キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/31(木)17:52:24 No.449892007
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/31(木)17:53:19 No.449892165
人質裏切ってません?
2 17/08/31(木)17:53:30 No.449892198
フレイバー的にはよくできてるけど 人質すぐ使っちゃうよね…
3 17/08/31(木)17:53:34 No.449892216
はい
4 17/08/31(木)17:54:37 No.449892399
すぐ使わないと取り返されるからね
5 17/08/31(木)17:55:01 No.449892469
>人質裏切ってません? ストックホルム症候群だよ
6 17/08/31(木)17:55:55 No.449892614
瞬足付けて呪文を対象に出来るようにしてマナコスト踏み倒せるようにしてよ
7 17/08/31(木)17:55:56 No.449892615
こいつエラッタかかるらしいな
8 17/08/31(木)17:56:03 No.449892635
人質として奪う 合わない色のマナつぎこんで働かせる 死ぬまでこき使う これぞ海賊
9 17/08/31(木)17:58:16 No.449893034
>人質として奪う >合わない色のマナつぎこんで働かせる >死ぬまでこき使う >これぞ海賊 相手が要求呑んでも返さないんです?
10 17/08/31(木)17:59:00 No.449893162
>こいつエラッタかかるらしいな どこ情報よそれー
11 17/08/31(木)18:00:13 No.449893380
>どこ情報よそれー https://twitter.com/mtg_lee/status/902188879221886976
12 17/08/31(木)18:00:43 No.449893461
タフ3あるのいいよね 構築でも行けそう
13 17/08/31(木)18:00:55 No.449893507
0マナファクトやら太陽の指輪を盗めるのはEDHじゃ間違いなく強い
14 17/08/31(木)18:07:05 No.449894517
自身が対象に取れないわけか
15 17/08/31(木)18:08:44 No.449894764
あー自分が対象にとれると無限ループ起こせちゃうのか?
16 17/08/31(木)18:12:13 No.449895395
パンデモニウムとコンボしたかったね!
17 17/08/31(木)18:13:31 No.449895659
強制だからこれ以外にクリーチャーやファクトがいないと出口のないループに陥るからね
18 17/08/31(木)18:14:10 No.449895769
例えば停滞の罠でこいつが追放されてる状態で 啓示の刻打つとそれだけで引き分け確定になるからね エラッタは仕方ない
19 17/08/31(木)18:14:33 No.449895850
最近だとこの手のは任意だけど強制なんだね
20 17/08/31(木)18:15:49 No.449896050
青白じゃなくて青黒なのが珍しい
21 17/08/31(木)18:15:58 No.449896078
強制ってことは自分のキランの真意号とかを突然人質にとっちゃったりするのか…
22 17/08/31(木)18:17:06 No.449896298
>青白じゃなくて青黒なのが珍しい カラデシュにもゴンティとかいたし珍しいわけでもないんじゃない
23 17/08/31(木)18:19:51 No.449896826
このナイトメア+強奪ってデザインは青黒の新しい役割として定着してほしい もうLO能力なんて懲り懲りだよ
24 17/08/31(木)18:21:43 No.449897185
下だと土地もパクれるけど流石に4マナは重いか
25 17/08/31(木)18:21:44 No.449897188
催眠の悪鬼の延長線に支配魔法足したようなもんだし青黒だよ 青白なら自分のパーマネントしか選べなくなった代わりに瞬速と飛行が付く
26 17/08/31(木)18:22:02 No.449897254
奪われたナイトメア能力がまた戻ってきた
27 17/08/31(木)18:23:15 No.449897559
>下だと土地もパクれるけど流石に4マナは重いか なんかパクれる土地あったっけ
28 17/08/31(木)18:23:15 No.449897562
ファクト土地パクってもプレイ出来ないしそもそも4マナの時点で轢き殺されてる気がする
29 17/08/31(木)18:24:07 No.449897722
パンハモニコンで2体まとめて人質に取ったら気持ちいいだろうな…
30 17/08/31(木)18:24:37 No.449897825
>なんかパクれる土地あったっけ クリーチャーかアーティファクトにすればいいんだから一応何でもいける
31 17/08/31(木)18:25:42 No.449898021
この色でファクト触るのはパイ的にダメなんじゃ…
32 17/08/31(木)18:26:02 No.449898088
青はファクトの色だぜ?
