虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/08/27(日)23:46:39 エルく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/08/27(日)23:46:39 No.449158935

エルくんが最初からチート機体開発しなければ盗まれる事も無かったし 新機体の性能がなければ戦争をおっぱじめる事もなかったのでは… これエルくんが全ての元凶なんじゃ…

1 17/08/27(日)23:48:07 No.449159333

エル君が異世界転生しなければよかったよね

2 17/08/27(日)23:50:00 No.449159890

趣味のために世界の命運を左右してるんだ

3 17/08/27(日)23:51:01 No.449160140

飛空艇からなる空からの進行になすすべも無くなる

4 17/08/27(日)23:52:09 No.449160446

あの馬鹿王子エル君の機体盗まなくてもそのうち侵攻始めたんじゃないかな…

5 17/08/27(日)23:52:09 No.449160452

目の前で人が死んでも 僕のロボット美学に反するんですけおおお とか言うサイコだから仕方ない

6 17/08/27(日)23:52:17 No.449160497

関係ねえ 作りてえ

7 17/08/27(日)23:53:33 No.449160829

かわいいから無罪で

8 17/08/27(日)23:54:04 No.449160979

趣味人だからな…

9 17/08/27(日)23:55:06 No.449161291

あの飛行船はパクリじゃない?

10 17/08/27(日)23:55:15 No.449161331

責任とって全滅させます!

11 17/08/27(日)23:56:38 No.449161694

>あの飛行船はパクリじゃない? あっちの国にはロボ?そんなものより飛行船だ!な飛行船オタクが居るのでそいつの作品

12 17/08/27(日)23:56:43 No.449161725

エルくんがチート作らないと誰も飛行船に対抗できないんじゃね

13 17/08/27(日)23:56:59 No.449161789

テレスターレ強奪がなくても飛行船の空挺だけでも超強気に侵攻開始してたと思う

14 17/08/27(日)23:57:07 No.449161829

エル君が居なきゃベヘモスでフレメヴィーラ王国壊滅して その内人類滅亡してたかもしれない

15 17/08/27(日)23:57:15 No.449161863

まああんな飛空艇独占して持ってたらエル君の機体盗めなくても遅かれ早かれ戦争し始めるよね…

16 17/08/27(日)23:58:33 No.449162191

>趣味を貫いてたら勝手に世界の命運が左右してたんだ

17 17/08/27(日)23:59:23 No.449162421

エル君の技術が手に入った事で戦争が早まっただけで いずれは戦争になってただろうし エル君は悪くないようん悪くない

18 17/08/28(月)00:00:21 No.449162658

>エル君は悪くないようん悪くない そうかな…そうかも…

19 17/08/28(月)00:00:34 No.449162725

控えめに言ってサイコだと思う

20 17/08/28(月)00:01:06 No.449162856

エルくんがいないと双子は妾の子として気まずい関係だったし ベヘモスをはじめとした魔獣被害も食い止められなかったし ジャロウデクは結局飛行船で攻めに来たし 森にいた生き残りたちも巨人連れて攻めに来たかも知れない

21 17/08/28(月)00:01:44 No.449163007

最初は女とか名誉とかよりロボ優先っていう物珍しい主人公だと思って見てたけど 人の命より趣味優先はただの外道すぎて引いた

22 17/08/28(月)00:02:35 No.449163224

鹵獲された機体をベースにした敵軍のロボットなんて浪漫じゃないですか!! とかエルくんなら言いそう

23 17/08/28(月)00:03:55 No.449163570

あの飛空挺だけでも戦争する動きにはなったでしょ

24 17/08/28(月)00:04:17 No.449163639

やっぱりエル君ちょっと頭おかしいのでは?

25 17/08/28(月)00:05:08 No.449163868

だってこの子一つ!二つ!あれもう敵機居ないの?つまんね!とか平気で言う子だし 元から人の命をそれほど重く見てないのよ

26 17/08/28(月)00:05:20 No.449163911

ちょっと…?

