虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/31(木)14:32:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/31(木)14:32:42 No.449863507

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/08/31(木)14:35:59 No.449863925

羨ましくないし…リセマラで出せる一匹のSSレアより今までの資産のほうが価値あるし…

2 17/08/31(木)14:40:29 No.449864506

1%がしぶすぎる

3 17/08/31(木)14:41:16 No.449864611

演出で黒って何だろう 大抵みんな虹じゃないか?

4 17/08/31(木)14:42:17 No.449864777

1パーセントの中からさらに50人くらい抽選するんでしょ? きちがいだな

5 17/08/31(木)14:42:41 No.449864826

>演出で黒って何だろう アイギスは黒だな ただほとんどのゲームじゃ最高レア演出は虹だな

6 17/08/31(木)14:42:57 [No.449864003] No.449864866

アカウントあげればいいじゃん!

7 17/08/31(木)14:43:16 No.449864907

でもこの子ゲーム興味なさそうだからやめそうだよね

8 17/08/31(木)14:44:18 No.449865064

おっぱいでけーな

9 17/08/31(木)14:44:34 No.449865094

ビギナーズラックってあるよね

10 17/08/31(木)14:45:15 No.449865183

最初に一度は成功させて置かないとね…

11 17/08/31(木)14:45:33 No.449865219

よくSSRでピックアップされてるキャラとかあるけど あれってどういう計算式になってるんだろう

12 17/08/31(木)14:45:36 No.449865229

意図的に新規に甘い仕様だったりして

13 17/08/31(木)14:45:36 No.449865230

パチンコと同じだな…

14 17/08/31(木)14:46:08 No.449865288

ソシャゲ続かるかってガチャとかどうかよりもしんどさ極まる育成をやっていけるかにかかってると思うの

15 17/08/31(木)14:46:28 No.449865321

最高レア虹演出マジ多い

16 17/08/31(木)14:47:20 No.449865419

マギレコ触ってみたけどレベル上げの果てしなさがシステム説明見ただけでわかったのでアンインストールした すごいねソシャゲーマーって 他にゲームやれんだろ

17 17/08/31(木)14:47:21 No.449865424

運営側は上位重課金者がどれくらい回すか把握しているから個別に絞ったり緩めたりしてるのではないかと疑っている

18 17/08/31(木)14:47:55 No.449865486

日本じゃ有難がられるけど虹なんてゲイの象徴なのに

19 17/08/31(木)14:48:36 No.449865565

最近はあんまり見ないけど低レアに共食いさせまくってLv上げてそれを何回も繰り返して お目当てのキャラにLv上がった低レアを一気に食わせて 少しだけレベル上がるのが一番効率的なレベル上げとかそういうのはもう二度とやりたくない

20 17/08/31(木)14:49:30 No.449865673

アイギスはちょっと頭おかしいくらい育成が面倒くさくてそろそろ折れそう 強いキャラ引いたらすぐ無双させてくれるゲームが良い

21 17/08/31(木)14:49:52 No.449865716

虹の色が5色にしか見えない民族はダメだな! 場所によっては3色だ

22 17/08/31(木)14:50:25 No.449865788

>アイギスはちょっと頭おかしいくらい育成が面倒くさくてそろそろ折れそう うn…?何か根本的に育成の仕方間違ってない? それともまだ砂漠すら到達していないとか…?

23 17/08/31(木)14:50:37 No.449865810

普通は時間かけて育てていくもんだから始めてすぐに育成終わらせてベテラン達と並び立ちたい!みたいなのがそもそも無理ある

24 17/08/31(木)14:51:01 No.449865858

あんまりやったことないからわからないんだけど 大体のソシャゲってカードのトレードとかできないのか

25 17/08/31(木)14:51:31 No.449865917

アイギスって俺がやめた時点で 何回かクリアしたクエストワンクリックでクリアボタン搭載してたぞ

26 17/08/31(木)14:51:51 No.449865960

>うn…?何か根本的に育成の仕方間違ってない? 覚醒じゃね? 初心者が黒引いても使えるようになるにはずいぶんかかるだろ

27 17/08/31(木)14:52:01 No.449865986

アイギスとかFGOやってるとなんとなくPTに入れておけばレベルがあがる超大作がありがたくなってくる 当然辛い育成要素はこっちにもあるのだが引いたキャラがなんとなくやってりゃ実戦に出せるのはありがたい…

28 17/08/31(木)14:52:08 No.449866005

使ってるとレベルが上がるゲームに慣れてると戸惑うのはわかる

29 17/08/31(木)14:52:47 No.449866108

>うn…?何か根本的に育成の仕方間違ってない? 委任できたからまっしにはなってるけどちょっとめんどくさいとこはあるな…とは俺も思うなー 育成で折れた知人に委任できたよって教えたらしばらく触ってからやっぱり離れてたのは見た

30 17/08/31(木)14:52:49 No.449866112

キャラ喰わせるしかレベル上がらないゲームは総じて辛い やめたい やめた

31 17/08/31(木)14:52:59 No.449866138

田園が最高効率だったころなら育成は超クソゲーだったな

32 17/08/31(木)14:53:23 No.449866180

>マギレコ触ってみたけどレベル上げの果てしなさがシステム説明見ただけでわかったのでアンインストールした >すごいねソシャゲーマーって ああいうのは寝る前に三十分くらいポチポチやってればいい 一気に上げようと思うのがおかしい 金払ってまで何時間も貼り付くようなおかしいのも居る

33 17/08/31(木)14:53:32 No.449866205

委任できたからってちっともレベル上がらんからなアイギス… そもそも覚醒の手間が尋常じゃねえ

34 17/08/31(木)14:53:35 No.449866216

アンインストールしたスクショ送ってやっと許されるレベル

35 17/08/31(木)14:53:36 No.449866219

>運営側は上位重課金者がどれくらい回すか把握しているから個別に絞ったり緩めたりしてるのではないかと疑っている やってないと思うかい? 思いっきりやってるよ というか弄ってた

36 17/08/31(木)14:53:42 No.449866236

キャラはクエストでレベル上がるようにするからいっぱい装備を合成してね!

37 17/08/31(木)14:54:10 No.449866288

>初心者が黒引いても使えるようになるにはずいぶんかかるだろ ああ確かにそれはあるか… 序盤は金にアレグリア食わせまくるのが一番手っ取り早くて黒は二の次だしなあ

38 17/08/31(木)14:54:24 No.449866318

御城はいいぞ! レベル50くらいまでならすぐだ

39 17/08/31(木)14:54:25 No.449866320

>キャラ喰わせるしかレベル上がらないゲームは総じて辛い >やめたい >やめた そもそももうそれはゲームですらない別の何かじゃないの?

