ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/31(木)19:13:09 No.449908830
でっかい県だし関東 なのに何故か何があるのかよくわからないド田舎っぽさがある千葉
1 17/08/31(木)19:14:22 No.449909104
何その改行
2 17/08/31(木)19:15:35 No.449909401
実際田舎だし
3 17/08/31(木)19:16:46 No.449909683
田舎っぽさって田舎そのものに何を言ってるんだ
4 17/08/31(木)19:17:23 No.449909850
山!…がない
5 17/08/31(木)19:17:40 No.449909930
ホントに下あご以外田舎だし
6 17/08/31(木)19:17:46 No.449909956
東京に近いとこは割と都会だと思うけど それ以外は田舎
7 17/08/31(木)19:18:04 No.449910029
オクトーバフェストの最中だけどこの冷え込みでは・・・
8 17/08/31(木)19:18:16 No.449910079
田舎のシーンに使われるロケ地が多い
9 17/08/31(木)19:18:17 No.449910086
何気に群あるんだな…
10 17/08/31(木)19:19:03 No.449910294
田舎だけど訛りは無い
11 17/08/31(木)19:19:12 No.449910336
東京に隣接してるところしか栄えてない 銚子なんて財政破綻寸前
12 17/08/31(木)19:19:27 No.449910409
>何気に群あるんだな… 東京都にも群ありますし
13 17/08/31(木)19:19:42 No.449910468
僻地なのか
14 17/08/31(木)19:19:44 No.449910481
千葉知って る! 毒ガスの沼があるところ!
15 17/08/31(木)19:20:02 No.449910547
江戸川沿いはそこそこ栄えてる
16 17/08/31(木)19:20:33 No.449910671
>田舎だけど訛りは無い 訛りも方言もあるよ 俺の婆ちゃんはいつもこえーこえー言ってる
17 17/08/31(木)19:23:23 No.449911346
千葉の方言って女の一人称が「俺」とか?
18 17/08/31(木)19:24:25 No.449911605
北と南で大違い 東と西でも大違い
19 17/08/31(木)19:24:42 No.449911660
だっぺ っていう
20 17/08/31(木)19:24:58 No.449911723
なんというか末端まで通わないイメージ
21 17/08/31(木)19:25:35 No.449911860
>こえーこえー言ってる 疲れたときこわいっていうよね
22 17/08/31(木)19:27:11 No.449912232
>北と南で大違い >東と西でも大違い 国策なんだよ… 都心の上空を飛行機飛ばすわけにいかないから飛行機は全部南からくることにして 騒音の問題があるんで千葉の南部はあんまり発展させない代わりに道路は通しますよっていう
23 17/08/31(木)19:27:40 No.449912355
>北と南で大違い >東と西でも大違い 南東が一番のクソ田舎になるのかな
24 17/08/31(木)19:27:46 No.449912382
こわいは方言じゃなくて古い言葉じゃないの こわい→硬い→筋肉が固くなる
25 17/08/31(木)19:28:33 No.449912562
>南東が一番のクソ田舎になるのかな 九十九里沿いは何気に発展…ってほどじゃないけど住みやすい ロードサイドに必要な店が全部そろってる
26 17/08/31(木)19:29:23 No.449912758
>南東が一番のクソ田舎になるのかな 南中央部が田舎 南西、南東は観光地として結構栄えてる
27 17/08/31(木)19:29:34 No.449912808
千葉県は千葉市中央区を中心に分割すると 北西ゾーンは都会でそれ以外は田舎と聞く
28 17/08/31(木)19:30:08 No.449912958
>田舎のシーンに使われるロケ地が多い 小湊鉄道いいよね…
29 17/08/31(木)19:30:29 No.449913057
南端いくといい感じのビーチがある
30 17/08/31(木)19:30:44 No.449913123
九十九里沿いはライダーとサーファーに人気だ あと鯛美味しい
31 17/08/31(木)19:30:58 No.449913171
田舎代表の大多喜町でもチアフルーツが活躍してる程度
32 17/08/31(木)19:32:12 No.449913495
電車乗ってても勝浦とか上総湊から南は海の上走ったりド田舎感マシマシで楽しいし車で走っても楽しいよね
33 17/08/31(木)19:32:28 No.449913558
工業地帯としては国内トップで農業、水産業もベスト3常連、観光地としてもトップクラスで というチートじみた県なのに田舎
34 17/08/31(木)19:32:47 No.449913639
いいよね鈍行列車で千葉一周…
35 17/08/31(木)19:33:05 No.449913719
九十九里に泳ぎに行ったけど波が荒くて怖すぎた
36 17/08/31(木)19:33:30 No.449913831
>いいよね鈍行列車で千葉一周… 実家が五井だからやろうと思えるけど県外からやるのは絶対嫌だよ…
37 17/08/31(木)19:33:37 No.449913865
>騒音の問題があるんで千葉の南部はあんまり発展させない代わりに道路は通しますよっていう 千葉のど真ん中の成田に向かう航空路の真下に住んでるけど全然うるさくないよ? 騒音なんて成田周辺だけでしょ
38 17/08/31(木)19:34:12 No.449913997
>田舎代表の大多喜町でもチアフルーツが活躍してる程度 あれ千葉だったんだ
39 17/08/31(木)19:34:29 No.449914056
東京湾沿いは蘇我くらいまでなら都会 そこから木更津まで普通 それ以下は未開の地
40 17/08/31(木)19:34:54 No.449914148
>あれ千葉だったんだ 大多喜町という観光地 ぶっちゃけ超田舎
41 17/08/31(木)19:35:13 No.449914226
利根川沿いの田園風景好きよ
42 17/08/31(木)19:35:24 No.449914274
>いいよね鈍行列車で千葉一周… よくやる 内房線の車窓から見える夕焼けの東京湾とか素敵
43 17/08/31(木)19:35:50 No.449914414
長生村は名前だけで農産物ブランド化しててずるいと思う あと読みが「ちょうせいそん」なのか「ちょうせいむら」なのかはっきりしない
44 17/08/31(木)19:36:02 No.449914454
市原市から左下なんでムダに広い市ばっかなんだ
45 17/08/31(木)19:36:35 No.449914585
大多喜はあんなでも本多忠勝が治めてた地域なんすよ
46 17/08/31(木)19:36:57 No.449914679
>市原市から左下なんでムダに広い市ばっかなんだ 山しかないから
47 17/08/31(木)19:37:24 No.449914798
畜産も自力で賄える ガスも博物館が爆発する程度には出る
48 17/08/31(木)19:37:26 No.449914820
住むには割といい土地だと思う
49 17/08/31(木)19:37:33 No.449914846
内房線て東京湾見えたっけと思ったけど木更津から下行くと見えんのかな
50 17/08/31(木)19:37:50 No.449914908
千葉は単体でも割とやっていけるのでは?
