ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/01(金)00:50:09 No.449996830
ワイのうんこカチカチや
1 17/09/01(金)00:50:25 No.449996884
水分とれよ
2 17/09/01(金)00:50:36 No.449996917
ウンコカタナール
3 17/09/01(金)00:51:00 No.449996984
トクホマークは伊達じゃない
4 17/09/01(金)00:51:31 No.449997074
ペーストうんこなのに切れた
5 17/09/01(金)00:52:31 No.449997247
鳥の餌じゃねえの
6 17/09/01(金)00:53:54 No.449997497
藁とか木の枝食べてる気分になる
7 17/09/01(金)00:54:07 No.449997532
翌日朝にうんこを出すための鳥の餌
8 17/09/01(金)00:55:10 No.449997708
健康にはいいかもしれんが朝からこんなん食ってると心が病みそうだ
9 17/09/01(金)00:55:57 No.449997820
味も草食動物のうんこみたいだ
10 17/09/01(金)00:56:48 No.449997964
貧乏舌の俺でもこれはキツかった ドッグフードのほうがまだ美味い
11 17/09/01(金)00:57:39 No.449998109
味はともかく中毒性はある
12 17/09/01(金)00:57:45 No.449998130
別に味求めて食べるもんじゃないだろ
13 17/09/01(金)00:57:45 No.449998131
うんこ出すためなら我慢できる程度のまずさ
14 17/09/01(金)00:58:03 No.449998178
決してうまくはないけどまずくもない絶妙な味
15 17/09/01(金)00:58:14 No.449998203
糖分もなくただの繊維だから紙かなんか食ってるとしか…
16 17/09/01(金)00:59:49 No.449998478
結構おいしいのに 噛んでると甘みも出てくるし
17 17/09/01(金)01:00:46 No.449998639
よく噛んでると甘みが出てきて美味しいのに… 「」はスナック菓子とか味濃いの食いすぎて味覚が駄目になってるんじゃないのかって思う
18 17/09/01(金)01:01:57 No.449998814
最近の山羊はネットにも書き込めるのか
19 17/09/01(金)01:02:54 No.449998939
偶蹄目の「」もいるんだな
20 17/09/01(金)01:03:57 No.449999103
シリアルって甘いかマズイかの二択しかない
21 17/09/01(金)01:04:11 No.449999136
そんなにまずかったっけ…
22 17/09/01(金)01:05:21 No.449999295
>糖分もなくただの繊維だから紙かなんか食ってるとしか… http://www.kelloggs.jp/ja_JP/products/all-bran-original.html#tab2 糖分も無いってテキトーこきやがって
23 17/09/01(金)01:05:36 No.449999344
食物繊維食べてる感がすごいある
24 17/09/01(金)01:06:38 No.449999532
>そんなにまずかったっけ… まず「シリアルは甘いもの」という固定観念を捨てるところからオールブラン道は始まる
25 17/09/01(金)01:06:51 No.449999562
これ食うともりもりうんこがコンボしやすくなる フルグラ系は下痢穀物うんこがガスと共にブッシャーする
26 17/09/01(金)01:06:56 No.449999575
オーツ麦とかに比べたらずっとうまいぞ というかよく噛んで食べれば結構あじがある まああんま沢山食べたくなるようなものではないが 美味し過ぎると食べ過ぎるからな…
27 17/09/01(金)01:07:59 No.449999743
美味しく食べる方法はないの?
28 17/09/01(金)01:08:05 No.449999759
もうちょっと甘いと甘くないの中間的な物が欲しい
29 17/09/01(金)01:08:26 No.449999817
多分糖分ひかえめなのでデブは食べたほうがいいものだと思う
30 17/09/01(金)01:08:35 No.449999845
>美味しく食べる方法はないの? ヨーグルトにぶっこむ
31 17/09/01(金)01:08:39 No.449999860
>もうちょっと甘いと甘くないの中間的な物が欲しい オールブランとフルグラを混ぜて食う!