33 17/08/31(木)18:26:16 No.449898135
>クリーチャーかアーティファクトにすればいいんだから一応何でもいける 「」!土地を置くのは唱えてないぞ!
34 17/08/31(木)18:26:42 No.449898256
一番茶の扱いが上手いのは青
35 17/08/31(木)18:27:00 No.449898316
下で4マナは衰微耐性だぞ
36 17/08/31(木)18:27:27 No.449898401
青黒は薄汚ねぇ泥棒の色だから大丈夫 バーカ滅びろ概念泥棒!
37 17/08/31(木)18:27:43 No.449898456
本当は黒メインだったナイトメアを白が盗んだ訳だし黒がこれくらいやってもいいよね
38 17/08/31(木)18:28:11 No.449898552
>「」!土地を置くのは唱えてないぞ! 追放までじゃなくて戦場まで出すってことなら無理…かな?
39 17/08/31(木)18:28:16 No.449898563
>この色でファクト触るのはパイ的にダメなんじゃ… 練達の盗賊/Master Thiefってカードがあってな
40 17/08/31(木)18:29:01 No.449898717
青は基本的になんでもパクる 壊せはしないけど
41 17/08/31(木)18:29:49 No.449898886
ケフネト様はPWぐらいパクって欲しかった
42 17/08/31(木)18:29:57 No.449898923
>>「」!土地を置くのは唱えてないぞ! >追放までじゃなくて戦場まで出すってことなら無理…かな? プレイしてもよい なら行けた
43 17/08/31(木)18:30:41 No.449899075
>この色でファクト触るのはパイ的にダメなんじゃ… 黒だけなら無理だけど青なら破壊以外はだいたいなんでもできる 黒入ってるからダメって理屈なら衰微とか名誉回復も全部ダメになる
44 17/08/31(木)18:31:04 No.449899158
青黒でもアーティファクトパクれる方が海賊らしいしまぁ
45 17/08/31(木)18:31:55 No.449899355
相手の盤面減らしてこっちのハンドが増えるのは流石に強い メインで採用されそうだしコントロールもサイドに入れそう
46 17/08/31(木)18:33:30 No.449899690
コントロールがこれをサイドインする相手ってどんなデッキになるだろうか
47 17/08/31(木)18:33:34 No.449899702
コントロールがサイドから出すのはやや微妙じゃね?
48 17/08/31(木)18:34:40 No.449899932
除去減らしてくるクリーチャーデッキ全般にサイドインしてもおかしくないと思うけど
49 17/08/31(木)18:34:43 No.449899944
マナさえあれば爆アドだけどね 分割支払いが相手依存なところあるから難しあじ
50 17/08/31(木)18:35:04 No.449900019
大人になるって悲しいことなの
51 17/08/31(木)18:36:23 No.449900360
フレイバー重視でパイ曲げるのは許したい
52 17/08/31(木)18:37:10 No.449900534
別にパイ曲げてないと思うけどなぁ
53 17/08/31(木)18:37:23 No.449900590
クリーチャーデッキにサイドインしてもタフ3じゃ壁としての信頼度も高くないし除去サイドインした方が確実じゃないかな 4マナソーサリーだし
54 17/08/31(木)18:37:24 No.449900594
PWには効かないのか
55 17/08/31(木)18:37:53 No.449900707
ナイトメアと支配呪文と考えると別におかしく無いよね
56 17/08/31(木)18:38:08 No.449900750
もともと黒のパイだった一時的な追放を白が自分の物にしたんじゃねえか
57 17/08/31(木)18:38:41 No.449900860
そういえばそうだったな 顔無しの解体者!
58 17/08/31(木)18:39:44 No.449901133
青がアーティファクト触るのは別にいいし スレ画とかゴンティみたいに相手のカードを唱えるっていうのを黒の能力として今後も使っていきたいってことなんじゃないか?
59 17/08/31(木)18:39:44 No.449901137
このカラーパイ泥棒め!
60 17/08/31(木)18:40:26 No.449901333
おのれ呪文捕らえ!
