ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/01(金)07:33:37 No.450022049
昔イジメを受けていたけどそれを乗り越えて成長したって有名人の美談をよく聞くけど かつて彼らをイジメていた人たちはそれをどう思っているのだろうね 画像は今なにやってるのかよく知らない人
1 17/09/01(金)07:35:14 No.450022137
いじめやってた奴の気持ちなぞ知りとうない
2 17/09/01(金)07:36:59 No.450022238
惨めな人生歩んでグギギしてて欲しいけどそんなこと滅多にないんだろうな イジメしていたことすら忘れてそう
3 17/09/01(金)07:38:06 No.450022302
フィギュアの羽生をいじめてたとか言って炎上してたアホいたじゃない
4 17/09/01(金)07:38:32 EhMcc75c No.450022332
スレッドを立てた人によって削除されました
5 17/09/01(金)07:38:52 No.450022354
それぞれ別々の人生歩むだけ
6 17/09/01(金)07:39:27 No.450022386
他人のことばかり気にしててはダメよ
7 17/09/01(金)07:39:46 No.450022403
いじめてた連中は大学行って俺は引きこもりに
8 17/09/01(金)07:40:27 No.450022449
いじめる側に優しい国だからな
9 17/09/01(金)07:40:35 No.450022457
だいたいはプロモーターが仕込んだ誇張物語
10 17/09/01(金)07:41:36 yUH8jw5Q No.450022521
この人は明らかに八百長だろって試合して消えたな… それまでの経歴が物凄かっただけにヤクザに金詰まれてごっつぁんかーってなった
11 17/09/01(金)07:42:08 No.450022543
こいつガキの時俺いじめてたんだぜすげーだろって自慢するんじゃないの
12 17/09/01(金)07:43:37 No.450022625
いじめてた意識なんてないよ あいつうざいキモイみたいな感情から行動するだけ
13 17/09/01(金)07:43:40 No.450022630
自慢になるのかそれ
14 17/09/01(金)07:43:55 No.450022646
格闘技界の闇は マジで洒落にならんからね…
15 17/09/01(金)07:48:33 No.450022920
書き込みをした人によって削除されました
16 17/09/01(金)07:49:32 No.450022980
イジメられてた人が全員他の人を誰一人イジメてなかったとかありえないしきっと大体の人はイジメられた記憶は強烈に残っててもイジメた記憶は薄められてるか都合よく改竄されてると思う 俺もどっかで誰かをイジメてそれをイジりとして記憶してないかと問われると絶対違うとまでは否定できないし
17 17/09/01(金)07:50:29 No.450023044
マイク・タイソンも元はいじめられっ子だったそうな
18 17/09/01(金)07:50:55 No.450023074
いつか見返したいとかそんなしょうもない事しか考えられないからいじめられるんだ
19 17/09/01(金)07:52:51 No.450023190
ある程度集団で行われるイジメは正義の名の下に行われるから あんまネットのバッシングと変わらんと思う
20 17/09/01(金)07:54:04 No.450023263
いじめられっ子みんなが乗り越えた訳ではないんですよ!? 何故まだ鞭打とうとするのですか!
21 17/09/01(金)07:54:36 No.450023293
>ある程度集団で行われるイジメは正義の名の下に行われるから …え?いやいやいや
22 17/09/01(金)07:55:13 No.450023328
そっとしておいてくれ
23 17/09/01(金)07:55:13 yUH8jw5Q No.450023329
>マイク・タイソンも元はいじめられっ子だったそうな 片親で住処転々としてた内気な眼鏡っ子少年って聞いても今の風貌と合致しないよね
24 17/09/01(金)07:55:22 No.450023341
美談ばかり持て囃していじめに会うこと自体を 災害なり身内の不幸みたいなしょうがないことで済ませようとすんのハッキリ言ってクソだと思うよ
25 17/09/01(金)07:55:46 EhMcc75c No.450023369
スレッドを立てた人によって削除されました
26 17/09/01(金)07:55:47 No.450023370
イジメじゃないよいじりだよ 芸人みたいにいじってもらえてうれしいだろくらいの認識
27 17/09/01(金)07:57:55 No.450023511
>ID:EhMcc75c >なに?反論があるならしてみれば これは一体…
28 17/09/01(金)07:58:13 No.450023525
認識不足と無知からくる悲しいすれ違いなの だから許してね
29 17/09/01(金)07:58:59 No.450023568
普通は新しい事に目を向けてるし幼少時の事をいつまでもズルズルグズグス言ったりしないよ「」じゃあるまいし
30 17/09/01(金)07:59:14 No.450023595
トイレでリンチ位行けば流石にいじりの認識は無いだろう っていうかいじめる側のブレーキ壊れると本当に不幸だよね
31 17/09/01(金)07:59:58 No.450023637
>普通は新しい事に目を向けてるし幼少時の事をいつまでもズルズルグズグス言ったりしないよ「」じゃあるまいし 蓋をしても治りはしないぞ?