40 17/08/31(木)14:54:35 No.449866345

>>マギレコ触ってみたけどレベル上げの果てしなさがシステム説明見ただけでわかったのでアンインストールした >>すごいねソシャゲーマーって >ああいうのは寝る前に三十分くらいポチポチやってればいい >一気に上げようと思うのがおかしい >金払ってまで何時間も貼り付くようなおかしいのも居る いやそのペースだと上がるの果てしない日数かからない?

41 17/08/31(木)14:54:36 No.449866346

>アイギスとかFGOやってるとなんとなくPTに入れておけばレベルがあがる超大作がありがたくなってくる >当然辛い育成要素はこっちにもあるのだが引いたキャラがなんとなくやってりゃ実戦に出せるのはありがたい… 俺は逆にアイテムで一気に上げられる方が楽に感じるな… 特に限界開放してからとか長すぎる…

42 17/08/31(木)14:54:50 No.449866388

レベルの上限解放とかもなんか理屈がわからんというか たまにお前剣の達人とかなんだよな?レベル1でやってくるとか手抜いてんの?ってなる時も

43 17/08/31(木)14:54:56 No.449866404

>覚醒じゃね? 一部クラスは調整を覚醒でやったから覚醒させてからが本番だったりするけど 黒水兵って覚醒させなくてもすぐ使って強い感じだったんだろうか 即スイッチぐらいの早さなら水兵使いやすいんだけどってマリエちゃん時代から期待してたが

44 17/08/31(木)14:55:15 No.449866455

最高レア引いても使えるようになるにはクラスチェンジと覚醒が必要です!←は?

45 17/08/31(木)14:55:44 No.449866531

マギレコのレベル上げなんてすぐ終わるぞ FGOとか素材がないと最大レベルまで上げられないからひどい

46 17/08/31(木)14:55:58 No.449866559

>いやそのペースだと上がるの果てしない日数かからない? マギレコはじまったばかりだからなんとも言えんが 半年くらいで安定しはじめる ネトゲなんてそんなもんだ

47 17/08/31(木)14:56:05 No.449866578

最高効率の経験値鎧神級と合成用聖霊神級回せるようになると石さえあれば育成は楽なほうだけどそれをクリアするためにかなりの強メンバーが必要になってくるからな…

48 17/08/31(木)14:56:31 No.449866631

>FGOとか素材がないと最大レベルまで上げられないからひどい レベルキャップがあるのか

49 17/08/31(木)14:56:50 No.449866681

ソシャゲをマイペースに遊べる人間は少ない

50 17/08/31(木)14:56:58 No.449866697

俺パズドラとかモンストが一般人に人気な理由分かった! レベル上げがかったるくないからだ!!

51 17/08/31(木)14:57:30 No.449866770

ソシャゲ慣れてる人の「すぐ」は全然アテにならない ちょっとすごい才能だと思うくらい熱中してやってる

52 17/08/31(木)14:57:43 No.449866791

1日ちょっとずつやって自分のペースでずっとやれる人向けなんだよねソシャゲって ラスボス倒しました! ゲームクリア!ってしたい人には全く向かない

53 17/08/31(木)14:57:47 No.449866800

育成を困難にすればやりごたえが出てくると勘違いした運営が多すぎる…

54 17/08/31(木)14:57:48 No.449866802

パズドラはレベル上げはそれなりに楽だが進化素材が死ぬほどダルいぞ

55 17/08/31(木)14:58:17 No.449866869

>>FGOとか素材がないと最大レベルまで上げられないからひどい >レベルキャップがあるのか 素材使って段階的に上げてく感じだな 一応レベル上げるだけならある程度やってりゃ残量気にせず使えるくらい溜まってくる ただスキルレベル上げるのにも同じ素材使うからそっちで使い過ぎたら枯れる

56 17/08/31(木)14:58:40 No.449866929

マギレコのレベル上げは楽なんだけど 覚醒素材集めるのが予想以上にだるいから結局時間かかるっていう

57 17/08/31(木)14:58:41 No.449866931

>レベルキャップがあるのか レベルキャップ外すと追加でスキル覚えたりするけど キャップ外すには専用素材を複数集める必要がある ガチャに後で追加されたキャラは追加時期に同時実装された後のストーリーでしか落ちない素材要求される場合もある

58 17/08/31(木)14:58:59 No.449866969

>レベルキャップがあるのか FGOは再臨でキャラグラ変化+Lv上限が段階的に緩和で 再臨の素材集めるのがイベント中じゃないとかなりマゾいしスキルのLv上げも素材要求されて こっちに至っては要求金額が凄まじいにも程があるという…

59 17/08/31(木)14:59:20 No.449867023

そんなだるいゲームなのになんでやってんの? 動画で良くね?

60 17/08/31(木)14:59:21 No.449867025

FGOは最初心者が☆5引いてもフレンドに強い子借りれば高難度種火回せてレベル上げはかなり楽だな素材は知らん 初期と比べてわりとましなゲームになり申した…

61 17/08/31(木)14:59:38 No.449867066

マギレコは正直こけると思ったけど既にもう売上上位に来てるし よほどの下手うたない限りは売れ続けるなコレ…

62 17/08/31(木)15:00:11 No.449867143

マギレコは楽じゃないかな… 連れて行くだけでレベル上がるし

63 17/08/31(木)15:00:37 No.449867202

毎日プレイしなくても いいんだ

64 17/08/31(木)15:00:58 No.449867256

マギレコってフェイトオーの派生ゲーなんでしょ? そりゃ流行るだろ

65 17/08/31(木)15:01:05 No.449867270

ソシャゲやってる人間の簡単だとか楽だとか言う言葉って全然信用できないよね 大抵やって見たらこいつ狂って──ってなる

66 17/08/31(木)15:01:09 No.449867283

私素材集め嫌い!!!ってなったからもうどのソシャゲもやっていける気しないや みんな好きねレア掘り

67 17/08/31(木)15:01:21 No.449867303

というかFGOってスキルなんか適当に6くらいまで上げときゃ使い物になるしその程度なら簡単にあがるんだけど 最大レベルの10まで上げてねぇと意味がねぇんだよ!って自分からハードルあげちゃってるユーザーが多い…