61 17/08/31(木)18:40:27 No.449901337
>ナイトメアと支配呪文と考えると別におかしく無いよね 奪取自体はゴンティもあるしでちょっと青要素薄くね?とは感じる 一時的なので除去はしてないって言い張れば黒単でも強引に通るとさえ思う
62 17/08/31(木)18:40:28 No.449901347
青と白はパイ泥棒だからな…
63 17/08/31(木)18:40:59 No.449901475
青が何のパイをパクったんだか
64 17/08/31(木)18:41:06 No.449901507
赤相手以外なら除去減らし読みでサイドインも割と悪くないかも知れんけどやっぱりサイドインするかどうかは環境次第すぎてなんとも言えねえ
65 17/08/31(木)18:41:27 No.449901617
白は万能とかすぐ調子乗るからダメ
66 17/08/31(木)18:41:34 No.449901650
わりと緑からパクッてない?
67 17/08/31(木)18:42:25 No.449901906
まず対抗色同士でシステムを共有させるってデザインがあるからパクるパクられるって言うのもなんか違う
68 17/08/31(木)18:43:04 No.449902058
パイパイうるさいやつほどパイ理解してないこと多いよね
69 17/08/31(木)18:43:59 No.449902292
>青が何のパイをパクったんだか 最近だとハンデスしてた
70 17/08/31(木)18:44:30 No.449902437
緑は青よりアド取れるようになったね
71 17/08/31(木)18:44:34 No.449902450
青は沢山パイを奪われたかわいそうな色なのです 本来なら青は黒焦げとかティムも得意な色だったのです 青はかわいそかわいそなのですー
72 17/08/31(木)18:44:48 No.449902504
>最近だとハンデスしてた ハンデスは元々青の役割でもあるよ…だから海賊の魔除けが出せたんだし
73 17/08/31(木)18:45:00 No.449902543
呪文捕らえで一瞬旧テキストになったけどあれが特殊なだけで場から離れるまで~がナイトメア系の基本なんだね
74 17/08/31(木)18:45:20 No.449902608
なんもかんもパイ泥棒の白の野郎が悪いんだ
75 17/08/31(木)18:45:47 No.449902689
白もスタン番長だけどな
76 17/08/31(木)18:45:58 No.449902727
>なんもかんもパイ泥棒の白の野郎が悪いんだ いつも回復をあてられる身にもなってくれ
77 17/08/31(木)18:46:45 No.449902884
呪文捕らえは能力の性質上あのテキストじゃないと駄目なはず 博覧会場の警備員は放逐する僧侶式だしね
78 17/08/31(木)18:46:48 No.449902893
>>なんもかんもパイ泥棒の白の野郎が悪いんだ >いつも回復をあてられる身にもなってくれ 軟膏でも使ってろ!
79 17/08/31(木)18:46:55 No.449902920
白は肝心のリソース稼ぎが苦手だからいいんだ
80 17/08/31(木)18:47:07 No.449902951
過去カードでパイ参照したら青のカードなんでも出来るじゃねえかふざけんな沸騰させんぞ
81 17/08/31(木)18:47:27 No.449903020
青のハンデスってなんだっけ
82 17/08/31(木)18:47:28 No.449903022
>白は肝心のリソース稼ぎが苦手だからいいんだ EDHやるとよく分かるよね
83 17/08/31(木)18:47:58 No.449903130
>ハンデスは元々青の役割でもあるよ…だから海賊の魔除けが出せたんだし チャームは次元の混乱枠
84 17/08/31(木)18:48:11 No.449903178
>青のハンデスってなんだっけ Amnesiaとか
85 17/08/31(木)18:48:34 No.449903272
色嫌いとか下らなすぎる…
86 17/08/31(木)18:48:39 No.449903299
今日はHoly Recall使っていいのか!?
87 17/08/31(木)18:48:57 No.449903370
カラーパイ議論は過去の特例出してくるのがいるからやめよう…!
88 17/08/31(木)18:49:11 No.449903418
奪取メムナークくらいから始まってカラデシュでも2枚くらいあったし今更感あるよ・・
89 17/08/31(木)18:50:47 No.449903779
>奪取メムナークくらいから始まってカラデシュでも2枚くらいあったし今更感あるよ・・ こういう騒ぎかたするのはプレビューの時だけ湧いてくるような連中だからしょうがない
90 17/08/31(木)18:50:50 No.449903790
>チャームは次元の混乱枠 次元の混乱のタイムシフト基準は一応役割から外れないものだから 青には元々手札破壊の役割が(ちょっと)あったってことだし…
91 17/08/31(木)18:51:12 No.449903862
ヴェンデリオンはハンデスに入りますか?