27 17/08/28(月)00:05:52 No.449164066

笑いながら戦うのは大抵

28 17/08/28(月)00:05:52 No.449164067

>あの飛空挺だけでも戦争する動きにはなったでしょ あの船の作り方他国に教えるからなエルくん

29 17/08/28(月)00:06:03 No.449164121

上取ったら爆撃で余裕で終わる そこをロボ投下して戦うあたり向こうもわかってるじゃない

30 17/08/28(月)00:06:09 No.449164148

みんな!ロボに乗ったまま死ねるなら本望だよね!

31 17/08/28(月)00:06:13 No.449164161

>元から人の命をそれほど重く見てないのよ 一応重いとは思ってますよ優先順位がロボが上なだけで…

32 17/08/28(月)00:06:15 No.449164169

まあ強奪無くても飛行船あるから侵攻しただろうな その場合フレメヴィーラ王国が介入する理由付けが弱くなるから・・・

33 17/08/28(月)00:06:26 No.449164218

>鹵獲された機体をベースにした敵軍のロボットなんて浪漫じゃないですか!! >とかエルくんなら言いそう SEEDの連合技術部と気が合いそうだ…

34 17/08/28(月)00:06:30 No.449164238

>やっぱりエル君ちょっと頭おかしいのでは? 人型ロボットをマジで作りたいなんて頭おかしくないとやろうとしないし

35 17/08/28(月)00:07:21 No.449164455

赤の他人の命ならまだしも双子が死にかけてる可能性があるときに 「僕も早く参戦したい!」しか言ってなかったのはさすがにマジキチすぎた

36 17/08/28(月)00:08:02 No.449164642

>最初は女とか名誉とかよりロボ優先っていう物珍しい主人公だと思って見てたけど >人の命より趣味優先はただの外道すぎて引いた 擁護すると別に人命優先してないわけじゃなく先輩たちや双子と同じく敵の命とか気にしてられるかっていうあの世界の空気に染まってるだけ 悪い点としては現代日本人の感覚持ってる人がどうしてそうなったとか変わる話が原作にも一切ないこと まあなろう読者はそういうの嫌うらしいからあえてしなかったのかもしれんが

37 17/08/28(月)00:08:07 No.449164661

そもそも魔獣があふれる王国自体が命が安い世界だからな

38 17/08/28(月)00:08:35 No.449164796

>森にいた生き残りたちも巨人連れて攻めに来たかも知れない 魔王の入手はエルくん関係なく行われてたしこれが一番やばいよね… 飛行船なしだと国までのルート分からないとは言えある程度は調査で分かるし魔王で山脈越えれるからマジでエルくん居なかったらあの国魔王に攻め込まれて滅んでた

39 17/08/28(月)00:09:10 No.449164951

あのお姫様もエルくんをカキタレにするの?

40 17/08/28(月)00:09:52 No.449165155

アディのお兄ちゃんがハイエースされる

41 17/08/28(月)00:10:05 No.449165209

(コッテコテの関西弁のモノローグ)

42 17/08/28(月)00:10:13 No.449165243

エル君既に1回死んでるから死生観とか倫理観とか多少ねじれてても仕方ないと思う

43 17/08/28(月)00:10:15 No.449165253

本来は産めよ増やせよなお国柄なのかもな

44 17/08/28(月)00:10:20 No.449165273

逆玉兄貴

45 17/08/28(月)00:10:25 No.449165298

そういやキッドは魔王戦の時何やってたんだ

46 17/08/28(月)00:10:26 No.449165303

成長したらウェル博士になりそう

47 17/08/28(月)00:10:57 No.449165420

アニメはすげー圧縮してるので色々説明不足でおかしく見える部分も多い

48 17/08/28(月)00:10:59 No.449165430

ダン飯のこくじんみたいになりたくないから楽しんでるエルくん見れればそれでいい

49 17/08/28(月)00:11:00 No.449165433

>あのお姫様もエルくんをカキタレにするの? エル君よりもキッドのツェンドリンブルチンポにヤクキメ調教済みプリンセスはドハマりするよ

50 17/08/28(月)00:11:39 No.449165590

楽しいなぁ!戦争って奴はよぉ!!(ロボットが関わる時に限る)ってキャラだから スパロボならサーシェスやヤザンとも利害が一致すれば普通に気が合いそうなんだよね

51 17/08/28(月)00:11:58 No.449165654

>成長したらウェル博士になりそう 何だかんだで最終的に英雄になれるんだしいいんじゃないか?