51 17/08/31(木)19:37:56 No.449914932
日本で独立しても単独でやってける可能性がある都道府県は千葉県くらいらしいな
52 17/08/31(木)19:37:56 No.449914934
観たい映画が近場でそこでしか上映してないからTジョイ蘇我にはじめて行ったが寂れたモールだな… パチンコ屋のおかげで生き残れてる感が…
53 17/08/31(木)19:38:07 No.449914977
チアフルーツは土建屋が御前様御前様言ってるのがすごく生々しいというか… ハマコーの時代そのものすぎて…
54 17/08/31(木)19:38:29 No.449915076
旅行番組見てるとちょくちょく知ってる場所が出てくる
55 17/08/31(木)19:38:32 No.449915091
商工農漁のバランスが良いからな
56 17/08/31(木)19:38:54 No.449915188
>千葉は単体でも割とやっていけるのでは? 日本で唯一独立しても生活レベルを維持できる県と言われてる
57 17/08/31(木)19:39:00 No.449915207
日蓮生誕の聖地としてもっとパワースポット観光地推しできそう
58 17/08/31(木)19:39:05 No.449915230
都内通勤だと勤務地にもよるけど千葉で限界かなぁ…
59 17/08/31(木)19:39:19 No.449915290
内房線の東京湾はいいぞお有明から見るあのせせこましい江戸前がウソみたいだ 向こう側にうっすら横須賀が見えたり
60 17/08/31(木)19:39:35 No.449915371
落花生は送ってくるんじゃねーぞと親戚に言われてショック ただし茹で落花生ならいいよと言われてキレる
61 17/08/31(木)19:39:36 No.449915377
>オクトーバフェストの最中だけどこの冷え込みでは・・・ 去年は11月にブルブル震えながら飲んでたから今年はマシな日程組んできたと思ったのにこれだよ!
62 17/08/31(木)19:39:38 No.449915384
北海道は県じゃないのか
63 17/08/31(木)19:39:39 No.449915387
観光地はディズニーランドと成田山だけで他県の水準を超えてしまうという…
64 17/08/31(木)19:39:51 No.449915424
>利根川沿いの田園風景好きよ 特に今の時期だと稲穂付いてとてもきれい
65 17/08/31(木)19:39:56 No.449915441
天然ガスは本当に溢れ出るほどに採掘できるし副産物としてヨウ素がめっちゃ採れるから東京が沈むのさえなければもっと大々的に掘ってたんだろうね
66 17/08/31(木)19:40:10 No.449915502
>内房線て東京湾見えたっけと思ったけど木更津から下行くと見えんのかな 上総湊から先あたりはよく見えるよ 道路挟んですぐ海になってる場所が結構多いから
67 17/08/31(木)19:40:24 No.449915570
>北海道は県じゃないのか 現状で援助金もらいまくりだろ!
68 17/08/31(木)19:40:26 No.449915579
千葉県産落花生は非常に高価らしく 贈り物として贈ったのにたかだピーナッツと見くびられて悲しい思いをする県民もいるくらいです
69 17/08/31(木)19:40:26 No.449915583
千葉県民のSNSのプロフィールは「チーバくんの○○」の表記率が異常らしいな
70 17/08/31(木)19:40:50 No.449915672
>北海道は県じゃないのか 独立したらやっていけない自治体のワースト3には入ると思うよ…
71 17/08/31(木)19:41:05 No.449915729
ィズニーは千葉の観光地でいいのかな…
72 17/08/31(木)19:41:24 No.449915824
千葉は世界的な輸出産業あるからアドバンテージが大きい
73 17/08/31(木)19:41:27 No.449915837
つくばエクスプレスが便利だ それだけで松戸を越えていると豪語する流山市民もいる
74 17/08/31(木)19:41:28 No.449915846
ド田舎だけどテレビのチャンネルだけは多い
75 17/08/31(木)19:41:40 No.449915913
チーバくんは相手も知ってると地理の説明し易くてすごく助かる
76 17/08/31(木)19:41:44 No.449915921
> ィズニーは千葉の観光地でいいのかな… そりゃ東京が渋る中千葉が主導して誘致したし…
77 17/08/31(木)19:41:48 No.449915934
茹で落花生はうまいからな…
78 17/08/31(木)19:41:57 No.449915968
香取の人間は潮来も千葉だと思ってる節がある というかうちの実家のことだけど
79 17/08/31(木)19:42:05 No.449916006
イベントにはチーバさんと森田健作がセットでやってくるので 大人は健作、子供はチーバさんと握手するために並ぶという構図ができている
80 17/08/31(木)19:42:09 No.449916035
>特に今の時期だと稲穂付いてとてもきれい いいよね 見晴らしいいしドライブしたい
81 17/08/31(木)19:42:09 No.449916037
海浜幕張の近未来的な街並みがいい…
82 17/08/31(木)19:42:26 No.449916109
チーバくんのおちんちんのあたりですって紹介してもいいのか!
