虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/01(金)01:55:07 今年一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1504198507035.jpg 17/09/01(金)01:55:07 No.450005535

今年一番の敗北者貼る

1 17/09/01(金)01:59:47 No.450006029

最終話の負けっぷりひどかったね

2 17/09/01(金)02:01:46 No.450006250

ここまでこなみじんに敗北するやつもう二度とみれないだろうなっていうくらいには敗北者

3 17/09/01(金)02:01:51 No.450006260

人間に憧憬を抱いた異方の末路

4 17/09/01(金)02:02:19 No.450006298

アニメに入り込んだアニメオタクの末路

5 17/09/01(金)02:03:32 No.450006422

あなた感情ありますよね?

6 17/09/01(金)02:04:55 No.450006571

いつ見てもナイススマイル

7 17/09/01(金)02:05:41 No.450006646

いぇーい ザシュニア見てる~?

8 17/09/01(金)02:06:02 No.450006680

自身の同族が下位次元キャラと子作りできたというのはつまり別の「」がアニメキャラと子作りするようなもの

9 17/09/01(金)02:06:34 No.450006730

ヒロインとしてもそれ以外の部分も見事なまでに敗北者

10 17/09/01(金)02:06:56 No.450006762

>自身の同族が下位次元キャラと子作りできたというのはつまり別の「」がアニメキャラと子作りするようなもの アニメスタッフが自分を投影したキャラを丁寧にこしらえて代弁させただけだし

11 17/09/01(金)02:08:52 No.450006952

車が出て来た時からのザシュニナと俺の思考が完全にシンクロしてた

12 17/09/01(金)02:11:23 No.450007178

アニメキャラを彼女にしたいおじさんの前でアニメキャラを結婚させて実は子供もいますを見せ付ける

13 17/09/01(金)02:16:09 No.450007631

腐女子のお怒りすごかったね…

14 17/09/01(金)02:16:53 No.450007692

そうだったの!?

15 17/09/01(金)02:17:22 No.450007733

>ホモのお怒りすごかったね…

16 17/09/01(金)02:19:25 No.450007920

途中までは思考実験みたいで楽しかったけど 嫁が真の姿を表してからはそれはそれで別物で楽しかった

17 17/09/01(金)02:23:00 No.450008205

>自称SFファンのお怒り恐かったね…

18 17/09/01(金)02:24:06 No.450008297

SFの大オチって大なり小なりこれと近いところあるよね

19 17/09/01(金)02:24:58 No.450008363

硬派SF思考実験アニメかと思ってたってやつには天才女性科学者やらくりやらが出てくる硬派SFってなんです?って言いたくなる

20 17/09/01(金)02:26:09 No.450008454

美少女研究者ちゃんがワム作った時点で硬派SFとはなんか違うような

21 17/09/01(金)02:26:40 No.450008491

knowアニメ化しないかな…

22 17/09/01(金)02:27:58 No.450008593

クライマックスの情報爆発が最大の見所だけど 一度見てしまうともう情報爆発は起こせない 寂しいよ真道

23 17/09/01(金)02:28:46 No.450008646

持ち込まれた技術による世界の変動が特に描かれない時点でそこがメインではないと気づくべきだったんだろうけど踊らされた方が楽しかったから良し

24 17/09/01(金)02:32:48 No.450009013

別に硬派SFと言われるものだってユーモラスな要素0というわけじゃないから変な科学者や変なTシャツくらいあってもおかしくないと思うけど

25 17/09/01(金)02:33:21 No.450009068

変な要素はまどっぽさだと思えば

26 17/09/01(金)02:37:07 No.450009472

軟派なSFがどういうものかによると思うよ……

27 17/09/01(金)02:37:30 No.450009510

NTR写真を送りつけたら硬派じゃないって言うんですか!?

28 17/09/01(金)02:37:41 No.450009531

それはそれとして真道には幸せになってほしかった いや幸せに死んだかもしれんがこういちゃいちゃ新婚生活とか……

29 17/09/01(金)02:38:10 No.450009591

強引な展開に見えて話の組み立てはどう考えても筋が通ってるんだよなぁ…

30 17/09/01(金)02:38:18 No.450009610

>knowアニメ化しないかな… 現役JCとセックスした国家公務員が全国放送されてしまうんです?