52 17/08/28(月)00:12:12 No.449165719

>成長したらウェル博士になりそう cv杉田

53 17/08/28(月)00:13:04 No.449165911

>上取ったら爆撃で余裕で終わる >そこをロボ投下して戦うあたり向こうもわかってるじゃない 意識としてまず騎士鎧の延長だから 爆撃オンリーみたいな騎士のやり方そのものを放棄するのはさすがに色々と問題抱えやすいのだろう

54 17/08/28(月)00:13:18 No.449165961

>スパロボならサーシェスやヤザンとも利害が一致すれば普通に気が合いそうなんだよね パイロットをロボに乗る前に撃ち殺す奴とは絶対気が合わないと思う

55 17/08/28(月)00:13:44 No.449166062

>爆撃オンリーみたいな騎士のやり方そのものを放棄するのはさすがに色々と問題抱えやすいのだろう 技術的に爆弾というのが無いのもある

56 17/08/28(月)00:14:36 No.449166294

>>爆撃オンリーみたいな騎士のやり方そのものを放棄するのはさすがに色々と問題抱えやすいのだろう >技術的に爆弾というのが無いのもある だから法撃専用機載せるね…

57 17/08/28(月)00:15:10 No.449166424

スパロボ参戦するなら転生前は別の地球になるのかな…

58 17/08/28(月)00:15:46 No.449166566

>エルくんが最初からチート機体開発しなければ盗まれる事も無かったし >新機体の性能がなければ戦争をおっぱじめる事もなかったのでは… >これエルくんが全ての元凶なんじゃ… 盗まれたことを責めるなら開発者より城のセキュリティとかなのでは…?

59 17/08/28(月)00:15:49 No.449166577

シルエットナイトの話ですね! シルエットナイトについて話合っていますね! 混ぜてください!

60 17/08/28(月)00:16:05 No.449166638

>パイロットをロボに乗る前に撃ち殺す奴とは絶対気が合わないと思う 機体を奪うためだから許してくれるだろうか許してくれるね エル君の00ファン設定はいつかスパロボに参戦した時拾われるだろうか…

61 17/08/28(月)00:17:08 No.449166877

もし魔王が地力で来たとしても、何十年先になるか・・・ 飛行船で数か月かかる距離だしな

62 17/08/28(月)00:17:15 No.449166903

>スパロボ参戦するなら転生前は別の地球になるのかな… そのときはケロロみたいなのと一緒に参戦して作品の舞台となる地球とは別の「ガンダムとかが放送されてた世界」が出てきそう

63 17/08/28(月)00:17:28 No.449166964

自分で作って自分で壊す何処ぞの社長みたいなショタ

64 17/08/28(月)00:17:55 No.449167094

スパロボ参戦したらショット・ウェポンと意気投合しそうで嫌だな…

65 17/08/28(月)00:18:31 No.449167233

盗んだやつと盗まれたやつがいたら 盗んだやつが悪いと天地開闢のときから言われている

66 17/08/28(月)00:18:33 No.449167245

>エル君の00ファン設定はいつかスパロボに参戦した時拾われるだろうか… その設定書籍版でも生きてるの?

67 17/08/28(月)00:18:38 No.449167256

実際エル君が全ての元凶 だが結果論な気がする

68 17/08/28(月)00:19:07 No.449167388

戦争編はロボ同士のバトルだから斑鳩と張り合えるライバルロボが居ない点以外は割とご機嫌だよねエル君

69 17/08/28(月)00:19:25 No.449167460

スパロボの地球なんて次元が重なってるで済む話だ

70 17/08/28(月)00:19:40 No.449167520

なぁなぁ小型の空船に爆薬満載して敵要塞に突っ込ませるってのはどうかな

71 17/08/28(月)00:19:47 No.449167551

>盗んだやつと盗まれたやつがいたら >盗んだやつが悪いと天地開闢のときから言われている クワトロ大尉聞いてます?