83 17/08/31(木)19:42:40 No.449916169
喉元あたりに住んでる「」は多い
84 17/08/31(木)19:43:04 No.449916275
>ィズニーは千葉の観光地でいいのかな… それ言われても住所が千葉県なんだから千葉でしょって真顔で言うしかないよ
85 17/08/31(木)19:43:05 No.449916284
>香取の人間は潮来も千葉だと思ってる節がある >というかうちの実家のことだけど 潮来の連中も千葉人だと思ってるし… あいつら千葉県民の日に学校休みおる…
86 17/08/31(木)19:43:08 No.449916299
つくばエクスプレスクソ高いけど45分で東京行けるの便利よね
87 17/08/31(木)19:43:10 No.449916310
もはや普通の地図見ても幻視しちゃうしチーバくんはナイスデザイン
88 17/08/31(木)19:43:16 No.449916340
チンポに海水浴場があんのか…
89 17/08/31(木)19:43:28 No.449916392
チーバくんの腕のあたりです
90 17/08/31(木)19:44:00 No.449916532
観光地としてはちょっと地味だけど住むにはいい県だと思うよ
91 17/08/31(木)19:44:03 No.449916551
>去年は11月にブルブル震えながら飲んでたから今年はマシな日程組んできたと思ったのにこれだよ! 公式サイトでメニューはあっても価格が非表示で怖いなー
92 17/08/31(木)19:44:15 No.449916598
南流山は随分便利になったと思う
93 17/08/31(木)19:44:18 No.449916610
チーバくんの口周りじゃないと結構辛いイメージある
94 17/08/31(木)19:44:21 No.449916622
やらないから詳しくは知らないんだけど何かサバゲーやれるところが多いらしいね千葉
95 17/08/31(木)19:44:32 No.449916658
チーバくんのふなっしーのところです
96 17/08/31(木)19:44:38 No.449916677
チーバくん国体のマスコットだったはずなのにいつのまにか千葉県のマスコットみたいになってて ちば犬の立場が無い
97 17/08/31(木)19:44:41 No.449916687
子供の頃は「イタリア人って長靴のどのあたりに住んでんの?って聞かれてどんな気持ちだろ」とか思ってたけど チーバさんのおかげでだいたいわかるようになった
98 17/08/31(木)19:44:41 No.449916688
千葉にあるけど東京デ◯ズニーランド!はお約束のネタだからな…
99 17/08/31(木)19:45:08 No.449916801
>やらないから詳しくは知らないんだけど何かサバゲーやれるところが多いらしいね千葉 たぶん関東圏だと一番多い
100 17/08/31(木)19:45:31 No.449916871
浦安市がどんなに言っても 千葉県だよ
101 17/08/31(木)19:45:37 No.449916904
東京より静かだし足りない物があればすぐ東京出れるし住みやすい 鉄道の運賃と北西部の道路はクソ
102 17/08/31(木)19:45:38 No.449916907
チーバくんは女子高生にも人気だけどちば犬はキモいと不評
103 17/08/31(木)19:45:49 No.449916945
>千葉のど真ん中の成田に向かう航空路の真下に住んでるけど全然うるさくないよ? >騒音なんて成田周辺だけでしょ 中央区の外れだけど窓開けてる時は割とうるさいよ成田の飛行機
104 17/08/31(木)19:45:49 No.449916948
流鉄流山線とかいう地元住民ですらなんで存続してんのかよくわからない路線
105 17/08/31(木)19:45:53 No.449916960
市川浦安は東京の植民地だから…
106 17/08/31(木)19:45:55 No.449916963
>やらないから詳しくは知らないんだけど何かサバゲーやれるところが多いらしいね千葉 サバゲ発祥の地らしくて海外からやりにくる方々が多くて 成田空港周辺にめっちゃ増えてる
107 17/08/31(木)19:46:03 No.449916985
ピーナッツが通貨なんだろ?
108 17/08/31(木)19:46:18 No.449917041
住むにいいのは湾岸沿いくらいだぞ…千葉の内側はきつい
109 17/08/31(木)19:46:22 No.449917067
落花生――――!!!!
