17/08/31(木)01:04:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/08/31(木)01:04:12 No.449790729
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/08/31(木)01:11:01 No.449792173
滅びゆく種族なんだよ
2 17/08/31(木)01:11:46 No.449792331
ギャルゲー自体はソシャゲで全盛期だし…
3 17/08/31(木)01:15:59 No.449793261
男主人公すら排除される時代だから
4 17/08/31(木)01:17:39 No.449793674
ノベルゲーのブーム時点ですっかり数は減ってた
5 17/08/31(木)01:18:31 No.449793866
あってもエロゲの移植
6 17/08/31(木)01:18:33 No.449793876
ギャルゲーはもう…
7 17/08/31(木)01:21:49 No.449794549
アニメが元のADVはそこそこ供給されてる印象
8 17/08/31(木)01:22:25 No.449794671
棒立ちのキャラ絵と頭おかしくなるくらい無駄に長い情景描写と心中描写と 二週くらい遅れた流行りのネットネタをブチ込んだクソギャルゲーが滅んだだけだよ 恋愛ゲーもエロゲーも形を変えて生き残ってるよ
9 17/08/31(木)01:23:11 No.449794842
恋愛要素が他のゲームでも当たり前になっちゃったしねえ
10 17/08/31(木)01:23:38 No.449794932
抜きゲーの主流はdlsiteの同人ゲーに移行したよね
11 17/08/31(木)01:23:48 No.449794960
DMMにいっぱいあるじゃない
12 17/08/31(木)01:24:41 No.449795142
かわいい女の子がたくさん出てくるゲームって意味でのギャルゲーは今でも大人気だ ソシャゲだけど
13 17/08/31(木)01:25:12 No.449795234
そもそも一口に恋愛シミュレーションって言っても同級生とときメモとToheartとAirとでやること違うし…
14 17/08/31(木)01:39:51 No.449797557
再来してもやらねえじゃん
15 17/08/31(木)01:40:48 No.449797712
AIRは恋愛シミュレーションかなあ…?
16 17/08/31(木)01:41:24 No.449797792
文字読むの面倒臭いし…
17 17/08/31(木)01:41:45 No.449797848
今こういうの出そうとするとよっぽど面白いテキスト描けないと話題にならそう
18 17/08/31(木)01:41:51 No.449797860
求めてるものは用意された恋愛じゃなかったんだよ
19 17/08/31(木)01:42:03 No.449797897
ラブプラスがソシャゲになって帰ってくるよ!
20 17/08/31(木)01:42:41 No.449797978
エロゲーのコンシューマー化じゃないギャルゲ出すところもほとんどないな…
21 17/08/31(木)01:43:41 No.449798090
でもデレステやFGOを恋愛ゲームって言うとものすごく怒られると思うんだ…
22 17/08/31(木)01:44:03 No.449798138
ギャルゲー要素のあるRPGなら
23 17/08/31(木)01:45:04 No.449798272
普通のRPGに恋愛入れられるんだからわざわざそこをメインにする必要ねえなってのはあるな
24 17/08/31(木)01:45:28 No.449798326
小説やラノベも読まれなくなってるしもう文章読むのがめんどくさいって人が増えてるのかなと思う
25 17/08/31(木)01:45:35 No.449798345
粗製乱造された時期があったのも悪かったね キャラの頭身くらい合わせた立ち絵にしてよ
26 17/08/31(木)01:45:47 No.449798374
>棒立ちのキャラ絵と頭おかしくなるくらい無駄に長い情景描写と心中描写と でもたまにこういうのガッツリやりたくなる
27 17/08/31(木)01:46:54 No.449798511
今の流行りはsteamで全年齢出して自分とこでR18パッチ充てさせるやつ
28 17/08/31(木)01:47:33 No.449798592
シナリオとかどうでもいいから ときメモみたいなフラグ管理やステータス管理にいそしむゲームがやりたい
29 17/08/31(木)01:48:20 No.449798694
>小説やラノベも読まれなくなってるしもう文章読むのがめんどくさいって人が増えてるのかなと思う なろう小説やなろう出身のラノベは人気じゃん
30 17/08/31(木)01:49:43 No.449798872
恋愛ゲーから地位を取ったノベルゲーやエロゲもピンチだから難しい
31 17/08/31(木)01:49:47 No.449798891
アマガミみたいなのを量産してくれるだけでいいのに
32 17/08/31(木)01:49:50 No.449798901
エロがあると会話とか邪魔だし かと言って何もないと寂しい
33 17/08/31(木)01:50:55 No.449799057
立ち絵と文章しかないのに何千円も出すのわな
34 17/08/31(木)01:51:04 No.449799084
>アマガミみたいなのを量産してくれるだけでいいのに カロリーとキャラクターとか一番重要な部分で評価されてるんだからそりゃそうだよ
35 17/08/31(木)01:51:28 No.449799147
お膳立てされたテンプレ5人ヒロインに魅力を感じなくなってきた
36 17/08/31(木)01:51:31 No.449799159
>アマガミみたいなのを量産してくれるだけでいいのに あのセンスは作家が一生に一度描けるかかけないかのもの