32 17/09/01(金)08:00:24 No.450023667
バネに頑張れる人は本当に偉いな
33 17/09/01(金)08:00:47 No.450023694
まさか自分がそういう側になるとは思わなかった 鬱っぽい子の呟きがうっとおしいからミュートにしたらすごい傷ついてた
34 17/09/01(金)08:01:03 No.450023709
>いつか見返したいとかそんなしょうもない事しか考えられないからいじめられるんだ いじめられた人間はいつか見返したいと思う事さえ許されないのか
35 17/09/01(金)08:01:38 No.450023742
いじめてたやつはいじめてたことを覚えてないからクラス会で 絡んでくる。そしていじめられた奴は一生覚えてるでも普通なら それは流す何故ならそれは過去のことだから逆にその事にこだわる事自体みっともない事だから何時まで過去に囚われてるんだよ だから「」なんだけどさ
36 17/09/01(金)08:02:07 No.450023772
>いじめられた人間はいつか見返したいと思う事さえ許されないのか いいけどするならその時にしなよ 今更かよってタイミングで来られても困る
37 17/09/01(金)08:02:10 No.450023774
単に因果応報受けてるの見たいってだけなのだが どう言うわけか話題降った人がいじめられてた前提で話が進む
38 17/09/01(金)08:02:55 No.450023817
この人は地元の北海道の番組でロケしてたりするのを見かける
39 17/09/01(金)08:03:28 No.450023849
そんなことより謎の改行と。がとても気になる
40 17/09/01(金)08:03:39 No.450023858
つーか環境悪かっただけだから環境変えて余力できたら頑張っちゃうのが一番いいんだよね それをさせにくいって意味では続けることが努力とかって言うのはクソ
41 17/09/01(金)08:03:57 No.450023875
でも女子に近づいてフケをまき散らしたり授業中にちんこだしたりするのは避けられても仕方ないと思う 教師はイジメるなっていうけどみんな近づきたくないししょうがないよ
42 17/09/01(金)08:04:50 No.450023935
内藤はいじめっ子に再開した話してたよね 「俺の事いじめてたよね?」って聞いたら「え?」って言われたって
43 17/09/01(金)08:04:55 No.450023941
>でも女子に近づいてフケをまき散らしたり授業中にちんこだしたりするのは避けられても仕方ないと思う スレ画そんなことしてたの!?
44 17/09/01(金)08:05:04 No.450023950
>でも女子に近づいてフケをまき散らしたり授業中にちんこだしたりするのは避けられても仕方ないと思う >教師はイジメるなっていうけどみんな近づきたくないししょうがないよ スレの主旨からずれてるぞー 戻ってこい
45 17/09/01(金)08:05:10 No.450023953
>いじめられた人間はいつか見返したいと思う事さえ許されないのか 見返すとか行動するなら1.2年以内にしなよって話 十数年の話今更持ち返すとかと言うか十数年も思ってたくせに なにもしないできない次点でどうなのよって話
46 17/09/01(金)08:05:17 No.450023961
>蓋をしても治りはしないぞ? だからこうして徹底的に忘れる どちら様ですか?は便利よ
47 17/09/01(金)08:06:04 No.450024003
いじめてる方も記憶を改竄してたんやな… 成長して人間らしくなったら昔の自分の行動が受け入れられなかったんやな…
48 17/09/01(金)08:06:11 No.450024012
家庭を持ったタイミングで復讐するのいいよね いいざまだ
49 17/09/01(金)08:06:36 No.450024044
忘れた頃に仕返しされたくないなら いじめなければいいんやな
50 17/09/01(金)08:06:53 No.450024065
>見返すとか行動するなら1.2年以内にしなよって話 えっと…ごめん意味がわからない
51 17/09/01(金)08:07:26 No.450024109
見返した話ではなく見返されたやつの話を聞きたいのだが
52 17/09/01(金)08:07:55 No.450024144
内藤がいじめられてたかは知らないけど いじめてた側は内藤立派になったなあ俺も頑張ろうくらいにしか思ってないよ
53 17/09/01(金)08:07:59 No.450024149
いちいち思い出してもしんどいのによくネタにするもんだなあと
54 17/09/01(金)08:08:01 No.450024150
復讐は何も生まない!