110 17/08/31(木)19:46:26 No.449917089
サマーソニックとか幕張で結構千葉入ってる癖に東京ステージって言ってるよね
111 17/08/31(木)19:46:30 No.449917108
>チーバくんは女子高生にも人気だけどちば犬はキモいと不評 あいつイベントに来ると子供泣くよね… チーズ星人そっくりだし
112 17/08/31(木)19:46:33 No.449917126
今年は佐原の秋祭り行きたいなあ 昔はなんか知らんけどその時期だけ里帰りしてた
113 17/08/31(木)19:46:40 No.449917156
>市川浦安は東京の植民地だから… 安心して千葉県だよ
114 17/08/31(木)19:46:49 No.449917208
江口寿史は出身地の流山のことをド田舎だとボロカスに言ってたけど今はましになったのか
115 17/08/31(木)19:46:55 No.449917240
>ピーナッツが通貨なんだろ? いいか…落花生だ…二度と間違うな
116 17/08/31(木)19:47:09 No.449917317
ちば犬はそもそも犬なのか
117 17/08/31(木)19:47:12 No.449917335
越してきてしばらくはチーバくんがバスターくんに見えててなんでピロウズファンがこんなにいるんだって思ってた
118 17/08/31(木)19:47:13 No.449917337
>千葉にあるけど東京デ◯ズニーランド!はお約束のネタだからな… 東京ドイツ村とか 八柱霊園とか
119 17/08/31(木)19:47:25 No.449917384
>浦安市がどんなに言っても そんなこと言ってるのは新浦か舞浜辺りのだけだと思う
120 17/08/31(木)19:47:26 No.449917392
小岩ですら千葉に押し付けたいくらいなのに浦安とかムリじゃよ
121 17/08/31(木)19:47:33 No.449917420
>東京より静かだし足りない物があればすぐ東京出れるし住みやすい >鉄道の運賃と北西部の道路はクソ 北西部でも鎌ヶ谷のあたりは特にひどい 閉塞感で頭がおかしくなる
122 17/08/31(木)19:47:43 No.449917457
流山は最寄り駅の路線によって格差がひどい
123 17/08/31(木)19:47:50 No.449917484
メッセのイベントで異様にごった返す京葉線
124 17/08/31(木)19:47:51 No.449917485
>チーバくんは女子高生にも人気だけどちば犬はキモいと不評 su2002894.jpg 無理もない
125 17/08/31(木)19:47:53 No.449917490
どこでやってるかと思ったら中央公園なんかでやってるのかフェス バスで1本だけど寒さがきついな…
126 17/08/31(木)19:47:55 No.449917495
>今年は佐原の秋祭り行きたいなあ 今年はユネスコ文化遺産登録記念として春にも祭りやったので なんかみんな燃え尽き気味だよ あと予算もちょっと厳しいし
127 17/08/31(木)19:48:02 No.449917527
>ピーナッツが通貨なんだろ? 節分にセメントを袋でまく埼玉県秩父よりはましだな…
128 17/08/31(木)19:48:12 No.449917563
東葉高速鉄道っていつになったら運賃安くなるの
129 17/08/31(木)19:48:18 No.449917596
東京ディズニーランド ららぽーとTOKYO-BAY 東京ドイツ村 東京ベイシティ交通 新東京サーキット 東京サバゲパーク 伊藤ハム東京工場 新東京国際空港
130 17/08/31(木)19:48:21 No.449917618
京葉線はつよくなったかい?
131 17/08/31(木)19:48:49 No.449917768
東京湾もダメかー
132 17/08/31(木)19:48:58 No.449917807
船橋津田沼あたりには「」が大量に生息していると聞く
133 17/08/31(木)19:49:05 No.449917842
>ィズニーは千葉の観光地でいいのかな… >それ言われても住所が千葉県なんだから千葉でしょって真顔で言うしかないよ 千葉県民は自分の住んでるとこまでが東京だと思っているので東京ディズニーランドで何がおかしいの?と思ってるのよ
134 17/08/31(木)19:49:17 No.449917877
最近は風が吹いただけじゃ止まらなくなったと聞いた
135 17/08/31(木)19:49:33 No.449917963
>京葉線はつよくなったかい? 高架に風避けフェンス着けたらめっちゃ強くなった
136 17/08/31(木)19:49:34 No.449917968
>北総線っていつになったら運賃安くなるの
137 17/08/31(木)19:49:34 No.449917970
>最近は風が吹いただけじゃ止まらなくなったと聞いた 鍛え直したな…
138 17/08/31(木)19:49:54 No.449918077
>>ピーナッツが通貨なんだろ? >いいか…落花生だ…二度と間違うな はー?いっこうにピーナッツですがー? http://www.jca.apc.org/born/lets/lets_index.html
139 17/08/31(木)19:50:00 No.449918102
鎌ケ谷の地図見ると馬込沢の辺りにある飛び地が気になる
140 17/08/31(木)19:50:08 No.449918131
風が吹いたら止まる地下鉄東西線
141 17/08/31(木)19:50:22 No.449918197
>千葉県民は自分の住んでるとこまでが東京だと思っているので東京ディズニーランドで何がおかしいの?と思ってるのよ 千葉県民の総意さん来たな...