32 17/09/01(金)01:08:47 No.449999888
多分不味いとか言ってる味覚馬鹿は牛乳ぶっかけてコーンフレークとかと同じ調子で食ったんだと思う 何もかけずにそのまましっかり噛んで甘みが広がったら牛乳で流し込むんだ
33 17/09/01(金)01:08:49 No.449999894
飲むヨーグルトとか合うよ
34 17/09/01(金)01:09:32 No.450000004
おいしい
35 17/09/01(金)01:09:46 No.450000042
牛乳かけてもそんなにふやけないよねこれ
36 17/09/01(金)01:09:50 No.450000062
>多分不味いとか言ってる味覚馬鹿は牛乳ぶっかけてコーンフレークとかと同じ調子で食ったんだと思う >何もかけずにそのまましっかり噛んで甘みが広がったら牛乳で流し込むんだ そんな…パッケージでもスプーンの中の牛乳に浸ってるのに…
37 17/09/01(金)01:10:01 No.450000088
急に味覚馬鹿とか言い出した こわい
38 17/09/01(金)01:10:35 No.450000164
>急に味覚馬鹿とか言い出した >こわい ヤギとか言ってる人も怖いよ
39 17/09/01(金)01:10:47 No.450000193
美味しいと思い込んで食べてるんだから 放っておいておあげ
40 17/09/01(金)01:11:53 No.450000364
こんなもんで喧嘩すんなや…
41 17/09/01(金)01:13:22 No.450000573
1日分の食物繊維の方がうまいしコスパ良いよ
42 17/09/01(金)01:13:33 No.450000612
おいしいほうのオールブランもあったよねブランフレークだっけか でもやっぱりスレ画のがうんこが充填されていくって感じがする
43 17/09/01(金)01:13:44 No.450000645
修行気分は高まる グラノラとかチョコワにすぐ逃げるけど
44 17/09/01(金)01:13:59 No.450000679
>美味しいと思い込んで食べてるんだから >放っておいておあげ まずいと思い込んで食べてるの?
45 17/09/01(金)01:15:11 No.450000869
普通のコーンフレークや玄米フレークでも繊維あるし… つか繊維取ったらむしろうんこ柔らかくならないか 肉ばかり食ってるとベタベタしたペースト状のうんこになるよね
46 17/09/01(金)01:15:31 No.450000917
食物繊維なんて粉の飲んだ方が早いからコーンフロスティ食おうぜ
47 17/09/01(金)01:15:41 No.450000945
これをミルクと砂糖いれて食べるんだ
48 17/09/01(金)01:15:50 No.450000974
ブルーベリージャム付けたらなかなか美味しかった
49 17/09/01(金)01:16:28 No.450001062
>急に味覚馬鹿とか言い出した 急にじゃなくスレの最初から鳥の餌だの草だの木の枝だの草食動物のうんこだのドッグフード以下だの紙だの言ってるのと比べたら全然柔らかい表現だろ…
50 17/09/01(金)01:16:37 No.450001083
朝はフレーク!という生活を続けているとある日突然身体がフレークを受け付けなくなる さっきまで食っていたはずなのに全く食えなくなる
51 17/09/01(金)01:16:50 No.450001111
かなり昔は全部食べるのに苦労したけど最近は改良されてるのかな
52 17/09/01(金)01:17:35 No.450001236
>おいしいほうのオールブランもあったよねブランフレークだっけか アレいつのまにかオールブランカテゴリの1商品になってて驚いた
53 17/09/01(金)01:18:20 No.450001328
おいしいほうのオールブランいいよね
54 17/09/01(金)01:18:35 No.450001367
ブラン系のお菓子なら食べた事ある 甘いもの一緒じゃないと確かにつらいかもとはなった
55 17/09/01(金)01:19:57 No.450001583
ブランフレークは逆に甘すぎで自分は駄目だな…
56 17/09/01(金)01:20:32 No.450001664
牛乳で柔らかくなったのよりカチコチのほうがすき
57 17/09/01(金)01:20:47 No.450001695
甘いのはプレーンヨーグルト混ぜるといい具合に調節できるよ
58 17/09/01(金)01:21:29 No.450001794
>朝はフレーク!という生活を続けているとある日突然身体がフレークを受け付けなくなる >さっきまで食っていたはずなのに全く食えなくなる うちのだけんがドッグフードいきなり拒否しだすようなもんか…
59 17/09/01(金)01:21:58 No.450001864
>牛乳で柔らかくなったのよりカチコチのほうがすき ボリボリ食うのいいよね…
60 17/09/01(金)01:22:08 No.450001884
朝は暖かいもの食いたい…
61 17/09/01(金)01:22:56 No.450002000
牛乳かけておいしい
62 17/09/01(金)01:23:37 No.450002070
フルーツグラノラ系は昔はカルビーのばかり食ってたけど ここ2年位でケロッグのほうが美味いなってそっちばかりになった ブランフレークのフルーツミックスも食べたけど結構良かったよ
63 17/09/01(金)01:24:05 No.450002130
>朝は暖かいもの食いたい… ホットミルクで作れば… 地獄だこれ!