68 17/08/31(木)15:01:35 No.449867350

毎日のノルマはオートで全部やって楽しいとこだけ自分で遊ぶ

69 17/08/31(木)15:02:38 No.449867513

そもそもガチャシステムそのものが狂ってる

70 17/08/31(木)15:02:40 No.449867518

超大作なんかは昔ROやリネやってたようなユーザーが食いついてるからレア掘り苦行じゃないってのが多い

71 17/08/31(木)15:02:53 No.449867565

>みんな好きねレア掘り 好きだけど 好きじゃない

72 17/08/31(木)15:03:01 No.449867584

>ソシャゲやってる人間の簡単だとか楽だとか言う言葉って全然信用できないよね > 大抵やって見たらこいつ狂って──ってなる そういうのは大体一年くらい続けてて資産溜め込んでる人が言う で、はじめたての3ヶ月くらいの人がそういう年季入ったユーザーと自分を比べちゃって勝手に焦り始めたりする

73 17/08/31(木)15:03:07 No.449867601

>というかFGOってスキルなんか適当に6くらいまで上げときゃ使い物になるしその程度なら簡単にあがるんだけど 初期にやってた頃は素材落ちやしねえふざけんな死ね!!ってなったんだけど 今そんなぽろぽろ落ちるん…?

74 17/08/31(木)15:03:14 No.449867630

>というかFGOってスキルなんか適当に6くらいまで上げときゃ使い物になるしその程度なら簡単にあがるんだけど その適当で何十周回ればいいんだよ!

75 17/08/31(木)15:03:18 No.449867636

FGOは経験値だけならAp消費だけでなんとかなるように作ってるけど 戦力として成長させる素材収集が目を疑うレベルで厳しい 素材なしだとレベルすらまともに上げられないようにしてる このゲームに対してAp消費するだけでいけるから楽とか言ってた「」はエアプだったんだろうか

76 17/08/31(木)15:03:48 No.449867714

モンハンもかなりの拘束時間とソシャゲと違ってポチポチで終わることができないプレイのクエストにいって1%だかの素材を求めていくし世界中がマゾなのでは?

77 17/08/31(木)15:03:51 No.449867722

>超大作なんかは昔ROやリネやってたようなユーザーが食いついてるからレア掘り苦行じゃないってのが多い ゼノくらいなら苦行でもないけどシュヴァ剣マジ苦行よ… そもそもつまんねーんだよシュヴァ!

78 17/08/31(木)15:03:51 No.449867723

長く遊んでたら育成もめちゃくちゃ簡単になるからな 初心者にはそれは真似できない

79 17/08/31(木)15:04:08 No.449867770

ソシャゲは運が絡む作業を何百回とさせて本当にこわい

80 17/08/31(木)15:04:28 No.449867820

>その適当で何十周回ればいいんだよ! ドロップで無理して集めようとするからそうなる イベントやってりゃ貯まるよ

81 17/08/31(木)15:04:44 No.449867855

あんま話題になってないソシャゲやってるけど育成楽なだけでだいぶ楽しめるなーって思った

82 17/08/31(木)15:04:58 No.449867880

作業プレイで時間か金ががかかるけどそのうち必ず出来る事は簡単って認識なんだと思う

83 17/08/31(木)15:05:12 No.449867929

FGOの育成は始めたばかりなのかイベントいくつもこなしてきたプレイヤーなのかで意識が全く違う マギレコも覚醒やマギアLvがそんな感じだから多分似たようなことになる

84 17/08/31(木)15:05:16 No.449867936

>イベントやってりゃ貯まるよ そのイベントを回すためのキャラ育成のための素材は…ってなると気が遠くなってくる

85 17/08/31(木)15:06:11 No.449868065

>作業プレイで時間か金ががかかるけどそのうち必ず出来る事は簡単って認識なんだと思う まあ頭も腕も必要ないから簡単っちゃ簡単だが…

86 17/08/31(木)15:06:16 No.449868082

結局ソシャゲ合わなくてはねろコイキング!とポケGOだけやってる あくまで暇つぶしがしたいだけだからこれでいいのかもしれない

87 17/08/31(木)15:06:26 No.449868106

>>イベントやってりゃ貯まるよ >そのイベントを回すためのキャラ育成のための素材は…ってなると気が遠くなってくる そのレベルで困ってるならスキル上げ諦めてまずはレベルだけ上げてカンスト揃ってから手を付けたほうがいいよ

88 17/08/31(木)15:06:26 No.449868107

イベントやってりゃ溜まるも一応嘘ではない 一人育てるのに複数個必要な物を1か2くらいは簡単に手に入ると 全然足りないが嘘だけはついてない

89 17/08/31(木)15:06:30 No.449868119

>超大作なんかは昔ROやリネやってたようなユーザーが食いついてるからレア掘り苦行じゃないってのが多い 逆逆 やってなかった若い子達が触ってるからまだ飽きてないんだ 昔ネトゲやってた層なんてもう苦行なんてやりたがらんよ

90 17/08/31(木)15:06:38 No.449868137

覚醒に必要な素材がイベで配られると イベこなした数だけ有利になるから後発からすれば無理だよこんなのってなるのはしょうがない

91 17/08/31(木)15:06:40 No.449868142

ラグナロクとかのMMOのレアドロップ率よりは有情だと感じてしまう

92 17/08/31(木)15:06:47 No.449868166

>そのイベントを回すためのキャラ育成のための素材は…ってなると気が遠くなってくる イベントやりながら育てる そもそもFGOのアイテム集め系イベントは効率面では全難易度大差ないから戦力足りないなら無理して高難易度やる必要も無かったはずだが

93 17/08/31(木)15:07:25 No.449868241

普段やっているのがキャラと素材の枠が同じだからレベル上げするのにまずは枠整理しなくちゃいけないのが面倒くさくて…

94 17/08/31(木)15:07:31 No.449868256

どのソシャゲも育成に関しては新規に優しくねえなあって感じる

95 17/08/31(木)15:07:39 No.449868278

ちなみにレベルカンストは上位の素材複数なければ不可能 経験値アイテムだけでは無理

96 17/08/31(木)15:07:48 No.449868303

>>超大作なんかは昔ROやリネやってたようなユーザーが食いついてるからレア掘り苦行じゃないってのが多い >逆逆 >やってなかった若い子達が触ってるからまだ飽きてないんだ >昔ネトゲやってた層なんてもう苦行なんてやりたがらんよ グラブル流行ってるっていうんで触ったら ガチャにFF11のエンドコンテンツくっつけたみたいな作りで戦慄したわ 知らない方が手を出しやすいだろうね

