虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/31(木)10:03:00 http://... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/31(木)10:03:00 No.449828598

http://www.nhk.or.jp/radio/player/?ch=r1 ラストスパート

1 17/08/31(木)10:04:14 No.449828711

スレの期限がことごとく丁度いい

2 17/08/31(木)10:07:52 No.449828991

お尻の中に

3 17/08/31(木)10:08:07 No.449829010

お尻に入れて使ってたり?

4 17/08/31(木)10:08:45 No.449829059

ブラギガスを入れたり

5 17/08/31(木)10:09:06 No.449829089

わかんねえ!

6 17/08/31(木)10:09:07 No.449829090

なかなかむずかしいよなー

7 17/08/31(木)10:09:16 No.449829107

わからない

8 17/08/31(木)10:09:25 No.449829119

説明たいへんだな

9 17/08/31(木)10:09:29 No.449829129

自分で言って吹いてる先生

10 17/08/31(木)10:09:39 No.449829145

いうてみて

11 17/08/31(木)10:09:40 No.449829146

もうしってるけどね

12 17/08/31(木)10:10:06 No.449829191

レモン電池とかがわかりやすいと思う

13 17/08/31(木)10:10:24 No.449829215

え?

14 17/08/31(木)10:10:30 No.449829225

わかったー

15 17/08/31(木)10:11:25 No.449829319

ボルタの電池とか燃料電池とか知ってるのに根本的なところ聞いてくるのが面白いと言うか何というか

16 17/08/31(木)10:11:57 No.449829364

たにしメダカ食うのか

17 17/08/31(木)10:12:23 No.449829401

タ↑ニシ

18 17/08/31(木)10:12:33 No.449829415

タニシだから

19 17/08/31(木)10:13:44 No.449829543

雑食だったのか 通りで水槽に入れてもガラスの掃除してくれないわけだ…

20 17/08/31(木)10:14:01 No.449829572

たにしはいやしい

21 17/08/31(木)10:15:20 No.449829705

歯の舌って音だけだとだいぶ分かりにくいな

22 17/08/31(木)10:16:05 No.449829771

メダカの死体をメダカが食べたり…餌が無かったらするか

23 17/08/31(木)10:16:18 No.449829789

バリカンで盛り上がる大人

24 17/08/31(木)10:16:24 No.449829799

ごさい!

25 17/08/31(木)10:16:25 No.449829801

げんきだな

26 17/08/31(木)10:16:43 No.449829831

げんきだ

27 17/08/31(木)10:16:43 No.449829832

まぁげんき

28 17/08/31(木)10:16:45 No.449829834

元気

29 17/08/31(木)10:17:01 No.449829856

前のめりだな

30 17/08/31(木)10:17:09 No.449829873

そうです!

31 17/08/31(木)10:17:11 No.449829875

そうです!

32 17/08/31(木)10:17:19 No.449829885

かわいい

33 17/08/31(木)10:17:22 No.449829893

うへえ

34 17/08/31(木)10:17:23 No.449829894

うへぇ

35 17/08/31(木)10:17:24 No.449829895

ゴキブリ大好き少年

36 17/08/31(木)10:17:27 No.449829903

マジか

37 17/08/31(木)10:17:29 No.449829904

ゴキブリかよ!

38 17/08/31(木)10:17:35 No.449829911

虫と仲良く…

39 17/08/31(木)10:17:36 No.449829914

ヨロイモグラゴキブリです!

40 17/08/31(木)10:17:37 No.449829916

ゴキブリです!

41 17/08/31(木)10:17:40 No.449829919

ヨロイモグラてめちゃでかいのだっけ

42 17/08/31(木)10:17:46 No.449829927

ペットゴキブリか…

43 17/08/31(木)10:17:47 No.449829929

ヨロイモグラゴキブリ?

44 17/08/31(木)10:17:51 No.449829935

ゴキブリか…そうかー…

45 17/08/31(木)10:17:53 No.449829941

なんたらもぐらごきぶり!

46 17/08/31(木)10:17:54 No.449829945

人気のゴキブリがいるのか

47 17/08/31(木)10:17:55 No.449829946

ゴキブリ?

48 17/08/31(木)10:17:56 No.449829949

ゴキブリ?!

49 17/08/31(木)10:18:04 No.449829960

ググったらカブトムシ的だな

50 17/08/31(木)10:18:04 No.449829961

特大のやつか!