64 17/09/01(金)01:25:51 No.450002361
カレー味で作れば…
65 17/09/01(金)01:26:08 No.450002399
>貧乏舌の俺でもこれはキツかった >ドッグフードのほうがまだ美味い 食ったのかだけんよ
66 17/09/01(金)01:26:45 No.450002463
む…意外とカロリーあるな…
67 17/09/01(金)01:26:48 No.450002470
平日朝朝死んだ目でもそもそこれを食ってると死にたくなる
68 17/09/01(金)01:26:50 No.450002472
>ホットミルクで作れば… >地獄だこれ! なんとオートミールみたいなものが出来ちまうんだ!
69 17/09/01(金)01:27:21 No.450002532
>平日朝朝死んだ目でもそもそこれを食ってると死にたくなる それはコレが悪いのではなくて自分自身が…
70 17/09/01(金)01:27:54 No.450002603
フルグラはドンキだとカルビーのだけ安いからそっちに偏っちゃうねん… 最近のトロピカルと大きめいちごは好きだった
71 17/09/01(金)01:28:53 No.450002712
ザクザクとした食感と麦芽っぽい味が合わさって健康によい感じがする
72 17/09/01(金)01:29:18 No.450002762
お湯でよくふやかした方がいいよ
73 17/09/01(金)01:30:21 No.450002874
むしろなんかしょっぱいものと食った方がよいのではないか あんかけチャーハンのあんみたいなやつ
74 17/09/01(金)01:30:23 No.450002879
料理作ろうと思えば作れるけどあえてこれを食べる そのくらいの気持ちの余裕があると美味しくいけるよ
75 17/09/01(金)01:30:53 No.450002931
QUAKER
76 17/09/01(金)01:31:30 No.450002996
>フルグラはドンキだとカルビーのだけ安いからそっちに偏っちゃうねん… 騙されたと思ってケロッグの厳選素材って書いてあるフルーツグラノーラを食べてほしい 容量的に大袋でも500gで500円くらいだから割高だけど美味いよ
77 17/09/01(金)01:31:43 No.450003019
スープにクルトン代わりに浮かべてみるとか…
78 17/09/01(金)01:31:59 No.450003052
>朝はフレーク!という生活を続けているとある日突然身体がフレークを受け付けなくなる 人生で食えるフレークの量を超えたんだろう いくらが大好きで毎日食ってたらある日突然全く食えなくなったという先輩が身近に居た
79 17/09/01(金)01:32:01 No.450003054
ええい!小容量タイプはないのか!
80 17/09/01(金)01:33:48 No.450003230
クリーム玄米ブランおいちい! おやつだこれ!
81 17/09/01(金)01:34:42 No.450003325
朝食代わりにフルグラ食べるとしょっぱいもんが欲しくなる
82 17/09/01(金)01:35:07 No.450003375
ヒリの餌と言っている者は一度ミューズリーでイメググりたまえ!