97 17/08/31(木)15:08:22 No.449868382

熱中しなけりゃめっちゃ楽

98 17/08/31(木)15:08:33 No.449868422

>昔ネトゲやってた層なんてもう苦行なんてやりたがらんよ また苦行やっててごめん

99 17/08/31(木)15:08:46 No.449868451

まあでも脳死で周回すればいいんだからどんなに頭の悪い人間でも楽しめるってのはいいよね 自分はそんな事したくないから買い切りのゲーム買うね…

100 17/08/31(木)15:08:46 No.449868452

新規はいきなり育成完了させたいなんて言わずに身の丈にあった遊び方すればいいねん

101 17/08/31(木)15:08:49 No.449868458

超大作はやってないとガチャの話題がよく聞こえてくるけど実態は金でどうにかなるものじゃない時間の方が足りないとか聞いた

102 17/08/31(木)15:08:55 No.449868472

持ってるキャラを全部一気に育てようとか スキルはカンストまでとか欲張るから苦しくなるんじゃねーかな…

103 17/08/31(木)15:09:11 No.449868518

>>昔ネトゲやってた層なんてもう苦行なんてやりたがらんよ >また苦行やっててごめん やってる最中は楽しいからなあの苦行

104 17/08/31(木)15:09:39 No.449868579

艦これは周回ドロップ率そこまでエグくないけどレベル上げカンストは大変だが 新しいユニットは適当にストックしてた余りユニットぶち込めばある程度使い物になる まずユニットもらうのにガチャ回して育成も地獄なゲームってつらすぎない?

105 17/08/31(木)15:09:53 No.449868609

音ゲーでスコアじゃなくてフルコンフルパフェ目指して無課金で楽しくやってるよ グルコスみたいな曲に課金するのはたまに買う

106 17/08/31(木)15:10:12 No.449868652

というか育成すぐ終わるようになったら何もやることなくなっちゃうからなソシャゲ キャラ愛のために時間と石を使わせてもらわないとサービスが終わる…

107 17/08/31(木)15:10:13 No.449868660

>超大作はやってないとガチャの話題がよく聞こえてくるけど実態は金でどうにかなるものじゃない時間の方が足りないとか聞いた やってたけどガチャはまあ別に出るまで回したりしないからどうだって良かったんだけど たまにそこそこ強いSSR出ちゃうと「こいつ育てないとなあ…」ってなって 育成にうんざりしてる自分に気づいたよ…ジータちゃんだけが心の支えだ

108 17/08/31(木)15:10:16 No.449868674

>超大作はやってないとガチャの話題がよく聞こえてくるけど実態は金でどうにかなるものじゃない時間の方が足りないとか聞いた 強さがキャラx武器の掛け算みたいな感じなので キャラ引いても武器や素材を延々ゲーム内で集める必要があるから

109 17/08/31(木)15:10:33 No.449868711

>超大作はやってないとガチャの話題がよく聞こえてくるけど実態は金でどうにかなるものじゃない時間の方が足りないとか聞いた 例えば百万突っ込んでレアキャラ引きまくっても半年くらいみっちり育成しないと話にならないレベルかな…

110 17/08/31(木)15:10:43 No.449868725

ある日ガチャ引いて他人と比べて愉悦に浸るだけになってるのに気付いたので辞めた 俺はこれをソシャゲ解脱と呼んでいる

111 17/08/31(木)15:11:12 No.449868808

マグナ武器集める段階であきらめたよ…

112 17/08/31(木)15:11:31 No.449868853

>実態は金でどうにかなるものじゃない時間の方が足りないとか聞いた というより全部必要な感じ 起爆剤をガチャで引くことから始まってあとは時間で装備集めながらさらなるもうワンステップを金で積むかって言う

113 17/08/31(木)15:11:39 No.449868874

>>超大作はやってないとガチャの話題がよく聞こえてくるけど実態は金でどうにかなるものじゃない時間の方が足りないとか聞いた >例えば百万突っ込んでレアキャラ引きまくっても半年くらいみっちり育成しないと話にならないレベルかな… なんでみんなやってんの?狂ってんの?

114 17/08/31(木)15:12:20 No.449868983

最近ウケてるネトゲは時間そんな必要じゃない作りになってるのにソシャゲはその真逆行ってて面白いなーって思う

115 17/08/31(木)15:12:24 No.449868988

FGOはスキル上げ以外にも レベルを上げる上限解放に素材が結構必要なのよ

116 17/08/31(木)15:12:31 No.449869004

>その適当で何十周回ればいいんだよ! 気付いたら貯まってたんでスキル上げたっていう程度でいいんだよ スキル1でもレベル上げてりゃとりあえず使えるんだから

117 17/08/31(木)15:12:34 No.449869008

昔はtimetowin ちょっと前はpaytowin 今は両方!

118 17/08/31(木)15:12:41 No.449869029

超大作に限らず今は金で済むスマホゲーなんてないでしょ

119 17/08/31(木)15:12:43 No.449869034

同じキャラ集めないとレベル最大値まで行かないとかが嫌い せめてスキルが強くなるくらいとかにして欲しい

120 17/08/31(木)15:12:52 No.449869056

>なんでみんなやってんの?狂ってんの? 鍛えるっていっても装備の部分だけなので 装備が揃ってればキャラ引けばすぐ戦力投入できるのよ まぁ狂ってるのは確かなんだけど

121 17/08/31(木)15:13:11 No.449869115

>なんでみんなやってんの?狂ってんの? 最上位クラスの話であってふつーに遊ぶならそこまでしなくていいもの

122 17/08/31(木)15:13:30 No.449869149

FGOはレベルカンストまで持っていくのに苦しいって感想浮かぶようなレベルならまずスキルは素材余ってるとか余裕がある時だけさわって基本放置で レベルアップで伸び幅はキャラによってカーブ違うから調べて妥協出来るラインで止めとけ カンストまでの残り10レベルが完全に趣味レベルって伸び幅しかない奴居るから

