ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/01(金)01:00:15 No.449998545
なんかでかくね
1 17/09/01(金)01:00:57 No.449998661
なんか迷走してね
2 17/09/01(金)01:01:05 No.449998684
こいつもずいぶん変な動きしてんな…
3 17/09/01(金)01:02:21 No.449998868
その一回もじゃもじゃってするのやめなさい
4 17/09/01(金)01:02:48 No.449998927
なにそのコース押し返されるくらいザコなの
5 17/09/01(金)01:03:17 No.449998983
ちからをためている
6 17/09/01(金)01:04:00 No.449999111
そのままグネグネして関東に突っ込んでこい
7 17/09/01(金)01:04:21 No.449999163
何なの今年は 大陸の高気圧がスーパーサイヤ人なの
8 17/09/01(金)01:04:30 No.449999185
これ西に来るんじゃ
9 17/09/01(金)01:04:50 No.449999219
>そのままグネグネして関東に突っ込んでこい やめて まじ やめて
10 17/09/01(金)01:04:55 No.449999232
どうせ東京こないんでしょ しってるんだから!
11 17/09/01(金)01:04:56 No.449999235
>なにそのコース押し返されるくらいザコなの ノン レベリング中なの
12 17/09/01(金)01:05:32 No.449999330
>なにそのコース押し返されるくらいザコなの 移動は風任せだから気圧配置で風向き変わればそっちに流される
13 17/09/01(金)01:06:33 No.449999516
露骨な洋上レベル稼ぎが最近流行ってるね
14 17/09/01(金)01:07:12 No.449999622
台風なんて高気圧で押し返してやる!
15 17/09/01(金)01:08:45 No.449999883
川井憲次っぽいBGM流す準備したほうがいい?
16 17/09/01(金)01:09:57 No.450000080
でかすぎてこんな遠くでウロウロしてるのに関東にも若干影響出てる…
17 17/09/01(金)01:12:04 No.450000394
今日肌寒いのはこいつのせい?
18 17/09/01(金)01:12:50 No.450000492
>>そのままグネグネして関東に突っ込んでこい >やめて >まじ >やめて コミケに来なかったしいいだろうよ
19 17/09/01(金)01:13:31 No.450000604
>今日肌寒いのはこいつのせい? その影響で北風来てると聞く
20 17/09/01(金)01:13:41 No.450000631
四国バリアーが関東を守ってくれるはず…
21 17/09/01(金)01:13:43 No.450000639
>今日肌寒いのはこいつのせい? 北にある低気圧のせいだよ!
22 17/09/01(金)01:21:04 No.450001739
このまま北上するしめっちゃ弱い側が日本かすめる程度かな
23 17/09/01(金)01:21:45 No.450001832
低気圧いいよね
24 17/09/01(金)01:24:30 No.450002195
ハイパー猛暑とか言われてたのにぶっちゃけ涼しかったなー今年
25 17/09/01(金)01:24:41 No.450002221
都内は将門バリアに守られてるから大丈夫
26 17/09/01(金)01:25:27 No.450002305
逆に仕事にも行けないレベルでたまには突撃してみて欲しい 本当にそれで休めるのかどうか気になる
27 17/09/01(金)01:27:01 No.450002496
今はのんびり太平洋クルーズを楽しんでいるというわけだ
28 17/09/01(金)01:27:31 No.450002557
>ハイパー猛暑とか言われてたのにぶっちゃけ涼しかったなー今年 西はハイパー猛暑だったよ
29 17/09/01(金)01:28:17 No.450002647
梅雨明けてからが梅雨って感じだった東海は
30 17/09/01(金)01:29:01 No.450002731
>ハイパー猛暑とか言われてたのにぶっちゃけ涼しかったなー今年 東日本はそうだろうけど西日本は例年通りファッキンホットだったよ…
31 17/09/01(金)01:31:11 No.450002961
動きが変だ我々を誘ってる
32 17/09/01(金)01:33:15 No.450003175
5号かここでウロウロしてたときは東京が涼しかったからしばらくそこにいていいぞ
33 17/09/01(金)01:42:35 No.450004192
>東日本はそうだろうけど西日本は例年通りファッキンホットだったよ… 住んでる人数で考えろよ誤差だろ
34 17/09/01(金)01:44:44 No.450004440
でかいだけのザコ
35 17/09/01(金)01:45:02 No.450004477
えっ台風の影響はないでしょうって言ってたのに早くも挙動不審に
36 17/09/01(金)01:45:32 No.450004540
大阪住まいだけど昨日かその前ぐらいからか夕方からはすごい過ごしやすい…
37 17/09/01(金)01:50:28 No.450005062
左右に揺れながら徐々に接近してくるつもりかもしれない
38 17/09/01(金)01:52:52 No.450005319
まっくのうち!まっくのうち!
39 17/09/01(金)01:53:38 No.450005392
なんでこう最近の台風は念入りにレベリングしてくるの
40 17/09/01(金)01:54:12 No.450005445
台風が近づくと頭が痛くなるので早く行っちゃって欲しい
41 17/09/01(金)01:54:24 No.450005466
フジワラエフェクト!
42 17/09/01(金)01:54:52 No.450005509
>台風が近づくと認知症の年寄りが騒ぎ出すので早く行っちゃって欲しい
43 17/09/01(金)01:55:41 No.450005582
鬱患者には割とシャレにならないダメージ源
44 17/09/01(金)01:58:34 No.450005907
マジ寒い はんてん引っ張り出して着てる
45 17/09/01(金)02:02:04 No.450006276
関東住みだけどこの手ので超強い!最強台風!って言われて本当に強く感じたことがない気がする 大抵は九州四国で削られて弱体化した奴だけが関東に来る だからちょうつよいのが関東にダイレクトアタックして来るならちょっと新鮮な気持ちで迎えられそう
46 17/09/01(金)02:04:35 No.450006536
今は北風バリアに阻まれている あとこの台風は台風2つ分の勢力なのでかなり大きい
47 17/09/01(金)02:05:20 No.450006611
こいつが下でウロウロするせいで昨日今日めっちゃ風強いわ
48 17/09/01(金)02:08:08 No.450006884
su2003573.jpg 勢力が大きいから自ら北風を引き寄せちゃって日本に来れない系のおっちょこちょいさん このまま来なければしばらく涼しい
49 17/09/01(金)02:09:34 No.450007002
>su2003573.jpg 強そう
50 17/09/01(金)02:11:05 No.450007154
>2017年09月01日01:00現在 >名称/サンヴー(SANVU) >中心気圧/965hPa >大きさ/大型 >中心位置/北緯 27度50分 東経 141度30分 >強さ/強い >存在地域/父島の北西約100km >中心付近の最大風速/ 35m/s >方向・速さ/西北西にゆっくり >最大瞬間風速/ 50m/s 965hPaって聞くと強く感じるけどどうせ上陸して3時間くらいで980くらいまで落ちついちゃうんでしょう?
51 17/09/01(金)02:12:44 No.450007317
おそらく… でもこの子は上陸しないで日本に沿って太平洋側を滑って北上する と予測されている 上陸しなければ涼しいのが1週くらい続きそう
52 17/09/01(金)02:13:20 No.450007366
落ち着かないと大惨事だよ!
53 17/09/01(金)02:14:21 No.450007463
さむいのやだぁ…あったかいうみでぬくぬくするー
54 17/09/01(金)02:14:21 No.450007464
この子が一週間も涼しさキープしてくれるならもうこのまま夏終って秋になるんじゃないの もう残暑はきそうにないね