142 17/08/31(木)19:50:27 No.449918221
>su2002894.jpg 悲しい目をしている…
143 17/08/31(木)19:50:49 No.449918311
昔ドラマやってたので木更津は東京
144 17/08/31(木)19:51:13 No.449918435
オランダ屋で千葉ミルフィーユか落花生パイを買いなさい
145 17/08/31(木)19:51:15 No.449918449
Pマンはピーマンのキャラだと思ってました
146 17/08/31(木)19:51:19 No.449918471
関東最弱の線JR埼京線を忘れてもらっては困るな
147 17/08/31(木)19:51:37 No.449918583
落花生パイいいよね…
148 17/08/31(木)19:51:49 No.449918642
流山は自治体がかなり力入れて子育て支援したのが実を結んで人口増えてるからな… 競馬場とか無いから税金が高いのが玉に瑕だけど
149 17/08/31(木)19:51:52 No.449918653
最近は房総の海が綺麗なのがバレたのか どこの海水浴場も人だらけでつらい 昔は穴場が多かったのに…
150 17/08/31(木)19:51:53 No.449918662
>何気に群あるんだな… 右上に香取郡ってのがあるが香取市がうらぎって抜けたせいで 香取市を取り囲む香取郡という謎の構図になってしまった
151 17/08/31(木)19:51:54 No.449918667
>江口寿史は出身地の流山のことをド田舎だとボロカスに言ってたけど今はましになったのか 今マシになってるのはTX沿線くらいじゃないかなぁ
152 17/08/31(木)19:52:04 No.449918733
>オランダ屋で千葉ミルフィーユか落花生パイを買いなさい いいやさつまいもパイと落花生ダグワーズを買わせてもらう
153 17/08/31(木)19:52:11 No.449918763
船橋と津田沼はまず人口がクソ多い地域だから当然「」の数も増えるよ
154 17/08/31(木)19:52:15 No.449918781
富津の海苔美味い
155 17/08/31(木)19:52:35 No.449918883
菜の花体操踊れないと迫害される
156 17/08/31(木)19:52:43 No.449918918
ぴーにゃっつは可愛いんだからPマンとセット売りはやめてくだち!
157 17/08/31(木)19:52:45 No.449918930
ゴルフ場も多いし競馬競輪も多い おっさんの娯楽のための県
158 17/08/31(木)19:52:56 No.449918987
>流山は自治体がかなり力入れて子育て支援したのが実を結んで人口増えてるからな… 昔は縁起悪いから産婦人科無かったと聞いたがほんとなんだろうか
159 17/08/31(木)19:53:02 No.449919005
潮が変わったのか最近九十九里浜がどんどん削れてきてて海水浴場がいくつも消滅した SFみたいだね
160 17/08/31(木)19:53:14 No.449919058
>流山は自治体がかなり力入れて子育て支援したのが実を結んで人口増えてるからな… むしろ増えすぎて学校数とか追いつかなくなってきたらしくてやや不穏ではある
161 17/08/31(木)19:53:18 No.449919085
>菜の花体操踊れないと迫害される もうやってないよ
162 17/08/31(木)19:53:21 No.449919099
>菜の花体操踊れないと迫害される いや全然… というか最近は千葉テレビでも流れてないと聞く
163 17/08/31(木)19:53:25 No.449919125
なのはな体操?やっこさん死んだよ
164 17/08/31(木)19:53:48 No.449919219
>>菜の花体操踊れないと迫害される >もうやってないよ マジか
165 17/08/31(木)19:53:52 No.449919236
津田沼はシネコン入ったらパーフェクトなんだがなぁ パルコの小劇場は随分前に無くなったし 映画館が切実にほしい
166 17/08/31(木)19:53:56 No.449919258
>ジャガーさん知らないと迫害される
167 17/08/31(木)19:54:12 No.449919324
体操なんかキャプテンCにやらせとばいいんだ
168 17/08/31(木)19:54:15 No.449919339
自動販売機にピーナッツ型の穴が開いてるんだろ?
169 17/08/31(木)19:54:20 No.449919365
>流山は自治体がかなり力入れて子育て支援したのが実を結んで人口増えてるからな… 急に増えすぎて行政の処理能力超えちゃってる
170 17/08/31(木)19:54:32 No.449919408
>流鉄流山線とかいう地元住民ですらなんで存続してんのかよくわからない路線 秋葉原から電車で30分のところになんで…ってビビるくらいのローカル線よね
171 17/08/31(木)19:54:35 No.449919420
津田沼在住ならららぽーとへ行けばいい
172 17/08/31(木)19:54:40 No.449919444
そういえばチュバチュバワンダーランドのお姉さん変わってたな
173 17/08/31(木)19:54:44 No.449919462
垢抜けないダサい空気がオタクにはありがたいのだ
174 17/08/31(木)19:54:52 No.449919500
北部市場の跡ららぽだかが来るらしいが渋滞酷くなるんかなぁ…
175 17/08/31(木)19:54:58 No.449919522
若いやつは見たことなさそうななのはな体操 踊れるとなるとおっさんレベルだろう
176 17/08/31(木)19:55:06 No.449919547
>そういえばチュバチュバワンダーランドのお姉さん変わってたな あの太ったお姉さんじゃなくなったの
177 17/08/31(木)19:55:18 No.449919593
>ぴーにゃっつは可愛いんだからPマンとセット売りはやめてくだち! Pマンもかわいいじゃん…
178 17/08/31(木)19:55:22 No.449919611
>潮が変わったのか最近九十九里浜がどんどん削れてきてて海水浴場がいくつも消滅した >SFみたいだね 外房はどこもごっそり砂浜削れちゃったね… 守谷海岸とか昔の半分もないよ
179 17/08/31(木)19:55:30 No.449919645
房総プロムナード見ながらピーナッツを喰う 遠足は鋸山ってイメージ
180 17/08/31(木)19:55:36 No.449919668
千葉県南部は田舎でも海あるから良いじゃん 埼玉北部なんか山しかねぇし駅でICカード使えないんだぜ?
