虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/08/31(木)03:31:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/31(木)03:31:34 No.449807492

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/08/31(木)03:35:58 No.449807734

一日マリオパーティやったらへたるスティック

2 17/08/31(木)03:36:58 No.449807785

親指の皮の破壊者

3 17/08/31(木)03:38:41 No.449807875

でもこのいかにもトリガー!って感じの引き金と 邪魔にならないcボタンのサブボタンッ!って感じの配置が嬉しい

4 17/08/31(木)03:42:11 No.449808055

マリオ64くらいでは耐えてたスティックがもうマリオカートの頃には粉吹いてガクガクで死んでる

5 17/08/31(木)03:42:44 No.449808074

スティックが折れた現場を見た事がない 折れてた現場は見た事がある

6 17/08/31(木)03:43:09 No.449808089

評判高いのに復刻したり真似されたりしないのは サンディスティックの特許のせいかな?

7 17/08/31(木)03:43:52 No.449808124

状態のいいものを探すのがガチャ状態で困る…

8 17/08/31(木)03:45:48 No.449808196

一年もたないから保証の交換コストがアウトなんだろうね

9 17/08/31(木)03:48:16 No.449808319

当時さあロクヨンドリームって雑誌があってさ もうミヤホンの質問コーナーでもとにかくべた褒めで欠点なしみたいな言い方で さらにサンディースティックの質問にも耐久性バツグンだから安心なんすよとか言ってたんだけどさ うそだったんだね…

10 17/08/31(木)03:49:19 No.449808365

ソニーユーザーは持ち方がわからない

11 17/08/31(木)03:49:48 No.449808382

スレ画で持ち方以外の話でスレが進んでるの初めてみた

12 17/08/31(木)03:52:04 No.449808463

トリガー押せないから誰もポジション2でゲームやらないだろう

13 17/08/31(木)03:53:14 No.449808507

さんでぃースティック

14 17/08/31(木)03:53:57 No.449808536

なんかエロいな

15 17/08/31(木)03:55:01 No.449808580

64マリカのミニターボは本気で壊しにかかってたのでは?

16 17/08/31(木)03:57:02 No.449808648

>64マリカのミニターボは本気で壊しにかかってたのでは? なんであんな仕様に…あのガチャ仕様DSまで続くし…

17 17/08/31(木)03:57:50 No.449808674

無印マリオパーティといいマリオカート64といいマリオが積極的にコントローラー壊させてくるな…

18 17/08/31(木)03:59:46 No.449808743

折れた事無いし粉吹いたこともないぞ みんなゴリラパワー発揮しすぎじゃない?

19 17/08/31(木)04:00:50 No.449808775

流石に粉みたことないってことはないと思う

20 17/08/31(木)04:00:59 No.449808782

折れた事は無いけど友達の家の64はみんなゆるゆるになってた

21 17/08/31(木)04:01:23 No.449808798

粉は絶対吹くだろ!?

