虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 冷蔵庫... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/01(金)09:19:11 No.450029671

    冷蔵庫が壊れた こんなに悲しいことはない

    1 17/09/01(金)09:20:24 No.450029781

    氷を買ってくるんだ

    2 17/09/01(金)09:20:34 No.450029802

    じゃあ偲ぶ会開くか

    3 17/09/01(金)09:22:20 No.450029966

    本日はお忙しい中お集まりいただきありがとうございました

    4 17/09/01(金)09:22:47 No.450030005

    すぐ買うならできるだけ開けるな 買わないなら空にしろ

    5 17/09/01(金)09:23:16 No.450030038

    なあにもうすぐ冬だ

    6 17/09/01(金)09:23:40 No.450030060

    もう手遅れだろう

    7 17/09/01(金)09:24:04 No.450030099

    冷蔵庫って壊れるのか実家には40年以上前の小型冷蔵庫が現役だ

    8 17/09/01(金)09:24:27 No.450030131

    冷凍庫は無事なんだ 調べて霜かなとおもってコンセント抜いて放置したけどだめだった

    9 17/09/01(金)09:25:36 No.450030240

    うちも最近壊れたけど、いままで2ドアの小さい冷蔵庫使ってたのを 思い切って400リットルくらいのに買い替えた めちゃくちゃ後悔してるわ

    10 17/09/01(金)09:27:13 No.450030382

    俺も引っ越しを機に400リットルにしたけどいいことずくめだったよ

    11 17/09/01(金)09:27:32 No.450030408

    冷凍庫だけ壊れることは何台かあった 大体物詰めすぎのせいだと思う

    12 17/09/01(金)09:43:43 No.450031745

    今でも10年前に買った安い冷蔵庫使ってるが… レンジ置ける程度の高さじゃないと困るが容量不足を感じてる

    13 17/09/01(金)09:44:18 No.450031798

    うちのは調整効かなくなって野菜がガチガチに凍ったな 冷蔵庫もフルパワーにすると凍るのね

    14 17/09/01(金)09:52:27 No.450032539

    考えてみたら今や一家に一台必須だもんな冷蔵庫… 凄い時代だ

    15 17/09/01(金)09:59:54 No.450033159

    うちもこないだ壊れた 冷却器が霜びっしりだったからドライヤーで溶かしたけど 数日でまた霜びっしりになる 霜取り装置のどれかがぶっ壊れたか

    16 17/09/01(金)10:03:59 No.450033462

    でっかい冷蔵庫にしておくんだった…と冷食詰めながら思う

    17 17/09/01(金)10:05:07 No.450033553

    麦茶ストックできないのはつらい

    18 17/09/01(金)10:07:19 No.450033730

    おかんが冷蔵庫にどんどん物を詰めるのがつらい ある程度空けとかないと電気食うし何がどこに入ってるかわからなくなるやろが

    19 17/09/01(金)10:15:41 No.450034521

    >うちもこないだ壊れた >冷却器が霜びっしりだったからドライヤーで溶かしたけど >数日でまた霜びっしりになる >霜取り装置のどれかがぶっ壊れたか 直ぐに霜がつく場合はどっかに穴が開いてるかパッキンが壊れて空気漏れてるよ

    20 17/09/01(金)10:17:08 No.450034654

    凄い勢いで溶けるよね

    21 17/09/01(金)10:18:49 No.450034805

    コンプレッサーがゴッフンガッコン言い始めたらアウトだときくけど

    22 17/09/01(金)10:19:42 No.450034893

    とりあえず閉めっぱなしにして今から電気屋いってこい

    23 17/09/01(金)10:24:36 No.450035363

    新しい冷蔵庫買えばええやん ひとり用のなら1~3万円ぐらいでしょ

    24 17/09/01(金)10:26:27 No.450035534

    せめて自動製氷は欲しい

    25 17/09/01(金)10:30:47 No.450035908

    自動製氷あって冷凍室が200Lくらいの一人暮らし用冷蔵庫ってないもんか

    26 17/09/01(金)10:35:33 No.450036340

    一人暮らし用冷蔵庫って最小限の機能しかついてないよねだいたい

    27 17/09/01(金)10:36:04 No.450036382

    150lが大体一人分の目安らしい 足んない!

    28 17/09/01(金)10:41:18 No.450036852

    お金ないとき壊れると悲惨だよね

    29 17/09/01(金)10:45:25 No.450037270

    安い小型冷蔵庫は直冷式が多くてあとで面倒

    30 17/09/01(金)10:47:23 No.450037456

    いらない何も捨ててしまおう

    31 17/09/01(金)10:54:31 No.450038169

    >思い切って400リットルくらいのに買い替えた >めちゃくちゃ後悔してるわ デカイ方が色々入っていいじょん。カレー鍋ごと冷やしたりとか 電気代もデカイ方が実は安いし

    32 17/09/01(金)10:55:19 No.450038253

    思いつきだがコンビニなりスーパーで板氷買ってきて詰め込んどこう

    33 17/09/01(金)10:55:56 No.450038317

    学生の頃安いの買って霜がつきまくるのに辟易した

    34 17/09/01(金)10:57:30 No.450038483

    しっとりしている袋ドーナツをサクサクに出来ない…

    35 17/09/01(金)10:57:32 No.450038488

    冷蔵庫捨てるのに行政に金払うのが納得いかん

    36 17/09/01(金)10:59:55 No.450038735

    ペルチェ式の保冷庫で凌いでる

    37 17/09/01(金)10:59:59 No.450038744

    2005年製のナショナルだけど普通にずっと使ってる

    38 17/09/01(金)11:02:03 No.450038946

    冷凍は問題ないけど冷蔵が冷えない 納豆と生卵の保存できん