72 17/08/28(月)00:20:10 No.449167639

話の展開上仕方ないけど剣の人VSエル君は見たかった

73 17/08/28(月)00:20:19 No.449167675

>なぁなぁ小型の空船に爆薬満載して敵要塞に突っ込ませるってのはどうかな あれそんなことできるほど安くない

74 17/08/28(月)00:20:27 No.449167704

でもエル君のおかげで魔獣被害激減したのは確かだよ その所為で大森林に乗り出すとかの話になっちゃたんだけど

75 17/08/28(月)00:20:37 No.449167733

あーこれうちの技術使ってますねー じゃあうちの物って事で接収しますねするエルくんマジ強か

76 17/08/28(月)00:20:45 No.449167768

そういえばエル君ってこれまで生身の人間殺した事あったっけ 機械越しなら殺せるけど生身の人間は殺せないとかなら嘘みたいで面白いけど…

77 17/08/28(月)00:20:48 No.449167780

>なぁなぁ小型の空船に爆薬満載して敵要塞に突っ込ませるってのはどうかな あれ高度調整基本人力なんで…

78 17/08/28(月)00:20:54 No.449167797

スパロボに出るならリュウセイと絡んでほしいけどもう版権スパロボには来ないだろうな…

79 17/08/28(月)00:21:26 No.449167916

>なぁなぁ小型の空船に爆薬満載して敵要塞に突っ込ませるってのはどうかな お高いし 現状の飛空艇は帆船みたいなものなのでそんなに速度も出ないし自由度も低い

80 17/08/28(月)00:21:35 No.449167945

まぁロボじゃないファンタジーでも敵倒したら戦利品剥ぐんは常道だし…

81 17/08/28(月)00:21:50 No.449168006

>機械越しなら殺せるけど生身の人間は殺せないとかなら嘘みたいで面白いけど… アディキッドの義理の兄弟を殺そうとしたことはある

82 17/08/28(月)00:21:50 No.449168008

>そういえばエル君ってこれまで生身の人間殺した事あったっけ イカルガのリアクタパクられそうになった時に巨人の首ぶった切ったような…

83 17/08/28(月)00:21:55 No.449168029

>そういえばエル君ってこれまで生身の人間殺した事あったっけ >機械越しなら殺せるけど生身の人間は殺せないとかなら嘘みたいで面白いけど… 巨人なら殺った

84 17/08/28(月)00:22:21 No.449168124

まぁ盗まれたのも要因のひとつだから責任は取るよ!責任とったよ!(敵壊滅させながら)

85 17/08/28(月)00:23:45 No.449168459

>アディキッドの義理の兄弟を殺そうとしたことはある 序盤すぎて忘れてた あの時必要なら殺す的な事言ってたっけ…

86 17/08/28(月)00:24:37 No.449168660

味方の命は決して安売りしないだろうからまぁ

87 17/08/28(月)00:24:44 No.449168681

敵の飛行船どうやって倒そうかって考えてるときにパクって調べることしか考えてない

88 17/08/28(月)00:25:42 No.449168908

>まぁ盗まれたのも要因のひとつだから責任は取るよ!責任とったよ!(敵壊滅させながら) 責任取る取らないじゃなくて イカルガ動かせるのが楽しくて壊滅させてる節ありますよね?