181 17/08/31(木)19:56:10 No.449919806
>秋葉原から電車で30分のところになんで…ってビビるくらいのローカル線よね ガキの頃から見慣れてるからこんくらいの路線は全国にあるんだろうなー って思ってたら全国でも珍しいくらいのローカル線らしいな
182 17/08/31(木)19:56:33 No.449919876
サンマの季節がやってきたー
183 17/08/31(木)19:56:33 No.449919877
>潮が変わったのか最近九十九里浜がどんどん削れてきてて海水浴場がいくつも消滅した >SFみたいだね 九十九里浜の砂って銚子の屏風浦で削られた砂岩が流れ着いてきたもんなんだけど 護岸工事で屏風浦があまり削られなくなったせいで砂浜がどんどん縮んでるって聞いた覚えがある
184 17/08/31(木)19:56:34 No.449919886
広いだけあって各方面同士の交流が少ない 特に北西部の人は下手すると 関西に行く回数>>>南部に行く回数 って人もいる
185 17/08/31(木)19:56:36 No.449919891
>外房はどこもごっそり砂浜削れちゃったね… >守谷海岸とか昔の半分もないよ マジで…つーかあの辺海水浴場なくなったらどうすんだろう
186 17/08/31(木)19:56:49 No.449919943
房総プロムナードいいよね… 4:3のフィルム映像にノイズ入りまくりのBGM まじで心が落ち着く
187 17/08/31(木)19:56:59 No.449919990
遠足は筑波山だろ
188 17/08/31(木)19:57:07 No.449920032
低い山しかないだけであって内陸部は普通に結構な山がちだよ
189 17/08/31(木)19:57:12 No.449920049
>津田沼在住ならららぽーとへ行けばいい 津田沼駅からシャトルバス出てたらなー
190 17/08/31(木)19:57:18 No.449920070
マツコの番組見てると稲毛の名を聞くことが多い
191 17/08/31(木)19:57:20 No.449920077
>踊れるとなるとおっさんレベルだろう 去年の新卒だけど小学校で踊ってたよ 中学校以降はラジオ体操
192 17/08/31(木)19:57:25 No.449920097
>房総プロムナードいいよね… 本当に平成に制作されたものなのかアレは…
193 17/08/31(木)19:57:35 No.449920145
そういやチバニアンだっけ?ってどうなったんだろう
194 17/08/31(木)19:57:49 No.449920221
>広いだけあって各方面同士の交流が少ない 埼玉も大宮と所沢はお互い行き来がないとか聞くな
195 17/08/31(木)19:57:57 No.449920261
>マツコの番組見てると稲毛の名を聞くことが多い 宮長橋吹いた
196 17/08/31(木)19:58:25 No.449920390
北西から南部行くのに2時間くらいかかるし下手すれば東京からのほうが早い
197 17/08/31(木)19:58:26 No.449920396
南部は海があるって言っても沿岸部以外全部山だぞ
198 17/08/31(木)19:58:36 No.449920429
千葉テレビがアニメに強いからオタクがよく育つ
199 17/08/31(木)19:58:41 No.449920457
高い山はないけど清澄とか愛宕とかちょっとハイキング気分できのこ採りに行くには丁度いいよ
200 17/08/31(木)19:58:41 No.449920458
時期になると白子玉ねぎだけ買いに行く県
201 17/08/31(木)19:58:54 No.449920511
ぴーにゃっついいよね…
202 17/08/31(木)19:58:56 No.449920522
総武線沿いはラノベアニメの舞台になることが多いんだけど ロケがお手軽なのでめっちゃ忠実になることが多いそうな
203 17/08/31(木)19:59:03 No.449920550
アウトドアの趣味でもないと南部には何も用事ないからなあ
204 17/08/31(木)19:59:14 No.449920594
北部からすると行くとしても千葉市までで そこから先に行く理由がマジでない
205 17/08/31(木)19:59:23 No.449920627
そういや今日は舞浜サーバーリセットの日だな
206 17/08/31(木)19:59:25 No.449920631
パルコが死んだ 三越が死んだ 西武船橋がもうすぐ死ぬ
207 17/08/31(木)19:59:33 No.449920664
鎌倉といい東京からアクセスいいとこはめっちゃ精密よね
208 17/08/31(木)19:59:38 No.449920684
千倉の辺りはド田舎だと思う
209 17/08/31(木)19:59:38 No.449920686
>そこから先に行く理由がマジでない 観光しろや!!
210 17/08/31(木)19:59:49 No.449920735
昔通ってた高校で近くにあったマリンピアの略称がマリピンだったんだけどなんでマリンピじゃなかったんだろう
211 17/08/31(木)19:59:56 No.449920763
千葉鑑定団巡りをしてファミコンのソフトをあさる 有意義な休日
212 17/08/31(木)20:00:01 No.449920791
鋸山とか成田山とか行くだろ!
