虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/01(金)07:37:16 初めは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/01(金)07:37:16 No.450022251

初めはなんらかの復讐かと思ってたのに…

1 17/09/01(金)07:44:50 No.450022706

序盤はめっちゃ不人気で不快キャラかとおもってたのに

2 17/09/01(金)07:46:25 No.450022805

見た目と戦闘スタイルがね

3 17/09/01(金)07:47:50 No.450022882

バリバリの実はすごい男の子感溢れる

4 17/09/01(金)07:48:05 No.450022898

最初は調子に乗りまくってボコボコにされるベラミーの焼き直しみたいだと思ったら蓋を開けたら面白キャラすぎた…

5 17/09/01(金)07:48:35 No.450022922

すげえダーティーなキャラだと思ってたらめっちゃ可愛くなった 表紙連載でオイオイオイってなった

6 17/09/01(金)07:48:51 No.450022939

ギザギザ歯

7 17/09/01(金)07:48:56 No.450022944

一味のために階段にバリアを回して自分は敵の攻撃体で受けるとかかっこよすぎた

8 17/09/01(金)07:49:06 No.450022952

クラブってそういう… 宣教師ってそういう…

9 17/09/01(金)07:49:56 No.450023011

もし敵に回ったら厄介な事この上ない

10 17/09/01(金)07:51:34 No.450023103

麦わらのファンなら誰でも海賊団に入れてくれそう

11 17/09/01(金)07:52:20 No.450023153

麦わらを心酔してるだけで 中身はゴリゴリのアウトローだしね

12 17/09/01(金)07:52:29 No.450023163

最初はよくいるただの外道かとおもったら面白キャラ でもよくよく考えると麦わらとファン仲間以外にはただの外道だよね

13 17/09/01(金)07:52:50 No.450023184

醜い…とかちょこちょこあれ実はそこまで悪くもないんじゃね?って要素もあったでしょ そういう要素あった黒ひげがアレだったけど

14 17/09/01(金)07:53:35 No.450023239

初戦の小便しながらキングパンチボコボコにするシーンの印象が強すぎた

15 17/09/01(金)07:54:36 No.450023292

>最初はよくいるただの外道かとおもったら面白キャラ >でもよくよく考えると麦わらとファン仲間以外にはただの外道だよね そもそも海賊だし外道なのが正しい

16 17/09/01(金)07:55:21 No.450023339

一般人に直接手出ししないだけで麦わらの一味自体とんでもないアウトローだから…

17 17/09/01(金)07:55:31 No.450023349

普通に悪い海賊 だから悪さがカンストしてる麦わらの一味は凄い憧れの存在

18 17/09/01(金)07:55:49 No.450023373

予め四皇に喧嘩売っておいてくれるデキる古参スタイル

19 17/09/01(金)07:56:06 No.450023396

でも海賊串焼き映像配信はやっぱぶっ飛んでると思う

20 17/09/01(金)07:56:11 No.450023402

え…!? 麦わら……!!?

21 17/09/01(金)07:56:30 No.450023417

中将ボコって観客に偽爆弾投げるとこから既にいいキャラしてた

22 17/09/01(金)07:56:54 No.450023442

善良な市民への砲撃放火とか海賊串焼き映像配信事件とか

23 17/09/01(金)07:57:06 No.450023456

ローグタウンの頃からの古参ファン

24 17/09/01(金)07:57:23 No.450023473

まあ麦わらの一味は政府公認の海賊3人叩き潰して世界政府に宣戦布告して天竜人ぶん殴って脱出不可能の監獄から囚人ほぼ全員大脱走させたロックな連中だからな…

25 17/09/01(金)07:58:00 No.450023513

へたな読者よりも古参の麦わらファン

26 17/09/01(金)07:58:23 No.450023537

>でも海賊串焼き映像配信はやっぱぶっ飛んでると思う ユーチューバーっぽいな…

27 17/09/01(金)07:59:15 No.450023596

>へたな読者よりも古参の麦わらファン ローグタウンの一件もそんなに前か…

28 17/09/01(金)07:59:27 No.450023609

東の海出身っていうのもあると思う コイツも東の海出身だし

29 17/09/01(金)08:00:06 No.450023646

11巻だから結構前からだな…

30 17/09/01(金)08:00:08 No.450023650

古参ファンは東の海編ほとんど知らないのに揉み消されてるルフィの事件もいくつか知ってる不思議

31 17/09/01(金)08:00:20 No.450023663

地元の出世頭ってことか

32 17/09/01(金)08:00:27 No.450023669

>でも海賊串焼き映像配信はやっぱぶっ飛んでると思う でもね… 麦わら先輩をdisった奴が悪いんすよ…

33 17/09/01(金)08:01:02 No.450023708

CV森久保のフィット感

34 17/09/01(金)08:01:18 No.450023725

東の海は弱小とか言われてたからこんな怪物が現れたんだ!ヤベェ!ってなるよ

35 17/09/01(金)08:01:41 No.450023744

>古参ファンは東の海編ほとんど知らないのに揉み消されてるルフィの事件もいくつか知ってる不思議 ファンなら調べりゃ分かるくらいにはもみ消された事件も噂とかは流れてるのかな… 人の口に戸は立てられないし