51 17/08/31(木)10:18:09 No.449829969

えぇ…

52 17/08/31(木)10:18:11 No.449829975

まずはお母さんと仲良くしないと

53 17/08/31(木)10:18:12 No.449829980

えぇ…

54 17/08/31(木)10:18:17 No.449829990

羽根のないやつ

55 17/08/31(木)10:18:23 No.449829995

でかいのはいやだなああ

56 17/08/31(木)10:18:28 No.449830006

>雑食だったのか >通りで水槽に入れてもガラスの掃除してくれないわけだ… 水槽のコケ食べるプレコって魚がいるけど あんまり大きくなるとほかの魚の体表までこそげ落とす おなじ水槽へ入れてたアロワナが被害に遭って ある日タテにぷかぷか浮かんでたって所さんが

57 17/08/31(木)10:18:33 No.449830013

アナウンサードン引き

58 17/08/31(木)10:18:43 No.449830026

大丈夫じゃない

59 17/08/31(木)10:19:01 No.449830052

よく知るゴキブリよりは良心的なデザインだった

60 17/08/31(木)10:19:08 No.449830063

ググったらかっこいいな 足はダメだ

61 17/08/31(木)10:19:44 No.449830124

もうちょっとですよね

62 17/08/31(木)10:19:44 No.449830126

もうちょっと

63 17/08/31(木)10:19:45 No.449830128

もうちょっとです

64 17/08/31(木)10:19:48 No.449830130

もうちょっとです!

65 17/08/31(木)10:19:48 No.449830132

もうちょっとです!

66 17/08/31(木)10:19:50 No.449830137

もうちょっとです!

67 17/08/31(木)10:19:54 No.449830149

もうちょっとです!

68 17/08/31(木)10:19:57 No.449830154

もうちょっと!

69 17/08/31(木)10:19:58 No.449830158

身近なゴキブリを

70 17/08/31(木)10:20:06 No.449830167

もうちょっとです!

71 17/08/31(木)10:20:10 No.449830174

おかあさんが発狂しちゃう未来がみえる…

72 17/08/31(木)10:20:11 No.449830177

もうちょっとです!

73 17/08/31(木)10:20:14 No.449830182

お話したかったんだね

74 17/08/31(木)10:20:21 No.449830197

元気だけはいい

75 17/08/31(木)10:20:25 No.449830202

いいですよね

76 17/08/31(木)10:20:33 No.449830216

もうちょっとですってよ もっと頑張って!

77 17/08/31(木)10:20:33 No.449830217

もうちょっとです!

78 17/08/31(木)10:20:34 No.449830222

すごいの持ってますね

79 17/08/31(木)10:20:36 No.449830227

いいですよね…

80 17/08/31(木)10:20:43 No.449830240

フルーツけいた?

81 17/08/31(木)10:20:48 No.449830251

定番きた

82 17/08/31(木)10:21:04 No.449830278

スケールデカイな…

83 17/08/31(木)10:21:05 No.449830279

元気いい子多くていいね

84 17/08/31(木)10:21:12 No.449830298

こどもちゃれんじ

85 17/08/31(木)10:21:15 No.449830300

チャレンジ!

86 17/08/31(木)10:21:33 No.449830319

どっせええええええええい!

87 17/08/31(木)10:21:54 No.449830346

なんだっけ…

88 17/08/31(木)10:22:23 No.449830399

詳しく言うと難しいお話始まるな

89 17/08/31(木)10:24:47 No.449830627

冥王星!

90 17/08/31(木)10:24:56 No.449830640

冥王星

91 17/08/31(木)10:24:58 No.449830644

宿題でちゃった

92 17/08/31(木)10:25:27 No.449830684

>詳しく言うと難しいお話始まるな 恐竜ぐらいお互いが気持ち悪くないと駄目だな

93 17/08/31(木)10:27:03 No.449830821

眠くなるBGMきた

94 17/08/31(木)10:27:08 No.449830831

なにその…なにこの曲…?

95 17/08/31(木)10:27:35 No.449830880

気持ちいい曲だな

96 17/08/31(木)10:28:22 No.449830951

「ジェットストリーム」聴いてるような気がしてきた

97 17/08/31(木)10:28:42 No.449830995

これは良い音楽

98 17/08/31(木)10:30:15 No.449831157

ねむい

99 17/08/31(木)10:30:19 No.449831161

80歳のおじいちゃん

100 17/08/31(木)10:31:42 No.449831295

オオオ イイイ

101 17/08/31(木)10:32:34 No.449831388

ふけたよとし?

102 17/08/31(木)10:35:15 No.449831631

わからへん

103 17/08/31(木)10:35:17 No.449831637

ゆきひこ

104 17/08/31(木)10:35:18 No.449831643

わからへーん!