123 17/08/31(木)15:13:31 No.449869154

だからこうして育成意欲を育てるために超育成してないとクリアできないクエストを作ってレア報酬を放り込む 新規は怒る

124 17/08/31(木)15:13:33 No.449869164

正直金で素材買えるならガチャよりそっちに突っ込みたいってくらいには素材集め嫌

125 17/08/31(木)15:13:49 No.449869203

>超大作に限らず今は金で済むスマホゲーなんてないでしょ 金は前提としてそこからいかにゲームに拘束するかが命題となってる部分は正直ある ライバル出し抜くにはライバルのゲーム遊ばせないのが一番だしね…

126 17/08/31(木)15:13:52 No.449869214

>超大作に限らず今は金で済むスマホゲーなんてないでしょ game of warとか金で時間も兵隊もなにもかも解決する ガチャより終わりがないけど

127 17/08/31(木)15:14:01 No.449869250

7月末ぐらいからFGO始めたけど >FGOは最初心者が☆5引いてもフレンドに強い子借りれば高難度種火回せてレベル上げはかなり楽だな素材は知らん >というかFGOってスキルなんか適当に6くらいまで上げときゃ使い物になるしその程度なら簡単にあがるんだけど みたいなやり方(これらよりちょっと下だけど)で無課金で7章まで普通に行けたんだけど たぶん単にシナリオクリアできればいいやぐらいでやってるからだと思う

128 17/08/31(木)15:14:11 No.449869276

いきなり最高難度までクリアできないと怒る新規は意外と居る

129 17/08/31(木)15:14:34 No.449869357

自然回復分の行動力を消化するのが苦痛になってると感じるタイミングが大体辞め時だな 平均二ヶ月くらい

130 17/08/31(木)15:14:59 No.449869424

基本「」の言う簡単だよーとかすぐ出来るよーとかはあてにならない 廃人基準だから

131 17/08/31(木)15:15:25 No.449869516

>game of warとか金で時間も兵隊もなにもかも解決する >ガチャより終わりがないけど あれ系のゲームはやりこむと札束ビンタ合戦になってる気はする

132 17/08/31(木)15:15:30 No.449869531

FGOは対人とかレイドとかないから気が楽っちゃ楽

133 17/08/31(木)15:15:42 No.449869561

同じガチャなら対人ゲーやった方が良いんじゃない

134 17/08/31(木)15:15:51 No.449869584

ソシャゲつってもソーシャル要素少なくなってきたよね やりこみ用の一人ゲーみたいな感じ

135 17/08/31(木)15:15:57 No.449869602

>ライバル出し抜くにはライバルのゲーム遊ばせないのが一番だしね… これが間違ってる気がするんだよなぁ トップクラスのFGOとか平常時のプレイ時間緩々だし

136 17/08/31(木)15:16:01 No.449869614

>FGOはスキル上げ以外にも >レベルを上げる上限解放に素材が結構必要なのよ 控えめに言って苦行か何かやってんの?

137 17/08/31(木)15:16:07 No.449869627

キャラ目当てでやってもキャラシナリオ最終段階見たかったらやっぱり育成必要だしな

138 17/08/31(木)15:16:24 No.449869666

>基本「」の言う簡単だよーとかすぐ出来るよーとかはあてにならない 簡単とか楽って言われるゲームは本当に簡単だよ クソだったらFGOレベルとかそういう言われ方するし…

139 17/08/31(木)15:16:36 No.449869699

他人を燃やすゲームは精神的にきついわ

140 17/08/31(木)15:16:48 No.449869726

クラッシュオブクランとか資源算出系施設0で全部金で買いながら戦闘系施設だけで戦う石油王クランとかあるぞ 月額百万くらい飛ぶらしいが

141 17/08/31(木)15:17:11 No.449869777

スクストみたいにサッと起動してサッと遊んで1プレイ終われるゲームはもうちょい増えて欲しい

142 17/08/31(木)15:17:15 No.449869790

ゲーム関連の話だとし上級者というかある程度遊ぶ人達のレベルでの会話になるというか 数日に一回サクッと遊ぶとかクリアまで見れりゃいいやな人の視点はあんま考えてないよね 良さをアピールする人も憂う人も

143 17/08/31(木)15:17:23 No.449869810

ゴールのないゲームってゲームって言えるの…?

144 17/08/31(木)15:17:30 No.449869825

>控えめに言って苦行か何かやってんの? しかもその素材は通常狙うのは絶望的でイベント待たないといけない でも素材の交換数も少ないから新規はかなりつらい

145 17/08/31(木)15:17:34 No.449869832

>いきなり最高難度までクリアできないと怒る新規は意外と居る どんなゲームもてっぺんは大体頭おかしいからいきなりそこ基準にしてどうすんねんってのはある

146 17/08/31(木)15:17:36 No.449869838

FGOで周回楽になるキャラ実装されて喜んでるの異常に見えたわ 周回前提の作り自体に文句言えばいいのにって

147 17/08/31(木)15:18:02 No.449869893

>ゴールのないゲームってゲームって言えるの…? ゴールってどこがゴールなの…?

148 17/08/31(木)15:18:21 No.449869928

>周回前提の作り自体に文句言えばいいのにって 言ってる 二年間言ってそこは変わらないので諦めてる人が大半

149 17/08/31(木)15:18:22 No.449869933

>ゴールのないゲームってゲームって言えるの…? ネトゲという物が出て何十年になると思ってんだよ どんだけ若いの?

150 17/08/31(木)15:18:23 No.449869936

ゴールってサービス終了のことだろ?

151 17/08/31(木)15:18:58 No.449870019

>ネトゲという物が出て何十年になると思ってんだよ >どんだけ若いの? いやむしろネトゲの頃から思ってるけど

152 17/08/31(木)15:18:58 No.449870020

版権ものなら原作のストーリー最後までとかが一応ゴールになるのかな

153 17/08/31(木)15:18:59 No.449870023

>>控えめに言って苦行か何かやってんの? >しかもその素材は通常狙うのは絶望的でイベント待たないといけない >でも素材の交換数も少ないから新規はかなりつらい それ最高レアを3体くらい同時に育成してないか? モニュピ留めしてそれで周回した方がたぶん楽だぞ?