36 17/09/01(金)08:01:59 No.450023767

さすがバルトロメオ!お前が東の海で最強の男だ! とかいうと串焼きにされるんだろうな

37 17/09/01(金)08:02:47 No.450023806

今まさに処刑されようって瞬間に処刑人に雷が落ちて生き延びた男ルフィ 今も生きてるって知れ渡ってなかったら神話上の人物扱いされるレベルだ

38 17/09/01(金)08:03:17 No.450023837

同じ航路を辿った幾らでも話聞けそうだしな

39 17/09/01(金)08:03:29 No.450023850

でも一回戦ったらダチだってベラミー助けたりもする

40 17/09/01(金)08:04:15 No.450023892

2億ベリーついてるけど消えて欲しいNo.1にしては控えめな額だ

41 17/09/01(金)08:04:29 No.450023908

>でも一回戦ったらダチだってベラミー助けたりもする デリンジャーの蹴りも通さなくてこいつのバリアほんとすごいなってなった

42 17/09/01(金)08:04:31 No.450023912

一味勢揃いしたところ見たら昇天しそうな古参ファン

43 17/09/01(金)08:04:52 No.450023937

同じ航路辿ったならリトルガーデンどうしたんだろうな ルフィはシャボンディで2年止まってたし1年耐えても追いつくっちゃ追いつくが

44 17/09/01(金)08:05:02 No.450023948

>今まさに処刑されようって瞬間に処刑人に雷が落ちて生き延びた男ルフィ >今も生きてるって知れ渡ってなかったら神話上の人物扱いされるレベルだ しかも殺そうとしたのは現七武海の"千両道化"バギー

45 17/09/01(金)08:05:34 No.450023975

>デリンジャーの蹴りも通さなくてこいつのバリアほんとすごいなってなった 階段にもなるしピンポイントバリアで最強の矛にもなる 本当に味方でいいのかバリア

46 17/09/01(金)08:06:16 No.450024017

リトルガーデンもおばあちゃんの知恵袋でゴリ押したのかもしれない

47 17/09/01(金)08:06:23 No.450024025

>本当に味方でいいのかバリア ロギアと相性悪そうだからなぁ…

48 17/09/01(金)08:06:40 No.450024052

東の海化け物出しすぎ問題 ロジャーも東の海だし

49 17/09/01(金)08:07:19 No.450024103

ちゃんとした航海士がいないとこの偉大な海では即死だぞ! とか言われてたけど ああ霰が降ってきたのかい…それをガムに押し付けると綺麗に取れるよ… ってばあちゃんときゃっきゃしてるだけで若の島まで脱落者0で来ちゃった人

50 17/09/01(金)08:07:20 No.450024104

これで自己評価はまだ力不足で頼りねぇけどもっと強くなってルフィ先輩たちのお役に立つべ!なのがまた

51 17/09/01(金)08:07:23 No.450024106

どうせ覇気が強いと割れるんでしょ?

52 17/09/01(金)08:07:40 No.450024130

最弱の海だし…

53 17/09/01(金)08:08:16 No.450024168

>ロギアと相性悪そうだからなぁ… 本人談だと広範囲攻撃には弱いみたいね

54 17/09/01(金)08:08:53 No.450024216

ルフィ達のルート追うとなると地味にドラムが鬼門になりそう あそこ適当にうろついてたらたまたま着いただけでログ追ってないし

55 17/09/01(金)08:09:17 No.450024255

こいつら人生楽しそうだよね

56 17/09/01(金)08:09:26 No.450024268

島一つを支配してたアーロンこわいわあ… 国一つ乗っ取ろうとするとかワニこわいわあ… してたら 東の海の全ての裏町を支配してたとかさらっとふざけた経歴お出しした人

57 17/09/01(金)08:10:39 No.450024352

2年後になっても麦わらの一味のルーキー感強かったから後追いして持ち上げてくれるキャラは新鮮だった

58 17/09/01(金)08:10:56 No.450024372

自分を守るだけならドーム状にするだけでいい 大範囲攻撃から仲間を守るのはバリアの面積に限界があるから厳しい

59 17/09/01(金)08:11:27 No.450024409

>ルフィ達のルート追うとなると地味にドラムが鬼門になりそう >あそこ適当にうろついてたらたまたま着いただけでログ追ってないし 空島スカイピアもやばい ノックアップストリームルートでもベラミールートでもどうやって犠牲ゼロで…