55 17/09/01(金)08:08:46 No.450024205
カツアゲしたり周りが引くくらい暴力ふるったらイジメって認識してるだろうけど 変なあだ名つけたり二人のときは大人しくてみんなの前だけ蹴りいれたりするのは完全にイジメの認識はないよ
56 17/09/01(金)08:09:21 No.450024260
>「」じゃあるまいし >だから「」なんだけどさ 「」じゃないならお主は何者なんだ…
57 17/09/01(金)08:10:41 No.450024355
俺友人に重ちーって渾名付けてたけどひょっとして本気で嫌がってたのかな…
58 17/09/01(金)08:11:29 No.450024413
>見返した話ではなく見返されたやつの話を聞きたいのだが いじめっ子は大病院の医者になって虐めてた俺は無職童貞メンヘルだぞ まあその後長く友人関係という訳のわからないアレなんで… あいつまだ結婚してないんだよなあ俺のせいでは無いと思うが思いたいが でもタチの悪い奴が制服につば吐いてた時は止めるべきだったと今でも思う
59 17/09/01(金)08:11:49 No.450024440
結婚して子供できたタイミングでそいつの前でガキ殺すのいいよね
60 17/09/01(金)08:13:40 No.450024588
>結婚して子供できたタイミングでそいつの前でガキ殺すのいいよね よくねぇよ…
61 17/09/01(金)08:14:01 No.450024608
大抵失敗したり何もして来なかった奴の言い訳だと思ってるから「」が昔いじめられたんですって言ってもあんま真面目に聞いてないんだごめん
62 17/09/01(金)08:14:24 No.450024643
>結婚して子供できたタイミングでそいつの前でガキ殺すのいいよね 短編小説でそういう話があったけど結局脅すだけ脅すだけで寸止めだった 復讐しても人生返って来ないし空しいよね
63 17/09/01(金)08:14:41 No.450024662
>いじめっ子は大病院の医者になって虐めてた俺は無職童貞メンヘルだぞ いじめられっ子不在だぞ
64 17/09/01(金)08:15:46 No.450024750
見当たらないとは思ったがやっぱり不在だったか…
65 17/09/01(金)08:16:55 No.450024825
>よくねぇよ… でもやった事考えたらそれくらいされても仕方ないんじゃないかなって…
66 17/09/01(金)08:17:17 No.450024848
昔いじめられてて今も惨めだぜって身の上話より 昔いじめやってて今こんな惨めだぜって身の上話の方が余程エンターテイメントだから どんどん話して欲しい
67 17/09/01(金)08:18:36 No.450024945
>俺友人に重ちーって渾名付けてたけどひょっとして本気で嫌がってたのかな… 呼び名ってそれこそ踏み込んでいいラインが人それぞれだからね
68 17/09/01(金)08:19:19 No.450024998
DQN高の虐めだったらそうなる可能性が高いんじゃないかな いやそれだといじめられっ子もあれか…
69 17/09/01(金)08:21:25 No.450025135
>復讐しても人生返って来ないし空しいよね 復讐者本人に利益は無いけど因果応報は社会的には利益あるしちょっと浅慮なオチのような それとも復讐なんて考える奴は浅慮で当然なのか
70 17/09/01(金)08:21:56 No.450025172
最近それもいいかなって
71 17/09/01(金)08:22:14 No.450025196
しかしいじめた側がいじめと認識するのもいじめを告白するのも難しいのではないだろうか? 俺はいじめいじめられだったから認識はしてるし告白ももうしたが
72 17/09/01(金)08:22:48 No.450025249
>復讐者本人に利益は無いけど因果応報は社会的には利益あるしちょっと浅慮なオチのような 恨みがあるんじゃねえかな?