154 17/08/31(木)15:19:00 No.449870027

>FGOで周回楽になるキャラ実装されて喜んでるの異常に見えたわ >周回前提の作り自体に文句言えばいいのにって 言うのは簡単だけどそれを実現できてるゲームがどれだけあるのかって問題があるし…

155 17/08/31(木)15:19:00 No.449870029

>いきなり最高難度までクリアできないと怒る新規は意外と居る 超大作だとイベントシナリオ最終話観たかったら強い人が来るの祈るしかなかったりするし…

156 17/08/31(木)15:19:11 No.449870056

サービス開始直後からはじめて大型アップデート2回目前ぐらいで飽きて間があいちゃうとその後もうやる気しなくなる

157 17/08/31(木)15:19:20 No.449870081

ゴールは自分で決めるもの

158 17/08/31(木)15:19:56 No.449870166

ハースストーンはお安いよ 大体20万も出せば現環境の全てのカードを入手または作成できるよ

159 17/08/31(木)15:20:28 No.449870249

>ハースストーンはお安いよ >大体20万も出せば現環境の全てのカードを入手または作成できるよ TCGとしては確かに安いな

160 17/08/31(木)15:20:29 No.449870253

>FGOで周回楽になるキャラ実装されて喜んでるの異常に見えたわ >周回前提の作り自体に文句言えばいいのにって ソシャゲに関わらずネトゲで周回前提じゃない作りってPvPとかじゃね? それはそれとしてFGOの周回まわりはクソを煮詰めたクソだが

161 17/08/31(木)15:20:47 No.449870275

アレキサンドライト終身刑とかと比べりゃ楽なもんよ

162 17/08/31(木)15:20:51 No.449870287

対戦ゲーは対戦ゲーでまた違った地獄だよ とりあえず口が悪い奴が多いよ

163 17/08/31(木)15:20:56 No.449870295

FGOはこだわらなきゃ楽よ 種火はイベントやらでそれなりに貯まるし再臨で詰まるなんてのも基本初心者の頃くらいだしスキルは別に上げなくてもクリア余裕だし こだわりだすと苦行

164 17/08/31(木)15:21:11 No.449870331

μ'sの話が終わってゴールしたよスクフェス

165 17/08/31(木)15:21:13 No.449870339

>ゲーム関連の話だとし上級者というかある程度遊ぶ人達のレベルでの会話になるというか >数日に一回サクッと遊ぶとかクリアまで見れりゃいいやな人の視点はあんま考えてないよね >良さをアピールする人も憂う人も いや本当にそう ここで挙げられてるゲームどれもメインシナリオクリアするだけなら結構楽ちんだと思う

166 17/08/31(木)15:21:16 No.449870348

>対戦ゲーは対戦ゲーでまた違った地獄だよ >とりあえず口が悪い奴が多いよ スマホ対戦ゲーは年齢層も若いから本当にね…

167 17/08/31(木)15:21:21 No.449870361

TFなら2000円くらいで当時の環境のカードだいたい全部もらえるぞ

168 17/08/31(木)15:21:24 No.449870368

>例えば百万突っ込んでレアキャラ引きまくっても半年くらいみっちり育成しないと話にならないレベルかな… 超大作はキャラ引いて開放したとしても装備が整ってないとポテンシャル発揮できなくてそこ鍛えるのに超時間かかる

169 17/08/31(木)15:21:35 No.449870405

>>控えめに言って苦行か何かやってんの? >しかもその素材は通常狙うのは絶望的でイベント待たないといけない >でも素材の交換数も少ないから新規はかなりつらい …やめちゃっていいんじゃないの?つらくないの?

170 17/08/31(木)15:21:38 No.449870411

FGOはこの手のゲームにだいたいあるオート機能がないから周回がなおのことめんどくさく感じる

171 17/08/31(木)15:21:48 No.449870438

FGOは変な声の子に釣られて始めたけど全然レベル上がらなくてつらくて辞めた 戦闘も一回一回長くない…?

172 17/08/31(木)15:22:20 No.449870533

共闘タイプも割と地雷が居るからギスギスする

173 17/08/31(木)15:22:27 No.449870549

>対戦ゲーは対戦ゲーでまた違った地獄だよ >とりあえず口が悪い奴が多いよ 対戦要素のあるPvEゲーとか地獄だぜ!

174 17/08/31(木)15:22:46 No.449870589

あまりここでは話題にならないダビスタやってるんだけど ある程度手軽に進んでいく方が課金してやるかって気になる

175 17/08/31(木)15:22:48 No.449870599

>…やめちゃっていいんじゃないの?つらくないの? もう結構やってるから今は楽 始めた頃はほんとつらかった

176 17/08/31(木)15:23:00 No.449870637

>FGOは変な声の子に釣られて始めたけど全然レベル上がらなくてつらくて辞めた 育成なんて長い目でやればいいんだ… >戦闘も一回一回長くない…? うn

177 17/08/31(木)15:23:15 No.449870681

超大作2年ぐらいやっててぜんぜんトップには届いてないけどやれること増えてくるの楽しいよ

178 17/08/31(木)15:23:23 No.449870704

>FGOは変な声の子に釣られて始めたけど全然レベル上がらなくてつらくて辞めた >戦闘も一回一回長くない…? その段階ならレベル30もあれば戦力になるよ いきなりカンスト目指したらそりゃ辛い

179 17/08/31(木)15:23:39 No.449870747

周回とか素材集めはあまり文句ないけど長い&重いのはちょっと何とかしてほしいい

180 17/08/31(木)15:23:51 No.449870775

>共闘タイプも割と地雷が居るからギスギスする いいよね クリアリングせずに突っ込む子と突っ込む子を信頼してついていく子の友釣り

181 17/08/31(木)15:23:57 No.449870790

オンライン対戦関連は自分がある程度楽しめりゃいいやな人ならそれでいいかと 変に情報集めようとして最低限のこれもできないやつはオンラインに来るなとか 勝率低いのに云々みたいなのに毒されると危ない

182 17/08/31(木)15:24:17 No.449870853

2年やってた人に2時間ぐらいで追い付きたい!って人居るよね

183 17/08/31(木)15:24:21 No.449870860

いくつかソリャゲブラゲやって思ったけど素材を突っ込んでのレベル上げや上限解放に理屈付けがないのに違和感しかない なんでレベルの上限抑えられてて俺がそれ解放できるんだよ…力の神かなにかか俺は

184 17/08/31(木)15:24:31 No.449870889

>周回とか素材集めはあまり文句ないけど長い&重いのはちょっと何とかしてほしいい 起動とクエスト開始重いのだけは不満だな俺も… というかそこサクサクになったらだいぶストレス要素下がるよな

185 17/08/31(木)15:24:35 No.449870901

>>共闘タイプも割と地雷が居るからギスギスする >いいよね >クリアリングせずに突っ込む子と突っ込む子を信頼してついていく子の友釣り 俺とフレンドじゃねーか!

