
150 17/09/01(金)11:11:40 No.450039941
メッシがいるアルゼンチン代表だからといって メッシが11人いるわけではない
151 17/09/01(金)11:11:42 No.450039951
>サウジは昔から強いよ >イランと中東の覇を競ってきた国の一つ 砂漠のマラドーナいいよね
152 17/09/01(金)11:11:42 No.450039952
コンフェデの善戦はなんだったのって問いたくなるくらいオーストラリアの寄せが甘かった印象があるんだけど どうもコンディション不良が祟ってたみたいね
153 17/09/01(金)11:11:43 No.450039956
DJポリス
154 17/09/01(金)11:11:47 No.450039963
えええええ じゃあABグループの3位同士で試合して 死ぬ気で勝っても さらにアルゼンチンとやりあうのか! 絶望すぎる……
155 17/09/01(金)11:11:51 No.450039971
今回の大陸間は北中米じゃなかったっけ それでもなんかアメリカさんが来そうな空気あるけど…
156 17/09/01(金)11:12:03 No.450039990
ガチで強いチームはあちこちから選手集めて 次の日試合しても即阿吽の呼吸でパス回しもできて 連携も取れるからね
157 17/09/01(金)11:12:10 No.450040006
予選で負けたの初戦だけ?
158 17/09/01(金)11:12:10 No.450040007
メッシとかにわかの俺でも知ってる選手の国がなんで
159 17/09/01(金)11:12:17 No.450040023
どこぞのCR7に比べたら国に恵まれてる方だけど南米はムラがあるからな…
160 17/09/01(金)11:12:30 No.450040042
サッカーしてる場合じゃねえって国でさえワールドカップは盛り上がるからなぁ
161 17/09/01(金)11:12:30 No.450040043
なんなのどの地域も死のグループなの
162 17/09/01(金)11:12:32 No.450040049
前線と中盤は機能さえすれば面子的には半端ないと思う
163 17/09/01(金)11:12:46 No.450040067
>韓国は最期引き分けでもおっけーじゃない? それだとたしかシリアが勝つと捲られる
164 17/09/01(金)11:12:53 No.450040078
如何に半端ない大迫でもオージー相手にゴール前のハイボール迫合いは不利なので 昨日の1点目は大迫を囮にして大き目のクロスを入れて、飛び越えた先を浅野に狙わせるという 多分練習してた形
165 17/09/01(金)11:12:57 No.450040085
>>南米って5位まで出れるのね >5位ですらクソ強そうだな… ただでさえ強豪揃いな上に必ず高地での公式試合を課せられるからなぁ…
166 17/09/01(金)11:13:04 No.450040095
オージーは意外とフェアプレイだったな もっとゴリゴリ削ってくるかと思ってた
167 17/09/01(金)11:13:21 No.450040123
最悪日本とアルゼンチンが戦う可能性あったのか
168 17/09/01(金)11:13:41 No.450040156
井手口君は 今野の守備力と 遠藤のバスセンスと 二川さんの喋り口をそれぞれ兼ね備えた選手
169 17/09/01(金)11:13:52 No.450040172
なんというか南米だけで確定4枠なのも納得
170 17/09/01(金)11:14:00 No.450040183
>初戦負けたら~とかオーストラリアに勝ったことない~ >みたいなジンクス?を覆したのは本用によくやったよ 競馬で井崎の法則を見てるとそんなもんを気にし過ぎる神経がワカラナイ
171 17/09/01(金)11:14:12 No.450040206
南米は最近強国2つ以外の底上げが著しくかつて以上の地獄と化していると噂に聞く 今チリがえらい強さに
172 17/09/01(金)11:14:34 No.450040236
オージーはコンフェデだったかで調子良かったとかいうのは何だったんだ もしかして世界のレベルが落ちたのだろうか
173 17/09/01(金)11:14:36 No.450040239
>>7点ぐらいとれば >サッカーやぞ ブラジル 1-7 ドイツ
174 17/09/01(金)11:14:55 No.450040270
調べたら今回アジア5位がやるのはCONCACAF(北中米カリブ海)の方らしいぞ
175 17/09/01(金)11:15:02 No.450040288
アジア予選を勝ち抜けない国がプレーオフ勝てるわけないってみんなわかってるから…
176 17/09/01(金)11:15:20 No.450040317
井手口って中田にそっくりじゃない?
177 17/09/01(金)11:15:21 No.450040319
>32年ぶりのW杯出場 オーストラリアって永らくワールドカップに出てないチームだったんだね