213 17/08/31(木)20:00:06 No.449920808
真ん中はダムとゴルフ場しかねぇ
214 17/08/31(木)20:00:15 No.449920857
海浜幕張に休日出勤するとたまに戦隊ものとかライダーがいたりする
215 17/08/31(木)20:00:34 No.449920928
>観光しろや!! 正直交通あんまよくないし その金あったら東京か群馬いくかな…
216 17/08/31(木)20:00:35 No.449920936
さっさと消えるだろうと思ってたキャプテンCが未だにチビッ子たちの人気者でビビる…
217 17/08/31(木)20:00:37 No.449920949
>印旛の辺りはド田舎だと思う
218 17/08/31(木)20:00:46 No.449920991
総武線 京葉線(武蔵野線) つくばエクスプレス 常磐線 東西線 あたりの沿線が便利
219 17/08/31(木)20:00:54 No.449921034
幕張小奇麗だけどなんかあんま好きじゃない
220 17/08/31(木)20:01:04 No.449921071
鋸山は地味に異世界感凄いよね… 五百羅漢抜けて観音様のとこまで行くと感動する
221 17/08/31(木)20:01:11 No.449921099
千葉パルコと千葉三越はビルを直す金が無かったんだろう… 天井の低さとかエスカレーターの狭さとかやばかったもん
222 17/08/31(木)20:01:12 No.449921106
>あたりの沿線が便利 新京成…
223 17/08/31(木)20:01:13 No.449921111
内房沿いをサイクリングしよう海が近くて景色がよさそうだと思って行ったら 延々続く工場地帯
224 17/08/31(木)20:01:22 No.449921148
圏央道できたから香取まで行ったよ 佐原いいじゃん
225 17/08/31(木)20:01:42 No.449921235
市川と稲毛は総武快速止まるのに家賃安いからいい…
226 17/08/31(木)20:01:49 No.449921262
車あんまり走ってないと思ってたのに圏央道の経済効果がすごい 南部に巨大な倉庫がどんどん出来ておる
227 17/08/31(木)20:01:56 No.449921295
千葉パルコってなくなったの!?
228 17/08/31(木)20:01:56 No.449921300
西武船橋つぶれるのかーLOFTとかあるのに
229 17/08/31(木)20:02:02 No.449921330
>内房沿いをサイクリングしよう海が近くて景色がよさそうだと思って行ったら サイクリングとかツーリングやドライブいくなら外房だ
230 17/08/31(木)20:02:03 No.449921340
>千葉鑑定団巡りをしてファミコンのソフトをあさる 魔導物語系を集めてる時よく通ったー
231 17/08/31(木)20:02:04 No.449921343
幕張集合と言われたら海浜の方に行くんだぞ
232 17/08/31(木)20:02:20 No.449921438
バサーでも海釣りでも釣り人にとっては結構な聖地だと聞く
233 17/08/31(木)20:02:36 No.449921501
>幕張集合と言われたら本郷の方に行くんだぞ
234 17/08/31(木)20:02:41 No.449921526
>千葉パルコってなくなったの!? はい
235 17/08/31(木)20:02:42 No.449921531
チバリーヒルズって今どうなってんだろう
236 17/08/31(木)20:02:46 No.449921560
>サイクリングとかツーリングやドライブいくなら外房だ 日帰りで行けないじゃん!
237 17/08/31(木)20:03:01 No.449921616
>北部市場の跡ららぽだかが来るらしいが渋滞酷くなるんかなぁ… マジかよ 近所がうるさくなりそうだ...
238 17/08/31(木)20:03:06 No.449921636
素堀りトンネルの聖地
239 17/08/31(木)20:03:08 No.449921641
でも船宿は値段無駄に高いしサービス悪いから金沢八景に行く人が多い
240 17/08/31(木)20:03:23 No.449921710
>西武船橋つぶれるのかーLOFTとかあるのに LOFTのとこに入ってるペットショップ結構重宝したんだけどな…
241 17/08/31(木)20:03:37 No.449921797
>>幕張集合と言われたら本郷の方に行くんだぞ 何もない… 本当に何もない…
242 17/08/31(木)20:03:38 No.449921804
そごうはジュンヌ館を改装するのにな…
243 17/08/31(木)20:03:38 No.449921805
>バサーでも海釣りでも釣り人にとっては結構な聖地だと聞く 3方海で釣りポイント多いからな…
244 17/08/31(木)20:03:39 No.449921813
千葉市より東と南は 千葉県じゃなくて別の名前をつけてあげたほうがいいと思う 東京に近いってアドバンテージがないのかわいそうすぎる
245 17/08/31(木)20:03:54 No.449921883
>佐原いいじゃん お金なくて完全に開発に取り残されてたんだけど よど号事件で山村新次郎が国民的英雄になった途端に注目浴びて 開発されてなかったのが功を奏して小江戸として活性化したのだ
246 17/08/31(木)20:04:23 No.449921989
>東京に近いってアドバンテージがないのかわいそうすぎる 南西は神奈川に近いからまだマシよ
247 17/08/31(木)20:04:26 No.449921998
>幕張集合と言われたら本郷の方に行くんだぞ 歩けるけど疲れてもういいやってる微妙な距離いいよね
248 17/08/31(木)20:04:32 No.449922039
冬でも周りより1ランク温かいから助かる
249 17/08/31(木)20:04:33 No.449922053
上総下総安房
250 17/08/31(木)20:04:35 No.449922069
>そごうはジュンヌ館を改装するのにな… なんか有名ブランドいくつかペリエに獲られるんですけど!
251 17/08/31(木)20:04:47 No.449922130
横浜の友達と勝山の方に釣りに行くけど移動時間あんま変わんなくて吹く
252 17/08/31(木)20:04:47 No.449922132
野田線がアーバンパークラインに名前がかわってたけどどこらへんが都会的な公園なんだ…
253 17/08/31(木)20:05:02 No.449922215
流山は 南流山が完全にベッドタウンとして発達して おおたかの森周辺が駅とSC周辺でベッドタウンとして人呼び込んで 真ん中の市役所周辺は流山線あるからいいでしょって忘れ去られてる
254 17/08/31(木)20:05:08 No.449922248
東は銚子があるけど 南は本当によくわからない
255 17/08/31(木)20:05:14 No.449922275
>なんか有名ブランドいくつかペリエに獲られるんですけど! どれだかわからん!