186 17/08/31(木)15:24:46 No.449870931

進化とかレベル上げに素材集めるのは良いけど その素材をキャラと一緒のボックスに入れた上所持上限付けるのやめて

187 17/08/31(木)15:25:28 No.449871030

ブレガくらいの適当さでいいかなってなる あれもこだわりだすと大変だろうけど

188 17/08/31(木)15:25:33 No.449871039

>俺とフレンドじゃねーか! おばか!

189 17/08/31(木)15:25:37 No.449871053

>あまりここでは話題にならないダビスタやってるんだけど >ある程度手軽に進んでいく方が課金してやるかって気になる ダビスタじゃないけどサクサク進んでたのしー!ってなったら まぁ3000円位は楽しんだと思うしちょっとは課金してやるか…ってなる そこからズルズル…

190 17/08/31(木)15:25:42 No.449871071

そろそろアタリショック的な感じでソシャゲ界隈崩壊しねえかな…

191 17/08/31(木)15:26:07 No.449871126

最近ソシャゲ始めたけどガチャ回りの演出がこれパチスロだわ!!ってなった

192 17/08/31(木)15:26:07 No.449871130

>進化とかレベル上げに素材集めるのは良いけど >その素材をキャラと一緒のボックスに入れた上所持上限付けるのやめて というか所持上限やめて! つけてもいいけど100とか200とかそのぐらいをデフォにして!

193 17/08/31(木)15:26:14 No.449871145

キャラの魅力にほとんどすべてのリソースを割いて他の不満に目を背けさせる手法

194 17/08/31(木)15:26:21 No.449871166

どれぐらい先見て遊ぶかで育成方針ガラッと変わるからねぇ ぶっちゃけこれ自分で決められないならそういう系は絶対触れないほうが良い

195 17/08/31(木)15:26:37 No.449871200

>勝率低いのに云々みたいなのに毒されると危ない 腕は中級者で知識だけならトップランカー(についてを全て覚えてる)みたいな層も多いよね無自覚な地雷

196 17/08/31(木)15:26:53 No.449871256

FGOはサービス開始からやってた連中が最終再臨当たり前になってきたの半年くらいしてからだから とりあえず3ヶ月くらいかけて平均レベル70くらい目指すペースでやりゃいいよ いきなりカンストまで上げようとするのは無茶だ

197 17/08/31(木)15:27:04 No.449871286

>ブレガくらいの適当さでいいかなってなる >あれもこだわりだすと大変だろうけど あれは色々とゆるくて運営的に大丈夫なのかなーとは思った 無課金で十分すぎるぐらい遊べちゃうわ

198 17/08/31(木)15:27:16 No.449871331

>ダビスタじゃないけどサクサク進んでたのしー!ってなったら >まぁ3000円位は楽しんだと思うしちょっとは課金してやるか…ってなる わかる >そこからズルズル… わかる

199 17/08/31(木)15:27:23 No.449871345

>そろそろアタリショック的な感じでソシャゲ界隈崩壊しねえかな… 基本無料だからソシャゲにアタリショックはないよ

200 17/08/31(木)15:27:26 No.449871353

最近天華百剣やってるけどキャラ重ねるの前提でイベントの頻度多くてやることありすぎてしんどくなってきた

201 17/08/31(木)15:28:01 No.449871436

>最近ソシャゲ始めたけどガチャ回りの演出がこれパチスロだわ!!ってなった 10連でいきなり無慈悲にゴミ確定するよりは期待感持たせてくれた方が楽しい 射幸心煽ったりは良く無いんだろうけど

202 17/08/31(木)15:28:02 No.449871442

ギルドとかクランとかプロダクションとかあるゲームは正直二度とやりたくない パズドラ(確か)とかFGOみたいなフレンドシステムだとイベント走ったりしなくてもフレ切られるだけだから気が楽だ

203 17/08/31(木)15:28:10 No.449871460

>キャラの魅力にほとんどすべてのリソースを割いて他の不満に目を背けさせる手法 ゲーム部分は大抵ひでえもんだからキャラかわいくないのはまず始めないかな…

204 17/08/31(木)15:28:24 No.449871491

超大作2年位だとのんびりプレイでもマグナ4凸育成中か終わってる位だろうから重課金無職が超効率プレイしても追いつくのに1年かそれ以上は掛かるな

205 17/08/31(木)15:29:08 No.449871591

>最近ソシャゲ始めたけどガチャ回りの演出がこれパチスロだわ!!ってなった 連打で飛ばすね…

206 17/08/31(木)15:29:21 No.449871609

モンストとジョジョでいいや 簡単なのがいい

207 17/08/31(木)15:29:30 No.449871632

対戦ゲーならともかくソロゲーで追いつきたいってのがよくわからん

208 17/08/31(木)15:29:40 No.449871654

数年続けてきた奴にリセマラ数回やって追いつけたらみんな課金しないでリセマラやるよね

209 17/08/31(木)15:29:54 No.449871693

グラブルは金積めば欲しいキャラ確定で貰えるし その副産物でキャラのレベルとか装備なんかすぐ強化できるし ガチャから出ない武器もゲーム内で稼げるポイントで交換きくし

210 17/08/31(木)15:30:12 No.449871727

>超大作2年位だとのんびりプレイでもマグナ4凸育成中か終わってる位だろうから重課金無職が超効率プレイしても追いつくのに1年かそれ以上は掛かるな 俺は半年くらいで育ってる属性はマグナ3凸揃ってきてて 育ってないのはとりあえず金枠で埋めれたってとこだな… ゼノとか一本取るだけでせいぜいだわ…でもマグナソロ出来てきてすげぇ楽しい

211 17/08/31(木)15:30:38 No.449871800

マギレコはリセマラ苦痛過ぎてびっくりした 最近のでもかなり長いのでは

212 17/08/31(木)15:30:49 No.449871819

>パズドラ(確か)とかFGOみたいなフレンドシステムだとイベント走ったりしなくてもフレ切られるだけだから気が楽だ そういう意味ではマギレコのフレンドシステムはいいぞ 一方的にこっちから登録しちゃって相互になればポイント3倍!相互にならなくてもフレンドは何の問題もなく使える

213 17/08/31(木)15:31:10 No.449871873

>>最近ソシャゲ始めたけどガチャ回りの演出がこれパチスロだわ!!ってなった >連打で飛ばすね… パチスロだわ!!