89 17/08/28(月)00:26:30 No.449169082

ロボ相手には手加減しないというか全力で戦いたい 乗ってなければどうでもいいのでパクる

90 17/08/28(月)00:27:30 No.449169300

控え目に言ってサイコだけど 味方には損得勘定込みで優しいサイコだよ 敵には舌戦込みで容赦のないサイコだけど

91 17/08/28(月)00:27:44 No.449169353

>イカルガ動かせるのが楽しくて壊滅させてる節ありますよね? たーのしー!(竜翻弄しながら)

92 17/08/28(月)00:27:55 No.449169393

人間同士の戦争より魔獣のほうがよほど脅威度高いんだよね エルくんが滾るのは前者なんだろうけど

93 17/08/28(月)00:28:35 No.449169566

自分の大切な機体に手を出す奴は誰であっても容赦なく殺すって覚悟の決まり具合はフランクリン・ビダンぽくてやっぱりこの子生粋の技術者だってなる

94 17/08/28(月)00:28:36 No.449169567

まさか田村ゆかりで姫が被るとは思わんかった

95 17/08/28(月)00:29:00 No.449169656

自分の自分だけのロボで全力で戦った上でロボと共に死ねるなら本望って本気で考えてる程度のサイコ

96 17/08/28(月)00:29:11 No.449169700

姫の声には姫をってことだな

97 17/08/28(月)00:29:28 No.449169759

イカルガ起動時にベヘモスハートからベヘモスの吼声みたいなのが響いて欲しかった OPでますます歌が聞こえなくなる ㌧

98 17/08/28(月)00:30:05 No.449169895

責任言ってるのは盗む側には何の責任も追及しないの?

99 17/08/28(月)00:30:31 No.449170001

身近な仲間が死ぬのをあんまり想定とか心配してないだけで実際に死んだらそれなりにキレる気がする

100 17/08/28(月)00:30:33 No.449170008

対ロボはノリノリで戦う 対魔獣は容赦なく殲滅する

101 17/08/28(月)00:30:41 No.449170041

敵が怪獣でも悪くはないんだけどやっぱAGEの時とか 姿がロボっぽくないってだけでテンション下がるしそこら辺はちょっと気持わかるよ

102 17/08/28(月)00:30:42 No.449170047

開発者が自分だけの最強機体を作り上げるのってロマンだよね!

103 17/08/28(月)00:30:43 No.449170048

本気のロボットバトルがしたくても敵側に技術供与とかはしないからまだマトモか

104 17/08/28(月)00:31:30 No.449170242

でも敵に技術与えたらもっとロボバトルできるよ?

105 17/08/28(月)00:31:34 No.449170262

>本気のロボットバトルがしたくても敵側に技術供与とかはしないからまだマトモか シャア総帥…

106 17/08/28(月)00:31:49 No.449170314

>責任言ってるのは盗む側には何の責任も追及しないの? 盗んだ側は来週以降可哀想になるので… でも漫画版でテレスターレ盗む時に真面系で美人だけど婚期逃しかけてるようなお姉さんをころころしたのは許さないよ

107 17/08/28(月)00:32:28 No.449170462

>でも敵に技術与えたらもっとロボバトルできるよ? イカルガとタメ張れる機体なんて動かせねえんじゃねえかな…

108 17/08/28(月)00:32:34 No.449170480

ディー先輩のポジションで戦いたかったりするんだろうな

109 17/08/28(月)00:32:38 No.449170500

奪われた事を強奪イベントって言ってたから完全に楽しんでる

110 17/08/28(月)00:33:41 No.449170757

盗んだ方は踏んだり蹴ったり所じゃない位にコテンパンにされるので… 自身を持って送り出した最強部隊壊滅した上にその後作った虎の子の最終兵器も潰される…

111 17/08/28(月)00:34:09 No.449170878

>盗んだ側は来週以降可哀想になるので… 戦争仕掛けて人殺しまくって国滅ぼしても可哀想とかサイコかな

112 17/08/28(月)00:34:20 No.449170932

>控え目に言ってサイコだけど >味方には損得勘定込みで優しいサイコだよ >敵には舌戦込みで容赦のないサイコだけど そしてサイコが横で寝ている

113 17/08/28(月)00:34:59 No.449171090

基本的には自分だけのロボ動かしたい欲>開発欲>ロボバトル欲ぐらいだから イカルガ動かす事も後継機作るのも無いレベルで平和になったらやらかす可能性は無いとも言い切れないけど それ以前にこの世界魔獣が強すぎるからな…