60 17/09/01(金)08:12:08 No.450024462

今のマム戦にいたら結構楽になりそうなのに…

61 17/09/01(金)08:12:49 No.450024516

航海中もバリアで船守ってるのかと思ったら自然には逆らっちゃいけねぇ!ってバリア使ってないという

62 17/09/01(金)08:13:44 No.450024596

ノックアップストリーム自体はバリバリで船守れそうだけど そういうことやらないらしいからな…

63 17/09/01(金)08:15:11 No.450024700

シャンクスはこいつをどう扱うんだろう…

64 17/09/01(金)08:15:30 No.450024729

こいつ人気投票上位らしいな

65 17/09/01(金)08:15:34 No.450024736

一般人に旗買わせてる時点で完全にヤクザ時代と同じシノギしてるんだけど なんとなくお茶目で許しちゃうのがずるい

66 17/09/01(金)08:16:34 No.450024796

話の最後で海軍中将サラッとボコボコにして登場とかインパクトありすぎる

67 17/09/01(金)08:16:46 No.450024808

どう見てもルフィが乗ってそうな船に乗ってるのが吹く

68 17/09/01(金)08:17:28 No.450024856

あの世界元々治安最悪だからなあ

69 17/09/01(金)08:17:40 No.450024875

エースが死んだときマジ泣きしてそうな古参

70 17/09/01(金)08:17:51 No.450024891

あの船壊れそうになったらメリー以上にバルトクラブ騒ぎそう

71 17/09/01(金)08:17:58 No.450024896

ファンなの判明したあたりでは勝手に失望してくる系かとちょっと身構えたけど 古参ファンだった

72 17/09/01(金)08:18:30 No.450024935

シャボンディにいたあの偽物ルフィを見たらどうなってしまうんだ

73 17/09/01(金)08:19:12 No.450024987

>あの世界元々治安最悪だからなあ フランキーもそうだけどあの世界チンピラとゴロツキは誰かがシメて統一しないと逆にめんどくさいからな…

74 17/09/01(金)08:19:15 No.450024993

>空島スカイピアもやばい >ノックアップストリームルートでもベラミールートでもどうやって犠牲ゼロで… ばあちゃんを信じろ!

75 17/09/01(金)08:19:21 No.450025003

>あの船壊れそうになったらメリー以上にバルトクラブ騒ぎそう もう走りねえのかルフィ号…

76 17/09/01(金)08:19:35 No.450025017

バリアボールの中に相手を閉じ込めればロギアでも止められそうだな

77 17/09/01(金)08:20:15 No.450025060

海上レストランにも結構な頻度で通ってたんだろうか

78 17/09/01(金)08:20:49 No.450025099

こいつもルフィ先輩もドラゴンもそしてロジャーも東の海出身だし だれだよあそこを最弱の海とか言い出したやつは!

79 17/09/01(金)08:21:30 No.450025140

だからこうしてよく知らない海賊旗は燃やして ルフィ先輩の旗立てる

80 17/09/01(金)08:22:00 No.450025180

ファンから面倒なアンチに変わったらかなりの強敵になりそう

81 17/09/01(金)08:22:06 No.450025185

>だからこうしてよく知らない海賊旗は燃やして >ルフィ先輩の旗立てる オオオ イイイ

82 17/09/01(金)08:22:32 No.450025228

>だれだよあそこを最弱の海とか言い出したやつは! 他がもっとひどいのかも… ベッジがシメてた海とか

83 17/09/01(金)08:22:54 No.450025254

>シャンクスはこいつをどう扱うんだろう… 旗焼きぐらいヘーキヘーキ せいぜいヘッドショットするぐらいだ

84 17/09/01(金)08:23:34 No.450025310

シャンクスは仲間とか信念をコケにされたときしか怒らないし兵器兵器

85 17/09/01(金)08:23:36 No.450025311

麦わらは兄エースを助けに直接海軍本部まで乗り込んできた男じゃ 実際大した男だと思っちょる

86 17/09/01(金)08:24:01 No.450025334

>>シャンクスはこいつをどう扱うんだろう… >旗焼きぐらいヘーキヘーキ >せいぜいヘッドショットするぐらいだ し…死んでる…

87 17/09/01(金)08:24:09 No.450025349

>麦わらは兄エースを助けに直接海軍本部まで乗り込んできた男じゃ 過程でインペルダウン大暴れしてるのがヤバすぎる

88 17/09/01(金)08:25:35 No.450025450

天竜人殴ったのは一般人の隠れファン増やしてるだろうな

89 17/09/01(金)08:26:55 No.450025540

船長のルフィだけじゃなく船員も含めてリスペクトしてるのが好感持てる

90 17/09/01(金)08:27:33 No.450025575

>船長のルフィだけじゃなく船員も含めてリスペクトしてるのが好感持てる ルフィだけだと思ったらゾロでテンション上げてたの見て好感度の上がりっぷりがヤバい

91 17/09/01(金)08:28:25 No.450025638

>シャンクスはこいつをどう扱うんだろう… 一人前の海賊になって会いに来いってルフィと約束してるわけだし手を抜かない気もするけど ゴーイングルフィセンパイ号とバルトロメオの言動が破天荒すぎてちょっと予想できない