83 17/09/01(金)01:36:12 No.450003489
>騙されたと思ってケロッグの厳選素材って書いてあるフルーツグラノーラを食べてほしい 今週分はもう開けちゃったから来週分で買ってみるよ と言うかいつかは色んなメーカーのフルグラ試し食いしてみたいとは思ってた
84 17/09/01(金)01:36:44 No.450003548
押し麦そのまま食べてるような人もいるのだろうか…
85 17/09/01(金)01:36:44 No.450003550
好き過ぎて毎朝食べてたらある日突然食べるのが嫌になって 未開封が1箱残ってる
86 17/09/01(金)01:36:51 No.450003559
美味しいシリアルは砂糖取りすぎになりそうで怖い その点スレ絵は健康的な味で安心
87 17/09/01(金)01:37:20 No.450003610
麺にした土
88 17/09/01(金)01:38:34 No.450003748
そうは言っても甘くないコーンフレークはたいして美味いものでは… だから砂糖を入れるね…
89 17/09/01(金)01:41:44 No.450004112
そのままポリポリ食うのが1番うまい
90 17/09/01(金)01:42:12 No.450004149
甘くないならオートミールのトマト煮とかの方がおいしいそう 作る手間が結構あるけど
91 17/09/01(金)01:42:20 No.450004171
不溶性食物繊維しか入ってないのが難点
92 17/09/01(金)01:43:24 No.450004289
オールブランちょっと飽きてきたからついついコーンフロスティ買っちゃった うんこだいじょうぶかな
93 17/09/01(金)01:44:02 No.450004360
オートミールはお湯で混ぜれば普通に上手い オールブランは大分食べやすいと思う
94 17/09/01(金)01:44:08 No.450004376
食物繊維取るのって大変なんだな…
95 17/09/01(金)01:44:10 No.450004381
一時期自作していて炒ったオーツ麦にはちみつやココアパウダーで軽く味付けして アーモンドやカボチャの種とか色々加えたものを食べていたけど 作るのが地味にめどいのと高くつくので止めてしまった
96 17/09/01(金)01:45:20 No.450004511
オート麦は粉々に粉砕すると楽
97 17/09/01(金)01:45:31 No.450004538
実はこいつ本体よりも 牛乳の方が高くつく要因になってるのでは・・・
98 17/09/01(金)01:45:52 No.450004567
>トマホークは伊達じゃない
99 17/09/01(金)01:46:53 No.450004669
一応十分食べ物なんだけどなんか食べ物じゃないの食べてる気分になるよね…
100 17/09/01(金)01:47:34 No.450004748
ふやけるときついからボリボリ食べる ちゃんと水分もとらないとメタルうんこに
101 17/09/01(金)01:48:10 No.450004805
>押し麦そのまま食べてるような人もいるのだろうか… あれ水入れてチンしても堅いっつーか噛みきれないんだよね… ご飯釜で炊くか鍋で煮ないと難しい
102 17/09/01(金)01:48:25 No.450004833
牛乳ならいい 低脂肪乳かけて食ってると俺何食ってるんだっけ…とわからなくなる
103 17/09/01(金)01:48:26 No.450004835
>食物繊維取るのって大変なんだな… 難消化性デキストリンを粉で買うと楽だぞ
104 17/09/01(金)01:49:06 No.450004912
>食物繊維取るのって大変なんだな… 多分難消化性デキストリンやイヌリンの粉末の方が安くつくと思う
105 17/09/01(金)01:49:36 No.450004955
顎も鍛えられるので現代っ子こそ食べるべき
106 17/09/01(金)01:49:41 No.450004962
難消化性デキストリンは入れるだけでトクホみたいなもんだからな…
107 17/09/01(金)01:52:21 No.450005262
食物繊維だけじゃなくてちゃんと栄養も取らなきゃね ということでミロ飲もうぜミロ
108 17/09/01(金)01:53:11 No.450005347
>食物繊維取るのって大変なんだな… 片栗粉を熱を加えず生で水に溶かして飲むのが一番コスパいいと思う 8・7割くらいレジスタントスターチだから
109 17/09/01(金)01:56:24 No.450005668
ヨーグルトと一緒に食べるとマジでうんこ祭りになる
110 17/09/01(金)01:56:27 No.450005674
>顎も鍛えられるので現代っ子こそ食べるべき ボロボロしてて硬くない!
111 17/09/01(金)01:57:22 No.450005768
>押し麦そのまま食べてるような人もいるのだろうか… 麦ごはんにするの前提だし…
112 17/09/01(金)01:59:05 No.450005958
顎を鍛えるなら干し肉だぜ!鮭とばだぜ!
113 17/09/01(金)01:59:43 No.450006023
ご飯の前に食うと腹膨れて少食になったりするのだろうか
114 17/09/01(金)02:00:41 No.450006119
堅いもん食べ過ぎると歯周病悪化するぞ 噛み合わせ悪い人も特定の歯にばかり力がかかるから良くない