114 17/08/28(月)00:35:00 No.449171092

>ディー先輩のポジションで戦いたかったりするんだろうな ディータイチョいいよね…

115 17/08/28(月)00:35:04 No.449171118

まずイカルガとタメを張るにはベヘモスクラスの魔獣倒すことから始めないといけないので…

116 17/08/28(月)00:35:46 No.449171284

何で関係ないダサい袖の人は合間合間に責められてるの…

117 17/08/28(月)00:36:15 No.449171398

>それ以前にこの世界魔獣が強すぎるからな… ロボバトルは出来なくなっても魔獣退治だけなら死ぬまで楽しめそうではあるね

118 17/08/28(月)00:36:37 No.449171486

ところでOPのSEってCDにもはいるのかね?

119 17/08/28(月)00:36:50 No.449171546

>>それ以前にこの世界魔獣が強すぎるからな… >ロボバトルは出来なくなっても魔獣退治だけなら死ぬまで楽しめそうではあるね ベヘモスクラス倒せばリアクターに出来るしやることは尽きないね

120 17/08/28(月)00:37:04 No.449171612

○○獣相手も良いけど人型ロボット同士の戦いはロマンだよね

121 17/08/28(月)00:37:31 No.449171713

ロボと魔獣合体させればつよくね? ゾイド的な感じで

122 17/08/28(月)00:38:02 No.449171837

とりあえず姫様二人とお母さんが薬漬けになってもうダメになってることを期待してる

123 17/08/28(月)00:38:13 No.449171883

年末とかに機体の性能が下がって苦戦するシステムを付けよう

124 17/08/28(月)00:38:23 No.449171919

>ロボと魔獣合体させればつよくね? >ゾイド的な感じで 襲ってきたので倒しました

125 17/08/28(月)00:38:30 No.449171955

>まずイカルガとタメを張るにはベヘモスクラスの魔獣倒すことから始めないといけないので… 機体出力は諦めたとしても フルコントロールできる程の魔力と魔術の知識が必要だしな

126 17/08/28(月)00:38:30 No.449171956

もうエンジンまで作れるようになっちゃったからな このままレアドロップ狙いで魔獣狩り尽くさないか

127 17/08/28(月)00:38:38 No.449171996

飛行船から熱した油落とすとかはしなかったのかね

128 17/08/28(月)00:39:59 No.449172363

>飛行船から熱した油落とすとかはしなかったのかね 多分最終回辺りでぶっかける

129 17/08/28(月)00:40:32 No.449172513

アニメ化は2期無い限り絶対に無理だけど この次の話でクソ蟲魔獣にあっさりイカルガ大破させられるので安心して欲しい

130 17/08/28(月)00:40:53 No.449172618

アニメは竜退治して終わりかな?

131 17/08/28(月)00:41:17 No.449172726

魔獣つえー なろうモンスターのくせに生意気だ

132 17/08/28(月)00:41:37 No.449172825

>アニメ化は2期無い限り絶対に無理だけど >この次の話でクソ蟲魔獣にあっさりイカルガ大破させられるので安心して欲しい でも風使うだけで勝っちゃう

133 17/08/28(月)00:41:57 No.449172924

巨人編は遭難してからしばらくはロボ出ないからなあ アニメにしたらそこが問題になりそう

134 17/08/28(月)00:42:27 No.449173044

クソ蟲魔獣はちょっと殺意高すぎるので… というか倒しても厄介っていう初見殺しなので

135 17/08/28(月)00:43:40 No.449173344

>巨人編は遭難してからしばらくはロボ出ないからなあ >アニメにしたらそこが問題になりそう 巨人と仲良くなってカササギ造るまでで1話かもしれない…

136 17/08/28(月)00:44:24 No.449173514

>巨人と仲良くなってカササギ造るまでで1話かもしれない… 1回ダメにされるし2話位使おう

137 17/08/28(月)00:44:27 No.449173524

初見で死なないのがむしろ異常だよね…

↑Top