105 17/08/31(木)10:35:21 No.449831648

わからへん

106 17/08/31(木)10:35:24 No.449831652

わからへん

107 17/08/31(木)10:35:26 No.449831657

わからへん

108 17/08/31(木)10:35:26 No.449831660

わからへん

109 17/08/31(木)10:35:27 No.449831662

わからへん

110 17/08/31(木)10:35:45 No.449831690

誘導

111 17/08/31(木)10:35:56 No.449831718

子供のぇぃ…っていう返事すき

112 17/08/31(木)10:36:31 No.449831783

風の話と車の移動の話を一緒にするとたぶん混乱する 風が吹いたら雨があたらないという理解になる

113 17/08/31(木)10:37:05 No.449831833

わからへん!

114 17/08/31(木)10:37:08 No.449831839

先生は正しく伝えようとして難しくしすぎる

115 17/08/31(木)10:37:14 No.449831856

わからへん

116 17/08/31(木)10:37:21 No.449831876

ゆきひこ君から伝わるやっちまった感

117 17/08/31(木)10:37:34 No.449831898

相対性理論に飛躍してさらに混乱してる…

118 17/08/31(木)10:37:36 No.449831900

これわかんないだろ

119 17/08/31(木)10:37:56 No.449831933

もう少しかなあ

120 17/08/31(木)10:38:00 No.449831939

…ぅん…はぁい…

121 17/08/31(木)10:38:44 No.449832021

4年生かしこいな

122 17/08/31(木)10:38:47 No.449832025

もうちょっと(15年後)

123 17/08/31(木)10:41:36 No.449832283

へー

124 17/08/31(木)10:41:41 No.449832296

ねばねばの粘液

125 17/08/31(木)10:42:34 No.449832383

冬眠するんだ

126 17/08/31(木)10:43:05 No.449832453

よいやりとり

127 17/08/31(木)10:44:06 No.449832547

これは理解した返事

128 17/08/31(木)10:44:14 No.449832564

はい!んっ

129 17/08/31(木)10:44:52 No.449832639

水中と昆虫って似てる

130 17/08/31(木)10:44:54 No.449832641

タガメすごいぜ

131 17/08/31(木)10:45:03 No.449832657

知ってるじゃん!

132 17/08/31(木)10:45:16 No.449832691

何故 聞いた

133 17/08/31(木)10:45:51 No.449832756

知ってまーす

134 17/08/31(木)10:46:01 No.449832782

答え出てる…

135 17/08/31(木)10:46:03 No.449832789

ザリガニということは固い殻を持つ生き物を昆虫かもしれないと思っている

136 17/08/31(木)10:46:05 No.449832796

知ってた

137 17/08/31(木)10:46:21 No.449832814

何を知りたいんだこの子は

138 17/08/31(木)10:46:22 No.449832816

何を聴きたかったのかがはっきりしてない!

139 17/08/31(木)10:46:42 No.449832863

知りません…

140 17/08/31(木)10:46:47 No.449832873

しりません…

141 17/08/31(木)10:46:50 No.449832878

ボウフラしらないか

142 17/08/31(木)10:46:59 No.449832905

ボウフラとかおじいちゃんおばあちゃん世代しか知らないんじゃないか

143 17/08/31(木)10:47:05 No.449832915

泣きそう

144 17/08/31(木)10:47:10 No.449832928

孑孑

145 17/08/31(木)10:47:21 No.449832943

タガメちゃん!