73 17/09/01(金)08:23:43 No.450025317
普通に人生歩んでたら別の楽しい事で上書きされるから…えっなかった?そう…
74 17/09/01(金)08:25:39 No.450025457
どうやっても帰ってこないんだから相手も同じように帰ってこないものを失うのがいいじゃん
75 17/09/01(金)08:25:55 No.450025474
今はそこそこ楽しいけど確実に影響は受けたし健全な状態ではないな…
76 17/09/01(金)08:26:42 No.450025526
>普通に人生歩んでたら別の楽しい事で上書きされるから…えっなかった?そう… それは実際の経験談なら説得力あるけど…それともただ言ってるだけ?
77 17/09/01(金)08:27:00 No.450025545
>普通に人生歩んでたら別の楽しい事で上書きされるから…えっなかった?そう… 何故煽る
78 17/09/01(金)08:27:17 No.450025561
サイコパスって子供の頃からサイコパスなんだよ
79 17/09/01(金)08:27:42 yUH8jw5Q No.450025585
>復讐しても人生返って来ないし空しいよね これからの人生で過去の引っかかる事が消えてストレスフリーになるよ 復讐相手の家族どころか友人知人と近しい親族まで皆殺しにすれば復讐し返されることもまずないしな
80 17/09/01(金)08:29:19 No.450025701
そこまで出来そうな行動力はあるが計画性が…乗ってきてくれるかどうか
81 17/09/01(金)08:29:22 No.450025707
>しかしいじめた側がいじめと認識するのもいじめを告白するのも難しいのではないだろうか? 本人の知らないところで第三者が見つけて勝手に因果応報受けてるのが良いね ちょうど上に出てる羽生選手のように Twitterの普及でそう言うのもっと出てきそうなのに中々そう言うの見ないな
82 17/09/01(金)08:29:30 No.450025715
いじめっ子に囚われる人生なんてみじめだよねだから社会に復讐するね
83 17/09/01(金)08:29:41 No.450025733
>復讐者本人に利益は無いけど因果応報は社会的には利益あるしちょっと浅慮なオチのような >それとも復讐なんて考える奴は浅慮で当然なのか 結局罪のない子供を手にかけても良心があるならかえって自分を嫌悪する事になるだけだし 憎い相手をゲドゲドの恐怖面に出来ただけで心のしこりが晴れるんじゃないかな…
84 17/09/01(金)08:31:39 No.450025865
>復讐相手の家族どころか友人知人と近しい親族まで皆殺しにすれば復讐し返されることもまずないしな 社会が殺しに来るよねそれ…
85 17/09/01(金)08:32:26 No.450025910
いじめられたせいでサッカーでめっちゃ痛がるみたいな人間性になりました
86 17/09/01(金)08:33:45 No.450025996
まぁ無理なんだろうけどいじめの復讐は受けてる頃にやり返さんとダメよね 大人になってやり返した武勇伝をネットでもよく見るがいい大人が…って印象を持たれることもあるし
87 17/09/01(金)08:33:54 yUH8jw5Q No.450026006
>社会が殺しに来るよねそれ… 復讐は完了してるしバレなきゃ社会にも殺されないさ 日常的にいじめをしてた連中だと容疑者沢山居るだろうし事件になっても探すの大変そう
88 17/09/01(金)08:34:07 No.450026029
いじめられっ子の不幸な身の上話なんざ聞きたくねえんだよ 話すならいじめっ子の見返してやった話をしろ
89 17/09/01(金)08:34:44 No.450026073
いじめるくらいの攻撃性や立ち回りの勉強 行動力ある人間のほうが成功すると思う 逆に思春期にいじめうけた側は社会的に成功しにくくなると思う 縮こまる感じで
90 17/09/01(金)08:34:51 No.450026084
いじめられる時点で社会の負け犬なので安心してほしい
91 17/09/01(金)08:35:44 No.450026143
>大人になってやり返した武勇伝をネットでもよく見るがいい大人が…って印象を持たれることもあるし 誰かの至極真っ当な理論程度でこの感情は止められないので 今まで模範的だったからちょっと悪してもいいよねって
92 17/09/01(金)08:36:22 No.450026175
いじめられるのが悪いよ 落ち度がなきゃ誰もいじめないよ