92 17/09/01(金)08:29:25 No.450025711

ローグタウン以前はさすがに追いきれてないのが逆にリアル

93 17/09/01(金)08:29:42 No.450025732

防御系キャラの悪口言われてるけど こいつのバリアは破られてないよね

94 17/09/01(金)08:29:50 No.450025738

メラメラの実はあのお方に捧げるべ…ってあのお方って誰だよと思ってたら 実は左のコマの主人公とは誰も思うまい…

95 17/09/01(金)08:30:00 No.450025748

>船長のルフィだけじゃなく船員も含めてリスペクトしてるのが好感持てる 実際会ったらウソップ辺り失望されそうだけどその前に神ウソップになったからな…

96 17/09/01(金)08:31:35 No.450025856

そげキングを知ってるのは中々の一味マニア

97 17/09/01(金)08:31:53 No.450025874

そういやまだサンジブルックナミチョッパーとは出会ってないのか

98 17/09/01(金)08:32:00 No.450025879

>実際会ったらウソップ辺り失望されそうだけどその前に神ウソップになったからな… むしろハッタリかましたあとミラクル起こして事態好転させまくるからルフィに次いでウソップリスペクトしてそう

99 17/09/01(金)08:32:29 No.450025915

>メラメラの実はあのお方に捧げるべ…ってあのお方って誰だよと思ってたら >実は左のコマの主人公とは誰も思うまい… エースまで知ってるんだっけファン

100 17/09/01(金)08:32:47 No.450025930

熱とか冷気とか防げないから囲まれるとそのまま蒸し焼きか凍死 呼吸の関係でガスに囲まれてもアウト

101 17/09/01(金)08:32:55 No.450025939

観客を醜いって一喝するのいいよね

102 17/09/01(金)08:33:09 No.450025950

当たれば四皇を倒せる評価のフルチャージキングパンチ止めれるから一点突破型の攻撃は全部防ぎそうだな

103 17/09/01(金)08:33:14 No.450025952

バリアがあるから空島へは無傷で行ける可能性がある ルフィ達は行く先々で事件起こしてるから新聞待ってれば追う事自体は簡単そうだし

104 17/09/01(金)08:33:41 No.450025987

というかやったとだとルフィと同じくらいヤバイよウソップ… 世界政府に喧嘩売ってドレスローザで政府転覆先導してたし

105 17/09/01(金)08:33:54 No.450026004

>当たれば四皇を倒せる評価のフルチャージキングパンチ止めれるから一点突破型の攻撃は全部防ぎそうだな 覇国かマム威国と勝負させてぇ

106 17/09/01(金)08:33:55 No.450026007

航海にバリア使わないんじゃなかった?

107 17/09/01(金)08:34:38 No.450026065

自由すぎる…

108 17/09/01(金)08:34:41 No.450026068

あの海賊旗燃やした扉絵が面白すぎる…

109 17/09/01(金)08:34:42 No.450026069

>というかやったとだとルフィと同じくらいヤバイよウソップ… >世界政府に喧嘩売ってドレスローザで政府転覆先導してたし 天竜人の一人をヒップアタックでKOしているしな…

110 17/09/01(金)08:35:01 No.450026099

そもシャンクスとの事知ってる事の方がおかしいし… フーシャ村出身か、本人から訊くかしか知る手段ないし…

111 17/09/01(金)08:35:06 No.450026106

>そげキングを知ってるのは中々の一味マニア すぐに見破ってそうなマニア

112 17/09/01(金)08:35:31 No.450026132

ウソップ5億ってバカのかけた懸賞だっけ? 政府公認だっけ?

113 17/09/01(金)08:35:34 No.450026136

この海で一番自由なやつが海賊王だからな…

114 17/09/01(金)08:36:06 No.450026162

リトルガーデン通ったなら巨人の師匠からウソップの頑張り伝えられてそうだよね…

115 17/09/01(金)08:36:08 No.450026165

>だれだよあそこを最弱の海とか言い出したやつは! 最強の海出身のサンジはろくな修行もしないでガッツンガッツン強くなって行ったし

116 17/09/01(金)08:36:54 No.450026210

>この海で一番自由なやつが海賊王だからな… ちょっと話を聞いただけで海賊王の意味を知るファンがいるらしいな

117 17/09/01(金)08:37:11 No.450026231

>そげキングを知ってるのは中々の一味マニア 手配書はそげキングで出回ってるからむしろ本人を知ってる方がマニアなんじゃない?

118 17/09/01(金)08:37:34 No.450026250

>だれだよあそこを最弱の海とか言い出したやつは! ちょっと目立つとガープのじじいにだめだ砲弾されそうだし間違ってはない気がする…

119 17/09/01(金)08:37:36 No.450026255

ウソップのファイトスタイルだと見聞色鍛えるだけでいいのが効率的な感じ

120 17/09/01(金)08:37:55 No.450026273

>ウソップ5億ってバカのかけた懸賞だっけ? >政府公認だっけ? ウソップは政府の旗を焼いたんで政府公認の危険人物だよ

121 17/09/01(金)08:38:15 No.450026300

>エースまで知ってるんだっけファン 敗北者が無様に死んだやつは妨害も入れど全世界配信されてるから…

122 17/09/01(金)08:38:31 No.450026322

今のウソップは2億

123 17/09/01(金)08:38:37 No.450026333

>おばあちゃんの知恵袋があるから空島へは無傷で行ける可能性がある

124 17/09/01(金)08:39:18 No.450026374

>ウソップ5億ってバカのかけた懸賞だっけ? >政府公認だっけ? バカがかけたけど政府のほうもルフィとゾロに次ぐ金額 ロビンちゃんとフランキーも本当ならもっと高くてもいいけど握ってる情報が情報だから…