22 17/08/31(木)04:01:33 No.449808802

マリカーはコントローラー一つ消費したけど 一番消費したのはスマブラだな

23 17/08/31(木)04:01:48 No.449808808

粉はデュアルショックだって吹くからな

24 17/08/31(木)04:02:13 No.449808821

評判高いか?これ

25 17/08/31(木)04:02:26 No.449808828

子供ほど力込めるもんなんだよ 子供が異様に筆圧強いみたいに

26 17/08/31(木)04:03:36 No.449808861

>粉はデュアルショックだって吹くからな あっちは粉っつーか垢っぽいな

27 17/08/31(木)04:05:15 No.449808928

左3分の1が資源の無駄

28 17/08/31(木)04:06:28 No.449808977

キューブはスティックが頑丈になったがトリガーが弱くなった そしてやはり壊れる原因はスマブラ

29 17/08/31(木)04:07:04 No.449809002

すぐ慣れるけど対称じゃない持ち方気持ち悪いって最初はなった

30 17/08/31(木)04:10:39 No.449809119

遊んでいる時よりも ほっといた方が粉吹きやすいんじゃねえかって思ってる

31 17/08/31(木)04:12:17 No.449809184

正直普及品の中ではこの形状が一番コントローラーの中でカッコいいと思う あまり使ったことは無い

32 17/08/31(木)04:12:31 No.449809194

スマブラのスマッシュ打てなくなった…

33 17/08/31(木)04:13:33 No.449809238

スーファミ持ちするゲームってどれだけあったんだろう 知る限りじゃポケスタシリーズとカービィとシレンとバーチャルプロレスリングだけだったな

34 17/08/31(木)04:13:36 No.449809241

スマブラでもマリカーでもうまいやつが使えば長持ちするんだよ マリパはやめろ やめろ

35 17/08/31(木)04:14:37 No.449809278

マリオパーティ無駄にグリグリ回させる…

36 17/08/31(木)04:19:19 No.449809436

手のひらの皮の破壊者

37 17/08/31(木)04:25:12 No.449809604

>左3分の1が資源の無駄 シレンとか罪と罰で使うじゃん!

38 17/08/31(木)04:25:42 No.449809624

ヘイホーを飛ばそう

39 17/08/31(木)04:29:35 No.449809728

いまだに現役ではあるんだけど 甥っ子が急にマリパにハマってしまって死の足音がきこえてきた

40 17/08/31(木)04:30:22 No.449809746

>いまだに現役ではあるんだけど >甥っ子が急にマリパにハマってしまって死の足音がきこえてきた 新しいのやらせてあげなよ…

41 17/08/31(木)04:34:53 No.449809867

64を保護するために新しい機種を買うのだ

42 17/08/31(木)04:38:47 No.449809959

まぁ見てるとどうやらサイコロゲーがやりたいだけみたいだし 代替手段はいくらでもあるか…何か見繕っておこうかなぁ

43 17/08/31(木)04:40:00 No.449809999

PS1~3のどれかあるなら人生ゲームでもやらしとき

44 17/08/31(木)04:42:08 No.449810060

スターフォックスやると電マか!ってくらい振動パックが痺れちゃう

45 17/08/31(木)04:42:11 No.449810062

でも古いマリオパーティは名作でしょ

46 17/08/31(木)04:43:19 No.449810092

>ヘイホーを飛ばそう 指定時間内に全力で3Dスティックを回そう! めざせ200回転/分!

47 17/08/31(木)04:43:19 No.449810093

GCのマリパは盤面がおとなしくてなんもドラマ起きないからなー

48 17/08/31(木)04:45:00 No.449810145

無印でスティックガチャガチャするの開発でも問題と見たから2と3は無いしな

49 17/08/31(木)04:49:26 No.449810267

マリオカートと人生劇場ぐらいしか使ってなかった美品が4つここに

50 17/08/31(木)04:51:25 No.449810337

ジャンク品漁ったら2つも問題なく稼動するのがあってちょっと嬉しかった

51 17/08/31(木)05:09:30 No.449810831

>ヘイホーを飛ばそう 多分これが全国の子供達の手を破壊したと思う

52 17/08/31(木)05:33:48 No.449811449

>シレンとか罪と罰で使うじゃん! 罪罰は移動より圧倒的に照準の方が大事だからレフトポイントが無難だったし…

53 17/08/31(木)05:46:17 No.449811808

マリオパーティはゲーム性が低くて俺んちでは超不評だった パーティを理解してなすぎた

54 17/08/31(木)05:50:45 No.449811940

久々に触ったらスティックの硬さに焦った こんなんグリグリしてたらそりゃ小学生の手の皮ボロボロになるよ

55 17/08/31(木)05:50:53 No.449811944

>多分これが全国の子供達の手を破壊したと思う これのおかげで掌の皮剥けたわ

56 17/08/31(木)05:53:15 No.449812017

>マリオパーティはゲーム性が低くて俺んちでは超不評だった >パーティを理解してなすぎた 友達集まってもやるのはだいたいミニゲームだけできるモードで 同じマップぐるぐるしてスター取った取られたする楽しさがわからなかった 今もわからん