93 17/09/01(金)08:37:07 No.450026227
格闘技の話をしよう 格闘技の話してもお前は弱いままだぞ
94 17/09/01(金)08:38:09 No.450026293
>逆に思春期にいじめうけた側は社会的に成功しにくくなると思う >縮こまる感じで 鼻っ柱へし折られてどんな事に対しても自信無くなるのいいよね… 逆にいじめっ子は我が世の春が来たと言わんばかりに自信満々ですよ
95 17/09/01(金)08:38:34 yUH8jw5Q No.450026329
現状だといじめる側に特にデメリットねえしなあ いじめられたのが自殺しても特にお咎めないし
96 17/09/01(金)08:38:37 No.450026335
大人になるっても会社でいじめなんてあるしな 学校は弱肉強食の練習舞台でもある
97 17/09/01(金)08:39:40 yUH8jw5Q No.450026409
>学校は弱肉強食の練習舞台でもある 学校だと殴られたら反撃などせずに縮こまってやり過ごせって教えてるから詰みである
98 17/09/01(金)08:39:42 No.450026413
>>マイク・タイソンも元はいじめられっ子だったそうな >片親で住処転々としてた内気な眼鏡っ子少年って聞いても今の風貌と合致しないよね 嘘らしいよそれ
99 17/09/01(金)08:39:54 No.450026428
>どんな事に対しても自信無くなるのいいよね… なにかこれだけは!ってのあればいいけどまぁないからね 身体的な成長のスピードの差などもあるし人間としての質の差を思い知らされる あと因果応報とかはないからな
100 17/09/01(金)08:41:16 No.450026519
>現状だといじめる側に特にデメリットねえしなあ >いじめられたのが自殺しても特にお咎めないし 教育委員会が全力で庇ってくれるしね
101 17/09/01(金)08:42:59 No.450026646
まぁでもいじめっ子もその調子のよさが続かなくなって なんで俺がうまくいかねーんだよ!って荒れるパターンもよくあるので 一番はどっちでもない傍観者が一番です
102 17/09/01(金)08:43:03 No.450026651
いじめられっ子によくなつかれてたなぁ
103 17/09/01(金)08:43:29 yUH8jw5Q No.450026685
>教育委員会が全力で庇ってくれるしね いじめがエスカレートして普通に殴り殺しちゃっても特にお咎めなかったりで地獄かなんかかって状態だね さすがに刑事事件になったりするけど警察側もやる気無いからいじめは無かったみたいな流れ作るし
104 17/09/01(金)08:43:44 No.450026710
>まぁでもいじめっ子もその調子のよさが続かなくなって >なんで俺がうまくいかねーんだよ!って荒れるパターンもよくあるので そのパターンの話をもっと
105 17/09/01(金)08:46:36 No.450026948
いじめっ子の首謀者だと周りから手のひら返しくらっていじめられっ子になるパターンはそこそこあるよね 逆に首謀者とかじゃないと割と安泰
106 17/09/01(金)08:47:55 No.450027046
>いじめられっ子になるパターンはそこそこあるよね 俺そのパターンみたことないわ 首謀者は一番力強い感じのやつだし
107 17/09/01(金)08:49:40 No.450027191
いじめられると感性とか記憶とか性格そこで止まっちゃうよね…
108 17/09/01(金)08:50:32 No.450027262
芸能人の若い頃の写真みたりする番組とかでも「昔いじめられっこでー」より「昔はやんちゃしてて」って感じでどうみても暴走族な写真はっつけて誇らしげな顔してるようなの多いから そんなもんだ
109 17/09/01(金)08:50:52 No.450027279
>そのパターンの話をもっと 別に特別なことでなく学生時代すごい調子よかったけど その後は普通か駄目というパターン ただそんだけ学生時代素敵な経験できただけ得だよねと思うけど
110 17/09/01(金)08:51:02 No.450027292
>>いじめられっ子になるパターンはそこそこあるよね >俺そのパターンみたことないわ >首謀者は一番力強い感じのやつだし 俺が見てたのは首謀者は何だかんだで一番強いやつから一段下な感じだったのが割合でかい
111 17/09/01(金)08:51:53 No.450027353
復讐や憎しみは何も生まないけどいじめは楽しいからいいよね!