125 17/09/01(金)08:39:20 No.450026378

なんでマスコットキャラは懸賞金低いんだ…

126 17/09/01(金)08:40:11 No.450026445

>なんでマスコットキャラは懸賞金低いんだ… 手配書だとペットだと思われてるからだろ

127 17/09/01(金)08:40:14 No.450026447

ウソップのことは知らなかったそげキングと同一人物って教えられて歓喜してた

128 17/09/01(金)08:40:14 No.450026448

>なんでマスコットキャラは懸賞金低いんだ… 変身するからマスコットだとわからんのだろう

129 17/09/01(金)08:40:19 No.450026457

>ウソップ5億ってバカのかけた懸賞だっけ? >政府公認だっけ? 二億じゃないの?

130 17/09/01(金)08:40:24 No.450026465

馬鹿の島限定で“神”ウソップは5億だけど普通の“ゴッド”ウソップは2億だよ 一味の中で3番目の危険人物だよ

131 17/09/01(金)08:41:34 No.450026542

ルフィゾロウソップの順か賞金額

132 17/09/01(金)08:42:13 No.450026585

ルフィって五億で足りてるかな…

133 17/09/01(金)08:42:20 No.450026597

2億ってだけでイーストブルーの海賊は震えあがるわ

134 17/09/01(金)08:42:44 No.450026623

ゾロは確かに強いけど政府的に高くする理由がいまいち謎…

135 17/09/01(金)08:43:27 No.450026682

ゾロは仲間になった順番的に副船長だと思われてるんじゃないの

136 17/09/01(金)08:43:29 No.450026684

懸賞金の額で強さが決まるわけではないけどやったことがヤバすぎる…

137 17/09/01(金)08:43:31 No.450026687

サンジは色んな意味で額が上がらない活躍ばかりだからな

138 17/09/01(金)08:43:42 No.450026707

>ルフィって五億で足りてるかな… 今やってる騒動でまた上がるだろう

139 17/09/01(金)08:44:07 No.450026746

ルフィ5億ゾロ3.2億ウソップ2億サンジ1.77億ロビン1.3億フランキー9400万ブルック8300万ナミ6600万チョッパー100

140 17/09/01(金)08:44:23 No.450026762

>サンジは色んな意味で額が上がらない活躍ばかりだからな 基本裏方だしあと親父が手回ししてそう

141 17/09/01(金)08:44:31 No.450026771

クラッカーさん倒してるしいい感じに上がると思う

142 17/09/01(金)08:45:08 No.450026818

ナミさんは仕方ないとして東の海メンバーがベスト4なのいいよね

143 17/09/01(金)08:45:09 No.450026819

>ゾロは確かに強いけど政府的に高くする理由がいまいち謎… ルフィと一緒に最前線に出てボスキャラの右腕クラスの奴蹴散らしまくってるし むしろ過小評価するほうがおかしいだろう

144 17/09/01(金)08:45:32 No.450026861

ロビンはノリで上げられてそう ぶっちゃけもうオハラの生き残りはあんまり関係ないよね

145 17/09/01(金)08:45:47 No.450026883

今回の騒動は海軍介入してないしオチ次第では上がらないんじゃないかな… カイドウ後に跳ね上がりそう

146 17/09/01(金)08:46:29 No.450026939

ロビンはゾウの中での反応がとにかくかわいい

147 17/09/01(金)08:46:39 No.450026956

>今回の騒動は海軍介入してないしオチ次第では上がらないんじゃないかな… 新聞記者来てるし

148 17/09/01(金)08:46:49 No.450026966

フランキー億超えないんだ あんなつええのに

149 17/09/01(金)08:47:22 No.450027003

今回はもうひたすらマムから逃げてるだけだしマム倒せるとも思えないからクラッカー撃破くらいしか上がる要素ないと思う でも似たようなことやったウルージさんは懸賞上がったっけ?