146 17/08/31(木)10:47:28 No.449832959

ハイ…

147 17/08/31(木)10:47:29 No.449832963

いいんだよ知らなくて 知らない方がいいんだよ企画趣旨的に

148 17/08/31(木)10:47:56 No.449833009

恐竜キッズは知ってる方が多かったし…

149 17/08/31(木)10:48:06 No.449833027

たぶんあの番組観たよねこの子…

150 17/08/31(木)10:48:39 No.449833102

よくわかりましたは定形なのかな

151 17/08/31(木)10:48:47 No.449833119

害虫大好きおじさん

152 17/08/31(木)10:49:01 No.449833134

ついね目がね害虫の方に行きますね

153 17/08/31(木)10:49:04 No.449833143

あいつ

154 17/08/31(木)10:49:14 No.449833161

用語が気になる

155 17/08/31(木)10:49:21 No.449833174

なるほど

156 17/08/31(木)10:49:32 No.449833194

これは気がつかなかったなあ

157 17/08/31(木)10:49:42 No.449833204

エウロパは衛星だよ~

158 17/08/31(木)10:49:51 No.449833223

難しいことを聞くなあ

159 17/08/31(木)10:49:58 No.449833234

ハキハキした子にちんちん差し込みたい

160 17/08/31(木)10:50:03 No.449833243

訳語の問題だったりして

161 17/08/31(木)10:50:04 No.449833245

高等な質問だな

162 17/08/31(木)10:50:14 No.449833263

ほー

163 17/08/31(木)10:50:45 No.449833331

時間を稼いで考える

164 17/08/31(木)10:51:09 No.449833377

そんなに聞かない…

165 17/08/31(木)10:51:15 No.449833390

はい

166 17/08/31(木)10:51:21 No.449833400

先生古い

167 17/08/31(木)10:51:26 No.449833407

はぁー

168 17/08/31(木)10:51:31 No.449833418

いのちとは何かという問題に

169 17/08/31(木)10:51:39 No.449833429

イルカとか言っても海棲哺乳類しか浮かばないでしょ…

170 17/08/31(木)10:52:17 No.449833495

不意打ちされる小林先生

171 17/08/31(木)10:52:18 No.449833497

質問たらい回し

172 17/08/31(木)10:52:29 No.449833523

なんか記者がよく考えんと生命にしたっぽい感じが

173 17/08/31(木)10:52:34 No.449833531

lifeとliving thingの違い

174 17/08/31(木)10:52:48 No.449833556

当てはまらない生き物がいるかもだもんね

175 17/08/31(木)10:53:14 No.449833604

これは結構良い回答

176 17/08/31(木)10:53:30 No.449833645

ウィルスは生命か?て話かな

177 17/08/31(木)10:53:40 No.449833665

生命じゃ無いよ

178 17/08/31(木)10:53:43 No.449833670

こりゃ難しい質問だ

179 17/08/31(木)10:53:59 No.449833701

すごい 全員に行った

180 17/08/31(木)10:54:50 No.449833815

大混乱!大混乱ですぞー!

181 17/08/31(木)10:54:53 No.449833824

記者が適当に書いたんだよ

182 17/08/31(木)10:54:56 No.449833828

未来に託された

183 17/08/31(木)10:54:57 No.449833830

先生達楽しそう

184 17/08/31(木)10:55:12 No.449833851

イノセンス冒頭で引用された「未来のイブ」思いだした

185 17/08/31(木)10:55:45 No.449833909

結論:NASAの人もよく考えてないと思うよ

186 17/08/31(木)10:55:46 No.449833910

NASAのプレス担当に聞けばわかりそう

187 17/08/31(木)11:03:13 No.449834688

ひゅー すとん

188 17/08/31(木)11:07:10 No.449835132

いちねんせい

189 17/08/31(木)11:07:14 No.449835139

1年生!

190 17/08/31(木)11:07:44 No.449835197

答えやすいのが来た

191 17/08/31(木)11:07:49 No.449835205

自分で膨らませた風船じゃないね!

192 17/08/31(木)11:08:13 No.449835255

浮かばねえよ馬鹿

193 17/08/31(木)11:08:45 No.449835315

今更だけどサイエンスZEROの先生か

194 17/08/31(木)11:08:50 No.449835324

つまりおならをいれたら浮かぶんですか

195 17/08/31(木)11:08:56 No.449835340

はい!

196 17/08/31(木)11:08:56 No.449835341

はい!

197 17/08/31(木)11:08:58 No.449835348

しょうがくいちねんせいに引力はむずかしい…

198 17/08/31(木)11:09:14 No.449835378

元気な女の子だな

199 17/08/31(木)11:09:50 No.449835459

やったなあ

200 17/08/31(木)11:10:21 No.449835516

201 17/08/31(木)11:10:37 No.449835550

あー

202 17/08/31(木)11:10:38 No.449835556

いいからヘチマの花を食うんだ

203 17/08/31(木)11:10:43 No.449835568

それで花の方を

204 17/08/31(木)11:11:31 No.449835665

おいしいからだいじょうぶだよ

205 17/08/31(木)11:11:33 No.449835676

orz

206 17/08/31(木)11:11:42 No.449835703

orz

207 17/08/31(木)11:11:58 No.449835736

>スジだけ残ってた orz

208 17/08/31(木)11:12:29 No.449835800

先生殺しだなあ

209 17/08/31(木)11:12:56 No.449835840

orz

210 17/08/31(木)11:13:19 No.449835891

ザリガニも金魚も雑食だからザリガニだけ食べない説明って大変だろうな

211 17/08/31(木)11:13:53 No.449835967

なんか来た!とりあえず口に入れる!

212 17/08/31(木)11:14:02 No.449835986

おら!ヘチマの花を食え!