57 17/08/31(木)05:57:18 No.449812121

>久々に触ったらスティックの硬さに焦った 使い込むと固くなるよ… 新品なら割と軽快に倒れるしピンと弾くような操作も難しくない

58 17/08/31(木)06:02:33 No.449812255

バンジョーとカズーイの大冒険に嵌ってた時ゲーム起動した瞬間からZ押して鳥ダッシュしか頭に無くてトリガー連打してるうちにセーブ選ばなきゃいけない事を思い出してA連打すると セーブ選択画面のZがデータ消去ボタンになっていてデータ消去の確認にA連打が入力されてしまいデータがスゥーッと消えて…これは…

59 17/08/31(木)06:06:39 No.449812371

書き込みをした人によって削除されました

60 17/08/31(木)06:09:51 No.449812464

スティック回すタイプのミニゲームで掌でグリグリやってたら 肉がえぐれて大変な事になった思い出

61 17/08/31(木)06:11:54 No.449812529

>バンジョーとカズーイの大冒険に嵌ってた時ゲーム起動した瞬間からZ押して鳥ダッシュしか頭に無くてトリガー連打してるうちにセーブ選ばなきゃいけない事を思い出してA連打すると >セーブ選択画面のZがデータ消去ボタンになっていてデータ消去の確認にA連打が入力されてしまいデータがスゥーッと消えて…これは… 慌てん坊すぎる…

62 17/08/31(木)06:12:32 No.449812543

>友達集まってもやるのはだいたいミニゲームだけできるモードで >同じマップぐるぐるしてスター取った取られたする楽しさがわからなかった >今もわからん ゲームはおもちゃだ 子供が楽しく遊べればそれでいいんだよ

63 17/08/31(木)06:13:52 No.449812591

64で発見たまごっち!

64 17/08/31(木)06:49:40 No.449813714

>子供ほど力込めるもんなんだよ >子供が異様に筆圧強いみたいに 子供の力の強弱の調節はトグルスイッチだからな…

65 17/08/31(木)07:04:21 No.449814406

マリオ64を作るために設計されたハードとコントローラ そして本体と同時に出る最強羽生将棋

66 17/08/31(木)07:04:37 No.449814422

ゲームコントローラーの最高傑作

67 17/08/31(木)07:06:49 No.449814521

ゼルダとゴールデンアイでZトリガーの必要性が分かった

68 17/08/31(木)07:06:50 No.449814522

サンディースティックがゆるゆるでない奴が欲しい

69 17/08/31(木)07:15:00 No.449814932

カスタムロボでもグリグリする

70 17/08/31(木)07:24:21 No.449815539

DCコンの次くらいに使いづらい印象しかない

71 17/08/31(木)07:25:22 No.449815609

>子供が楽しく遊べればそれでいいんだよ つまり楽しく遊べてなかったから駄目ってことだな

72 17/08/31(木)07:28:07 No.449815824

だいたいゼンマイヘイホーとかビカビカじかはつでんとかあの辺が悪い

73 17/08/31(木)07:30:44 No.449815995

http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170810-52265/

74 17/08/31(木)07:33:13 No.449816169

Zボタンの押してる感が好きだった

75 17/08/31(木)07:39:01 No.449816522

>つまり楽しく遊べてなかったから駄目ってことだな 内容を理解せずに買ったことの方がダメだろ 激辛カレーを注文しときながらこのカレー辛いからダメだな!とか言っても何言ってんだ?としか

76 17/08/31(木)07:47:44 No.449817169

AとC下交互連打できないよぉ…ATフィールド破れないんですけお…

↑Top