112 17/09/01(金)08:51:58 yUH8jw5Q No.450027356
>いじめっ子の首謀者だと周りから手のひら返しくらっていじめられっ子になるパターンはそこそこあるよね >逆に首謀者とかじゃないと割と安泰 いじめの標的変えたら空手や柔道やって鍛えてて物理的に殴り返されるとかはあるね 学校だと物静かだから弱いと思ってたらダメでしたパターン
113 17/09/01(金)08:52:58 No.450027440
復讐するなら若いうちにやっとけよ 大人になってからやると傷害罪だからな
114 17/09/01(金)08:53:37 No.450027484
子供のやることじゃないですか
115 17/09/01(金)08:53:37 No.450027485
どう見ても池沼って奴にいじめられてたけど そいつだけ卒業に必須の簿記の科目が出来なくて…みたいな話を聞いた 又聞きなのだけが納得いかんけど概ね満足よ
116 17/09/01(金)08:54:03 No.450027514
いじめられちゃう子はもっと情報とか仕入れればある程度対策できるんだろうけど それを相談できるような手に入れるような情報源もなかったりするから 自分でさらに被害妄想や被害者意識が高まるからやっかい
117 17/09/01(金)08:54:35 yUH8jw5Q No.450027554
>復讐するなら若いうちにやっとけよ >大人になってからやると傷害罪だからな 大人じゃなくても傷害罪だよ! 現実的なのは弁護士雇って法廷へゴーだ 学校側でも生徒に法の扱い方を教えてやれば解決すること多いと思う
118 17/09/01(金)08:55:11 No.450027615
子供の喧嘩に弁護士まで読んで大人げないんですけおおおおお!
119 17/09/01(金)08:58:11 No.450027855
クラスカーストもあるせいで ~~のくせにみたいな勝手にポジションも作られるので 成長期にこれはまずい
120 17/09/01(金)08:58:39 No.450027889
家庭持ったタイミングで復讐ってフィクションでも現実でもそんなに見ない気がする 気がするだけかもしれない
121 17/09/01(金)08:59:03 No.450027918
大人はイジメなんてしないと思ってました
122 17/09/01(金)08:59:29 No.450027949
した側は覚えてないんだよなぁ そんなもんだよ
123 17/09/01(金)08:59:30 yUH8jw5Q No.450027952
>子供の喧嘩に弁護士まで読んで大人げないんですけおおおおお! 大人になる前に社会勉強できてよかったね それはそうとこちら弁護士の○○さんです
124 17/09/01(金)08:59:57 No.450027988
いじめられてたけど復讐しようとかそういう気持ちは無いな そんなことに時間使うよりもアニメ見たりゲームする方が有意義だし
125 17/09/01(金)09:00:05 No.450028000
いじめって傍から見ていても不快な物だと思うけど よく傍観者も面白がって見ているみたいな感覚が今でも良く分からないよ俺…
126 17/09/01(金)09:00:39 No.450028047
スレ画の伝説も作り話だったのか はじめの一歩がかなり参考にして一歩と伊達の元ネタになってるけど いっそのこと内藤大助の実名出して漫画描けば
127 17/09/01(金)09:03:49 No.450028280
>そんなことに時間使うよりもアニメ見たりゲームする方が有意義だし こういうスレみても書き込まずスルーできるくらいがいいんだけどね
128 17/09/01(金)09:06:17 No.450028513
なんで…?
129 17/09/01(金)09:06:55 No.450028564
>なんで…? いやごめん自分自身にいったつもりで「」に対してじゃないのよ スルーして完全に忘れて楽しくすごそうがいいの