213 17/08/31(木)11:14:12 No.449836007

金魚はばかだなあ

214 17/08/31(木)11:14:19 No.449836018

スジをつついただけと

215 17/08/31(木)11:14:28 No.449836039

orz

216 17/08/31(木)11:14:48 No.449836078

セミ最高おおおおおおおおおおおおお!

217 17/08/31(木)11:15:18 No.449836130

女の子か

218 17/08/31(木)11:15:20 No.449836134

それがわからんで聞いてんねん!

219 17/08/31(木)11:16:07 No.449836230

「」はどうして選ばれないんですか?

220 17/08/31(木)11:16:08 No.449836232

多分セミの人そこまで考えてないと思うよ

221 17/08/31(木)11:16:08 No.449836233

その理屈だと拡声器つこたらよーさん寄ってくるんと違いますか先生

222 17/08/31(木)11:17:28 No.449836390

その話今必要ですか

223 17/08/31(木)11:18:32 No.449836506

「」も声が大きい方が強いよね

224 17/08/31(木)11:18:40 No.449836519

結局かなえちゃんなのかかなえくんなのか

225 17/08/31(木)11:19:19 No.449836584

ぼくはげんきだ

226 17/08/31(木)11:19:38 No.449836611

デブリ

227 17/08/31(木)11:19:38 No.449836614

宇宙ティッシュ

228 17/08/31(木)11:20:23 No.449836713

スペースデブリ

229 17/08/31(木)11:20:49 No.449836758

ブースター落ちてないのあるの!?

230 17/08/31(木)11:21:33 No.449836840

アイコピ

231 17/08/31(木)11:23:40 No.449837102

ISS

232 17/08/31(木)11:24:05 No.449837148

そういうことはないよ!

233 17/08/31(木)11:24:12 No.449837162

横文字がガンガン出てくる!

234 17/08/31(木)11:24:19 No.449837184

    テレスコープ ハッブル宇宙望遠鏡

235 17/08/31(木)11:24:32 No.449837218

ISS!

236 17/08/31(木)11:24:37 No.449837226

そういうことはない

237 17/08/31(木)11:24:39 No.449837234

ああ~

238 17/08/31(木)11:25:08 No.449837292

宇宙飛行士はセカンドキャリアだから

239 17/08/31(木)11:25:23 No.449837315

宇宙飛行士になるのは大変だからな

240 17/08/31(木)11:25:33 No.449837333

おじさんも浮きたい

241 17/08/31(木)11:26:49 No.449837487

そろそろお掃除必要なのか

242 17/08/31(木)11:26:52 No.449837495

そういやプラネテス放映したのNHKだったね…

243 17/08/31(木)11:27:06 No.449837529

選曲がわからん

244 17/08/31(木)11:27:16 No.449837547

生活は地につかず浮きっぱなし

245 17/08/31(木)11:27:46 No.449837596

根無し草ってそういう…

246 17/08/31(木)11:28:13 No.449837649

なんかこういうストリングス?なアレンジされてればなんでもいい感じ

247 17/08/31(木)11:28:58 No.449837742

ヒトは宇宙でも世代を繋げるのかね 地に足がついてないと無理?

248 17/08/31(木)11:30:35 No.449837929

無重力じゃイけないって人も多いだろうしね

249 17/08/31(木)11:32:31 No.449838160

また来年!

250 17/08/31(木)11:32:31 No.449838162

また来年か

251 17/08/31(木)11:32:33 No.449838163

来年!

252 17/08/31(木)11:32:35 No.449838166

今年中3は来年はない

253 17/08/31(木)11:33:07 No.449838216

浮いてるだけ

254 17/08/31(木)11:33:44 No.449838284

はぁー

255 17/08/31(木)11:33:48 No.449838294

磁石の力

256 17/08/31(木)11:33:48 No.449838297

ぁー

257 17/08/31(木)11:33:51 No.449838305

はぁ…

258 17/08/31(木)11:33:56 No.449838319

はーナルホド

259 17/08/31(木)11:33:58 No.449838324

はぁー

260 17/08/31(木)11:34:00 No.449838328

はぁー

261 17/08/31(木)11:34:15 No.449838350

うーn

262 17/08/31(木)11:34:16 No.449838355

えぇと 磁石のN極とS極を交互に入れ替えつつ走行してるんだったかリニア

263 17/08/31(木)11:34:22 No.449838372

あー

264 17/08/31(木)11:34:29 No.449838381

なるほどー

265 17/08/31(木)11:34:45 No.449838411

電磁波じゃなかった?

266 17/08/31(木)11:34:58 No.449838434

ウェイ

↑Top