150 17/09/01(金)08:47:25 No.450027006

>フランキー億超えないんだ >あんなつええのに 新参だから活躍の場も古参と比べて少ないからな

151 17/09/01(金)08:47:38 No.450027024

>ロビンはゾウの中での反応がとにかくかわいい おちゃめなロビンちゃんにクローズアップされてるよね

152 17/09/01(金)08:48:21 No.450027084

ブルックはゾロの下位互換だったのが二年目で一期に化けたな

153 17/09/01(金)08:48:40 No.450027114

>今回はもうひたすらマムから逃げてるだけだしマム倒せるとも思えないからクラッカー撃破くらいしか上がる要素ないと思う マム本人が残ったとしてもマムの海賊団が壊滅状態に追いやられるほどの打撃は与える事になるでしょ

154 17/09/01(金)08:48:46 No.450027119

>エースまで知ってるんだっけファン どころかサボも義兄弟なことまでドレスローザで知ったからな…

155 17/09/01(金)08:50:11 No.450027240

ブルックは完全に不死身で不老不死なんじゃ…

156 17/09/01(金)08:50:12 No.450027241

>ブルックはゾロの下位互換だったのが二年目で一期に化けたな 単純な戦闘要員の枠がゾロだとしたら潜入工作の類にポイント振ってる感じだよね

157 17/09/01(金)08:50:25 No.450027254

>ブルックはゾロの下位互換だったのが二年目で一期に化けたな ゾロ剣士のブルック魔法剣士って感じ

158 17/09/01(金)08:50:36 No.450027263

>ぶっちゃけもうオハラの生き残りはあんまり関係ないよね 真のポーネグリフ集めてラフテル行くって判明した以上 マムと黒ひげは欲しがると思うよ

159 17/09/01(金)08:50:42 No.450027273

古参ファンのマジ凄いところはルフィ先輩号にちゃんとみかんの木がある所

160 17/09/01(金)08:52:03 [赤髪] No.450027361

見ろよあの船…ルフィが俺に会いに来たんだ!凄いルフィの乗ってそうな船だぞ!

161 17/09/01(金)08:52:41 No.450027429

古参ファンはエヴァからのガイナファンみたいな… 今だと本当に古参に…

162 17/09/01(金)08:52:53 No.450027435

>ゾロ剣士のブルック魔法剣士って感じ ゾロも剣圧で砲撃放つし…

163 17/09/01(金)08:53:07 No.450027446

>見ろよあの船…ルフィが俺に会いに来たんだ!凄いルフィの乗ってそうな船だぞ! 絶対全員爆笑してると思う

164 17/09/01(金)08:53:22 No.450027467

>見ろよあの船…ルフィが俺に会いに来たんだ!凄いルフィの乗ってそうな船だぞ! まあ一回ケジメ案件でバリアぶち抜いてボコボコにしてから宴しそうだなってのはわかる

165 17/09/01(金)08:53:23 No.450027469

フランキーもロビンも古代兵器のことがあるからあげ過ぎるのも問題なのかな…

166 17/09/01(金)08:53:23 No.450027470

ジンベエ入って戦力バランス大丈夫かと思ったけど 故ペロス兄とかカタクリとかクラッカー見てると悪魔の実に特攻発揮しやすい水操れるヤツは必要だなって…

167 17/09/01(金)08:54:09 No.450027523

いいかブルックは迷子にならないんだ

168 17/09/01(金)08:54:27 No.450027544

>フランキーもロビンも古代兵器のことがあるからあげ過ぎるのも問題なのかな… ある程度の規模の組織だと古代兵器量産されるしね…

169 17/09/01(金)08:54:37 No.450027558

泣いて謝る古参ファンをシャンクスは許すかどうか

170 17/09/01(金)08:55:01 No.450027598

ポセイドンを考えるとプルトンも当然ヤバイだろうしねえ

171 17/09/01(金)08:55:33 No.450027641

>いいかブルックは迷子にならないんだ 今のゾロは迷子になったら行き止まりでも破壊して道作ってくし 敵地破壊には向いてるよ

172 17/09/01(金)08:55:34 No.450027645

プルトンはもう設計図燃やしたんじゃなかったっけ 頭に叩き込んでたりする?

173 17/09/01(金)08:57:08 No.450027772

さんざん世界政府や上位組織に喧嘩売りながらいまだに世界を滅ぼしかねない兵器の開発まで可能な海賊…

174 17/09/01(金)08:58:37 No.450027886

そもそもプルトンは現物がいまだにアラバスタに眠ってるし ロビンは解読したから場所知ってるはず

175 17/09/01(金)08:59:11 No.450027930

プルトンとポセイドン掌握してるからなこの一味…

176 17/09/01(金)09:00:35 No.450028043

>ジンベエ入って戦力バランス大丈夫かと思ったけど >故ペロス兄とかカタクリとかクラッカー見てると悪魔の実に特攻発揮しやすい水操れるヤツは 必要だなって… もはやジンベエいてギリギリなんとかなってるレベルだからな四皇は