31 17/09/01(金)02:39:28 No.450009711

でも天才美女自体は割とSFで出てくる気はするぞ

32 17/09/01(金)02:41:00 No.450009839

ただただ哀れで可哀想な奴だったなという印象だったな 主人公側の方が自分の子供の扱いが道具だったし

33 17/09/01(金)02:41:20 No.450009860

最後の展開もある意味実験的なノリでしたね…

34 17/09/01(金)02:44:28 No.450010204

子供作ったり命懸けのドッキリ仕掛けたりちょっと真道さん異方人好き過ぎる…

35 17/09/01(金)02:53:36 No.450011218

>強引な展開に見えて話の組み立てはどう考えても筋が通ってるんだよなぁ… でも最初の雰囲気が好きで見続けていたからあの展開と終わりが複雑すぎて…

36 17/09/01(金)02:55:40 No.450011377

コピーしか作れないホモに進化遂げた子供ぶん投げる皮肉

37 17/09/01(金)02:57:40 No.450011544

異方ブレード出た辺りでそういう方向かーとはなったけど何だかんだで大好き

38 17/09/01(金)02:57:48 No.450011557

まどだからと信頼してたらその通りの結果になった

39 17/09/01(金)02:58:02 No.450011574

>でも最初の雰囲気が好きで見続けていたからあの展開と終わりが複雑すぎて… まどだからなぁ…って感じだけど言いたい事は分かる

40 17/09/01(金)02:58:39 No.450011623

まど作品見たことなかったので全く心構え出来てなかった

41 17/09/01(金)02:59:29 No.450011679

>ただただ哀れで可哀想な奴だったなという印象だったな 腐女子じゃなくても最初からずっといたし関わってきたから 何かしら報われてほしいなぁと思ったのであんなコテンパンにされるだけとは思わんかったよ

42 17/09/01(金)02:59:56 No.450011711

自殺説が成立するラストシーンすごい好き

43 17/09/01(金)03:00:07 No.450011724

「」に大人気のファンタジスタドール・イヴを読んでた場合はだいたい納得の展開 他の作品も読んでるとなお納得出来る

44 17/09/01(金)03:00:55 No.450011779

俺は許さないよ

45 17/09/01(金)03:01:11 No.450011802

イヴのせいでまどは途中まで落ち着いてるのに終盤に突入するとはっちゃけるイメージある

46 17/09/01(金)03:01:35 No.450011837

終盤で序盤中盤の政府対応とか変革とかなんだったのってなったけどオチで爆笑したからまぁいいや

47 17/09/01(金)03:01:59 No.450011861

>自殺説が成立するラストシーンすごい好き 自殺してしまったん…?