214 17/08/31(木)15:31:29 No.449871914

どの選手が来てくれるんだろうワクワクな演出に関しては FIFAやウイイレでも外国人含めてどハマりしてる人が多いのでそんなもんだ

215 17/08/31(木)15:31:33 No.449871922

>対戦ゲーならともかくソロゲーで追いつきたいってのがよくわからん 金も時間もかけたくないがはじめて即ランキング上位になったりエンドコンテンツ回したりしたい それが出来ないなら簡単とか楽とか言って勧めるな と言う「」たまに見るけど控えめに言って頭おかしいと思う

216 17/08/31(木)15:31:54 No.449871973

FGOは推奨されるプレイスタイルが他のソシャゲと全然違うな そこに合う合わないはあると思う

217 17/08/31(木)15:32:02 No.449871990

>重課金無職が超効率プレイしても追いつくのに1年かそれ以上は掛かるな 今月の半額で全属性3凸終わってそれで5ヶ月だったかな 半額だけしかマグナやらなかったからこれ通常時もやってたらもっと早かったんだろうなと思う

218 17/08/31(木)15:32:14 No.449872023

>グラブルは金積めば欲しいキャラ確定で貰えるし >その副産物でキャラのレベルとか装備なんかすぐ強化できるし >ガチャから出ない武器もゲーム内で稼げるポイントで交換きくし 全部嘘じゃないけど穴があるし達成するのクソ辛いぞそれ! 金積んでやるからシヴァ寄越せや!

219 17/08/31(木)15:32:34 No.449872061

メタルスラッグのやつ無課金でやってるけどメダル買ったらもらえるユニットが あからさまに強くてああ課金ゲームなんだなぁって思う まあ金出してるんだからあたりまえといえばあたりまえだけど

220 17/08/31(木)15:33:52 No.449872240

まあでもエンドコンテンツとイベント以外ロクに頭使わないし楽しくないゲームも多いな

221 17/08/31(木)15:33:52 No.449872241

星4や星5で騒いでてもどうせ1年もしたら星6とか実装されちゃうんでしょ

222 17/08/31(木)15:34:11 No.449872282

>星4や星5で騒いでてもどうせ1年もしたら星6とか実装されちゃうんでしょ いつの時代の話だよ

223 17/08/31(木)15:35:01 No.449872397

FGOは戦闘はマジでつまらんと思う 超大作よりつまらん戦闘とか初めて見た テンポの悪さが尋常じゃない

224 17/08/31(木)15:35:05 No.449872405

最高レアリティ上限追加って聞いたことないけど実際やらかしてくれたゲームってあるの?

225 17/08/31(木)15:35:08 No.449872417

今のメジャーゲームってほぼ全シーン動画で上がってて自分でプレイする理由はシステムが気に入る以外の理由無さそうだけどそこに文句しか無い人って何でプレイしてるの?

226 17/08/31(木)15:35:14 No.449872434

レアリティ追加は最近そんな見かけないな…

227 17/08/31(木)15:36:26 No.449872609

レアリティ追加でインフレ地獄はいつか破たんするからね

228 17/08/31(木)15:36:28 No.449872620

>最高レアリティ上限追加って聞いたことないけど実際やらかしてくれたゲームってあるの? たまーにあるよ 俺のやったことあるのだと拡散性ミリオンアーサーまでは遡れるしモバゲーやGREEまで遡ればもっとあるんじゃないか

229 17/08/31(木)15:36:31 No.449872627

まぁバカがクズに搾取されてるだけだからな

230 17/08/31(木)15:37:01 No.449872715

FGOはこんなクソみたいな育成も戦闘もしたくねーんだよ!俺はシナリオが見たいんだ!って人に動画勧めると怒られるからな…

231 17/08/31(木)15:37:06 No.449872736

>対戦ゲーならともかくソロゲーで追いつきたいってのがよくわからん のろのろやってると周りの話についていけないし

232 17/08/31(木)15:37:11 No.449872743

>そろそろアタリショック的な感じでソシャゲ界隈崩壊しねえかな… 今だと売り逃げってのが出来ないからな 損切りは出来るけど黒字にはならん

233 17/08/31(木)15:37:28 No.449872799

>俺のやったことあるのだと拡散性ミリオンアーサーまでは遡れるしモバゲーやGREEまで遡ればもっとあるんじゃないか 昔あったけど最近なくね?って話だと思う

234 17/08/31(木)15:37:37 No.449872824

>>対戦ゲーならともかくソロゲーで追いつきたいってのがよくわからん >のろのろやってると周りの話についていけないし 動画でいいやん

235 17/08/31(木)15:38:04 No.449872909

>>俺のやったことあるのだと拡散性ミリオンアーサーまでは遡れるしモバゲーやGREEまで遡ればもっとあるんじゃないか >昔あったけど最近なくね?って話だと思う いやごめんガチで知らなかった ネタだと思ってたけど過去にまじでやってたのね…

236 17/08/31(木)15:38:06 No.449872915

ゴ魔乙は育成の手間は全然無いのが救いだなあ 渋かったガチャもFGOっていうもっと酷いのが上にいるし でもイベントでガチャタワーを建てるのはやめてほしい…

237 17/08/31(木)15:38:42 No.449873003

>FGOはこんなクソみたいな育成も戦闘もしたくねーんだよ!俺はシナリオが見たいんだ!って人に動画勧めると怒られるからな… なんだそれ訳わかんねぇ… 好きでクソゲーやってるようなもんじゃん?

238 17/08/31(木)15:38:52 No.449873040

>レアリティ追加は最近そんな見かけないな… サービス開始から数か月でその時点の最高レアを上回るコラボキャラのガチャを出してきたゲームならDMMにあった

239 17/08/31(木)15:39:15 No.449873116

育成の手間は大したことないけど重ねた場合のHPと攻撃力と防御力が2倍強まで伸びるシンフォギアはなかなか攻めてると思う

240 17/08/31(木)15:39:29 No.449873154

マゾゲーで喜んでる障害者がいる限り クズ運営は奴隷を搾取するだけ 紀元前から変わらない関係

241 17/08/31(木)15:39:34 No.449873161

個人的にはFGOの戦闘好きだな その前にFFとかKHとかやってたけどどうも肌に合わなかった 他にも手出してみたタワーディフェンスとか音ゲーは単に苦手だった

↑Top