177 17/09/01(金)09:01:06 No.450028085

>>いいかブルックは迷子にならないんだ >今のゾロは迷子になったら行き止まりでも破壊して道作ってくし >敵地破壊には向いてるよ でもゾロ先輩逆方向に行くんすよ…

178 17/09/01(金)09:01:14 No.450028100

後はウラヌスだけだけどウラヌスどんな奴なんだっけ…

179 17/09/01(金)09:01:38 No.450028126

ジンベイ死にそうな気がしてならない

180 17/09/01(金)09:01:52 No.450028144

ついに一本道でも迷子になるようになったからゾロ…

181 17/09/01(金)09:02:03 No.450028161

頭のルフィさんがトップなのは当然としてそりゃ三番目にはなるわってくらい目立つやばいことしてるよねウソップ

182 17/09/01(金)09:02:12 No.450028175

扉絵は確かにやらかしてるけどきちんと話し合えばシャンクスも許してくれると思う バルトは自ら命を絶つ

183 17/09/01(金)09:04:04 No.450028305

>バルトは自ら命を絶つ 腹を切って責任取らせて頂くべ~~~ バリア!ガキン

184 17/09/01(金)09:04:25 No.450028334

あと新ビビもかなりやばい

185 17/09/01(金)09:05:25 No.450028426

新ビビは仲間入りしたら便利そうだけどどうなんだろ…

186 17/09/01(金)09:08:22 No.450028696

そういう時こそばーちゃんに電話すればいいじゃん!

187 17/09/01(金)09:08:29 No.450028703

しねばいいんだよ

188 17/09/01(金)09:09:25 No.450028788

プリンつぁんは仲間になるのかなぁ…

189 17/09/01(金)09:10:28 No.450028878

>プリンつぁんは仲間になるのかなぁ… ウソップでいうとこのカヤポジションじゃないかな

190 17/09/01(金)09:10:42 No.450028899

でもシャンクスもあの船見れば許してくれるんじゃねーかな...

191 17/09/01(金)09:11:44 No.450028992

>プリンつぁんは仲間になるのかなぁ… スレ画みたいに仲間にはなるけど同じ船には乗らないんじゃない?

192 17/09/01(金)09:12:36 No.450029073

許すにしてもボコった後だと思うがあの船見たら命はとらないと思う

193 17/09/01(金)09:12:42 No.450029077

>でもシャンクスもあの船見れば許してくれるんじゃねーかな... だが自分自身が許すかな?

194 17/09/01(金)09:16:10 No.450029364

比較的穏健派だからなシャンクス その穏健派の四皇を狙って同盟組んで会議してたら 空から超タカ派の最強生物が降ってきたりするから新世界は恐ろしい

195 17/09/01(金)09:17:00 No.450029447

穏健派だけどカイドウ撤退させたあとに海軍に喧嘩売るのはやべえよこの人

196 17/09/01(金)09:17:52 No.450029538

キッドさんはビッグマムにもちょっかい出してこれからシャンクスに切り替えるぞみたいなことしてるからそりゃバチ当たる

197 17/09/01(金)09:18:39 No.450029614

>空から超タカ派の最強生物が降ってきたりするから新世界は恐ろしい 「僕達のやってた事は海賊ごっこでしたごめんなさい!」って言えよオラで許してくれる辺り案外優しいのでは?

198 17/09/01(金)09:19:36 No.450029711

>>でもシャンクスもあの船見れば許してくれるんじゃねーかな... >だが自分自身が許すかな? 面倒くさい!

199 17/09/01(金)09:19:50 No.450029728

まぁ止めなかったらあの場にシャンクスじゃなくてカイドウが来てもっとひどいことになってたから やってることは比較的穏健派の行動だよ…

200 17/09/01(金)09:20:31 No.450029795

後から見ると完全にトゥンク…って場面

201 17/09/01(金)09:21:16 No.450029870

シャンクスがルフィーの憧れの海賊団で命の恩人っていうのは流石に知らんのかな

202 17/09/01(金)09:21:50 No.450029916

>シャンクスがルフィーの憧れの海賊団で命の恩人っていうのは流石に知らんのかな ローグタウン以降の軌跡しか知らないから…

203 17/09/01(金)09:22:30 No.450029979

ペッジとかスレ画とかやってることは凶悪でもなんか憎めないキャラがいる中でも 人間のクズだけはマジでクズすぎて無理だよ… クズだからなこいつって笑った後に真顔でクズだよねうんって戻るくらいクズだよあれ

204 17/09/01(金)09:22:42 No.450029997

ルフィって海賊旗に対して結構ロマンチストだったからシャンクスの旗燃やすのって普通にアウトな気がする

205 17/09/01(金)09:22:47 No.450030004

>まぁ止めなかったらあの場にシャンクスじゃなくてカイドウが来てもっとひどいことになってたから >やってることは比較的穏健派の行動だよ… やっぱカイドウは暴れてぇ!死にてぇ!で来ようとしたのかな

206 17/09/01(金)09:22:49 No.450030007

カイドウ来てたら確実に滅んでたしなあそこ

207 17/09/01(金)09:23:01 No.450030019

古参ファンは11巻くらいからしかワンピ読んでないからな…

208 17/09/01(金)09:24:24 No.450030126

>ルフィって海賊旗に対して結構ロマンチストだったからシャンクスの旗燃やすのって普通にアウトな気がする でも政府の旗は燃やす

209 17/09/01(金)09:24:30 No.450030138

中将を無傷でたおせるから相当強いよね… 傘下だけで見たら四皇入れてもトップレベルなんじゃなかろうか

210 17/09/01(金)09:24:31 No.450030140

>ルフィって海賊旗に対して結構ロマンチストだったからシャンクスの旗燃やすのって普通にアウトな気がする 誰のものかもわからない海賊旗でもワポルが爆破したらブチ切れてたから うnやばいな古参ファン!