48 17/09/01(金)03:02:15 No.450011873

驚いてたから報われてると思うよ 異方存在に死の概念がないのは示唆されてたし新たな可能性を見つけたってのはプラスでしかないし

49 17/09/01(金)03:02:20 No.450011883

オチで異次元方向にぶん投げるってのを理論立てて意図的に行うのってすごいよね

50 17/09/01(金)03:02:29 No.450011895

普通に可愛いシーンも多かったし もうちょっと幸せな最期を迎えられるかな?とは思ってた

51 17/09/01(金)03:02:59 No.450011933

停滞ホモを進化でぶん殴る

52 17/09/01(金)03:03:03 No.450011942

>自殺してしまったん…? ごめんそうとも見えるってだけ そこを完全に視聴者の解釈に委ねてるのが好き

53 17/09/01(金)03:03:12 No.450011948

あんな存在に地球人がどう立ち向かうかってのに期待していたから 異方VS異方になって残念ではあったかな

54 17/09/01(金)03:03:30 No.450011964

知覚できないものすごい角度からぶん殴られたような展開だった

55 17/09/01(金)03:03:35 No.450011968

同期のアダムスくんがなんか綺麗に納得してホモやめられたというのにこの敗北者ときたら

56 17/09/01(金)03:03:38 No.450011972

>終盤で序盤中盤の政府対応とか変革とかなんだったのってなったけど 博士や真堂はちゃんと次元越えたし戻ったように見えて変革起きてるからね

57 17/09/01(金)03:04:28 No.450012033

そもそも異方の住人が別の価値観を持つ種族だし真道とくっつけばハッピーエンドというわけじゃないよねって

58 17/09/01(金)03:04:39 No.450012043

視聴者の感情がざっしーと完璧にシンクロする娘登場シーンが気持ちよすぎる あの瞬間の為の1クールと言っても過言ではないぞもはや

59 17/09/01(金)03:05:45 No.450012110

下手にざっしーが視聴者に受け入れられていたのも相まって それも全て計算だったのだろう

60 17/09/01(金)03:06:14 No.450012145

>そもそも異方の住人が別の価値観を持つ種族だし真道とくっつけばハッピーエンドというわけじゃないよねって それはみんな分かってるだろうしそれ以外にも何か見つけられれば良かったねと

61 17/09/01(金)03:06:26 No.450012155

ラストシーンはまどの外に出ていったって洒落かな

62 17/09/01(金)03:07:40 No.450012232

なにやら尊そうなホモ葬式ムードからあの展開は笑うよ

63 17/09/01(金)03:08:44 No.450012311

栞は先を読み進むためにあるのに後生大事に栞だけ抱えてるからダメなんだよお前は って「」が辛辣なレスしてたのが忘れられない

64 17/09/01(金)03:09:01 No.450012330

彼女の変身シーンでガチで大爆笑したよ アニメでこんな大爆笑したの久しぶりすぎた

65 17/09/01(金)03:10:46 No.450012457

突然痴情のもつれがオチなったSF

66 17/09/01(金)03:11:46 No.450012517

停滞してないで先進めよな! ほらっ進化した子供のサプライズだ!

67 17/09/01(金)03:11:49 No.450012521

真道>後輩>ザシュニナくらいな重い順

68 17/09/01(金)03:13:08 No.450012596

どういう流れでセックスして出産したかは未だに想像つかない

69 17/09/01(金)03:14:14 No.450012667

何故か分からないが真道さんセックス出来たんだ…ってびっくりした

70 17/09/01(金)03:14:37 No.450012690

くりちゃんが異邦少女マジカルくりに変身するまではギリギリSFアニメだった

71 17/09/01(金)03:16:17 No.450012786

性交渉のプロだからな

72 17/09/01(金)03:16:37 No.450012808

あのまま未知との遭遇してもワンパターンだったから死ね真道!からのマジカルくりは良かったと思う あそこから展開もジェットコースターみたいだったし

73 17/09/01(金)03:18:09 No.450012894

まじかるクリちゃんは衣装もきつい…

74 17/09/01(金)03:39:18 No.450013964

ワイドスクリーンバロックをアニメでやれるってすごいよね 軽々と想像と埒外に連れて行ってくれたあたり最高にSFしてた

75 17/09/01(金)03:47:32 No.450014411

アニメ見たら外伝ノベライズの正解するマド読んでほしい まどファンは絶対に読むべき

76 17/09/01(金)03:53:03 No.450014679

正解するマドのあらすじ頭おかしいけど読み終わるとこれは完璧に正解するカドの後日談だわ…ってなるからすごい >野崎まどが脚本を手がけたテレビアニメ『正解するカド』のノベライズを依頼された作家・乙野四方字は、何を書けばいいのか悩むあまり、精神を病みつつあった。ついにはアニメに登場するキャラクター、ヤハクィザシュニナの幻覚まで見はじめる。記憶をなくしたというザシュニナに、乙野は一縷の望みをかけて小説の相談をするが…傑作SFアニメから生まれた、もうひとつの「正解」とは?衝撃のスピンアウトノベライズ。

77 17/09/01(金)03:54:49 No.450014760

2とかも読んでたほうが良かったりするよね まど好きのためのノベライズだった

78 17/09/01(金)03:55:56 No.450014807

ファンタジスタドールイヴの要素もあるというかその要素の部分が一番驚くと思う ネタバラシされたときは本当にびっくりした

↑Top