256 17/08/31(木)20:05:15 No.449922287
真の田舎は外房側だからな… 漁村ともいうけど
257 17/08/31(木)20:05:25 No.449922353
蘇我は俺の大学時代の青春の町だった いつの間にかこぎれいになってて駅前のゲーセンもなくなってた
258 17/08/31(木)20:05:44 No.449922448
>バサーでも海釣りでも釣り人にとっては結構な聖地だと聞く 半島だから海釣りはどこでもできるし 川とダムもいっぱいで隙がない
259 17/08/31(木)20:05:54 No.449922514
>南は本当によくわからない 鴨川
260 17/08/31(木)20:05:56 No.449922520
田舎っていうけど千葉東部ってものすごい経済規模なんだぞ 成田空港からの貨物集積でどえらい金が動いてる
261 17/08/31(木)20:06:00 No.449922545
>野田線がアーバンパークラインに名前がかわってたけどどこらへんが都会的な公園なんだ… 響きがカッコいいからついついつけちゃったんじゃないかな…
262 17/08/31(木)20:06:04 No.449922570
>野田線がアーバンパークラインに名前がかわってたけどどこらへんが都会的な公園なんだ… 清水公園があるからパーク要素は満たしてる アーバン……アーバンはまあノリで
263 17/08/31(木)20:06:14 No.449922623
銚子と館山を結んだ直線上に行く機会がない 何があるのかもよくわからない
264 17/08/31(木)20:06:18 No.449922647
台風が本州直撃!とか言って神奈川東京とか割と洒落にならないことになってても結構平気な顔してる千葉
265 17/08/31(木)20:06:26 No.449922690
>何もない… >本当に何もない… 最近はいい飲み屋増えたよ
266 17/08/31(木)20:06:50 No.449922816
川に挟まれてるせいか何をどうがんばってもゴミだらけの幕張の浜が好きだ 色々変なもんが落ちてる
267 17/08/31(木)20:07:01 No.449922870
>最近はいい飲み屋増えたよ おでんとかジャイアンくらいしか知らないけどオススメとかある?
268 17/08/31(木)20:07:19 No.449922966
こう…アーバンチャンピオン的な
269 17/08/31(木)20:07:31 No.449923015
>台風が本州直撃!とか言って神奈川東京とか割と洒落にならないことになってても結構平気な顔してる千葉 なんかしらんが成田空港のあたりで完全に天気が変わるのよね… 東京が大雨でも成田過ぎると晴れてるとか日常茶飯事
270 17/08/31(木)20:07:41 No.449923073
>成田空港からの貨物集積でどえらい金が動いてる 県に空港と港があるってやっぱりすごくデカいのかな
271 17/08/31(木)20:07:51 No.449923126
>成田空港からの貨物集積でどえらい金が動いてる そのわりに成田があんまり発展してない気が
272 17/08/31(木)20:07:57 No.449923159
>色々変なもんが落ちてる 人とか?
273 17/08/31(木)20:08:02 No.449923190
>川に挟まれてるせいか何をどうがんばってもゴミだらけの幕張の浜が好きだ >色々変なもんが落ちてる エアレース会場の砂浜めっちゃ掃除したらいしな…
274 17/08/31(木)20:08:02 No.449923193
鴨川は亀田のお陰で若い子が少し入ってきてるのが面白い 看護学部作ったから奨学金の奉公期間含めると10年近く住んでくれるぞ
275 17/08/31(木)20:08:18 No.449923278
>おでんとかジャイアンくらいしか知らないけどオススメとかある? ロータリー側にあるジャイアンの姉妹店のゾンビーズがオススメよ
276 17/08/31(木)20:08:38 No.449923389
>人とか? 鳥の死骸とかアカエイの死骸とかマテ貝の死骸とか
277 17/08/31(木)20:08:44 No.449923419
>そのわりに成田があんまり発展してない気が 成田空港は冨里、芝山にあるからね…
278 17/08/31(木)20:08:50 No.449923464
なんか東京辺りでゲリラ豪雨で盛り上がってるスレ覗いても こっちは晴れてるし…って疎外感受けるからやっぱ東京じゃないなって感じるよ津田沼
279 17/08/31(木)20:09:25 No.449923638
>ロータリー側にあるジャイアンの姉妹店のゾンビーズがオススメよ 姉妹店なんだあれ ジャイアンお肉おいしいから行ってみようかな
280 17/08/31(木)20:09:29 No.449923663
>エアレース会場の砂浜めっちゃ掃除したらいしな… イベントあるたびにめっちゃ掃除すんだけど台風がくればイッパツでゴミが流れ着く儚さ
281 17/08/31(木)20:10:09 No.449923878
ローカルすぎる…
282 17/08/31(木)20:10:15 No.449923905
なあにMXが映れば気分は東京よ
283 17/08/31(木)20:10:17 No.449923921
都市部、農村部、工業地帯、観光地帯にわかれてるのが発展してる理由なのかな 都市部の千葉市の中にでっかい畑あるけど…
284 17/08/31(木)20:10:23 No.449923954
>真ん中の市役所周辺は流山線あるからいいでしょって忘れ去られてる あそこら辺マジ何もない
285 17/08/31(木)20:11:20 No.449924259
俺の千葉知識はサボテンキャンパスから得たもの以上ではない…
286 17/08/31(木)20:11:58 No.449924437
芝山町はのんのんびよりに出てきそうな田舎のくせに 空港からの儲けで鉄道引くわでかいイベントやるわ やりたい放題だ