ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/08/31(木)12:58:28 No.449851122
スーパーミニプラで出ないかなー
1 17/08/31(木)12:59:21 No.449851264
あっ脚が弱い子だ
2 17/08/31(木)13:01:30 No.449851528
劇中だとこんな感じ su2002216.jpg
3 17/08/31(木)13:02:32 No.449851662
ファイブロボは各メカも面白い変形するし出来かなりいいんだけど スターファイブがあまりにもあんまりだった記憶がある
4 17/08/31(木)13:03:47 No.449851833
翌年は忠実に合体再現しようとしてジェットガルーダがばかでかく…
5 17/08/31(木)13:10:22 No.449852637
まあ色々と合体を模索してた時期だからね
6 17/08/31(木)13:11:46 No.449852806
スターファイブのタイヤがついてる部品とかロボでもてあまし感すごい
7 17/08/31(木)13:11:46 No.449852808
スネなげー足首でけー
8 17/08/31(木)13:12:59 No.449852938
>翌年は忠実に合体再現しようとしてジェットガルーダがばかでかく… 未だ歴代でも一、二を争うデカさだよね…
9 17/08/31(木)13:13:21 No.449852979
この頃の玩具は1号ロボの出来は非常に良好
10 17/08/31(木)13:14:44 No.449853144
兄弟でスレ画買って貰って弟の俺はスターファイブ渡され 結局兄貴に奪われたトラウマが蘇った
11 17/08/31(木)13:16:07 No.449853320
まあ2号ロボは合体パーツの集合体だからね
12 17/08/31(木)13:16:40 No.449853394
地元のおもちゃ屋にスターファイブや色んな戦隊ロボが棚の守神やってるんだが 年々値段あがって誰が買うんだという状態になってる
13 17/08/31(木)13:16:47 No.449853409
流石に劇中だとスネが超圧縮されてる…
14 17/08/31(木)13:22:54 No.449854204
グレートイカロスはガルーダの構造を割り切ったおかげで 足元に不安があるけどかなりバランスが良くなってるよ
15 17/08/31(木)13:35:27 No.449855806
この頃のはダイキャストふんだんに使っててめっちゃ重い
16 17/08/31(木)13:36:25 No.449855943
メッキ剣はそろそろ復活してもいいんじゃねぇかな
17 17/08/31(木)13:37:58 No.449856141
いつごろからか戦隊DXロボのパッケージが薄くなって萎える 昔は冷蔵庫みたいな形だった気がするが思い出補正だろうか
18 17/08/31(木)13:39:31 No.449856367
>いつごろからか戦隊DXロボのパッケージが薄くなって萎える >昔は冷蔵庫みたいな形だった気がするが思い出補正だろうか 大きさ変わらないどころかむしろ今の方がデカイくらいよ
19 17/08/31(木)13:43:20 No.449856885
>流石に劇中だとスネが超圧縮されてる… 劇中のロボのスーパー合体後の着ぐるみは ライブとターボくらいまでは玩具と同じように合体したままの長さ太さで まとまりよくアレンジとかあんまりしてなかったよね su2002247.jpg
20 17/08/31(木)13:45:21 No.449857141
確かにこないだ倉庫整理してたらフラッシュキングと大獣神が出て来たけど 箱めっちゃ薄かったな PGのガンプラ下手するとMGより小さかった
21 17/08/31(木)13:47:18 No.449857416
>いつごろからか戦隊DXロボのパッケージが薄くなって萎える >昔は冷蔵庫みたいな形だった気がするが思い出補正だろうか 去年が極端に小さかっただけだよ!
22 17/08/31(木)13:50:18 No.449857833
>劇中のロボのスーパー合体後の着ぐるみは >ライブとターボくらいまでは玩具と同じように合体したままの長さ太さで >まとまりよくアレンジとかあんまりしてなかったよね >su2002247.jpg これは流石におもちゃのほうがまとまりいいな 飾ってるけど
23 17/08/31(木)13:51:17 No.449857948
>su2002247.jpg 中の人のバランスすごそうだな 肩から上飾りすぎる
24 17/08/31(木)13:55:15 No.449858457
su2002261.jpg このタイプのパッケージ復活しないかなといつも思う
25 17/08/31(木)13:55:16 No.449858458
スーパーライブロボも足長かったよな…
26 17/08/31(木)13:58:27 No.449858883
>su2002261.jpg >このタイプのパッケージ復活しないかなといつも思う 超合金魂で
27 17/08/31(木)14:00:38 No.449859165
>中の人のバランスすごそうだな >肩から上飾りすぎる まぁ基本動くの画像のエピソードだけで 以降は合体して即バンク必殺技で終わりだった気がする
28 17/08/31(木)14:02:38 No.449859442
ライブロボはミニプラで出るから 自作してもええんやで