37 17/08/31(木)01:52:35 No.449799299
ブームとか無かったろ 大体恋愛ゲームは男性向けの時点で売れないんですよ流行るわけが無い
38 17/08/31(木)01:52:44 No.449799333
>シナリオとかどうでもいいから >ときメモみたいなフラグ管理やステータス管理にいそしむゲームがやりたい なんかこういう自分のパラメータを上げることにより恋愛を攻略していくタイプのゲームが ときメモが流行ったのに他所からあんまり出ない理由があったはずなんだが思い出せない
39 17/08/31(木)01:53:16 No.449799415
>ブームとか無かったろ >大体恋愛ゲームは男性向けの時点で売れないんですよ流行るわけが無い なにいってんだこいつ
40 17/08/31(木)01:53:24 No.449799431
エロゲーの移植ってエロ抜かれた分損するじゃん ToHeart2みたいに家庭用→エロゲーだと得した気分になるのに
41 17/08/31(木)01:54:17 No.449799552
文章読むのは好きだけどギャルゲエロゲは文章読ませるように出来てないと思う ビジュアルノベルくだち
42 17/08/31(木)01:54:35 No.449799595
純愛ゲーのエロは飛ばすタイプの俺みたいのもいるんだ
43 17/08/31(木)01:54:38 No.449799604
3クリック主上とかはエロ抜いてもさほど
44 17/08/31(木)01:54:56 No.449799646
エロゲーは未だ毎月のように学園ラブコメが出てる印象を受ける
45 17/08/31(木)01:55:05 No.449799674
>エロゲーの移植ってエロ抜かれた分損するじゃん >ToHeart2みたいに家庭用→エロゲーだと得した気分になるのに 初代はエロゲーから家庭用だけど純粋強化されて人気を博したし制作側の力量じゃないかな
46 17/08/31(木)01:55:08 No.449799684
メモオフ8はもう3.4年くらい出る出る言ってるけど…
47 17/08/31(木)01:55:43 No.449799747
>なんかこういう自分のパラメータを上げることにより恋愛を攻略していくタイプのゲームが >ときメモが流行ったのに他所からあんまり出ない理由があったはずなんだが思い出せない 女の子と仲良くなるために自分を磨くっていうのが回りくどくて 女の子との会話に焦点を当てるほうがわかりやすいし女の子の魅力も出しやすいじゃないかな
48 17/08/31(木)01:55:46 No.449799753
だって出ても確実に売れないもん 熱狂的な少数ファンを満たすだけで
49 17/08/31(木)01:55:46 No.449799754
>大体恋愛ゲームは男性向けの時点で売れないんですよ流行るわけが無い 適当に検索したら一番売れた乙女ゲーで約17万本らしいが ときめもPS版だけで約54万売れてるのにどうしてそんなことが
50 17/08/31(木)01:55:59 No.449799787
エロゲーも会話とか好感度とかどうでもいいからさっさとセックスしろとなってNTRばかりやるようになった
51 17/08/31(木)01:56:47 No.449799887
表現として何でもできるようになったから サウンドノベルに拘る必要がないからな…
52 17/08/31(木)01:57:25 No.449799977
HOOKとかパープルソフトウェアとかよく生き残ってるな
53 17/08/31(木)01:57:35 No.449799994
サウンドノベルブームが 再来しない
54 17/08/31(木)01:57:41 No.449800000
自分を磨くなら戦ったりアイテム貢ぐ方が楽しい… RPGとか牧場物語いいよね… 合体したルーンファクトリーいいよね…
55 17/08/31(木)01:57:43 No.449800003
>女の子と仲良くなるために自分を磨くっていうのが回りくどくて >女の子との会話に焦点を当てるほうがわかりやすいし女の子の魅力も出しやすいじゃないかな 所謂女の子側を育てるプリメ系は複数メーカーから当時出てたんでそうじゃなかった気がする
56 17/08/31(木)01:58:19 No.449800073
>でもデレステやFGOを恋愛ゲームって言うとものすごく怒られると思うんだ… そう言って人に勧めたらキレられるだろうな 詐欺みたいなもんだもん
57 17/08/31(木)01:58:30 No.449800091
ライトノベルに比べれば絵も音楽もあるビジュアルのベルの方が読んでて楽しいけど 電車の中では恥ずかしいから結局本媒体に回帰してしまう
58 17/08/31(木)01:59:04 No.449800172
すべてのエロゲーは立ち絵鑑賞を標準装備しろ
59 17/08/31(木)01:59:12 No.449800195
エロゲはブームの時に調子こいて一般ゲーム会社からの提携蹴って評論家気取りで世相語ってた連中が大体悪い 素直に提携してパイプ作れた所以外死んでるか今更一般版出したりエロソシャゲだもんな
60 17/08/31(木)01:59:26 No.449800217
よく考えるとゲーム部分はルートに入る為だけの物だった
61 17/08/31(木)01:59:35 No.449800234
ときめも系は作るのに手間かかるんじゃない? ノベルゲーは少人数で作れるから大量生産できる
62 17/08/31(木)01:59:46 No.449800263
と言うか当時の萌の主戦場がギャルゲエロゲで人口が多かっただけでそもそも流行ってたわけじゃないんじゃね
63 17/08/31(木)02:00:03 No.449800294
調べれば今でも評判のいいゲームとか出てるんだろうけど なんか興味がなくなってきちゃったんだよな 最後にやったの何だったかなあ
64 17/08/31(木)02:00:55 No.449800412
処女や独占にうるさいから恋愛に幅を持たせられない
65 17/08/31(木)02:01:58 No.449800566
隊長になって君だけのメンバーを組もう!