211 17/09/01(金)09:25:03 No.450030185

>でも政府の旗は燃やす そりゃ恩人でもなんでもないし

212 17/09/01(金)09:25:29 No.450030230

>でも政府の旗は燃やす 旗がどんな意味を持つか理解した上での宣戦布告っていう実にロマンチストな行動じゃないか

213 17/09/01(金)09:25:54 No.450030266

頭冴えてる時のルフィって普通にカッコいいよね

214 17/09/01(金)09:26:01 No.450030273

>でも政府の旗は燃やす 旗の存在を重視していればこその明確な敵対行為だ

215 17/09/01(金)09:26:04 No.450030276

頂上戦争は普段別々に殴り込みかけてる海軍と四皇の一勢力の二つが揃ってるから カイドウ的には死ねる確率二倍のダブルアップチャンスに見えたんじゃねえかな

216 17/09/01(金)09:27:20 No.450030394

カイドウがもし乱入してきてたらセンゴクとかにも殴り掛かるだろうしどっちにとっても大損害だよね…

217 17/09/01(金)09:28:59 No.450030539

四皇の中でマムだけ動かなかったな 食い煩いしてたんだろうか

218 17/09/01(金)09:29:01 No.450030542

覚悟もないやつがヘラヘラ笑って燃やそうとしたからキレたんであって 麦わら布教に命かけてそうなくらい覚悟決まってる古参ファンならセーフかもしれない

219 17/09/01(金)09:29:58 No.450030631

ルフィは政府(じいちゃん大隊除く)と黒ひげ一味には明確に死ねってスタンスだからね

220 17/09/01(金)09:30:15 No.450030658

古参ファンルーキーでしかも一年目で二億とかわりと飛び抜けてるのか

221 17/09/01(金)09:30:52 No.450030711

>ルフィは政府(じいちゃん大隊除く)と黒ひげ一味には明確に死ねってスタンスだからね でもケムリンにはちょくちょく腐れ縁感じてそうだぞ

222 17/09/01(金)09:31:17 No.450030743

>古参ファンルーキーでしかも一年目で二億とかわりと飛び抜けてるのか 初見殺し能力とはいえ本部中将を瞬殺できるのは相当実力者だよ…

223 17/09/01(金)09:34:02 No.450030968

>四皇の中でマムだけ動かなかったな マムは別にあえて海軍倒そうと思ってないんじゃないかな ついでに白ひげも現役時代に散々エンカウントしただろうし

224 17/09/01(金)09:34:10 No.450030976

中将は全員覇気持ちのはずなのに内部ですごい格差あるように見える ヴェルゴやガープに比べてバスターコール組があんまり強そうに見えない…

225 17/09/01(金)09:34:43 No.450031034

ルフィーの中で旗を燃やす=戦争だからなぁ やっちまったなあ

226 17/09/01(金)09:35:58 No.450031146

でも古参ファンが一味の関係者にもやさしいかどうかまだわからないし…

227 17/09/01(金)09:36:04 No.450031157

マムと白ひげはロジャー時代に顔も見たくないぐらい戦ってそうだからな…今更あえて見物に行く理由もないよな…

228 17/09/01(金)09:36:10 No.450031163

ガープさんはやらかしのせいで降格とかも繰り返した結果だと思うな 現場主義で自ら留まってたりとかもありそうだし

229 17/09/01(金)09:36:52 No.450031224

>ガープさんはやらかしのせいで降格とかも繰り返した結果だと思うな まあ護送中に居眠りで囚人見逃しましたはその…

230 17/09/01(金)09:37:46 No.450031279

大将への昇進何度も蹴ってたみたいだしなガープ

231 17/09/01(金)09:38:10 No.450031305

バリバリのピストルマジカッコいいんすよ…

232 17/09/01(金)09:38:23 No.450031322

ファンだけど都合よく盲信してるだけでシャンクスの旗とか燃やすからなあ

233 17/09/01(金)09:39:25 No.450031416

>四皇の中でマムだけ動かなかったな >食い煩いしてたんだろうか カイドウは自殺未遂 シャンクスはほっといたらめんどうなので止める マムは動かない ってかんじかね

234 17/09/01(金)09:40:03 No.450031462

ルフィは戦桃丸にすら笑ってまた会いそうだって言うし 海軍に対しても割りとゆるいぞ

235 17/09/01(金)09:41:45 No.450031597

まあルフィ先輩なんだかんだで海軍からあんまり被害受けてないしね サカズキとあったらブチ切れそうだけど

236 17/09/01(金)09:43:11 No.450031700

エピソード0の時点で大将になるの断ってたからな

237 17/09/01(金)09:45:29 No.450031905

古参ファンが信念の元に旗燃やしたならルフィも怒るだろうけどすぐ許すと思う 古参ファンは自害する

↑Top